JPS62292551A - Automatic lock type seatbelt device - Google Patents

Automatic lock type seatbelt device

Info

Publication number
JPS62292551A
JPS62292551A JP61136119A JP13611986A JPS62292551A JP S62292551 A JPS62292551 A JP S62292551A JP 61136119 A JP61136119 A JP 61136119A JP 13611986 A JP13611986 A JP 13611986A JP S62292551 A JPS62292551 A JP S62292551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
webbing
buckle
retractor
tongue plate
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61136119A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Sugama
菅間 高之
Tomio Sugimoto
杉本 十三男
Kazuaki Shimoki
一昭 下木
Kazuo Higuchi
和雄 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP61136119A priority Critical patent/JPS62292551A/en
Publication of JPS62292551A publication Critical patent/JPS62292551A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/36Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency
    • B60R22/41Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency with additional means for preventing locking during unwinding under predetermined conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent occurrence of endlock by detecting the removal of a tongue plate from a buckle and functioning a cancell mechanism then maintaining the disabled condition of a lock mechanism. CONSTITUTION:When a tongue plate is removed from a buckle, a buckle switch 40 is turned on. Consequently, a solenoid 35 is exited to attract a plunger 34 so as to rotate a cancell lever 30 upwardly. An arm 33 at the tip of the lever 30 engages with an arm engaging section 25a at the rear end of an actuator lever 25 so as to push the engaging section 25a from below. As a result, the tip side of the actuator lever 25 starts to rotate downwardly around a pin 29 and push the upper face of a weight 26. In such a manner, a clock 24 is held at a position separated from a ratchet wheel 23 and a lock mechanism 21 is maintained in a disabled condition.

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、車両の急減速時に乗員の身体を拘束するシー
トベルト装置に関するもので、特に、車両の急減速を感
知して、そのときりトラクタからのウェビングの引き出
しを阻止するロック機構が働くようにした、自動ロック
式シートベルト装置に関するものである。
Detailed Description of the Invention 3. Detailed Description of the Invention (Field of Industrial Application) The present invention relates to a seat belt device that restrains the body of an occupant when a vehicle suddenly decelerates. The present invention relates to an automatically locking seat belt device in which a locking mechanism is actuated to prevent the webbing from being pulled out from the tractor upon sensing the situation.

(従来の技術) 自動車等の車両に装備されるシートベルト装置には、車
両の急減速時に乗員を確実にシートに拘束できることの
ほか、不使用時にはウェビングが格納されること、着用
時にはウェビングが容易に引き出され、しかもそのたる
みが吸収されること、着用時においても通常時には運転
操作等が妨げられることのないようにすること等が求め
られる。そのような要求を満足するシートベルト装置と
しては、自動ロック式シートベルト装置が知られている
(Prior art) Seat belt devices installed in vehicles such as automobiles have the ability to securely restrain an occupant in the seat when the vehicle suddenly decelerates, as well as the ability to retract the webbing when not in use and to easily remove the webbing when worn. It is required to be able to be pulled out and absorb the slack, and to not interfere with driving operations under normal conditions even when worn. As a seatbelt device that satisfies such requirements, an automatic locking seatbelt device is known.

この自動ロック式シートベルト装置は、ウェビングの一
端側をリトラクタによって巻き取るようにするとともに
、他端に取り付けられているか、あるいは他端側の中間
部にスライド可能に取り付けられたタングプレートを、
車体側に設けられたバックルに係止させるようにしたも
のである。そのリトラクタのウェビング巻取軸は、スプ
リングによって、常にウェビングを巻き取る方向に付勢
されている。そして、そのリトラクタには、車両の急減
速時にウェビングの引き出しを阻止するロック機構が設
けられている。
This automatic locking seat belt device has one end of the webbing retracted by a retractor, and a tongue plate attached to the other end or slidably attached to the middle part of the other end.
It is designed to be locked to a buckle provided on the vehicle body side. The webbing take-up shaft of the retractor is always urged by a spring in a direction to take up the webbing. The retractor is provided with a locking mechanism that prevents the webbing from being pulled out when the vehicle suddenly decelerates.

第7図は、そのような自動ロック式シートベルト装置に
おけるロック機構の一例を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a locking mechanism in such an automatic locking seat belt device.

この図から明らかなように、リトラクタ1のウェビング
巻取軸2には、ラチェットホイール3が一体的に取り付
けられている。その巻取軸2は、図示されていない螺旋
スプリングによって、常にウェビング4を巻き取る方向
、すなわち図で時計方向に回転するように付勢されてい
る。
As is clear from this figure, a ratchet wheel 3 is integrally attached to the webbing take-up shaft 2 of the retractor 1. The winding shaft 2 is urged by a not-illustrated helical spring so as to always rotate in the direction in which the webbing 4 is wound, that is, clockwise in the figure.

ラチェットホイール3の下方には、先端に爪5を有する
アクチュエータレバー6が設けられている。このレバー
6の基端部は、リトラクタケースに設けられた支持台7
によって上下方向に回動自在に支持されている。そして
、その爪5は、レバー6の上方への回動によって、ラチ
ェットホイール3の歯3aに係合するようにされている
An actuator lever 6 having a pawl 5 at its tip is provided below the ratchet wheel 3. The base end of this lever 6 is connected to a support base 7 provided in the retractor case.
It is rotatably supported in the vertical direction. The pawl 5 is adapted to engage with the teeth 3a of the ratchet wheel 3 by rotating the lever 6 upward.

