JPS62275982A - Elevator drive - Google Patents

Elevator drive

Info

Publication number
JPS62275982A
JPS62275982A JP61115196A JP11519686A JPS62275982A JP S62275982 A JPS62275982 A JP S62275982A JP 61115196 A JP61115196 A JP 61115196A JP 11519686 A JP11519686 A JP 11519686A JP S62275982 A JPS62275982 A JP S62275982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
induction motor
commercial power
output
inverter device
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61115196A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
雨海 秀行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Industry Co Ltd filed Critical Nippon Electric Industry Co Ltd
Priority to JP61115196A priority Critical patent/JPS62275982A/en
Publication of JPS62275982A publication Critical patent/JPS62275982A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エレベータドライブ装置、詳しくは只一台の
誘導電動機を平常時にも非常時にも使用する事のできる
ようにしたエレベータドライブ装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] 3. Detailed Description of the Invention [Field of Industrial Application] The present invention provides an elevator drive device, specifically, a single induction motor that can be used both in normal times and in emergencies. This invention relates to an elevator drive device.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

よく知られているように、誘導電動機の回転数は次の式
■で与えられる。
As is well known, the rotation speed of an induction motor is given by the following formula (■).

20f N−−一・・・・・・・・・■ ここに上記Nは誘導電動機の回転数(rpm)であり、
fは電源の周波数(llz )でありpは誘導電動機の
極数である。この式■からも明らかなように、誘導電動
機の回転数を制御する場合にば上記周波数fを制御する
か、或いは極数pを変えるかしなければならない。
20f N−−1・・・・・・・・・■ Here, the above N is the rotation speed (rpm) of the induction motor,
f is the frequency of the power supply (llz) and p is the number of poles of the induction motor. As is clear from this equation (2), in order to control the rotational speed of the induction motor, it is necessary to control the frequency f or change the number of poles p.

一方、従来のエレベータドライブ装置は、例えば第2図
に示すように構成されている。即ち、商用電源を供給す
る端子1は接点2の固定端子に接続されており、この接
点2の可動端子は商用電源の周波数を高周波に変換する
インバータ3の入力端に接続さている。このインバータ
3の出力端は例えば極数が14」の第1の誘導電動機5
に接続されており、この誘導電動[5の出力軸5aと同
軸に第2の誘導電動機6が取り付けられている。
On the other hand, a conventional elevator drive device is configured as shown in FIG. 2, for example. That is, a terminal 1 for supplying commercial power is connected to a fixed terminal of a contact 2, and a movable terminal of this contact 2 is connected to an input end of an inverter 3 that converts the frequency of the commercial power to a high frequency. The output end of this inverter 3 is connected to a first induction motor 5 having a number of poles of 14, for example.
A second induction motor 6 is attached coaxially with the output shaft 5a of the induction motor [5.

この第2の誘導電動機6は極数が例えば「24極」であ
る。そして、上記出力軸5aの先端にはウオームギアー
12が固定されていて、このウオームギアー12が巻」
−機9と噛み合っている。さらにこの巻上機9にはワイ
アーロープ10が巻回されていて、このワイアーロープ
10の一方の先端にはエレベータのかご8が取り付けさ
れており、このワイアーロープ10の他端にはウエート
11が固定されている。
This second induction motor 6 has, for example, 24 poles. A worm gear 12 is fixed to the tip of the output shaft 5a, and this worm gear 12 is
-It is engaged with machine 9. Further, a wire rope 10 is wound around this hoisting machine 9, an elevator car 8 is attached to one end of this wire rope 10, and a weight 11 is attached to the other end of this wire rope 10. Fixed.

また、制御回路部であるリレー回路4が上記インバータ
3に接続されており、例えば事故が発生した時にはこの
リレー回路4に信号が送られると、接点2と7とが切り
換わるようになっている。
Further, a relay circuit 4, which is a control circuit section, is connected to the inverter 3, and when an accident occurs, for example, when a signal is sent to this relay circuit 4, contacts 2 and 7 are switched. .

以上のように構成されているエレベータ装置に於いては
、平常時にはインバータ3の高周波出力が第1の誘導電
動機5に供給されていて、高い回転数で以て出力軸5a
が回転し、それに応じてかご8が上下に移動するように
なっている。
In the elevator system configured as described above, the high frequency output of the inverter 3 is normally supplied to the first induction motor 5, and the output shaft 5a is supplied with a high rotational speed.
rotates, and the car 8 moves up and down accordingly.

