JPS6231074Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6231074Y2
JPS6231074Y2 JP2547282U JP2547282U JPS6231074Y2 JP S6231074 Y2 JPS6231074 Y2 JP S6231074Y2 JP 2547282 U JP2547282 U JP 2547282U JP 2547282 U JP2547282 U JP 2547282U JP S6231074 Y2 JPS6231074 Y2 JP S6231074Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge hole
partition plate
ice
ice container
coffee liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2547282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58127922U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2547282U priority Critical patent/JPS58127922U/ja
Publication of JPS58127922U publication Critical patent/JPS58127922U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6231074Y2 publication Critical patent/JPS6231074Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はアイスコーヒーメーカーに係り、詳
しく言えば高温のコーヒー液を冷却する氷容器の
改良に関する。
一般に、この種アイスコーヒーメーカーの氷容
器の吐出孔は、該氷容器の底部に一体に穿つた細
孔からなつており、その細孔上方に氷塊を収納
し、該氷塊で濾過器より滴下される高温のコーヒ
ー液を急冷し、アイスコーヒー液を得るものであ
る。
しかるに、このものでは、前記吐出孔にコーヒ
ー成分等の汚れが付着した場合に、該吐出孔が細
孔である上に、その細孔が氷容器の底部に一体に
穿つてあるため、殊に氷容器内部側からは洗浄し
難い不都合があつた。
この考案は、上記不都合を解消したものを提供
するもので、その第1実施例を第1図と第2図に
基づいて以下に説明する。
1はコーヒー受器2上に載置された氷容器であ
つて、該氷容器1の上方には着脱自在な散水板3
を介して濾過器4が着脱自在に載置されている。
この濾過器4には濾紙5が内装されていると共
に、底部に高温のコーヒー液の滴下孔6が穿つて
ある。それゆえ、濾過器4で濾された高温のコー
ヒー液は、滴下孔6を経てから、滴下孔6下方に
配設した散水板3で拡散滴下されて、氷容器1内
の氷塊で冷却されアイスコーヒー液ができる。こ
のアイスコーヒー液は氷容器1の底部1aに穿つ
た後述の吐出孔よりコーヒー受器2に吐出され
る。なお、前記散水板3はどんな構造のものでも
よいが、この実施例では第1図示の如く、氷容器
1上に載置するリング状外筒7下部の折曲部下端
縁に適宜間隔をおいて脚部8…8を垂下し、この
脚部にて傘形状の散水板3を吊持している。そし
て、この散水板3の頂部は救面9状としていると
共に、該頂部より下端縁に続く傾斜面には適宜間
隔で放射状に配設したV字状の溝部10…10を
形成してあり、さらに前記溝部10…10には一
定間隔をおいて下端縁から内方に至る内向きの切
欠き11…11を設けてなるものである。これに
よれば、前記溝部10…10に沿つて流れるコー
ヒー液は外方に分散されて散水板3の外周端より
滴下し氷容器1内の外側の氷に接触すると同時
に、前記内向きの切欠き11…11にも流れ、氷
容器1内の内側の氷に接触するコーヒー液は内方
へ滴下する。従つてコーヒー液が広範囲に亘り満
遍なく氷容器1内の氷塊に接触するので、散水板
3より滴下する高温のコーヒー液を急速に冷却す
ることができる。
前記氷容器1の底部1aはテーパを形成してあ
り、これによつて、氷容器1内の外側にある氷塊
が、このテーパに沿つて滑るようにして、氷容器
1内の底部中央近くには常時氷塊がおかれるよう
にしてある。前記底部1a中央の最底部には、従
来品の細孔からなる吐出孔に比して、かなり大径
の吐出孔12が1つ穿設してある。この吐出孔1
2は、この実施例では円形状であるが、底部1a
の形状などを考慮して楕円形、星形など任意の形
状を採り得るものである。
前記吐出孔12の直上には、該吐出孔12を覆
うための天板部13aと、該天板部13a外周縁
より垂下した環状の垂下壁13bと、この垂下壁
13bに適宜間隔をおいて切欠いた複数の連通口