レバー6の中央部下面には、下方に突出する突起6aが
設けられている。この突起6aは。
A projection 6a projecting downward is provided on the central lower surface of the lever 6. This protrusion 6a.

減速度センサを構成する重錘8の上面に当接するように
されている。そして、その重錘8は、その下面に設けら
れた突起状支持部8aによって、支持台7上に揺動可能
に支持されている。
It is adapted to come into contact with the upper surface of a weight 8 constituting the deceleration sensor. The weight 8 is swingably supported on the support base 7 by a protruding support portion 8a provided on the lower surface thereof.

このように構成されたロック機構においては、通常は第
7図(A)に示されているように1重i!8は垂直状態
で保持され、レバー6はその突起6aを重錘8の上面中
央に当接させた状態でほぼ水平に支持されている。した
がって、爪5はラチェットホイール3から離れており、
ラチェットホイール3は回転可能となっている。
In a locking mechanism configured in this way, normally a single i! 8 is held in a vertical position, and the lever 6 is supported substantially horizontally with its protrusion 6 a in contact with the center of the upper surface of the weight 8 . Therefore, the pawl 5 is separated from the ratchet wheel 3,
The ratchet wheel 3 is rotatable.

この状態では、ウェビング4に引張力が加えられると、
巻取軸2がスプリングの付勢力に抗して反時計方向に回
転し、ウェビング4がリトラクタ1から容易に引き出さ
れる。また、ウェビング4がたるむと、巻取軸2がスプ
リングの付勢力によって時計方向に回転し、ウェビング
4が巻き取られる。
In this state, when a tensile force is applied to the webbing 4,
The take-up shaft 2 rotates counterclockwise against the biasing force of the spring, and the webbing 4 is easily pulled out from the retractor 1. Further, when the webbing 4 becomes slack, the winding shaft 2 rotates clockwise due to the biasing force of the spring, and the webbing 4 is wound up.

衝突等によって車両が急減速すると、重錘8には慣性力
が働いているので、同図(B)に示されているように、
その重錘8は突起状支持部8aを中心として前方に揺動
する。その結果、レバー6は重錘8の上面によって押し
上げられて上方に回動し、爪5がラチェットホイール3
の歯3aに係合する。そして、このときにはウェビング
4に引張力が加えられ、ラチェットホイール3が反時計
方向に回動しようとしているので、その歯3aと爪5と
が同図(C)に示されているように強固に噛み合うこと
になる。
When the vehicle suddenly decelerates due to a collision, etc., an inertial force is acting on the weight 8, so as shown in the same figure (B),
The weight 8 swings forward about the protruding support portion 8a. As a result, the lever 6 is pushed up by the upper surface of the weight 8 and rotated upward, and the pawl 5 is moved to the ratchet wheel 3.
It engages with the teeth 3a of. At this time, a tensile force is applied to the webbing 4, and the ratchet wheel 3 is about to rotate counterclockwise, so that the teeth 3a and pawl 5 are firmly connected as shown in FIG. They will mesh together.

こうして、ラチェットホイール3の反時計方向の回転が
ロックされ、ウェビング4のリトラクタ1からの引き出
しが阻止される。
In this way, the counterclockwise rotation of the ratchet wheel 3 is locked, and the webbing 4 is prevented from being pulled out from the retractor 1.

(発明が解決しようとする問題点) ところで、このようなロック機構を備えた自動ロー2り
式シートベルト装置においては、乗降等のためにベルト
を外すとき、バックルからタングプレートを外して、そ
のタングプレートあるいはウェビング4から手を離すと
、ウェビング4がリトラクタ1の巻取軸2に巻き取られ
て格納されるが、そのときの巻き取り速度が急速となる
ことがある。そのような場合、タングプレートが車体に
取り付けられたスルーリング等に係合する巻き取り終了
状態に達したとき、ウェビング4が強く緊張して、リト
ラクタlに衝撃が加えられることがある。そして、まれ
にではあるが、その衝撃によって重錘8が揺動し、爪5
がラチェットホイール3の歯3aに係合することがある
。そのようにロック機構が働くと、そのときにはウェビ
ング4が緊張しているので、ラチェットホイール3の4
3aが爪5に強く噛み合い、重錘8が垂直状態に戻った
後も、第7図(C)に示されているようにロック状態が
保持されることになる。このような現象が、エンドロッ
クと呼ばれるものである。
(Problems to be Solved by the Invention) By the way, in an automatic low-row seatbelt device equipped with such a locking mechanism, when the belt is removed for getting on and off, etc., the tongue plate is removed from the buckle and the belt is removed. When the tongue plate or the webbing 4 is released, the webbing 4 is wound up and stored on the winding shaft 2 of the retractor 1, but the winding speed at that time may become rapid. In such a case, when the tongue plate reaches a winding end state in which it engages with a through ring or the like attached to the vehicle body, the webbing 4 may become strongly tensed and a shock may be applied to the retractor l. Although it is rare, the weight 8 swings due to the impact, and the claw 5
may engage with the teeth 3a of the ratchet wheel 3. When the locking mechanism operates in this way, the webbing 4 is under tension, so the ratchet wheel 3's 4
3a is strongly engaged with the claw 5, and even after the weight 8 returns to the vertical state, the locked state is maintained as shown in FIG. 7(C). This phenomenon is called end lock.

