JPS6228808Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6228808Y2
JPS6228808Y2 JP8673380U JP8673380U JPS6228808Y2 JP S6228808 Y2 JPS6228808 Y2 JP S6228808Y2 JP 8673380 U JP8673380 U JP 8673380U JP 8673380 U JP8673380 U JP 8673380U JP S6228808 Y2 JPS6228808 Y2 JP S6228808Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
roll chamber
opening
chamber
chute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8673380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS579209U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8673380U priority Critical patent/JPS6228808Y2/ja
Publication of JPS579209U publication Critical patent/JPS579209U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6228808Y2 publication Critical patent/JPS6228808Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sowing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は湛水直播機における種子繰出装置に関
する。
従来、ロール室内に空間部を有するタイプの繰
出し装置においては、上方のタンク部の残物をタ
ンクに設けた排出口から取出しても、下方のロー
ル室のものは十分取除くことはできなかつたとと
もにロール自体の保守も容易ではなかつた。ま
た、シユートとともにロール室の側方がタンクの
下口ともすべて開放されるもの(例えば実公昭59
−6653号)では、その取外しにより残つていたも
のが一度に全面から放出されて四方へ散らばるよ
うな不具合があつた。
そこで本考案は、ロール室の空間内の種子を繰
出しロールにより一定量ずつくみ取るようにして
シユートから田面に繰出し確実良好に播種を行な
うことができるとともに、ロール室側部よりシユ
ートを取外した後に、その繰出しロールを軸架す
るロール室の空間内に残つた種子をこぼれ落ちな
いようにして良好に排出する作業を開閉体の取り
外しによつて行なうことができ、しかも、ロール
室がロール自体の点検、掃除が簡便に行なうこと
ができて、簡単な構造にして好適に実施できる種
子繰出装置を提供するものである。
次に図面に示す実施例について説明する。
第1図は6条式湛水直播機の平面図を示し、機
体の前部には下方に滑走カバー4を有するエンジ
ンEを装設し、その後方両側における両伝動ケー
ス5,5には車輪6,6をそれぞれ軸架し、その
車輪6に接近する機体の中央および両側方には整
地兼用のフロート7を3個並設し、各フロート7
の後部両側には上下および後方に開放する切欠部
8をそれぞれ切欠形成するとともに、各切欠部8
の前方におけるフロート7の下面には作溝用突条
9をそれぞれ隆起形成し、両側方の両フロート
7,7の外側にはガードパイプ10,10をそれ
ぞれそわせて装設し、機体の後方にハンドル11
を延設して構成する。
3個の各フロート7の上方には支持枠台12を
介してそれぞれロール室aを装設し、各ロール室
aの上方にはロールの側方の狭い連通口14を介
して連通する蓋13を上部に有する各タンクAを
装着し、該ロール室aの底面には連通口14側よ
り低くなるように円弧状に湾曲した底板15を張
設し、連通口14と反対側になるロール室aの背
面には後方に開放する開口16を形成し、ロール
室a内の上部空間には周面の両側に交互に千鳥状
にバケツト1,1を装着した繰出しロール2を後
部が開口16より出張るようにして軸架し、開口
16にはゴムパツキン17を介装してシユート3
の上部を合わせ蝶ボルト18,18およびビス1
9,19により着脱自在に取付け、取付け状態で
シユート3の上部前面における開放口20に繰出
しロール2の後部がのぞむように装設し、シユー
ト4の下部を分岐して延出形成した両放出口4
a,4aをフロート7の両切欠部8,8の前部上
方にのぞませるように装設して構成する。
また、前記開口16側で繰出しロール下側部と
ロール室の底面との間における前記ロール室aの
下部空間の一端側の開放部16′には開閉板体B
を装設するが、該開閉板体Bは背板21、底板2
2および両側板23,23からなり、開口16側
から出し入れできるようにして嵌合させると両側
板23,23がロール室aの両側面に、底板22
が前記底板15の延長側に、また、背板21が開
放部16′にそれぞれ合致できるように装設して
構成する。
前記繰出しロール2に遊嵌して軸支する軸杆2
4の先端にはつまみ25を装設し、軸杆24には
ギヤ26およびばね継手27を固設し、繰出しロ
ール2にはばね継手27に係合するピン継手28
を多数装設し、前記ギヤ26が摺動自在に噛合す
る伝動ギヤ29の軸端側における継手部30には
エンジンE側より駆動されるフレキシブルシヤフ
ト31を伝動連結して構成する。
第7図および第8図は他の実施例を示し、開閉
板体Bをピン32により回動自在に軸支して、前
方下部33がロール室aの底面に接合すると背板
34が開口16に合致して起立するように装設し
て構成する。
しかして、作業時には、タンクAに供給される
種子が連通口14からロール室a内に流れ込む状
態となつて溜り、矢印イ方向に回転する繰出しロ
ール2の各バケツト1が種子をくみ取りながら持
上げてそのままシユート3内に矢印ロで示すよう
に放出し、左右のバケツト1,1から放出される
種子は1株分ずつが流下して両放出口4a,4a
から落下し、突条9によつて形成された田面の作
溝内に1株分ずつ播種される。
その場合、ロール室aの下方における底板15
が湾曲しているので、バケツト1によるすくい出
しが容易となり、繰出しロール2によるすくい出
しのトルクも少なくなる。
また、作業終了時や、種子を変える場合には、
ロール室aの開口16を、シユート3やゴムパツ
キン17を外して開放させるが、そのように開放
しても、ロール室aの下部の開放側には開閉板体
Bが閉じている状態となつてそのままではロール
室a内に残る種子はこぼれない状態となり、第6
図に示すように開閉板体Bを引きだしたり、ま