また、事故等のようにエレベータのかご8をゆっ(り上
下動させる必要がある場合には、リレー回路4に対しイ
ンバータ3から事故であることを示す制御信号が送られ
、接点2と7とを切り換える事によって、商用電源が第
2の誘導電動機6に供給されるようになっている。この
ようにすれば前記式■から明らかなように極数が多い(
例えば24)ので回転数Nは低くなり、エレベータを低
速運転することが可能となる。
In addition, when it is necessary to move the elevator car 8 up and down slowly due to an accident, etc., a control signal indicating that there is an accident is sent from the inverter 3 to the relay circuit 4, and contacts 2 and 7 are connected to each other. By switching , commercial power is supplied to the second induction motor 6. In this way, as is clear from the above equation (2), the number of poles is large (
For example, 24), the rotational speed N becomes low, and the elevator can be operated at low speed.

〔解決しようとする問題点〕[Problem to be solved]

ところで、上述のように高速用の第1の誘導電動機と低
速用の第2の誘導電動機とを用意しているのは、次のよ
うな理由による。
By the way, the reason why the first induction motor for high speed and the second induction motor for low speed are provided as described above is as follows.

前述のように誘導電動機の回転数は上記式■によって与
えられるように周波数fを変化さゼればその回転数を変
化させる事が可能である。
As mentioned above, the rotation speed of the induction motor can be changed by changing the frequency f as given by the above equation (2).

しかし、従来のインバータに於いては周波数を高くする
可変速のものが非常に高価である為に、エレベータのよ
うに少しでも価格を下げて他社との競争をしなければな
らない商品に於いては容易に用いる事が出来なかった。
However, in conventional inverters, variable speed inverters that raise the frequency are very expensive, so in products such as elevators that have to lower prices as much as possible to compete with other companies. It was not easy to use.

さらにまた、従来のエレベータドライブ装置は前述のよ
うに第1と第2の誘導電動機を用いる為に、エレベータ
ドライブ装置全体としては値段が高いものとなってしま
っていた。
Furthermore, since the conventional elevator drive apparatus uses the first and second induction motors as described above, the elevator drive apparatus as a whole is expensive.

〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明は上
記問題点を解決する為に、 商用電源を所定の周波数に可変して出力するインバータ
装置と、少なくとも上記商用電源又は上記インバータ装
置の出力のいずれかを選択するようにした制御部と、上
記制御部からの指示により上記商用電源又は上記インバ
ータ装置のいずれかを選択して接続するスイッチと、上
記スイッチに接続されていて、上記商用電源又は上記イ
ンバータ装置の出力のいずれかの出力が供給される多極
の誘導電動機と、を具備し、平常時には上記インバータ
装置からの可変周波出力が上記誘導電動機に供給される
ようにし、非常時には1−記商用電源の出力力月:記誘
導電動機に供給されることにより低速運転するようにし
たものである。
[Means and effects for solving the problems] In order to solve the above problems, the present invention provides an inverter device that outputs a commercial power source by varying it to a predetermined frequency, and at least the output of the commercial power source or the inverter device. a control unit that selects either the commercial power source or the inverter device according to instructions from the control unit; a switch that is connected to the switch and connects the commercial power source or the inverter device; or a multi-pole induction motor to which any one of the outputs of the inverter device is supplied, so that the variable frequency output from the inverter device is supplied to the induction motor in normal times, and in an emergency, one - The output power of the commercial power source is supplied to the induction motor for low speed operation.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明のエレベータドライブ装置を図示の一実施
例に基づいて説明する。
EMBODIMENT OF THE INVENTION Hereinafter, the elevator drive apparatus of this invention is demonstrated based on one Example of illustration.

第1図は本発明のエレベータドライブ装置を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an elevator drive device of the present invention.

図示のように、商用電源を供給する端子21はインバー
タ装置22の入力端と次に述べるスイッチ29の第1の
固定端子29aに接続されている。
As shown in the figure, a terminal 21 for supplying commercial power is connected to an input terminal of an inverter device 22 and a first fixed terminal 29a of a switch 29, which will be described below.