このようなエンドロックが生じると、次にシートベルト
を使用しようとするとき、そのままではウェビング4が
リトラクタlから引き出されないということになる。そ
のような場合、ウェビング4を強く引っ張り、巻取軸2
への巻き締めを強くすることによりウェビング4を少し
引き出した後、リトラクタ1をウェビング4の巻き取り
方向に回転させてやれば、爪5とラチェットホイール3
の歯3aとの噛み合いが外れるので、レバー6が落下し
て第7図(A)の状態に戻る。したがって、このエンド
ロックは、比較的容易に解除することができる。
If such an end lock occurs, the next time the seat belt is to be used, the webbing 4 will not be pulled out from the retractor l. In such a case, pull the webbing 4 strongly and tighten the winding shaft 2.
After pulling out the webbing 4 a little by tightening the winding tightly, if the retractor 1 is rotated in the winding direction of the webbing 4, the pawl 5 and the ratchet wheel 3
Since the lever 6 disengages from the teeth 3a, the lever 6 falls and returns to the state shown in FIG. 7(A). Therefore, this end lock can be released relatively easily.

しかしながら、エンドロックが生じるたびにこのような
解除操作を行わなければならないというのは、めんどう
なことである、したがって、エンドロックが発生する恐
れのあるときには、ロック機構が働かないようにするこ
とが望まれる。
However, it is troublesome to have to perform such a release operation every time an end lock occurs.Therefore, it is necessary to prevent the lock mechanism from working when there is a risk of an end lock occurring. desired.

そのように、ある条件のときにはロック機構を不作動状
態で保持するキャンセル機構を備えた自動ロック式シー
トベルト装置についても。
Similarly, there is also an automatic locking seatbelt device equipped with a canceling mechanism that keeps the locking mechanism inactive under certain conditions.

既にいくつかのものが提案されている0例えば特開昭5
1−10525号公報には、ドアの開放時やハンドブレ
ーキの使用時に、爪をラチェットホイールと係合しない
位置に保持するようにしたものが示されている。また、
実開昭55−151354 1号公報、実開昭5fl−
152447号公報等には、ドアの開放時に、センサの
揺動を停止させるようにしたものが示されている。これ
らのキャンセル機構は、リンク機構やカム機構により、
ドアの開放やハンドブレーキのブレーキ操作に連動して
作動するようにされている。
Some things have already been proposed. For example, Japanese Patent Application Laid-open No. 5
Japanese Patent No. 1-10525 discloses a device in which the pawl is held in a position where it does not engage with the ratchet wheel when opening a door or using a handbrake. Also,
Utility Model Application No. 55-151354 No. 1, Utility Model Application No. 5fl-
Japanese Patent No. 152447 and the like disclose a device in which the swinging of the sensor is stopped when the door is opened. These cancellation mechanisms use link mechanisms and cam mechanisms.
It is designed to operate in conjunction with opening a door or operating the handbrake.

しかしながら、ドアの閉鎖時やハンドブレーキの解除時
にも、シートベルトが外されることがあるので、これら
の公報に記載されたようなものでは、上述のようなエン
ドロックは避けることができない、また、リンク機構や
カム機構を用いたものでは、エンドロックが生じる可能
性のある状態に連動させてキャンセル機構を作動させる
ことも難しい。
However, since the seat belt may be removed when the door is closed or the handbrake is released, the end lock described above cannot be avoided with the seat belts described in these publications. However, with a link mechanism or a cam mechanism, it is difficult to operate the cancel mechanism in conjunction with a state where end lock may occur.

本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであっ
て、その目的は、自動ロック式シートベルト装置におい
て、シートベルトを外したとき発生する恐れのあるエン
ドロックが、確実に防止されるようにすることである。
The present invention has been made in view of such problems, and its purpose is to reliably prevent end locking that may occur when the seatbelt is removed in an automatic locking seatbelt device. It is to do so.

]問題点を解決するための手段) この目的を達成するために1本発明では、タングプレー
トがバックルから外されたことを感知して信号を発する
バックルスイッチと、そのバックルスイッチからの信号
を受けたとき作動するキャンセル機構とを設けるように
している。
] In order to achieve this object, the present invention includes a buckle switch that detects that the tongue plate is removed from the buckle and issues a signal, and a buckle switch that receives the signal from the buckle switch. A cancel mechanism is provided which operates when the

バックルスイッチとしては、シートベルトの着用忘れを
防止するための警報発生用に通常装備されているものを
用いることができる。また、キャンセル機構は、ソレノ
イド等により爪あるいはセンサを不作動位置に保持する
ようにしたものとすればよい。
As the buckle switch, one that is normally equipped for generating an alarm to prevent forgetting to fasten the seat belt can be used. Further, the canceling mechanism may be one in which a solenoid or the like is used to hold the pawl or the sensor in an inoperative position.

