JPS62294946A - 塗面の平滑性測定方法 - Google Patents

塗面の平滑性測定方法

Info

Publication number
JPS62294946A
JPS62294946A JP13731286A JP13731286A JPS62294946A JP S62294946 A JPS62294946 A JP S62294946A JP 13731286 A JP13731286 A JP 13731286A JP 13731286 A JP13731286 A JP 13731286A JP S62294946 A JPS62294946 A JP S62294946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
painted surface
orange peel
image
varying
degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13731286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061177B2 (ja
Inventor
Masahiko Inaoka
稲岡 雅彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Jidosha Kogyo KK
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Kanto Jidosha Kogyo KK
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Jidosha Kogyo KK, Kanto Auto Works Ltd filed Critical Kanto Jidosha Kogyo KK
Priority to JP61137312A priority Critical patent/JPH061177B2/ja
Publication of JPS62294946A publication Critical patent/JPS62294946A/ja
Publication of JPH061177B2 publication Critical patent/JPH061177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車のポデー等の塗面へ光照射し、その反
射像を基に塗面の粗さを測定する塗面の平滑性測定方法
に関するものである。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕このよ
うな測定を行う場合、従来縦縞格子を通して光照射し、
その直交方向にフォトダイオードが直線状に配列された
リニヤイメージセンサを用いて反射光を検知し、そのア
ナログ出力信号のセンサに沿ったレベル(振[)分布か
ら塗面の平滑性を評価していた。つまり、人の視覚に頼
るもので、また面内な評価も難しいために、高精度の測
定はできなかった。
よって1本発明は2次元の塗面を高精度に評価可能にす
る冒頭に述べた類の塗面の平滑性測定方法を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段と作用〕本発明は、この
目的を達成するために測定すべき範囲の塗面を均一に光
照射し、塗面の凹凸で反射角の変動する反射光を2次元
イメージセンサで撮像し、そのマトリックス状画素の画
像信号を、第1図に示すように、複数段階にレベル弁別
し。
このレベルデータを統計処理してその分布状態より平滑
性を測定した。
〔発明の実施例〕
第2図は、本発明による方法を実施する塗面の平滑性測
定装置を示すもので、10は塗面撮像装ごであり、遮光
性のケース内に塗面1への入射角を30°〜60°程度
にするように光源11と、集光レン′  ズ12と、光
むらを解消させる拡散板13と、投影レンズ14とが順
に収納されている。さらに1反射角度に対応して、集光
レンズ15と、イメージセンサとしてのCCDカメラ1
Bとが収納されている。これにより、塗面lの数センチ
平方の領域が光照射され、その反射像は、マトリックス
状の縦横が数ミリ平方で反射像に対して十分な解像度を
与えるように例えば512X 512個の画素を有する
CCDカメラ1Bに入射する。このCODカメラには1
画像処理装置としてのマイクロコンピュータ20と、ブ
ラウン管表示装置21が付属している。
マイクロコンピュータ20は、動作手順及びゆず肌レベ
ルを標準偏差を基準にして例えばlO段階にランク付け
するテーブルを格納しているROM20aと、 CCD
カメラ18のマトリックス状画素に対応するアドレスを
有し、各画素の画像信号のレベルを例えば32段階に弁
別してA/D変換したレベルデータをストアするRAM
20bと、これらのメモリと協働して次ぎのような演算
を行うCPU20cを含んでいる。即ち、各画素の32
段階のレベルデータをRAM20bにストアして、これ
らのレベルデータDI、D、、、D3・・・Onを平均
演算し、その平均値訃を算出する。
次いで、この平均値Noに対するレベルデータの標準偏
差σ を算出する(nニレベルデータの数)、さらに、この演
算結果をROM20aに格納されたテーブルと参照し、
ゆず肌レベルを判定して表示器22において対応するラ
ンク1−10で表示させる。ブラウン管表示装2121
は、IIIA)I20bにストアされている CCOカ
メラIBの画像信号をD/A変換して表示する。キーボ
ード23は動作の始動或は必要な場合ブラウン管表示装
置21の画像上でワーキングエリア21aを設定して、
その領域をマイクロコンピュータ20へ指示する等を行
う。
このように構成された平滑性測定装置の動作を第3図及
び第4図を参照して説明する。
凹凸波長が1〜5履曹程度であるゆず肌を含む塗面lに
おける反射像は、その程度に応じて種々に反射角が変動
して、反射光の輝度がバラ付いた状態でCCDカメラ1
Bへ入射する。キーボード23の操作によりマイクロコ
ンピュータ20を始動させ、CCDカメラ1Bの512
X 512個の画素の変動する画像信号を逐次ディジタ
ル化し、レベルデータとしてRAM20bの対応するア
ドレスにストアする。このレベルデータは、ゆず肌の度
合に応じて第4図に示すように正規分布になる。ちなみ
に、塗面1が完全に鏡面状の場合は同一レベルになる。
ブラウン管表示装置21はゆず肌の度合に応じて輝度の
変化する画像を表示し、必要により測定範囲に応じてワ
ーキングエリア21aを設定する0次いで、このエリア
の各レベルデータを平均して平均値Noを算出する。続
いて、前述の式(1)に従い標準偏差σを算出する。そ
してROM20aのテーブルと対照させてゆず肌のラン
クを表示器22に数値表示させる。
ブラウン管表示装置21に表示されたゆず肌像は写真記
録することもできる。
尚、前述の実施例において、レベルデータの演算処理は
標準偏差でなく、他の統計手法によることもできる。測
定条件を安定保持でき、かつ同種の塗面を測定する装置
においては、前述のレベルデータの平均演算は省略して
、固定値に予め設定しておくことも考えられる。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば測定領域が2次元になるのでバラ
ツキが少なく、高精度の定量ができる。
視覚に近い評価が可能になる0表示面での塗面品質の観
察及び写真記録もできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するためのフローチャート
、第2図は本発明による方法を実施するための装置の構
成を示す図、第3図は同実施例の動作を説明するフロー
チャート並びに第4図は同実施例の動作を説明する図で
ある。 l・・・塗面、   11・・・光源、   1B・・
・CCOカメラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定範囲の塗面を光照射し、その反射光を2次元イメー
    ジセンサで撮像し、このイメージセンサのマトリックス
    状画素の各画像信号のレベルを複数段階に弁別し、これ
    らのレベルデータの分布を統計的に処理して前記塗面の
    平滑性を判定するようにした塗面の平滑性測定方法。
JP61137312A 1986-06-14 1986-06-14 塗面の平滑性測定方法 Expired - Lifetime JPH061177B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61137312A JPH061177B2 (ja) 1986-06-14 1986-06-14 塗面の平滑性測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61137312A JPH061177B2 (ja) 1986-06-14 1986-06-14 塗面の平滑性測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62294946A true JPS62294946A (ja) 1987-12-22
JPH061177B2 JPH061177B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=15195744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61137312A Expired - Lifetime JPH061177B2 (ja) 1986-06-14 1986-06-14 塗面の平滑性測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061177B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08117656A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Nissan Motor Co Ltd 塗装品質解析装置
JPH09262533A (ja) * 1996-03-27 1997-10-07 Nissan Motor Co Ltd 塗装品質解析装置
JP2000028536A (ja) * 1998-07-07 2000-01-28 Nidek Co Ltd 欠陥検査装置
US6222624B1 (en) 1997-12-26 2001-04-24 Nidek Co., Ltd. Defect inspecting apparatus and method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2492668B1 (en) * 2011-02-28 2013-08-28 C.R.F. Società Consortile per Azioni System and method for monitoring painting quality of components, in particular of motor-vehicle bodies