14…14とを備えた略キヤツプ状の仕切板13
を着脱自在に載置しており、そして、前記仕切板
13の各連通口14…14は、仕切板13を吐出
孔12直上に載置したときに吐出孔12と連通す
るようにしてなるものである。
なお、前記仕切板13の形状は上述の如くキヤ
ツプ状のほか、平板状など任意であるし、また仕
切板13を前記吐出孔12直上に着脱自在に設け
る具体的構造は、この実施例の如く、仕切板13
の垂下壁13bのうち連通口14を除いた部分を
吐出孔12外周端縁近くに載置する方法に限らな
い。例えば、第3図示の如く、仕切板13の垂下
壁13b下部に環状の切欠き段部15を形成し、
この切欠き段部15より下部分を吐出孔12に嵌
め込むと共に、前記切欠き段部15を吐出孔12
外周縁近くの上面に係止するなどの嵌合方法と
か、または、第4図示の如く、仕切板13の垂下
壁13bの連通口14,14同士に挾まれた脚状
部16…16を、氷容器1の底部1a内底面に形
成した凹部17…17に係合する方法とか、或い
は、第5図示の如く、吐出孔12に雌ネジ18を
形成すると共に、仕切板13の垂下壁13b外面
に雄ネジ19を形成し、両者のネジ18,19を
螺合する螺合方式などがある。この螺合方式によ
れば、仕切板13が吐出孔12に対して上下動で
きるので、仕切板13の全連通口14が形成する
総合開口断面積が調節できるため、吐出されるア
イスコーヒー液の急冷効果や、吐出孔12への吐
出量の調節が行える利点がある。或いは、第6図
示の如く、仕切板13の垂下壁13b外周面下部
に一定間隔をおいて水平状の脚20を複数横設
し、隣り合う脚20,20同士間に連通口14を
形成する一方、前記垂下壁13b外周面上部には
前記連通口14を覆う如く廂21を横設し、前記
各脚20を氷容器1の底部1aに載置する構成も
できる。または、第7図示の如く、平板状の仕切
板13の外周縁の適所に複数の連通口14を形成
し、この仕切板13を吐出孔12を形成する底部
1a内底面に載置するものでもよい。
第8図は第2実施例を示すもので、このもの
は、吐出孔12の周縁に立ち上り筒22を立設
し、この立ち上り筒22に一定間隔をおいて切欠
きを形成して、この切欠きを連通口14とする一
方、前記立ち上り筒22上面には平板状の仕切板
13を載置するようにしたものである。
この第8図の立ち上り筒22の外周面に雄ネジ
(図示せず)を形成する一方、仕切板13には第
1実施例と同様とした垂下壁13b下部に切欠き
状の今1つの連通口(図示せず)を形成すると共
に、垂下壁13b内周面に前記雄ネジと螺合する
雌ネジ(図示せず)を形成すれば、仕切板13を
回動することによつて、立ち上り筒22の全連通
口14の総合開口断面積を調節することができ
る。
上述の如く、吐出孔12と連通した全連通口1
4の総合開口断面積の調節は、第9図示の構成に
よつても行うことができる。このものは、第1実
施例と同様とした仕切板13の内側に、該仕切板
13より少し小さくした調整部材23を回動自在
に嵌め込んだものであつて、調整部材23の中央
部に突設した軸24を仕切板13中央部に貫挿
し、その軸24の上端に形成した突起25をつみ
26に圧入嵌着して固定すると共に、調整部材2
3の側壁には仕切板13の連通口14と合致する
調節孔27を突穿してなる。従つて、前記つまみ
26を介して調整部材23を回動することによ
り、調節孔27を介して前記連通口14…14の
総合開口断面積の絞り度を調節することができる
のである。
以上の如く全連通口14の総合開口断面積を調
節できるように設ければ、第5図の構成の説明で
述べた如き利点を有する。
この考案は以上の構成からなるもので、氷容器
1の底部1aに穿つた比較的大径の吐出孔12の
直上には、吐出孔12を覆う如く仕切板13を設
けていると共に、仕切板13の垂下壁13bなど
の適所や、吐出孔12の周縁には該吐出孔12と
連通した連通口14…14を設け、前記仕切板1
3は吐出孔12の直上に着脱自在に設けているか
ら、仕切板13を取り外せば、汚れ易い吐出孔1
2やその近辺が容易に洗浄できる。
また、氷容器1の底部1aに穿つた吐出孔12
は、従来品に比して比較的に大径としているか
ら、目詰らずアイスコーヒー液が滴下されるた
め、従来品に比して汚れが付着し難い利点がある
ほか、たとえ汚れが付着しても洗浄し易い利便が
ある。
【図面の簡単な説明】
図は何れもこの考案の実施例を示し、第1図は
第1実施例の要部縦断側面図、第2図は第1図に
おける仕切板の拡大斜視図、第3図は仕切板の他
の取付構造を示す縦断面図、第4図は同じく今1
つの構造を示す分解斜視図、第5図は更に他の取
付構造を示す縦断面図、第6図は別の構造を示す
斜視図、第7図は更に別の構造を示す斜視図、第
8図は第2実施例の要部斜視図、第9図は第3実
施例の縦断面図である。 1……氷容器、1a……底部、4……濾過器、
12……吐出孔、13……仕切板、13b……垂