:作用) このように構成することにより、シートベルトを外すた
めにバックルからタングプレートを外すと、バックルス
イッチから信号が発され、キャンセル機構が作動して、
ロック機構が不作動状態で保持される。したがって、そ
の状態でタングプレートあるいはウェビングから手を離
したとき、ウェビングが急速に巻き取られてリトラクタ
に衝撃が加わったとしても、ロック機構が作動すること
はない。すなわち、エンドロックが発生する恐れはなく
なる。
: Effect) With this configuration, when the tongue plate is removed from the buckle in order to unfasten the seat belt, a signal is emitted from the buckle switch, and the canceling mechanism is activated.
The locking mechanism is held inactive. Therefore, when the tongue plate or the webbing is released in this state, even if the webbing is rapidly wound up and a shock is applied to the retractor, the locking mechanism will not operate. In other words, there is no possibility of end lock occurring.

(実施例) 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。(Example) Hereinafter, the present invention will be explained in detail using the drawings.

図中、第1図は本発明による自動ロック式シートベルト
装置の一実施例を示す概略斜視図であり、第2〜4図は
そのシートベルト装置に用いられているリトラクタのロ
ック機構及びキャンセル機構を示す斜視図、正面図、及
び側面図である。また、第5図はキャンセル機構を作動
させるための制御回路図であり、第6図はそのキャンセ
ル機構の作用を説明するための説明図である。
In the drawings, FIG. 1 is a schematic perspective view showing one embodiment of an automatic locking seat belt device according to the present invention, and FIGS. 2 to 4 are a locking mechanism and a canceling mechanism of a retractor used in the seat belt device. FIG. 2 is a perspective view, a front view, and a side view. Further, FIG. 5 is a control circuit diagram for operating the canceling mechanism, and FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the operation of the canceling mechanism.

第1図から明らかなように、このシートベルト装910
は3点式シートベルト装置であって、肩ベルト11と腰
ベルト12とを備えている。これら肩へルト11及び腰
ベル)12のウェビング13.14は、その一端側が、
ドア15の下部後方に設けられたりトラクタ16゜17
によってそれぞれ巻き取られるようになっている。肩ベ
ルト11のウェビング13の他端側は、リトラクタ16
から上方に引き出され。
As is clear from FIG. 1, this seat belt installation 910
This is a three-point seat belt device, and includes a shoulder belt 11 and a waist belt 12. The webbings 13 and 14 of these shoulder belts 11 and waist bells 12 have one end that is
A tractor 16゜17 is installed at the rear of the lower part of the door 15.
It is designed so that it can be wound up respectively. The other end of the webbing 13 of the shoulder belt 11 is connected to a retractor 16.
pulled upwards from

ドア15の上部に設けられたスルーリング18を通して
車室内側に向けて折り曲げられている。また、腰ベルト
12のウェビング14の他端側は、リトラクタ17から
下方に引き出され、ドア15の下部から車室内側に導き
出されている。そして、これらウェビング13.14の
車室内側端部は、共通のタングプレート1つに固着され
ている。このタングプレート19は、車室中央のフロア
パネルに取り付けられたバックル20に差し込むことに
よって着脱回部に係止されるようになっている。
It is bent toward the inside of the vehicle through a through ring 18 provided at the top of the door 15. Further, the other end side of the webbing 14 of the waist belt 12 is pulled out downward from the retractor 17 and led out from the lower part of the door 15 to the inside of the vehicle. The end portions of these webbings 13 and 14 on the vehicle interior side are fixed to one common tongue plate. The tongue plate 19 is secured to the removable portion by being inserted into a buckle 20 attached to a floor panel in the center of the vehicle interior.

リトラクタ16.17は、はぼ同一の構造とされている
。そこで、ここでは肩ベル)11用のりトラクタ16の
みについて説明する。
The retractors 16, 17 are of virtually identical construction. Therefore, only the glue tractor 16 for the shoulder bell) 11 will be described here.

第2〜4図から明らかなように、リトラクタ16の内部
には、前述した第7図のロック機構と同様のロック機構
21が設けられている。すなわち、このロック機構21
は、ウェビング巻取軸22と一体回転するラチェットホ
イール23と、先端にそのラチェットホイール23と係
合する爪24が設けられたアクチュエータレバー25と
、車両の急減速時に慣性力によって揺動する減速度セン
サの重錘26とによって構成されている。レバー25は
、その後端寄りの中間部が、リトラクタケース27に設
けられた支持台28にピン29によって支持され、上下
方向に回動自在とされている。そして、その後端が、ア
ーム係合部25aとして形成されている。
As is clear from FIGS. 2 to 4, a locking mechanism 21 similar to the aforementioned locking mechanism shown in FIG. 7 is provided inside the retractor 16. That is, this lock mechanism 21
The actuator lever 25 includes a ratchet wheel 23 that rotates integrally with the webbing take-up shaft 22, an actuator lever 25 that has a pawl 24 at its tip that engages with the ratchet wheel 23, and a deceleration lever that swings due to inertia when the vehicle suddenly decelerates. It is constituted by a weight 26 of the sensor. An intermediate portion of the lever 25 near the rear end is supported by a pin 29 on a support base 28 provided on the retractor case 27, and is rotatable in the vertical direction. The rear end is formed as an arm engaging portion 25a.