た、第7図および第8図に示す実施例においては
仮想線で示すようにピン32を軸にして開閉板体
Bを外方に倒して開くと、残る種子を容器に受取
ることができるとともに、ロール室ロール自体の
点検、掃除もできる。
このように本考案は、ロール室内の上部空間に
は繰出しロールを軸架するとともにロール室上方
にタンクを設け、該ロール室の背面に開放する開
口にはシユートの開放口に前記繰出しロールの後
部がのぞむようにシユートを着脱自在に取付け
て、繰出しロールからシユートにロール室の空間
内の種子を一定量繰出させるように装設するとと
もに、前記開口側で繰出しロール下側部とロール
室の底面との間における前記ロール室の下部空間
の一端側には開閉板体を開閉自在に装設してロー
ル室の下部の一端側に大きな開放部を有するよう
構成したから、つぎのような作用効果を奏するも
のである。すなわち、 繰出しロールによりロール室の空間内の種子
を一定量ずつくみ取つてシユートから田面に繰
出し確実良好に播種を行なうことができるとと
もに、 ロール室の空間内に残つた種子を取る場合に
は、シユートの装着されているロール室の開放
側からシユートを取り外した状態としても、そ
のままでは開閉板体の受止められて種子がこぼ
れ出すことがないようにすることができ、 シユートの取り外した後に開閉板体を開くこ
とにより、良好にロール室内に残る種子やタン
ク内に残つている種子を十分取り出すことがで
きて、良好に排出作業を行なうことができ、 ロールの下部一端側が全面開放状となるた
め、ロール室やロール自体の点検、掃除を簡便
に行なうことができて、簡単な構造にして好適
に実施できる特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は機体全
体の平面図、第2図はその側面図、第3図は第1
図の一部の背面図、第4図は第3図の断面図、第
5図は第2図の一部の断面図、第6図は第5図の
一部の分解図、第7図は他の実施例である要部の
側断面図、第8図は開閉板体の斜視図を示す。 A……タンク、a……ロール室、1……バケツ
ト、2……繰出しロール、3……シユート、B…
…開閉板体、16′……開放部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ロール室内の上部空間には繰出しロールを軸架
    するとともにロール室上方にタンクを設け、該ロ
    ール室の背面に開放する開口にはシユートの開放
    口に前記繰出しロールの後部がのぞむようにシユ
    ートを着脱自在に取付けて、繰出しロールからシ
    ユートにロール室の空間内の種子を一定量繰出せ
    るように装設するとともに、前記開口側で繰出し
    ロール下側部とロール室の底面との間における前
    記ロール室の下部空間の一端側には開閉板体を開
    閉自在に装設して、ロール室の下部の一端側に大
    きな開放部を有するよう構成したことを特徴とす
    る湛水直播機における種子繰出し装置。
JP8673380U 1980-06-19 1980-06-19 Expired JPS6228808Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8673380U JPS6228808Y2 (ja) 1980-06-19 1980-06-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8673380U JPS6228808Y2 (ja) 1980-06-19 1980-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS579209U JPS579209U (ja) 1982-01-18
JPS6228808Y2 true JPS6228808Y2 (ja) 1987-07-24

Family

ID=29448891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8673380U Expired JPS6228808Y2 (ja) 1980-06-19 1980-06-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6228808Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56138034U (ja) * 1980-03-21 1981-10-19
JPS59128253U (ja) * 1983-02-16 1984-08-29 本州製紙株式会社 整理箪笥
JPS6049717U (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 ヤンマー農機株式会社 播種機又は施肥機における繰出し室構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS579209U (ja) 1982-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6228808Y2 (ja)
EP0331302A1 (en) Pneumatic drills and fertilizer spreaders
CN207652924U (zh) 一种农用覆膜机
CA2436005C (en) Removable seed tray for a seed meter
JP3709711B2 (ja) 繰出装置
JP6458496B2 (ja) 施肥装置
CN210130098U (zh) 一种侧开的播种盒及可更换种勺的勺式排种器
JP6617795B2 (ja) 施肥装置
US2684786A (en) Rotatable metering dispenser
JPS6312658Y2 (ja)
JPH0212810Y2 (ja)
CA1110117A (en) Seeding device with air distribution system
JPS5837210Y2 (ja) 播種機における種子繰出装置
US2017759A (en) Seed dispensing device for planters
JPS6230891Y2 (ja)
JPS593695Y2 (ja) 播種機における播種装置
CA2591527C (en) Metering head for a sower
JPS6312662Y2 (ja)
JPS6325953Y2 (ja)
CN217884374U (zh) 一种马蹄莲种植用翻土装置
JPS645454Y2 (ja)
CN217932851U (zh) 自助终端机的票据柔性转送装置
US2134664A (en) Planter
CN213485656U (zh) 一种农业种植用便携式播种设备
KR0135987Y1 (ko) 마늘 파종기