JPS6233323Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233323Y2
JPS6233323Y2 JP1982030003U JP3000382U JPS6233323Y2 JP S6233323 Y2 JPS6233323 Y2 JP S6233323Y2 JP 1982030003 U JP1982030003 U JP 1982030003U JP 3000382 U JP3000382 U JP 3000382U JP S6233323 Y2 JPS6233323 Y2 JP S6233323Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
integrated circuit
magnet
intersection
packages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982030003U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58133937U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3000382U priority Critical patent/JPS58133937U/ja
Publication of JPS58133937U publication Critical patent/JPS58133937U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6233323Y2 publication Critical patent/JPS6233323Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、集積回路(以下ICという)パツ
ケージの整列装置に関するもので、このICパツ
ケージをプリント板などに組込むために、その方
向を判別し自動的に整列させることを目的として
なされたものである。
第1図は従来のICパツケージのひとつである
デイアルインラインICパツケージを示したもの
で、図において、1はICパツケージ本体でセラ
ミツクや樹脂などの非磁性体で形成されている。
2はこの本体1の一端に設けられ、その方向を判
別するための切欠き部である。
そして、このICパツケージを組込む際には本
体1に設けられた切欠き部2を作業者が目視する
ことによつて方向性を判別し、要求される方向に
整列させて例えばIC自動挿入機に送り込んでい
る。したがつて、このICパツケージをIC自動挿
入機に送り込まれる方向を絶えず監視し誤挿入が
ないように確認しなければならない欠点があつ
た。
なお、このICパツケージの切欠き部2を光セ
ンサーや接触センサーなどを用いて方向判別の自
動化をはかることは可能ではあるが、その装置が
複雑かつ高価なものとなつて現実的な解放手段と
はいい難い。
この考案は上記のような従来の欠点を除去する
ためになされたもので、ICパツケージの一端に
磁石によつて吸着される磁性体を配設し、かつ集
積回路パツケージ移送通路の、集積回路パツケー
ジの方向変換を要する交差点の下方に、磁石を配
設すると共に、この磁石を、その交差点から上記
移送通路のうち方向変換された集積回路パツケー
ジを所望方向へ移動させる移送通路に沿つて移動
可能とすることにより、簡単な構成でもつてIC
パツケージを容易に所望の方向に整列させること
ができるICパツケージの整列装置を提供しよう
とするものである。
以下、この考案の一実施例を図について説明す
る。
第2図において、第1図と同一符号は同一また
は相当部分を示し、3は磁性体部で、ICパツケ
ージ本体1の反切欠き部2側の端部に封入されて
いる。このように構成されたICパツケージは、
例えば多量のICパツケージの中に磁石を入れて
これを引上げれば、この磁石に磁性体部3側が吸
着され、上記磁石からICパツケージを引離すこ
とによつてICパツケージの方向を一定に整列さ
せることができる。
次に、このICパツケージの方向を整えてIC自
動挿入機へ送り込むための装置を第3図〜第6図
を用いて説明する。
図において、10はICパツケージが通過する
通路で、その入口部11から滑らかな傾斜状をな
している(第4図参照)。12はICパツケージが
自動挿入機などに送り込まれる供給部、13は磁
石で、この磁石13は第3図中AからBまで移動
するよう構成されている。
次に動作について説明する。まず、通路10の
入口部11にあるICパツケージはピンなどのス
トツパーによつて通路進入が阻止されており、こ
のストツパーが開閉することにより、通路10の
傾斜面を滑つてひとつづつ間欠的に通路入口部1
1から進入する。いま、第5図に示すようにIC
パツケージの磁性体部4が進行方向の前方にある
ときは、この磁性体部4がA位置にある磁石13
に吸着されて停止し、この磁石13がB位置に移
動することによつてICパツケージは磁性体部4
を前方にして移動し供給部12に供給される。
また、第6図に示すようにICパツケージの磁
性体部4が進行方向の後方にあるときは、ICパ
ツケージ本体3がA位置にある磁石13を通り過
ぎ、後方にある磁性体部4が磁石13に吸着され
て停止する。そしてこの磁石13がB位置に移動
することによりICパツケージは磁性体部4を前
方にして供給部12に供給される。すなわち、通
路10に進入するICパツケージに方向に関係な
く供給部12に供給されるICパツケージはその
方向が常に一定に整列されることになる。
なお、上記実施例ではデユアルインラインIC
パツケージについて示したが、シングルインライ
ンICパツケージでもよく、上記実施例と同様の
効果を奏する。
以上のようにこの考案は、集積回路パツケージ
の一端に磁石によつて吸着される磁性体を配設
し、かつ集積回路パツケージ移送通路の、集積回
路パツケージの方向変換を要する交差点の下方
に、磁石を配設すると共に、この磁石を、その交
差点から上記移送通路のうち方向変換された集積
回路パツケージを所望方向へ移動させる移送通路
に沿つて移動可能としたので、簡単な構成でもつ
てICパツケージを容易に所望の方向に整列させ
ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のICパツケージを示す斜視図、
