JPS62285987A - 軽質パラフインの転化法 - Google Patents

軽質パラフインの転化法

Info

Publication number
JPS62285987A
JPS62285987A JP61127275A JP12727586A JPS62285987A JP S62285987 A JPS62285987 A JP S62285987A JP 61127275 A JP61127275 A JP 61127275A JP 12727586 A JP12727586 A JP 12727586A JP S62285987 A JPS62285987 A JP S62285987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
gallium
copper
rhodium
palladium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61127275A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Nojima
繁 野島
Shigeo Yokoyama
横山 成男
Kozo Iida
耕三 飯田
Kanji Daigo
醍醐 完二
Kazuo Kosaka
高坂 和男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Research Association for Utilization of Light Oil
Original Assignee
Research Association for Utilization of Light Oil
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Association for Utilization of Light Oil filed Critical Research Association for Utilization of Light Oil
Priority to JP61127275A priority Critical patent/JPS62285987A/ja
Publication of JPS62285987A publication Critical patent/JPS62285987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は軽質パラフィンを芳香族炭化水素に転化する方
法に関する。更に詳しくは、炭素数5〜6の軽質パラフ
ィンを含有する炭化水素混合物を原料とし、特定触媒を
使用して、高転化率、高選択率で芳香族炭化水素を製造
する方法に関する。
〔従来の技術〕
芳香族炭化水素はガソリン又は化学工業用原料として広
く用いられている。一般に、それらは石油留分の転化、
例えば接触分解、熱分解によって得ることができる。こ
のようにして得られる炭化水素混合物のオクタン価を改
良するために、これをしばしば接触改質し、芳香族の含
有量分増す方法がとられている。
従来から、このような石油留分の改質転化反応には、結
晶性アルミノシリケートゼオライト触媒や白金−系触媒
が使用されていることは知られておシ、重質の石油留分
の接触分解の如き高分子量生成物を低分子量生成物へ分
解する方法、及び炭化水素混合物のオクタン価を向上さ
せる方法などとして、数多く提案されている(米国特許
第5140249号、5140251号、514025
5号、5400072号など)。
一方、近年、軽質ナフサ即ち沸点約り℃〜約100℃の
留分は余剰傾向にあシ、これをガソリン成分として有用
な芳香族炭化水素に転化する技術の開発が望まれている
従来より、このような沸点0℃〜100℃の炭素数C1
〜C6の軽質パラフィンをガソリン沸点範囲の芳香族炭
化水素に転化する触媒としては、ゼオライト触媒が多く
用いられておシ、これに関する提案の例としては特公昭
56−42659号などがある。さらに、銅、亜鉛、ク
ロムのいずれかをイオン交換させたゼオライトが前記軽
質パラフィンの芳香族炭化水素への転化用触媒として提
案されている(特開昭59−148724号)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記した従来の軽質パラフィンの芳香族炭化水素への転
化触媒は、いずれも芳香族炭化水素選択率が低く、寿命
が短いという問題があった。
本発明は、斯る触媒の耐久性はもとより、活性及び選択
性を向上させて、余剰気味の軽質パラフィンから有用な
芳香族炭化水素を高転化率、高選択率で製造する方法を
