JPS6229461Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229461Y2
JPS6229461Y2 JP4464281U JP4464281U JPS6229461Y2 JP S6229461 Y2 JPS6229461 Y2 JP S6229461Y2 JP 4464281 U JP4464281 U JP 4464281U JP 4464281 U JP4464281 U JP 4464281U JP S6229461 Y2 JPS6229461 Y2 JP S6229461Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
pipe
refractory
metal tube
lance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4464281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57158758U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4464281U priority Critical patent/JPS6229461Y2/ja
Publication of JPS57158758U publication Critical patent/JPS57158758U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6229461Y2 publication Critical patent/JPS6229461Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
本考案は、溶銑脱硫ランスや溶鋼温度調整用ラ
ンス等のように、溶融金属に浸漬して使用する、
ガス吹き込みランスパイプの改良に関する。 従来、使用されているランスパイプには、第1
図に示すごとく、金属管2の外周にスリーブれん
が3を嵌め込み、順次積み重ねてランスパイプを
構成しているスリーブれんが構成ランスパイプ1
又は第2図に示すごとく、金属管6の外周にスタ
ツド7を複数溶接して取付け、不定形耐火物を被
覆して不定形耐火物層8を形成し、ランスパイプ
を構成している不定形耐火物構成ランスパイプ5
等のものがあるが、このようなランスパイプに
は、以下に述べるような問題がある。即ち、第1
図図示のスリーブれんが構成ランスパイプ1にセ
ツトされるスリーブれんが3は、長さが150〜250
mmのものが用いられている。又ランスパイプの使
用中の溶融金属の高温による金属管2の熱膨張を
吸収する膨張吸収代4が設けられている。しかし
ながらスリーブれんが3自体の熱的スポーリング
によつてスリーブれんが3、1個について1〜2
個所、例えば100〜250mmの間隔でリング状亀裂9
が生じる。 この場合、金属管2とスリーブれんが3との結
合機構が無いため、このリング状亀裂9は使用中
の振動により容易に拡大し、溶融金属が浸入して
金属管2を溶損し、スリーブれんが構成ランスパ
イプ1の切損等を起こして使用不可能となり、寿
命を著しく短かくしていた。 又、第2図図示の不定形耐火物構成ランスパイ
プ5は、金属管6の熱膨張率が不定形耐火物層8
の熱膨張率よりはるかに大きいため、溶融金属に
浸漬して使用中に不定形耐火物層8内に引張り応
力が生じ、100〜250mmの間隔でリング状亀裂9が
生じる。このリング状亀裂9より溶融金属が浸入
し、金属管6を溶損して使用不可能となり、不定
形耐火物構成ランスパイプ5の寿命を短かくして
いた。 本考案は上記従来例の欠点を解消し、耐用回数
の延長を図つたランスパイプを提供することを目
的とし、本考案の要旨は前記実用新案登録請求の
範囲に明記したとおりである。 以下、本考案ランスパイプの一例を示す第3図
および第4図により詳細に説明する。 以下、本考案ランスパイプの一例を示す第3図
および第4図により詳細に説明する。 第3図に示すごとく、金属管11の基部12に
スタツド15を複数個溶接して取り付け、金属繊
維片18を後述する耐火ブロツク17と同条件で
混入した不定形耐火物を型枠(図示せず)等を用
いて、通常の手段により、被覆して、不定形耐火
物層16を形成する。 金属管11の中間部13には膨張吸収代21を
設けて、第4図イに示す金属繊維片18を混入し
た耐火物に金網19を埋め込んで、流し込みある
いはプレス成型等通常の手段でドーナツ状に成形
した耐火ブロツク17を必要数嵌め込む。 この耐火ブロツク17の厚さは、50mm以下だと
嵌め込み作業に時間がかかり、従来例のリング状
亀裂発生ピツチに相当する100mm以上だと、使用
中に熱的スポーリングによりリング状亀裂を生じ
る。このため、耐火ブロツク17の厚さは50〜
100mmが効果的で良い。
【表】 また、第4図ロに示す、ダボ付耐火ブロツク2
0を使用して、金属管11の中間部13を被覆し
て、溶融金属の浸入に対し、より堅固な構造にし
てもよく、耐火ブロツク17およびダボ付耐火ブ
ロツク20はドーナツ状に限らず、その外周形状
は4角、5角、6角等多角形状でも良い。 金属管11の先端部14には、金属管11の最
先端に切つたねじ部22に膨張吸収材23を耐火
ブロツク17との間に介してソケツト24をねじ
込み、耐火ブロツク17の積層を金属管11の軸
方向に圧着する。 このソケツト24の他端に、スタツド15を複
数溶接して取り付けた、ガス吹き出し用鋼管25
のねじ部26をねじ込み、金属管11とガス吹き
出し用鋼管25を結合して一体化、金属繊維片1
8を耐火ブロツク17と同条件で混入した不定形
耐火物を型枠(図示せず)等を用いて、通常の手
段により被覆して不定形耐火物層16を形成し、
全長3〜4mのブロツク構成ランスパイプ10を
完成する。 金属管11とガス吹き出し用鋼管25の結合
は、ねじ部22をソケツト24より突出させて、
溶接により一体化してもよく、前記の手段に限定
されるものではない。 このように構成した本考案の耐火ブロツク構成
ランスパイプ10は、溶融金属中に浸漬して溶融
金属の高温により、金属管11が熱膨張しても熱
膨張吸収代21に完全に吸収され、耐火ブロツク
17自体の温度勾配による内部応力も過大になら
ず、耐火ブロツク17にリング状亀裂が生じな
い。また、耐火ブロツク17の積層はソケツト2
4で圧着しているので、耐火ブロツク17の積層
間に溶融金属が浸入することはない。 耐火ブロツク17の表面剥離損傷は金属繊維片
18と金網19により抑制され、また剥離損傷が
起つても耐火ブロツク17単体で止まり、他の耐
火ブロツク17に拡大しない。 耐火ブロツク17の材質としては中アルミナ質
耐火物が普通用いられているが、スラグラインに
は耐溶損性に優れた高アルミナ質耐火物を用いた
耐火ブロツク17を容易に適用することができ
る。 このように本考案によれば、リング状亀裂の発
生がなくなり、ランスパイプの耐用寿命を大きく
延ばすことができる実用的効果が大である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のランスパイプの一
部縦断面図、第3図は本考案によるランスパイプ
の一実施例の縦断面図、第4図イ,ロは本考案に
よる耐火ブロツクの縦断面図、ハはイのA−A矢
視断面図。 図中、10……耐火ブロツク構成ランスパイ
プ、11……金属管、12……金属管11の基
部、13……金属管11の中間部、14……金属
管11の先端部、17……耐火ブロツク、18…
…金属繊維片、19……金網、21……膨張吸収
代、22……金属管11のねじ部、24……ソケ
ツト、25……ガス吹き出し用鋼管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属管11の基部12の外周面に、複数のスタ
    ツド15を取り付け、金属繊維片18を混入した
    不定形耐火物層16を形成し、金属管11の中間
    部13の外周面には、金属繊維片18を混入し、
    金網19を埋め込んだ厚さ50〜100mmの複数個の
    耐火ブロツク17を嵌め込み、この耐火ブロツク
    17の積層を、金属管11のねじ部22にねじ込
    んだソケツト24で金属管11の軸方向に圧着し
    て、ガス吹き出し用鋼管25と結合した金属管1
    1の先端部14の外周面に、複数のスタツド15
    を取り付け、金属繊維片18を混入した不定形耐
    火物層16を形成したランスパイプ。
JP4464281U 1981-03-31 1981-03-31 Expired JPS6229461Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4464281U JPS6229461Y2 (ja) 1981-03-31 1981-03-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4464281U JPS6229461Y2 (ja) 1981-03-31 1981-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57158758U JPS57158758U (ja) 1982-10-05
JPS6229461Y2 true JPS6229461Y2 (ja) 1987-07-29

