JPS6231222A - 音声符号化方式 - Google Patents

音声符号化方式

Info

Publication number
JPS6231222A
JPS6231222A JP60169882A JP16988285A JPS6231222A JP S6231222 A JPS6231222 A JP S6231222A JP 60169882 A JP60169882 A JP 60169882A JP 16988285 A JP16988285 A JP 16988285A JP S6231222 A JPS6231222 A JP S6231222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
power
white noise
sent
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60169882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0682280B2 (ja
Inventor
Shunji Tanaka
田中 俊二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60169882A priority Critical patent/JPH0682280B2/ja
Publication of JPS6231222A publication Critical patent/JPS6231222A/ja
Publication of JPH0682280B2 publication Critical patent/JPH0682280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電話帯域の音声信号のディジタル信号への変
換・逆変換を行なう音声符号化方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、このような音声信号の符号化にはPCM方式が使
われ、1チャンネル当、り64にビット/秒のディジタ
ル信号の形で伝送されていたが、最近はディジタル回線
の効率的運用の要望が強く、32にビット/秒のADP
CM方式が開発されたが、なおそれ以下、すなわち16
にピットあるいはさらにそれ以下の音声符号化のニーズ
が強い。このような16にビットあるいはそれ以下での
音声符号化法の有望な方式としてマルチパルス符号化方
式がある(小澤、荒関他「マルチパルス駆動形音声符号
化法の検討」電子通信学会、通方研資Ca82−161
)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したマルチパルス法は、受信側に合成フィルタを持
ち、そのフィルタを複数のパルスで駆動する形式となっ
ている。しかし、そのパルスの数が有限であるため、音
声波形の単純な有声音の場合は大きいパルスが少ない数
あればよいことからさして問題とならないが、無声音の
場合は小さなパルスが数多く必要となるため具合が悪い
。つまシ、伝送するパルスの数が一定であるため無声音
の劣化が耳につきやすいという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
このような問題点を解決するために、本発明による音声
符号化方式は、送信側にマルチパルスの電力相を求める
手段と、LPG分析による残差電力を求める手段とを備
え、両者の差信号を送出するとともに、その差信号に比
例する白色雑音を受信例でマルチパルス列に加えるよう
にしたものである。
〔作用〕
送信側でマルチパルスによって表わされなかった不定電
力分が受信側で白色雑音として加えられる。
〔実施例〕
図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。同図
において、送信側1において入力端子100から入力さ
れた音声信号はLPC分析部10およびパルス探索部2
0とに入力される。LPC分析部10によ多水められた
LPC係数はパルス探索に使われると同時に残差電力検
出部30に送られる。
通常LPC分析を行なうと5残差電力はその副産物とし
て得られるため、それをそのまま利用してもよい。また
パルス探索部20の出力は受信11j 2に送られると
同時にパルスレベル計算部4oへ送られる。残差電力計
算部30とパルスレベル計算部40のそれぞれの出力は
減算器50に送られ、不足電力が求められる。減算器5
0の出力すなわち不足電力情報は、受信側2に送られ、
白色雑音発生部60に入力され不足電力に比例した白色
雑音となる。この白色雑音とパルス組立部10の出力つ
まシマルチパルスとが加算器80で加算され、送られて
来たLPG係数で作られる合成フィルタ9゜に入力され
る。合成フィルタ9oの出力が復元信号となシ、出力端
子200がら送出される。
なお、上記LPC係数は、予測係数、 PARCOR係
数のいずれであってもよい。
このように、パルスで表わせなかった電力(不足電力)
情報をも伝送し、受信側でそれに比例した白色雑音を発
生させて印加することにょシ、マルチパルス符号化方式
の宿命ともいえる、単位時間当シのパルス数が有限であ
ることによる子音入力時の音質劣化という欠点をカバー
することができる。もちろん、従来方式で問題のなかっ
た母音部については不足電力はほぼ零となるから、余計
な白色雑音を与えて悪影響を及ぼすというような懸念は
ない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、送信例でマルチ
パルスの電力相とLPG分析にょる残差電力との差信号
を送出する一方、受信側ではその差に比例した白色雑音
を加えるようにしたことにより、従来マルチパルス方式
の欠点であった無声音すなわち子音部の音質劣化の問題
を解消することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 1・・・・送信側、2・・・・受信側、10・・・・L