第2図はこの考案の一実施例によるICパツケー
ジを示す斜視図である。第3図〜第6図はそれぞ
れこの考案によるICパツケージを用いて方向を
一定に整列させる装置を説明する図で、第3図は
その平面図、第4図は第3図の左側面図、第5
図、第6図は平面図である。 図において、同一符号は同一または相当部分を
示し、1はICパツケージ本体、2は切欠き部、
3は磁性体部、10は通路、13は磁石である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 集積回路パツケージの一端に磁石によつて吸
    着される磁性体を配設し、かつ集積回路パツケ
    ージ移送通路の、集積回路パツケージの方向変
    換を要する交差点の下方に、磁石を配設すると
    共に、この磁石を、その交差点から上記移送通
    路のうち方向変換された集積回路パツケージを
    所望方向へ移動させる移送通路に沿つて移動可
    能としたことを特徴とする集積回路パツケージ
    の整列装置。 (2) 集積回路パツケージを交差点に移動させる移
    送通路は、交差点に向かつて低くなる傾斜を有
    していることを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の集積回路パツケージの整列装
    置。
JP3000382U 1982-03-03 1982-03-03 集積回路パッケ−ジの整列装置 Granted JPS58133937U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3000382U JPS58133937U (ja) 1982-03-03 1982-03-03 集積回路パッケ−ジの整列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3000382U JPS58133937U (ja) 1982-03-03 1982-03-03 集積回路パッケ−ジの整列装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58133937U JPS58133937U (ja) 1983-09-09
JPS6233323Y2 true JPS6233323Y2 (ja) 1987-08-26

Family

ID=30041758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3000382U Granted JPS58133937U (ja) 1982-03-03 1982-03-03 集積回路パッケ−ジの整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58133937U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54131877A (en) * 1978-04-04 1979-10-13 Mitsubishi Electric Corp Polarity aligning device for semiconductor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54131877A (en) * 1978-04-04 1979-10-13 Mitsubishi Electric Corp Polarity aligning device for semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58133937U (ja) 1983-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0500968A4 (en) Device having function for detecting position of presence of metal member
JPS6233323Y2 (ja)
KR840005332A (ko) 분리가능한 단부 정지부재를 가진 슬라이드 파스너 제조 장치
GB2119505B (en) Method and device identifying the registering marks in order to position a reading aperture
FR2515219B1 (fr) Dispositif d'amenee de ruban pour machines a coudre
JPS56142084A (en) Form paper containing cassette
GB2145953B (en) Automatic stud driver with a stud pick-up and aligning means
JPS5521111A (en) Device with hole senser
JPS58137616U (ja) ナツト等部品の自動振分け送給装置
JPS61110654U (ja)
JPS6139944U (ja) 薄形icのトレ−搭載装置
FR2587581B1 (fr) Dispositif de guidage automatique pour machine agricole tractee
JPS6139999U (ja) 部品自動装着装置用サブキヤリア
JPS5852133Y2 (ja) 印字機の帳票印字行合せ装置
JPS5953087U (ja) 自動麻雀卓における牌の姿勢制御装置
JPS5841719U (ja) パレツト停止装置
JPS60148938U (ja) 自動計量値付機の排出ア−ム制御装置
JPS561956A (en) Copying machine capable of registering
JPS63169526U (ja)
JPS55150240A (en) Apparatus for fabricating integrated circuit
JPS5928426U (ja) 部品供給装置
JPS6490505A (en) Attracting tool
JPS58164063U (ja) 磁気カ−ドの受入装置
JPS58189031U (ja) シ−ト材供給装置
JPS59156253U (ja) 写真自動現像装置