リトラクタケース27の外面側には、キャンセルレバー
30が設けられている。このレバー30の基端部、すな
わち第3図で左側の端部は、リトラクタケース27に取
り付けられたピン31によって、上下方向に回動自在に
支持されている。また、レバー30の先端部には、リト
ラクタケース27に形成された開口32を通してそのケ
ース27の内部に延びるアーム33が一体に設けられて
いる。このアーム33は、アクチュエータレバー25の
後端のアーム係合部25aに係合し得るようにされてい
る。
A cancel lever 30 is provided on the outer surface of the retractor case 27. The base end of the lever 30, that is, the left end in FIG. 3, is supported by a pin 31 attached to the retractor case 27 so as to be rotatable in the vertical direction. Further, an arm 33 is integrally provided at the tip of the lever 30 and extends into the inside of the retractor case 27 through an opening 32 formed in the case 27. This arm 33 is configured to be able to engage with an arm engaging portion 25a at the rear end of the actuator lever 25.

リトラクタケース27には、プランジャ34を上下動さ
せ得るソレノイド35が取り付けられている。そのプラ
ンジャ34は、スプリングによって下方に付勢されてお
り、ソレノイド35に通電したときにそのスプリングに
抗して引き上げられるものとされている。そして、その
プランジャ34の下端部は、キャンセルレバー30の中
間部に設けられた長孔に、ピン36によって係止されて
いる。
A solenoid 35 that can move the plunger 34 up and down is attached to the retractor case 27. The plunger 34 is urged downward by a spring, and is pulled up against the spring when the solenoid 35 is energized. The lower end of the plunger 34 is locked in a long hole provided in the middle of the cancel lever 30 by a pin 36.

こうして、この実施例では、これらキャンセルレバー3
0、アーム33、プランジャ34及びソレノイド35に
よって、キャンセル機構37が構成されている。
Thus, in this embodiment, these cancel levers 3
0, the arm 33, the plunger 34, and the solenoid 35 constitute a canceling mechanism 37.

ソレノイド35の側部には、常閉型のスイッチ38が設
けられており、キャンセルレバー30を上方に回動させ
たとき、そのスイッチ38が開かれるようになっている
。このスイッチ38は、ロック機構21が作動しないこ
とを示すためのものである。
A normally closed switch 38 is provided on the side of the solenoid 35, and is opened when the cancel lever 30 is rotated upward. This switch 38 is for indicating that the lock mechanism 21 is not activated.

ソレノイド35は、第5図に示されているような回路に
よって制御されるようになっている。すなわち、バッテ
リ39とソレノイド35とを結ぶ電源回路には、バック
ルスイッチ40が設けられている。このバー7クルスイ
ツチ40は、シートベルト装置10が着用されていない
とき警報を発するために、バックル20に取り付けられ
ているもので、そのバックル20にタングプレート19
が係止されているときにはオフ、タングプレート19が
外されているときにはオンとなるようにされている。ま
た、このバックルスイッチ40とソレノイド35との間
には、タイプ41が設けられている。このタイマ41は
、バックルスイッチ40がオンとされた後、一定の時間
、例えば30秒間だけ、回路を導通させるものとされて
いる。
Solenoid 35 is controlled by a circuit such as that shown in FIG. That is, a buckle switch 40 is provided in the power supply circuit connecting the battery 39 and the solenoid 35. This bar switch 40 is attached to the buckle 20 in order to issue an alarm when the seat belt device 10 is not worn.
When the tongue plate 19 is locked, it is turned off, and when the tongue plate 19 is removed, it is turned on. Further, a type 41 is provided between the buckle switch 40 and the solenoid 35. This timer 41 is designed to conduct the circuit for a certain period of time, for example, 30 seconds after the buckle switch 40 is turned on.

次に、このように構成されたシートベルト装置10の作
用について説明する。
Next, the operation of the seat belt device 10 configured as described above will be explained.

ドア15を閉じた状態でタングプレート19をバックル
20に係止すると、シートに着座している乗員の肩から
腰及び腰まわりにそれぞれ肩ベルト11、腰ベルト12
のウェビング13.14が掛けられる。そして、運転操
作等のために乗員が身体を動かすときには、ウェビング
13.14はりトラクタ16.17からスムーズに引き
出される。したがって、運転操作等の妨げになることは
ない。また、ウェビング13.14のたるみはりトラク
タ18.17に巻き取られることによって吸収され、ウ
ェビング13.14は常に一定の緊張状態で保持される
When the tongue plate 19 is locked to the buckle 20 with the door 15 closed, a shoulder belt 11 and a waist belt 12 are placed around the shoulders and waist of the occupant seated on the seat, respectively.
webbing 13.14 is hung. When the occupant moves his or her body for driving operations or the like, the webbings 13, 14 are smoothly pulled out from the tractor 16, 17. Therefore, it does not interfere with driving operations, etc. Moreover, the slack of the webbing 13.14 is absorbed by being wound up by the tractor 18.17, and the webbing 13.14 is always maintained in a constant tension state.