提案するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記従来技術の問題点を解決すべく鋭意
検討を重ねた結果、銅、亜鉛、ガリウム、カドミウム、
銀、インジウム、タリウム。
チタン、ジルコニウムの中から選択した少なくとも1種
の金属と、口金、パラジウム、ニッケル、ルテニウム、
オスミウム、イリジウム、ロジウム、鉄、コバルト、ラ
ンタン、セリウムの中から選択した少なくとも1種の金
、属を組み合わせて担持したゼオライトが前記軽質パラ
フィンの芳香族炭化水素への転化反応用触媒として極め
て有効であり、従来の触媒に比べて、活性はもとよシ選
択性、耐久性がはるかに向上するという事実を見い出し
、本発明に到達したものである。
すなわち、本発明は、炭素数5〜6の軽質パラフィンを
含有する炭化水素混合物を原料として、芳香族炭化水素
を製造する方法において、該原料を、300〜750℃
、反応圧力120atm以下の条件で、銅、亜鉛、ガリ
ウム、カドミウム、銀、インジウム、アルミニウム、タ
リウム、チタン、ジルコニウムの中から選択した少なく
とも1種の金属と白金、パラジウム、ニッケル、ルテニ
ウム、オスミウム、イリジウム。
ロジウム、鉄、コバルト、ランタン、セリウムの中から
選択した少なくとも1種の金属を組み合わせて担持した
ゼオライト触媒と接触させることを特徴としており、芳
香族炭化水素を高収率で製造する方法に関するものであ
る。
本発明における炭素数5〜乙の軽質パラフィンを含有す
る炭化水素としては、パラフィン単独でモ、マたオレフ
ィン、ナフテン又は芳香族炭化水素などを含有した混合
物であっても良く、沸点が0℃〜100℃の軽質ナフサ
などが好ましく利用できる。
本発明の反応温度は500〜750℃、好ましくは40
0℃〜600℃、また反応圧力は120 atm以下、
好ましくは50 atm以下で常圧以上である。
反応温度を300℃〜750℃に限定しているのは、3
00℃以下では軽質パラフィンが殆んど反応しないこと
、また750℃以上ではコーキング反応が増加し、触媒
の寿命が短いという理由からである。
反応圧力を120 atm以下に限定しているのは、脂
肪族炭化水素の芳香族炭化水素への転化反応の平衡転化
率(平衡時における連輪転化率を指し、本条件下での平
衡転化率÷100チである)が高圧はど小さくな、9.
120atm以上に圧力を増加してもメリットがないか
らである。
また、本発明に使用できるゼオライトは、5〜15Aの
細孔径を有し、−例として、A型、X型、Y型、モルデ
ナイト、ZSM−5型高シリカゼオライトが挙げられる
これらのゼオライトに銅、亜鉛、ガリウム。
カドミウム、銀、インジウム、アルミニウム。
タリウム、チタン、ジルコニウムの中から選択した少な
くとも1種の金属と、白金、パラジウム、ニッケル、ル
テニウム、オスミウム、イリジウム、ロジウム、鉄、コ
バルト、ランタン。
セリウムの中から選択した少なくとも1埋の金属を組み
合わせて担持させた触媒は、公知の担持技術を用いるこ
とによシ調製できる。具体的には、上記金属の塩化物、
硝酸塩等の水溶液をゼオライトに含浸させるか又はゼオ
ライトとイオン交換させて、乾燥、焼成する方法が用い
られている。
また、担持された金属のゼオライトに対する割合は、銅
、亜鉛、ガリウム、カドミウム、銀。
イ/ジウム、アルミニウム、タリウム、チタン。
ジルコニウムはQl〜20wt%、好ましくは0.5〜
5 wt% 、白金、パラジウム、ニッケル、ルテニウ
ム、オスミウム、イリジウム、ロジウム。
鉄、コバルト、ランタン、セリウムハQ、1〜5vrt
%、好ましくはQ、2〜S wt%とすることが好適で
ある。
〔作用〕
以上のようにして調製された触媒は、C5〜C。
パラフィンを含有する炭化水素混合物から芳香族炭化水
素を製造する反応に対し、従来の触媒にない高い選択性
と耐久性を示す。
従って、斯る触媒を使用する本発明は、C5〜C0の軽
質パラフィンを含む炭化水素を原料として芳香族炭化水
素を高効率、高選択率で得ることができる。
〔実施例〕
触媒調製例1(本発明触媒) 粉末状のH−iM−5型ゼオライトに銅と白金、亜鉛と
白金、ガリウムと白金、カドミウムと白金をそれぞれ各
々1 wt%ずつ同時に含浸法にて担持させ、1001
::で12時間乾燥し、6o。
℃で3時間焼成して触媒1.触媒2.触媒5゜触媒4を
調製した。
なお、上記H−ZSM−5型ゼオライトは次のようにし
て合成した 水ガラス、硫酸アルミニウム、水酸化ナトリウム、水を
、 56 Na、O−At、○、 −80Sin、 ・16
00 %○のモル比になるように調合し、これに硫酸を
適当量添加し上記混合物のpHが9前後になるようにし
た後、有機化合物として臭化テトラプロピルアンモニウ