上記インバータ装置22の入力端に接続されている上記
端子21は、交流を直流に変換するブリッジ23の入力
端に接続されると共に、コントロール部26に接続され
ている。上記ブリッジ23の出力端2は電解コンデンサ
24が接続されており、さらに例えばトランジスターか
らなるスイッチング部25に接続されている。そして、
このスイソチング部25の出力端は上記スイッチ29の
第2の固定端子29I〕に接続されている。
The terminal 21 connected to the input end of the inverter device 22 is connected to the input end of a bridge 23 that converts alternating current to direct current, and is also connected to a control section 26. The output end 2 of the bridge 23 is connected to an electrolytic capacitor 24, and is further connected to a switching section 25 made of, for example, a transistor. and,
The output end of this switching section 25 is connected to the second fixed terminal 29I of the switch 29.

上記コントロール部26からは、例えば事故の場合に事
故信号を発生ずることができるようになっていて、この
事故信号はリレー回路35に供給されるように構成され
ている。また、上記コントロール部26には上記リレー
回路35の出力信号が入力されるようになっており、さ
らにこのコントロール部26には誤差増幅器28からの
出力信号が供給されようになっている。
The control unit 26 is configured to be able to generate an accident signal in the event of an accident, for example, and this accident signal is supplied to a relay circuit 35. Further, the output signal of the relay circuit 35 is input to the control section 26, and the output signal from the error amplifier 28 is also supplied to the control section 26.

」−記フ;イソチ29の固定端子29Cは誘導電動機3
1に接続されており、この誘導電動機31の出力軸3]
aにはこの誘導電動機31の回転数をパルスとして送出
するパルスエンコーダー32と更にブレーキ33とが取
付けられている。そして、−上記出力軸31aの先端に
はウオームギアー41が固定されていて、このウオーム
ギアー41は巻上機42に噛み合っている。
"-F; Fixed terminal 29C of isochi 29 is the induction motor 3
1, and the output shaft 3 of this induction motor 31]
A pulse encoder 32 for transmitting the rotational speed of the induction motor 31 as a pulse and a brake 33 are attached to the motor a. - A worm gear 41 is fixed to the tip of the output shaft 31a, and this worm gear 41 meshes with a hoist 42.

」−記巻上a42にはワイアーロープ43が巻回されて
おり、このワイアーロープ43の一端にばかご37が吊
り下げられており、ワイアーロープ43の他端にはウェ
ート34が固定されている。
” - A wire rope 43 is wound around the hoisting a42, a basket 37 is suspended from one end of the wire rope 43, and a weight 34 is fixed to the other end of the wire rope 43. .

そして、上記かご37からはこの中に入っている人が壁
面に設けられたスイソチホートを押すとその結果が入力
回路36に供給されるようになっており、例えば指示通
りの階で上記かご37が停止できるようになっている。
Then, when a person inside the car 37 presses a switch provided on the wall, the result is supplied to the input circuit 36. For example, the car 37 is moved to the floor specified by the instructions. It can be stopped.

さらに、かご37が所定の階に到達した時に作動するり
ミントスイッチ38が設けられていて、このリミットス
イッチ38は」1記入力回路36に接続されている。
Furthermore, a limit switch 38 is provided which is activated when the car 37 reaches a predetermined floor, and this limit switch 38 is connected to the input circuit 36.

」1記入力回路36の出力端は上記リレー回路35と速
度バクーン発生部27とに接続されている。
The output end of the 1-input input circuit 36 is connected to the relay circuit 35 and the speed bump generator 27.

この速度パターン発生部27はモーターが停止状態から
動き始めた時に徐々にスピードを−1−、げていくよう
な信号を発生ずるようになっていて、主としてエレベー
タの乗り心地を良くする為の速度パターンを発生ずるよ
うになっている。ごの速度バクーン発生部27の出力端
は誤差増幅器28に接続されている。一方、上記パルス
エンコーダー32は上記誤差増幅器28に接続されてお
り、速度パターン発生部27とパルスエンコーダー32
とからのそれぞれのデータに応じてコントロール部26
に信号が供給されるようになっている。
This speed pattern generator 27 is designed to generate a signal that gradually increases the speed by -1- when the motor starts moving from a stopped state, and is mainly designed to increase the speed by -1-. A pattern is beginning to emerge. The output end of the speed boost generator 27 is connected to an error amplifier 28. On the other hand, the pulse encoder 32 is connected to the error amplifier 28, and the speed pattern generator 27 and the pulse encoder 32
The control section 26
The signal is supplied to the

また、上記リレー回路35の出力端からはインバータ装
置の出力か商用電源かを選択するような信号が」1記接
点29に供給されるようになっている。
Further, from the output end of the relay circuit 35, a signal for selecting the output of the inverter device or the commercial power source is supplied to the contact point 29 (1).