走行中、衝突等によって車両が急減速すると、リトラク
タ16.17内のロック機構21が働き、ウェビング1
3.14の引き出し方向へのラチェットホイール23の
回転がロックされる。それによって、ウェビング13.
14の引き出しが阻止され、乗員が確実に拘束される。
When the vehicle suddenly decelerates due to a collision etc. while driving, the locking mechanism 21 in the retractor 16, 17 is activated and the webbing 1
The rotation of the ratchet wheel 23 in the withdrawal direction of 3.14 is locked. Thereby, webbing 13.
14 is prevented from being pulled out, and the occupant is securely restrained.

乗降等のためにシートベルト装置10を車体側から外す
ときには、タングプレート19をバックル20から外す
、すると、ウェビング13.14は、リトラクタ16.
17によって巻き取られ、ドア15に沿ってその上下間
で緊張した状態となる。このとき、ウェビング13゜1
4が急速に巻き取られ、緊張状態となったところでリト
ラクタ16.17に衝撃が加えられることがある。
When removing the seat belt device 10 from the vehicle body for getting on and off, etc., the tongue plate 19 is removed from the buckle 20, and the webbings 13, 14 are removed from the retractor 16.
17 and becomes taut along the door 15 between its upper and lower sides. At this time, webbing 13°1
4 is rapidly wound up and under tension, a shock may be applied to the retractor 16,17.

しかしながら、このときには、タングプレート19をバ
ックル20から外すことによってバックルスイッチ40
がオンとなる。したがって、ソレノイド35が励磁され
る。すると、プランジャ34が吸引されるので、キャン
セルレバー30が上方に回動する。そして、第6図(A
)に示されているように、そのレバー30の先端のアー
ム33がアクチュエータレバー25の後端のアーム保合
部25aに係合し、その保合部25aを下方から押圧す
る。その結果、アクチュエータレバー25の先端側はピ
ン29を中心として下方に回動しようとし、重錘26の
上面を押圧する。
However, in this case, by removing the tongue plate 19 from the buckle 20, the buckle switch 40
turns on. Therefore, solenoid 35 is energized. Then, since the plunger 34 is attracted, the cancel lever 30 is rotated upward. And Fig. 6 (A
), the arm 33 at the tip of the lever 30 engages with the arm retaining portion 25a at the rear end of the actuator lever 25, and presses the retaining portion 25a from below. As a result, the tip side of the actuator lever 25 attempts to rotate downward about the pin 29, pressing the upper surface of the weight 26.

こうして、重錘26が固定されるとともに、爪24がラ
チェットホイール23から離れた位置で保持される。し
たがって、ロック機構21が不作動状態で保持されるこ
とになり、ウェビング13.14の巻き取り終了時にお
ける衝撃によるロック、すなわちエンドロックが防止さ
れる。
In this way, the weight 26 is fixed and the pawl 24 is held at a position away from the ratchet wheel 23. Therefore, the locking mechanism 21 is held in an inoperative state, and locking due to impact at the end of winding the webbing 13, 14, that is, end locking is prevented.

エンドロックが発生する恐れのあるのは、通常は、タン
グプレート19をバックル20から外した後、ごく短時
間の間のみである。そこで、タイマ41に設定された時
間、例えば30秒間の経過後は、ソレノイド35への通
電を停止する、それによって、バッテリ39の過消費が
防止される。ドアエ5の開閉時の衝撃によるロックを防
止するためには、従来のキャンセル機構と同様のものを
別途設けるようにすればよい、また、上記実施例のソレ
ノイド35を、ドア開放信号によっても作動させるよう
にすることも可能である。
End lock can normally occur only for a short period of time after the tongue plate 19 is removed from the buckle 20. Therefore, after the time set in the timer 41, for example 30 seconds, has elapsed, power supply to the solenoid 35 is stopped, thereby preventing overconsumption of the battery 39. In order to prevent the door 5 from locking due to impact when opening and closing, it is sufficient to separately provide a canceling mechanism similar to the conventional canceling mechanism.Furthermore, the solenoid 35 of the above embodiment is also actuated by the door opening signal. It is also possible to do so.

タイマ41の設定時間内であっても、タングプレート1
9をバックル20に係止させると、ソレノイド35への
通電は停止される。そして、ソレノイド35への通電が
停止されると、プランジャ34はスプリングの付勢力に
よって下降する。したがって、キャンセルレバー30が
下方に回動され、アーム33がアクチュエータレバー2
5から離れる。そして、その状態で保持される。この状
態では、第6図(B)に示されているように、アクチュ
エータレバー25は上下動自在となり、重錘26は揺動
自在となる。すなわち、ロック機構21が再び作動状態
となる。
Even within the set time of timer 41, tongue plate 1
When the buckle 9 is engaged with the buckle 20, the energization to the solenoid 35 is stopped. Then, when the power supply to the solenoid 35 is stopped, the plunger 34 is lowered by the urging force of the spring. Therefore, the cancel lever 30 is rotated downward, and the arm 33 is moved to the actuator lever 2.
Stay away from 5. It is then held in that state. In this state, as shown in FIG. 6(B), the actuator lever 25 can freely move up and down, and the weight 26 can freely swing. In other words, the lock mechanism 21 is activated again.