ムをAtlO,のモル数の20倍加え、良く混合し、5
00ccのステンレス製オートクレーブに張込んだ。
上記混合物を約50 Orpmにて攪拌しながら、16
0℃で5日間反応させた。冷却後、固形分をf過・洗浄
し、110℃で12時間乾燥し、550℃で5時間焼成
した。
この生成物の結晶粒径は1μ前後であり、4機化合物を
除外した組成は、脱水の形態で表わして rl、5 Na、O・At、○、 C80S10゜であ
った。この粉末のx線回折パターンは特公昭46−10
0!sA号公報に記述されているZSM−5型ゼオライ
トと同じであった。
このゼオライトを1Nの塩酸に浸漬し80℃で5日間処
理した。これを洗浄・r過した後、110℃で12時間
乾燥し、550℃で焼成し、H−ZSM−5を調製した
また、担持金属の出発原料として、銅は硝酸銅、亜鉛は
硝酸亜鉛、カドミウムは硝酸カドミウム、ガリウムは硝
酸ガリウム、白金は塩化白金酸を使用した。
触媒調製例2(本発明触媒) 調製例1と同じ粉末状のH−ZEIM−5ゼオライトを
用いて、銀とパラジウム、インジウムとパラジウム、チ
タンとパラジウム、アルミニウムとパラジウムをそれぞ
れ銀、インジウム、チタン。
アルミニウムは1wt%、パラジウムは0.5 wt%
を同時に含浸法にて担持させ、100℃で12時間乾燥
後、600℃で3時間焼成して触媒5゜触媒6.触媒7
.触媒8牙調製した。表お、パラジウムの出発原料とし
て塩化パラジウム、銀は硝酸銀、インジウムは硝酸イン
ジウム、チタンは塩化チタン、アルミニウムは硝酸アル
ミニウムを用いた。
触媒調製例S(本発明触媒) 粉末状の■型モルデナイト(触媒学会参照触媒、yua
−z−aMlo )を用いて、ジルコニウムとニッケル
、インジウムとニッケル、タリウムとニッケル、銅とニ
ッケルをそれぞれ各々1wt%ずつ含浸法にて同時担持
させ、100℃で12時間乾燥後、600℃で3時間焼
成して触媒9゜触媒10.触媒11.触媒12を調製し
た。なお、上記■型モルデナイト(触媒学会参照触媒、
rRc−Z−HM 10 )はSio!/hz、o、 
−q、tpとなるように、EIiQ、源、A/、Os源
、N〜0源を原料として水熱合成して調製したJRO−
Z−Ml 0を2回イオン交換乾燥後400℃で、2時
間焼成したものを使用した。
また、上記各金属の出発原料として、ジルコニウムはオ
キシ塩化ジルコニウム、タリウムは硝酸タリウム、ニッ
ケルは硝酸ニッケル、銅ハ硝酸鋼を使用した。
触媒調製例4(本発明触媒) 粉末状のY型ゼオライト(東洋曹達社製のUSYと呼ば
れるH−Y型ゼオライト)を用いて、銅とロジウム、亜
鉛とロジウム、カドミウムとロジウム、ガリウムとロジ
ウムをそれぞれ銅。
亜鉛、カドミウム、ガリウムは1wt%、ロジウムはl
 5 wt%を同時含浸法にて担持させ、100℃で1
2時間乾燥後、600℃で3時間焼成して触媒13.触
媒14.触媒15.触媒16i調製した。
なお、上記Y型ゼオライトは、東洋曹達社製の商品名U
SYで51ot/Azto、 −so 7オージヤサイ
ト型の結晶構造を有すゼオライトを使用した。
ロジウムの出発原料として塩化ロジウムを用いた。
触媒調製例5(比較触媒) 調製例4と同じ粉末状のY型ゼオライトを用いて、銅、
亜鉛、ガリウム、カドミウム、銀の一種の金属のみをそ
れぞれ1 wt%含浸法にて担持させ、100℃で12
時間乾燥後、600℃で3時間焼成して比較触媒1.比
較触媒2.比較触媒3.比較触媒4を調製した。
触媒調製例6(本発明触媒) 調製例1と同じ粉末状のH−ZBM−5を用いて、ガリ
ウムとコバルト、ガリウムと鉄、ガリウムとルテニウム
、ガリウムとオスミウム、ガリウムとイリジウム、ガリ
ウムとランタン、ガリウムとセリウムを各々1 wt%
含浸法にて同時担持させ、100℃で12時間乾燥後、
600℃で3時間焼成して、触媒17.触媒18.触媒
19゜触媒20.触媒21.触媒22.触媒23を得た
。なお、コバルトの出発原料として硝酸コノ(ルト、鉄
は硝酸鉄、ルテニウムは塩化ルテニウム、オスミウムは
塩化オスミウム、イリジウムは塩化イリジウム酸アンモ
ニウム、ランタンは硝酸ランタン、セリウムは硝酸セリ
ウムを用いた。
実施例1 触媒調製例1〜6に示した触媒1〜25.比較触媒1〜
4を粒径2〜4瓢に成型し、表1の反応条件で活性試験
を実施し、転化率、芳香族選択率を求め、その結果を表
2に示す。
表1 実施例2 反応温度を変えた以外は表1と同じ条件で、触媒1を用
いて活性試験を実施した。この結果分表3に示す。
表5 実施例3 反応圧力を変えた以外は表1と同じ条件で、触媒2を用
いて活性試験を実施した。この結果実施例4 原料を変えた以外は表1と同じ条件で、触媒3を用いて
