JPS6232626B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232626B2
JPS6232626B2 JP54111339A JP11133979A JPS6232626B2 JP S6232626 B2 JPS6232626 B2 JP S6232626B2 JP 54111339 A JP54111339 A JP 54111339A JP 11133979 A JP11133979 A JP 11133979A JP S6232626 B2 JPS6232626 B2 JP S6232626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
base
emitter
collector
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54111339A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5636155A (en
Inventor
Kenji Yamashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP11133979A priority Critical patent/JPS5636155A/ja
Publication of JPS5636155A publication Critical patent/JPS5636155A/ja
Publication of JPS6232626B2 publication Critical patent/JPS6232626B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0214Particular design considerations for integrated circuits for internal polarisation, e.g. I2L
    • H01L27/0229Particular design considerations for integrated circuits for internal polarisation, e.g. I2L of bipolar structures
    • H01L27/0233Integrated injection logic structures [I2L]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、定電流源を負荷として働く論理回路
のスイツチング動作速度の改良に関するものであ
り、特にI2L(Integrated Injection Logic)を用
いて構成した論理回路のスイツチング動作速度を
改善したものに関する。
I2Lは、同一半導体基板上に形成された単一の
島状領域内にスイツチングトランジスタと、該る
スイツチングトランジスタに小数キヤリアを注入
する定電流源(インジエクタ)とを設け、小数キ
ヤリアを注入しつつ上記スイツチングトランジス
タのベース入力によつてスイツチングトランジス
タのコレクタ出力を制御するものである。
第1図は、従来より提案されているI2Lの基本
インバータ回路の等価回路図である。即ち、ベー
スが接地された横形PNPトランジスタ4のエミツ
タは電源端子1に接続され、エミツタが接地され
た縦形NPNトランジスタ5のベースは、前記横
形PNPトランジスタ4のコレクターに接続される
と共に入力端子2へ接続され、縦形NPNトラン
ジスタ5のコレクタ群3a,3bおよび3cを出
力とする基本インバータの構成を示す。縦形
NPNトランジスタ5はスイツチングトランジス
タ5の定電流負荷として働く。
第2図は第1図のI2L基本インバーターの具体
的構造を示す図であり、第1図に対応する部分に
は同一符号を付した。
即ち、第2図において、P型半導体6の上に設
けられたN型エピタキシヤル層12にP型領域7
および8が形成され、領域8の中にはN型領域
9,10および11が形成されている。よつて領
域7は横形トランジスタ4のエミツタ領域となつ
て電源端子1へ接続され、ベースはエピタキシヤ
ル層12に、コレクタはP型領域8にそれぞれな
る。エピタキシヤル層12はまたNPNスイツチ
ングトランジスタ5のエミツタ領域となり、そし
て領域8はまたトランジスタ5のベース領域とな
る。領域8は入力端子2へ接続されている。領域
8の中のN型領域9,10および11はトランジ
スタ5のコレクタ群3a,3bおよび3cとそれ
ぞれなる。このように、エピタキシヤル層12は
トランジスタ4のベースおよびトランジスタ5の
エミツタとして共用され、又領域8もトランジス
タ4のコレクタおよびトランジスタ5のベースと
して共用されている。
しかしながら、この第2図のI2Lの基本インバ
ータの構造図によつて明確な様に、スイツチング
トランジスタ5のベース・エミツタ間接合面積は
通常の順方向NPNトランジスタのベース・エミ
ツタ接合面積に比べて非常に広くなつてしまう。
即ちI2Lのスイツチングトランジスタ5のベー
ス・エミツタ間接合容量は順方向NPNトランジ
スタに比べて非常に大きな値となり、又、該るベ
ース・エミツタ間容量は第1図PNPトランジスタ
4により構成される定電流源の一定電流により充
電される為、I2Lの基本インバーターのスイツチ
ング動作速度、特に立ち上り時間を遅くする重大
な要素となつている。
今、NPNトランジスタ5の導通時のベース・
エミツタ間容量をC、NPNトランジスタ5が導
通するときのベース・エミツタ間電圧をVON、ト
ランジスタ4で構成される定電流源の電流値を
I、ベース・エミツタ間容量Cを充電する充電時
間をTとすると、次の関係式が成立する。
ON=1/C・I・T ………(1) これより充電時間Tを導き出すと、 T=VON・C/I ………(2) となる。よつて、ベース・エミツタ間容量Cを定
電流源電流Iで導通ベース・エミツタ間電圧VON
まで充電する充電時間Tは、式(2)から明確である
ようにベース・エミツタ間容量のCの減少、
NPNトランジスタ5が導通するベース・エミツ
タ間の順方向電圧VONの減少及び定電流源電流I
の増大によつて短縮される。
しかしながら、I2L基本インバーターのベー