なお、上記実施例においては、肩ベルト11用のりトラ
クタ16及び腰ベルト12用のりトラクタ17の双方に
キャンセル機構37が設けられるものとしているが、こ
のキャンセル機構37はリトラクタ16.17のいずれ
か一方のみに設けるようにしてもよい。
In the above embodiment, the canceling mechanism 37 is provided on both the shoulder belt 11 glue tractor 16 and the waist belt 12 glue tractor 17, but this canceling mechanism 37 is provided only in one of the retractors 16 and 17. It may also be provided.

また、肩ベル)11のウェビング13と腰ベルト12の
ウェビング14とを別体とし、それぞれをリトラクタ1
6.17によって巻き取るようにしているが、ウェビン
グ13.14を1本のものとし、その一端をリトラクタ
16あるいは17によって巻き取るとともに、他端をド
ア15等に固定するようにしてもよい、その場合には、
タングプレー)19はそのウェビングにスライド回旋に
取り付けるようにすればよい。
In addition, the webbing 13 of the shoulder bell) 11 and the webbing 14 of the waist belt 12 are separated, and each is attached to the retractor 1.
6.17, but the webbing 13 and 14 may be made into one piece, one end of which is wound up by the retractor 16 or 17, and the other end fixed to the door 15 or the like. In that case,
The tongue plate (19) may be attached to the webbing in a sliding manner.

更に、上記実施例においては、リトラクタ16.17が
ドア15に取り付けられるものとしている。そのように
することによって、タングプレート19をバックル20
に係止した状態でドア15を開くと、ウェビング13.
14は乗員の前方に移動する。したがって、乗員が容易
に乗降することができるようになる。また、シートに着
座してドア15を閉じると、肩ベルト11及び腰ベルト
12は自動的に着用状態となる。すなわち、パッシブ式
シートベルト装置としても用いられるようになる。しか
しながら1本発明はこれに限られるものではなく、リト
ラクタ16.17が車体に取り付けられている完全アク
ティブ式のシートベルト装置にも適用することができる
。また、2点式のシートベルト装置であってもよい。
Further, in the above embodiment, retractors 16, 17 are attached to the door 15. By doing so, the tongue plate 19 is attached to the buckle 20.
When the door 15 is opened with the webbing 13.
14 moves in front of the occupant. Therefore, passengers can easily get on and off the vehicle. Furthermore, when the user sits on the seat and closes the door 15, the shoulder belt 11 and waist belt 12 are automatically put into a worn state. In other words, it can also be used as a passive seat belt device. However, the present invention is not limited thereto, and can also be applied to a fully active seat belt device in which retractors 16, 17 are attached to the vehicle body. Alternatively, a two-point seat belt device may be used.

その他、キャンセル機構37としても、アクチュエータ
レバー25あるいは重錘26をマグネットによって直接
吸引して固定するようなものとすることもできる。また
、減速度センサとして、上端が懸吊された振子状のもの
や、案内路面を転勤するポール状のもの等が用いられて
いる場合にも、本発明を適用することができる。
Alternatively, the canceling mechanism 37 may be one in which the actuator lever 25 or the weight 26 is directly attracted and fixed by a magnet. Further, the present invention can also be applied to cases where a pendulum-like deceleration sensor whose upper end is suspended, a pole-like deceleration sensor that moves along a guide road surface, etc. are used.

(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、タン
グプレートがバックルから外されたことを感知して、キ
ャンセル機構を作動させ、ロック機構を不作動状態に保
持するようにしているので、リトラクタによるウェビン
グの巻き取り終了時、リトラクタに衝撃が加えられるよ
うなことがあっても、その衝撃によってロック機構が作
動することは防止される。したがって、エンドロックが
生じることは確実に防止されるようになる。
(Effects of the Invention) As is clear from the above description, according to the present invention, when the tongue plate is sensed to be removed from the buckle, the canceling mechanism is activated and the locking mechanism is held in an inoperative state. Therefore, even if an impact is applied to the retractor when the retractor finishes winding up the webbing, the lock mechanism is prevented from operating due to the impact. Therefore, occurrence of end lock can be reliably prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明による自動ロック式シートベルト装置
の一実施例を示す概略斜視図、第2図は、そのシートベ
ルト装置に用いられているリトラクタのロック機構及び
キャンセル機構を示す斜視図、 第3図は、そのロック機構及びキャンセル機構の正面図
、 第4図は、その側面図、 第5図は、そのキャンセル機構を作動させるための制御
回路図、 第6図(A)、(B)は、キャンセル機構の作用を説明
するための説明図、 第7図(A)、(B)、(C)は、ロック機構の作用を
説明するための説明図である。 10・・・シートベルト装置 13.14・・・ウェビング 16.17・・・リトラクタ 19・・・タングプレート    20・・・バックル
21・・・ロック機構 22・・・ウェビング巻取軸 23・・・ラチェットホイール  24・・・爪25・
・・アクチュエータレバー 26・・・重錘(センサ) 30・・・キャンセルレバー   33・・・アーム3
4・・・プランジャ 35・・・ソレノイド 37・・・キャンセル機構 40・・・バックルスイッチ   41・・・タイマ出
願人  本田技研工業株式会社 代理人  弁理士 森 下 端侑 第2図 第3図 第4図 30 33  + 第5図 第6図
FIG. 1 is a schematic perspective view showing an embodiment of an automatic locking seat belt device according to the present invention, and FIG. 2 is a perspective view showing a locking mechanism and a canceling mechanism of a retractor used in the seat belt device. FIG. 3 is a front view of the locking mechanism and canceling mechanism, FIG. 4 is a side view thereof, FIG. 5 is a control circuit diagram for operating the canceling mechanism, and FIGS. ) is an explanatory diagram for explaining the action of the canceling mechanism, and FIGS. 7(A), (B), and (C) are explanatory diagrams for explaining the action of the locking mechanism. 10... Seat belt device 13.14... Webbing 16.17... Retractor 19... Tongue plate 20... Buckle 21... Lock mechanism 22... Webbing take-up shaft 23... Ratchet wheel 24... pawl 25...
... Actuator lever 26 ... Weight (sensor) 30 ... Cancel lever 33 ... Arm 3
4... Plunger 35... Solenoid 37... Cancellation mechanism 40... Buckle switch 41... Timer applicant Honda Motor Co., Ltd. agent Patent attorney Hanyu Morishita Figure 2 Figure 3 Figure 4 Figure 30 33 + Figure 5 Figure 6