PC分析部、20・・・・パルス探索部、30・・・・
残差電力計算部、40・・・・パルス電力計算部、50
・・・・減算器、60・・9・白色雑音発生器、10・
・・・パルス発生器、80・・・・加算器、90・・・
・合成フィルタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送信側にLPC分析部とパルス探索部とを備え、受信側
    にパルス発生器と合成フィルタとを備えたマルチパルス
    符号化方式において、送信側にLPCの残差電力を求め
    る手段と、探索されたパルスの電力和を求める手段と、
    減算器とを備え、前記残差電力とパルス電力との差信号
    を伝送するとともに、受信側に前記差信号に比例した白
    色雑音を出力する手段と、この白色雑音を前記パルス発
    生器の出力に加える加算器とを備え、この加算器の出力
    を前記合成フィルタに入力するように構成したことを特
    徴とする音声符号化方式。
JP60169882A 1985-08-02 1985-08-02 音声符号化方式 Expired - Lifetime JPH0682280B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60169882A JPH0682280B2 (ja) 1985-08-02 1985-08-02 音声符号化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60169882A JPH0682280B2 (ja) 1985-08-02 1985-08-02 音声符号化方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6231222A true JPS6231222A (ja) 1987-02-10
JPH0682280B2 JPH0682280B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=15894699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60169882A Expired - Lifetime JPH0682280B2 (ja) 1985-08-02 1985-08-02 音声符号化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682280B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5151968A (en) * 1989-08-04 1992-09-29 Fujitsu Limited Vector quantization encoder and vector quantization decoder
US5263119A (en) * 1989-06-29 1993-11-16 Fujitsu Limited Gain-shape vector quantization method and apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5263119A (en) * 1989-06-29 1993-11-16 Fujitsu Limited Gain-shape vector quantization method and apparatus
US5151968A (en) * 1989-08-04 1992-09-29 Fujitsu Limited Vector quantization encoder and vector quantization decoder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0682280B2 (ja) 1994-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3180762B2 (ja) 音声符号化装置及び音声復号化装置
EP1420389A1 (en) Speech bandwidth extension apparatus and speech bandwidth extension method
JPH09281998A (ja) 音声符号化装置
JPH0990995A (ja) 音声符号化装置
EP0550657A1 (en) METHOD AND DEVICE FOR CODING ANALOG SIGNALS.
JP2903533B2 (ja) 音声符号化方式
JP3266178B2 (ja) 音声符号化装置
JPH09152896A (ja) 声道予測係数符号化・復号化回路、声道予測係数符号化回路、声道予測係数復号化回路、音声符号化装置及び音声復号化装置
JPH09160596A (ja) 音声符号化装置
JP2002268686A (ja) 音声符号化装置及び音声復号化装置
JPH10240299A (ja) 音声符号化及び復号装置
JPS6231222A (ja) 音声符号化方式
JP3338074B2 (ja) 音声伝送方式
JP3299099B2 (ja) 音声符号化装置
JP3319396B2 (ja) 音声符号化装置ならびに音声符号化復号化装置
JPS6162100A (ja) マルチパルス型符号化復号化装置
JP2615862B2 (ja) 音声符号化復号化方法とその装置
JPH028900A (ja) 音声符号化復号化方法並びに音声符号化装置及び音声復合化装置
JP3006790B2 (ja) 音声符号化復号化方法及びその装置
JP3471542B2 (ja) 音声符号化装置
JPH05289700A (ja) 音声符号化装置
JP3092654B2 (ja) 信号符号化装置
JPS63127299A (ja) 音声信号符号化・復号化方式およびその装置
JPH0566800A (ja) 音声符号化・復号化方法
EP0119033B1 (en) Speech encoder