Family

ID=29841564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4464281U Expired JPS6229461Y2 (ja) 1981-03-31 1981-03-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6229461Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101037163B1 (ko) 2008-12-26 2011-05-26 재단법인 포항산업과학연구원 다각형 형상의 전로랜스 지금부착 방지 및 제거장치
KR101151654B1 (ko) 2009-12-30 2012-06-08 재단법인 포항산업과학연구원 랜스 어셈블리

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57158758U (ja) 1982-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4450872A (en) Fiber pipe protection for water cooled pipes in reheat furnaces
US3486533A (en) Pipe insulation jacket
US4539055A (en) Fiber pipe protection for water cooled pipes in reheat furnaces
JPS6229461Y2 (ja)
US3139048A (en) Refractory brick and furnace construction
TWI655403B (zh) Thermal insulation structure
US4290457A (en) Truncated triangular insulator
EP0061263A1 (en) Anchoring refractory materials to a refractory lining
KR100646253B1 (ko) 가열로의 내화물 블록
JPS6229473Y2 (ja)
JPS5910973B2 (ja) 熱風炉の壁構造
JPH09314286A (ja) 下注ぎ鋼塊用注入管
JPH01307584A (ja) スラブ貫通鋼管の接合構造
JP7174915B2 (ja) ノズルチップの製造方法及び燃料ノズルの製造方法
JP2005042967A (ja) セラミックファイバーを有する断熱構造及びその施工方法
JP3065929B2 (ja) バーナータイル
JP6791677B2 (ja) プレキャストブロック構造体
JPS608316Y2 (ja) 高温用アンカ−スタツド構造
JPH0116235B2 (ja)
JPH07280456A (ja) 炉壁構造
JP2960318B2 (ja) 水管壁保護用薄肉定形耐火物構造
JPH0217869Y2 (ja)
KR100321513B1 (ko) 열연가열로의 스키드 파이프 보호용 내화물
JPH02203194A (ja) ボイラ水管壁の耐火構造
JP3580212B2 (ja) ステーブクーラーの製造方法