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)ウェビングの一端側を巻き取り得るリトラクタと
、 そのウェビングの他端側に取り付けられたタングプレー
トを係止し得るバックルとを備え、前記リトラクタに、 そのリトラクタのウェビング巻取軸と一体回転するラチ
ェットホイールと、 そのラチェットホイールに係合することに より、前記ウェビングの引き出し方向へのラチェットホ
イールの回転をロックする爪と、車両の急減速を感知し
て運動することによ り、前記爪を前記ラチェットホイールに係合させるセン
サと、 からなるロック機構が設けられた、自動ロック式シート
ベルト装置において; 前記タングプレートが前記バックルから外されたことを
感知して信号を発するバックルスイッチと、 そのバックルスイッチからの信号により、前記ロック機
構を不作動状態で保持するキャンセル機構と、 が設けられている、自動ロック式シートベルト装置。
(1) A retractor capable of retracting one end of the webbing, and a buckle capable of locking a tongue plate attached to the other end of the webbing, and the retractor rotates integrally with the webbing retractor shaft of the retractor. a pawl that engages with the ratchet wheel to lock the rotation of the ratchet wheel in the direction of pulling out the webbing; and a pawl that moves in response to sudden deceleration of the vehicle to lock the pawl into the ratchet. In an automatic locking seat belt device, the locking mechanism is provided with a sensor that engages a wheel; and a buckle switch that detects that the tongue plate is removed from the buckle and issues a signal; and the buckle switch. An automatic locking seatbelt device, comprising: a canceling mechanism that holds the locking mechanism in an inoperative state in response to a signal from the automatic locking seatbelt device.
(2)前記タングプレートが前記バックルから外された
後、一定時間の間のみ、前記バックルスイッチからの信
号を前記キャンセル機構に送るタイマが設けられている
、 特許請求の範囲第1項記載の自動ロック式 シートベルト装置。
(2) The automatic according to claim 1, further comprising a timer that sends a signal from the buckle switch to the canceling mechanism only for a certain period of time after the tongue plate is removed from the buckle. Locking seat belt device.
JP61136119A 1986-06-13 1986-06-13 Automatic lock type seatbelt device Pending JPS62292551A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61136119A JPS62292551A (en) 1986-06-13 1986-06-13 Automatic lock type seatbelt device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61136119A JPS62292551A (en) 1986-06-13 1986-06-13 Automatic lock type seatbelt device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62292551A true JPS62292551A (en) 1987-12-19

Family

ID=15167747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61136119A Pending JPS62292551A (en) 1986-06-13 1986-06-13 Automatic lock type seatbelt device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62292551A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3005817B2 (en) Auxiliary locking mechanism for retractor with pretensioner
CA1127132A (en) Vehicle seat belt retractor mechanism
US3973786A (en) Belt retractor with winding prevention mechanism
JPH03157243A (en) Seat belt system
US6959947B2 (en) Front seatbelt system for vehicle
US4083581A (en) Emergency release systems
JPH0134805B2 (en)
JPS6253270A (en) Retractor reel for seat belt
US4345780A (en) Automatic seatbelt system
JPS6349569A (en) Passive seatbelt device
US4486031A (en) Child restraint for passive restraint system
JPH03157244A (en) Seat belt system
US4284295A (en) Webbing hanging device
JPS62292551A (en) Automatic lock type seatbelt device
JP2007137177A (en) Seat belt device
JPS5918923Y2 (en) seat belt device
JP2848054B2 (en) Electric ELR seat belt device
JP2782602B2 (en) Automotive seat belt equipment
KR101452120B1 (en) Lift buckle apparatus of seatbelt for automobile
JPS6330589Y2 (en)
JPH0321378B2 (en)
JPH07323815A (en) Seat belt winding device to be incorporated in seat back
JPH044914Y2 (en)
JPS6181850A (en) Seat belt device
JPS5943152Y2 (en) webbing retractor