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60183808U (ja) * 1985-04-16 1985-12-06 三菱電機株式会社 表面検査装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60183808U (ja) * 1985-04-16 1985-12-06 三菱電機株式会社 表面検査装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08117656A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Nissan Motor Co Ltd 塗装品質解析装置
JPH09262533A (ja) * 1996-03-27 1997-10-07 Nissan Motor Co Ltd 塗装品質解析装置
US6222624B1 (en) 1997-12-26 2001-04-24 Nidek Co., Ltd. Defect inspecting apparatus and method
JP2000028536A (ja) * 1998-07-07 2000-01-28 Nidek Co Ltd 欠陥検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061177B2 (ja) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106596073A (zh) 一种检测光学系统像质的方法和系统及一种测试标板
JP5681021B2 (ja) 表面性状測定装置
CN110057552B (zh) 虚像距离测量方法、装置、设备以及控制器和介质
EP0316093B1 (en) Velocity distribution measurement apparatus
US20020080264A1 (en) Method and apparatus for direct image pick-up of granular speck pattern generated by reflecting light of laser beam
US6438256B1 (en) Method of quantifying visual uniformity of planar objects
DE69830323T2 (de) Vorrichtung und verfahren zur bestimmung der optischen verzerrung eines transparenten substrats
JPS62294946A (ja) 塗面の平滑性測定方法
US5283642A (en) Scratch measurement apparatus and method
JP5557586B2 (ja) 表面性状測定装置および表面性状測定方法
CN106500577A (zh) 一种医用直线加速器多页光栅位置检测方法
JP2681745B2 (ja) レーザ光を利用したスペックルパターンによる被計測物の上下および横移動量の測定方法。
CN108692676A (zh) 使用了扫描型白色干涉显微镜的三维形状计测方法
JPS6318210A (ja) 塗面の平滑性測定方法
EP1209443A1 (en) Method and apparatus for direct image pick-up of granular speck patterns
US11231375B2 (en) Apparatus for high-speed surface relief measurement
CN105067626B (zh) 一种多次反射式的图像能见度测量方法
KR100286434B1 (ko) 입체적 형태 및 색체 분석을 위한 표면상태 측정 장치 및 그 방법
Perezyabov et al. Comparative analysis of resolution measurement methods for the optoelectronic systems
Kobayashi et al. Laser-scanning imaging system for real-time measurements of 3-D object profiles
US6826307B1 (en) Contrast determining apparatus and methods
CN108956095A (zh) 一种光学透镜污染程度测量方法及装置
CN109751955A (zh) 非接触式物体位移测量装置及使用其的测量方法
RU180291U1 (ru) Устройство для контроля параметров видеосистем
Inoue et al. Line Spread Function of Specular Reflection and Gloss Unevenness Analysis