活性試験を実施した。この結果を表5に示す。
表5 ここで、軽質ナフサとしては、C,パラフィン約40 
wtチ、C6パラフィン約50 wtチ、その他のパラ
フィン約10 vrt%の組成のものを用いた。
実施例5 触媒1.触媒15.比較触媒1の耐久性評価試験を実施
した。反応条件は表1と同じとし、原料供給5000時
間後の活性試験結果を表6に示す。
表6 〔発明の効果〕 以上、実施例で示したごとく、特定の触媒と用いる本発
明方法によシ、炭素数5〜6の軽質パラフィンを含有す
る炭化水素混合物から芳香族炭化水素が高選択率で得ら
れ、またその特定触媒は耐久性にも優れ長時間の操業も
可能である。また実施例1〜5の触媒1〜16において
、芳香族以外のC2〜C,オレフィンが多量に副生じて
おシ、本発明方法により化学工業用原料となる低級オレ
フィンの製造も可能である。
なお、実施例に示したのは、例示であって本発明に限定
するものでない。
また、実施例においては、固定床での結果を示したが、
これは特に反応器型式に限定するものではなく、流動床
、気流搬送式などのタイプの反応器を用いても良い仁と
は言うまでもない。
復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 − 復代理人  安 西 篤 夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炭素数5〜6の軽質パラフィンを含有する炭化水素を原
    料として芳香族炭化水素を製造する方法において、反応
    温度300℃〜750℃、反応圧力120atm以下の
    条件で、銅、亜鉛、ガリウム、カドミウム、銀、インジ
    ウム、アルミニウム、タリウム、チタン、ジルコニウム
    の中から選択した少なくとも1種の金属と、白金、パラ
    ジウム、ニッケル、ルテニウム、オスミウム、イリジウ
    ム、ロジウム、鉄、コバルト、ランタン、セリウムの中
    から選択した少なくとも1種の金属を組み合わせて担持
    させたゼオライト触媒と前記原料を接触させることを特
    徴とする軽質パラフィンの転化法。
JP61127275A 1986-06-03 1986-06-03 軽質パラフインの転化法 Pending JPS62285987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61127275A JPS62285987A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 軽質パラフインの転化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61127275A JPS62285987A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 軽質パラフインの転化法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62285987A true JPS62285987A (ja) 1987-12-11

Family

ID=14955954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61127275A Pending JPS62285987A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 軽質パラフインの転化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62285987A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990715A (en) * 1988-02-11 1991-02-05 The British Petroleum Company P.L.C. Zeolite catalysts suitable for hydrocarbon conversion
JPH03182592A (ja) * 1989-12-04 1991-08-08 Uop Inc 芳香族炭化水素の連続接触的選択的製造方法
FR2676748A1 (fr) * 1991-05-21 1992-11-27 Inst Francais Du Petrole Procede de production d'hydrocarbures liquides a partir du gaz naturel, en presence d'un catalyseur a base de zeolithe et de gallium.