ス・エミツタ間容量Cは、I2L基本インバーター
のベース面積により決定され設計上から充電時間
Tを十分短縮する程の大幅な減少は望めない。
又、導通電圧VONに関しても半導体材料により決
定される為、充電時間Tの改善に寄与することは
不可能である。
よつて、本発明の目的は、定電流値Iを可変す
ることによつて、ベース・エミツタ間容量Cの充
電時間Tを短縮し、スイツチング動作速度が極め
て速い論理回路を提供することにある。
本発明によれば、I2Lを構成するスイツチング
トランジスタのベースに接続された電流源のほか
に、スイツチングトランジスタのベースに印加さ
れる入力信号によつて供給電流が変化する第2の
電流源をスイツチングトランジスタのベースに接
続した論理回路を得る。
以下、本発明の実施例につき図面を参照してよ
り詳細に説明する。
第3図は本発明の一実施例を示す論理回路の回
路図であり、第1図と同二のところは同一符号を
付してその説明は省略する。
即ち第3図において、半導体基板上に形成され
たエピタキシヤル層の島状領域の中で、同一の島
状領域に第2図の如く造られたスイツチングトラ
ンジスタとして働くエミツタ接地形NPNトラン
ジスタ5と第1の定電流源とに働くベース接地形
PNPトランジスタ4は前述した通りI2Lの基本イ
ンバータを構成する。一般的な論理回路として
は、第1図の基本インバータ回路が複数段縦続接
続されており、よつてトランジスタ5のベースに
は同じ島状領域につくられトランジスタ5と同一
構造のトランジスタ15の一コレクタ出力が接続
されている。そして、別の島状領域に造られた第
2の定電流源として働くPNPトランジスタ14の
ベースはNPNトランジスタ15のベースに結ば
れ、そのコレクターはNPNトランジスタ15の
前述したコレクタ出力に結ばれる。これはペレツ
ト上の金属配線で容易に実施できる。又、トラン
ジスタ14のコレクタはNPNトランジスタ15
の他のコレクタに接続してもよい。トランジスタ
15のベースは入力端子16へ接続され、そのエ
ミツタは電源端子13に接続されている。
該る構成の論理回路の動作を説明する。まず、
NPNトランジスタ15及びPNPトランジスタ1
4のベースが結ばれた入力端子16が論理的にハ
イレベルにあるとするとNPNトランジスタ15
は導通、PNPトランジスタ14は遮断状態とな
り、よつてNPNトランジスタ5は遮造状態とな
り、第1の定電流源であるPNPトランジスタ4の
出力電両流はNPNトランジスタ15のコレクタ
電流となる。
入力端子16が、論理的にハイレベルからロー
レベルに変化すると、NPNトランジスタ15の
ベース電流が減少しPNPトランジスタ4の出力電
流はNPNトランジスタ5のベース・エミツタ容
量の充電を始め、ベース・エミツタ間電位は大き
くなり始める。次いで、PNPトランジスタ14の
エミツタ・ベース間が順バイアスになり、PNPト
ランジスタ14は導通する。この時PNPトランジ
スタ14は、エミツタ接地として働く為、PNPト
ランジスタ14の出力電流はベース電流の電流増
幅利得倍された値となり、第1の電流源である
PNPトランジスタ4と共にNPNトランジスタ5
のベース・エミツタ間容量を充電する。この二つ
のPNPトランジスタ4,14の出力電流によつて
スイツチングトランジスタ5は素早く導通する。
入力端子16の電位が完全にローレベルに引き
下げられると、PNPトランジスタ14はベース接
地として働く。
以上の説明で明らかな様に本実施例の論理回路
は、スイツチングトランジスタ5が導通する時
に、第1及第2の電流源であるトランジスタ4お
よび14の双方の出力電流を用いてベース・エミ
ツタ間容量を充電するため、充電時間Tが著しく
短縮され、スイツチング動作速度は大幅に改良さ
れる。
このように、本発明によればスイツチングトラ
ンジスタのベース・エミツタ間容量を定電流源と
入力信号の変化に応じて出力電流が変化する定電
源との双方の電流で充電するためスイツチング速
度が大幅に短縮した論理回路を提供し得る。
尚、本発明は上記実施例に限定されないことは
無論であり、例えば、PNPトランジスタ14をト
ランジスタ4,5および15が形成されている島
状領域に同時に形成することもでき、又、トラン
ジスタ15はトランジスタ5と同一形状の必要は
なく、通常のトランジスタとして異なる島状領域
に形成して第3図のように配線してもよい。さら
にまた、トランジスタ5,15をPNP型に、トラ
ンジスタ4,14をNPN型にすることもでき、
これは導電型をすべて入れかえればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はI2Lの基本インバータの等価回路図、
第2図は第1図のI2Lの基本インバータの構造
図、第3図は本発明の一実施例を示す論理回路の
等価回路図である。 1…電源端子、2…入力端子、3a,3b,3
c…縦形NPNトランジスタ5のコレクタ群であ
り、基本インバータの出力端子、4…横形PNPト
ランジスタ、5…縦形NPNトランジスタ、6…
P型半導体基板、7…横形PNPトランジスタのエ
ミツタ領域でありI2Lのインジエクタ領域、8…
横形PNPトランジスタ4のコレクタ領域及縦形
NPNトランジスタ5のベース領域、9,10,
11…縦形NPNトランジスタのコレクタ領域、
12…横形PNPトランジスタ4のベース領域及縦
形NPNトランジスタ5のエミツタ領域であり島
状領域に分離された一つのエピタキシヤル層、1
3…電源端子、14…PNPトランジスタ、15…
I2L構成の縦形NPNトランジスタ、16…入力端
子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一導電型式の第1のトランジスタと、該第1
    のトランジスタのベースに接続された定電流源
    と、前記第1のトランジスタのベースに接続され
    且つ該ベースに供給される入力信号によつて供給
    電流が前記第1のトランジスタが導通時には増加
    し、遮断時には減少するように変化する電流源と
    を有し、前記定電流源はベースが接地されコレク
    タが前記一導電型式のトランジスタのベースと共
    用された他の導電型式の第2のトランジスタで構
    成され、前記入力信号は前記一導電型式の第3の
    トランジスタのベースに加えられ該第3のトラン