下壁、14……連通口、22……立ち上り筒、2
3……調整部材、27……調節孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 濾過器で濾されたコーヒー液を氷容器の氷で
    冷却してアイスコーヒー液を得るようにしたア
    イスコーヒーメーカーにおいて、前記氷容器の
    底部には比較的大径の吐出孔を穿設すると共
    に、この吐出孔の直上には同吐出孔を覆う如く
    仕切板を着脱自在に設ける一方、前記仕切板の
    適所または吐出孔の周縁には、該吐出孔と連通
    した連通口が形成してあることを特徴とするア
    イスコーヒーメーカー。 (2) 前記連通口の総合開口断面積は調整部材で調
    節可能に設けてある実用新案登録請求の範囲第
    (1)項記載のアイスコーヒーメーカー。
JP2547282U 1982-02-23 1982-02-23 アイスコ−ヒ−メ−カ− Granted JPS58127922U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2547282U JPS58127922U (ja) 1982-02-23 1982-02-23 アイスコ−ヒ−メ−カ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2547282U JPS58127922U (ja) 1982-02-23 1982-02-23 アイスコ−ヒ−メ−カ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58127922U JPS58127922U (ja) 1983-08-30
JPS6231074Y2 true JPS6231074Y2 (ja) 1987-08-10

Family

ID=30037440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2547282U Granted JPS58127922U (ja) 1982-02-23 1982-02-23 アイスコ−ヒ−メ−カ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58127922U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58127922U (ja) 1983-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520716A (en) Drip-type coffee making apparatus
US4697503A (en) Drip drink maker
US3395828A (en) Paint can attachment device
EP2292129B1 (en) Brew through lid, assembly of a thermal carafe and a brew through lid as well as a coffee maker including such an assembly
US4488479A (en) Portable apparatus for cooking eggs on a heated cooking surface
US20130312621A1 (en) Fine filter structure
JP3221238U (ja) プアオーバーケトル
US20120223089A1 (en) Drinking vessel with dry ice filter
JPS6231074Y2 (ja)
US2365269A (en) Coffee maker
MXPA04012449A (es) Filtro procesador de alimentos.
KR101543151B1 (ko) 온도 차이를 최소화한 상태로 물을 내려 줄 수 있는 드립퍼
US1806977A (en) By mesnej asgign
JPS6238585Y2 (ja)
US20220033171A1 (en) Ice Cream Holder
KR200482067Y1 (ko) 멀티형 핸드 커피드립기
US3774523A (en) Corn popper
US2000309A (en) One cup coffee maker
US2765640A (en) Cup and saucer
US1297484A (en) Plant-receptacle.
US3080081A (en) Drinking cup construction
JPS633615Y2 (ja)
JPH046672Y2 (ja)
KR102402420B1 (ko) 기능성 콜드브루 메이커
CN216234023U (zh) 一种便携式茶杯