US5235122A (en) * 1990-07-12 1993-08-10 The British Petroleum Company P.L.C. Zeolite catalysts suitable for hydrocarbon conversion
WO2007088745A1 (ja) * 2006-01-31 2007-08-09 Asahi Kasei Chemicals Corporation 芳香族炭化水素化合物製造用触媒
US7419930B2 (en) 1999-06-24 2008-09-02 Eni S.P.A. Catalytic composition for the aromatization of hydrocarbons
JP2018533585A (ja) * 2015-11-04 2018-11-15 エクソンモービル ケミカル パテンツ インコーポレイテッド 非環式c5化合物の生成

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990715A (en) * 1988-02-11 1991-02-05 The British Petroleum Company P.L.C. Zeolite catalysts suitable for hydrocarbon conversion
AU610321B2 (en) * 1988-02-11 1991-05-16 British Petroleum Company Plc, The Zeolite catalysts suitable for hydrocarbon conversion
JPH03182592A (ja) * 1989-12-04 1991-08-08 Uop Inc 芳香族炭化水素の連続接触的選択的製造方法
US5235122A (en) * 1990-07-12 1993-08-10 The British Petroleum Company P.L.C. Zeolite catalysts suitable for hydrocarbon conversion
FR2676748A1 (fr) * 1991-05-21 1992-11-27 Inst Francais Du Petrole Procede de production d'hydrocarbures liquides a partir du gaz naturel, en presence d'un catalyseur a base de zeolithe et de gallium.
US5288935A (en) * 1991-05-21 1994-02-22 Institut Francais Du Petrole Method of producing liquid hydrocarbons from natural gas, in the presence of a catalyst based on zeolite and gallium
US7419930B2 (en) 1999-06-24 2008-09-02 Eni S.P.A. Catalytic composition for the aromatization of hydrocarbons
WO2007088745A1 (ja) * 2006-01-31 2007-08-09 Asahi Kasei Chemicals Corporation 芳香族炭化水素化合物製造用触媒
JP5179882B2 (ja) * 2006-01-31 2013-04-10 旭化成ケミカルズ株式会社 芳香族炭化水素化合物製造用触媒
JP2018533585A (ja) * 2015-11-04 2018-11-15 エクソンモービル ケミカル パテンツ インコーポレイテッド 非環式c5化合物の生成

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4766265A (en) Catalysts for the conversion of ethane to liquid aromatic hydrocarbons
US3254023A (en) Method of heat balancing in organic catalytic reactions
US4808763A (en) Process for upgrading light paraffins
US3960978A (en) Converting low molecular weight olefins over zeolites
EP0057049B1 (en) Crystalline alumino silicates and their use as catalysts
JPS5857408B2 (ja) 脂肪族炭化水素からの芳香族炭化水素の製造方法
US3546102A (en) Catalyst and reforming process employing same
EP0351067B1 (en) Chemical process and catalyst
EP0015702A1 (en) Crystalline zeolite, synthesis and use thereof
JPH032128A (ja) 単環芳香族含有炭化水素の製造方法
US4806701A (en) Process for upgrading light paraffins
JPH0291031A (ja) キシレンの異性化法
JPS6160787A (ja) 脱水素環化法
US4950828A (en) Process for upgrading light paraffins
US5026938A (en) Process for upgrading light apparatus
JPH06506235A (ja) 異性化触媒およびその使用方法
TW408033B (en) A catalyst for the conversion of heavy aromatics to light aromatics and a process for the same conversion
JPS62285987A (ja) 軽質パラフインの転化法
US5672796A (en) Catalyst and process for hydrocarbon aromatization
EP2692438A1 (en) Catalyst composition for the production of aromatic hydrocarbons
JP3554804B2 (ja) 芳香族炭化水素化合物の転化用触媒および転化方法
JP3302553B2 (ja) 重質芳香族を軽質芳香族へ転化する触媒及びその転化方法
EP0390058B1 (en) Catalyst composition, process for cracking non-aromatic hydrocarbons and process for isomerizing c8 aromatic hydrocarbons
JP3741455B2 (ja) 炭化水素転化触媒並びにこれを用いる低級オレフィン及び単環芳香族炭化水素の製造方法
US4946813A (en) Catalysts for upgrading light paraffins