    ジスタのコレクタから前記第1のトランジスタの
    ベースへ供給されており、前記電流源はそのベー
    スおよびコレクタが前記第3のトランジスタのベ
    ースおよびコレクタそれぞれに接続された前記他
    の導電型式の第4のトランジスタで構成されてい
    ることを特徴とする論理回路。
JP11133979A 1979-08-31 1979-08-31 Logical circuit Granted JPS5636155A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11133979A JPS5636155A (en) 1979-08-31 1979-08-31 Logical circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11133979A JPS5636155A (en) 1979-08-31 1979-08-31 Logical circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5636155A JPS5636155A (en) 1981-04-09
JPS6232626B2 true JPS6232626B2 (ja) 1987-07-15

Family

ID=14558681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11133979A Granted JPS5636155A (en) 1979-08-31 1979-08-31 Logical circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5636155A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6415424U (ja) * 1987-07-15 1989-01-26
KR100548512B1 (ko) * 2002-10-30 2006-02-02 매그나칩 반도체 유한회사 반도체소자의 제조방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63139099A (ja) * 1986-12-01 1988-06-10 Kawatetsu Kogyo Kk 六チタン酸アルカリウィスカーの製造方法
JP2532012B2 (ja) * 1991-11-08 1996-09-11 川鉄鉱業株式会社 六チタン酸アルカリウィスカ―

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6415424U (ja) * 1987-07-15 1989-01-26
KR100548512B1 (ko) * 2002-10-30 2006-02-02 매그나칩 반도체 유한회사 반도체소자의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5636155A (en) 1981-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4631567A (en) PNPN integrated circuit protective device with integral resistor
US3922565A (en) Monolithically integrable digital basic circuit
US4009397A (en) Logic circuit
US4156246A (en) Combined ohmic and Schottky output transistors for logic circuit
US4049975A (en) Transistor circuits
JPS6232626B2 (ja)
US4051389A (en) Flip-flop circuit
EP0041363B1 (en) Schmitt trigger circuit with a hysteresis characteristic
US4243896A (en) I2 L Circuit with auxiliary transistor
US4894622A (en) Integrated current-mirror arrangement comprising vertical transistors
US4131806A (en) I.I.L. with injector base resistor and schottky clamp
JPS6352805B2 (ja)
US4301382A (en) I2L With PNPN injector
US5155572A (en) Vertical isolated-collector PNP transistor structure
US6215289B1 (en) Switchable D.C. voltage regulation circuit
US4860065A (en) Semiconductor integrated circuit device
US3610949A (en) Circuit for performing logic functions
US4065187A (en) Semiconductor latch circuit using integrated logic units and Schottky diode in combination
JPH02220507A (ja) エミッタホロワ回路
US3769530A (en) Multiple emitter transistor apparatus
JPH0618210B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
US4641047A (en) Complex direct coupled transistor logic
US4317128A (en) Two transistor switch
Phillips Monolithic integrated circuits
JPS58173866A (ja) 保護回路