次に以上のように構成されているエレベータドライブ装
置の動作を説明する。
Next, the operation of the elevator drive device configured as described above will be explained.

まず、平常時に於いてはスイッチ29の可動端子29c
と第2の固定端子29bとが接続されている。このよう
な平常時に於いてはインバータ装ff 22からは、例
えば数100 tlzの高い周波数の出力が誘導電動機
31に供給されているので、この誘導電動機31が多極
(例えば、24極)であっても、前代のから明らかなよ
うに誘導電動機31の回転数は高く維持された状態とな
っている。
First, in normal times, the movable terminal 29c of the switch 29
and the second fixed terminal 29b are connected. In normal times, the inverter ff 22 supplies the induction motor 31 with a high frequency output of, for example, several 100 tlz. However, as is clear from the previous generation, the rotational speed of the induction motor 31 is maintained at a high level.

従って、エレベータのかご37は高速で移動する事にな
り、また、速度パターン発生部27から誤差増幅器回路
28を経由してコントロール部26に信号が送られてい
るのでエレベータのかご37が停止した時から徐々にス
ピードを上げていく時のその速度パターンは乗り心地が
良いものに設定する事が可能となる。
Therefore, the elevator car 37 moves at high speed, and since a signal is sent from the speed pattern generator 27 to the control unit 26 via the error amplifier circuit 28, when the elevator car 37 stops, The speed pattern when the speed is gradually increased from the beginning can be set to provide a comfortable ride.

そして、かご37の中に乗っている人の指示した階数に
までかご37が達すると、リレー回路35からブレーキ
33に対して指示信号が送られ、ブレーキが掛けられる
事となり徐々にスピードを落として行きその階で止まる
事となる。するとリミットスイッチ38が作動して入力
回路36に対し指定された階数にかご37が到達した事
を知らせる事となる。
When the car 37 reaches the floor number specified by the person riding in the car 37, an instruction signal is sent from the relay circuit 35 to the brake 33, which applies the brake and gradually reduces the speed. It will go and stop on that floor. Then, the limit switch 38 is activated to notify the input circuit 36 that the car 37 has reached the designated floor number.

また、エレベータ装置になんらかの故障が発生した場合
に、ゆっくりかご37を」−下動させる場合には、コン
トロール部26に対し手りJで事故である事を指示する
。するとコントロール部26から事故信号がリレー回路
35に送られるので、スイッチ29が切り換わり可動接
点29cと第1の固定接点29aとが接続する事となる
。このような状態では、商用電源が直接−1二記誘導電
動機31に供給される事となるので、前記式■から明ら
かのように、この場合には周波数fが例えば50Hzで
あり、極数pが「24」であるとすると回転数N &1
: r 250 Jというように非常に低い回転数とな
る。このようにゆっくりとかご37を上下動するように
しておいて、必要とする事故の改修]−事を行う事が出
来る。
Further, in the event that some kind of failure occurs in the elevator system, if the car 37 is to be slowly moved downward, an instruction is given to the control unit 26 using the hand J to indicate that an accident has occurred. Then, an accident signal is sent from the control unit 26 to the relay circuit 35, so the switch 29 is switched and the movable contact 29c and the first fixed contact 29a are connected. In such a state, commercial power is directly supplied to the −1-2 induction motor 31, so as is clear from the above equation (2), in this case the frequency f is, for example, 50 Hz, and the number of poles p is "24", then the rotation speed N &1
: r 250 J, which is a very low rotation speed. By moving the car 37 up and down slowly in this manner, necessary accident repair can be carried out.

〔効果〕〔effect〕

本発明によれば只一台の誘導電動機によって平常時の高
速運転及び非常時の低速運転をする事が出来るので、エ
レヘータドライブ装置を非常に安価に構成する事が可能
となる。
According to the present invention, high-speed operation in normal times and low-speed operation in emergencies can be performed with just one induction motor, so it is possible to construct an electric heater drive device at a very low cost.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例を示すエレヘータドライブ装
置のブロック構成図、第2図は従来のエレヘータドライ
ブ装置のブロック構成図である。 1.21・・・・・・・・・商用電源、2.7.29・
・・接点、 3.22・・・・・・・・・インバータ装置、4.35
・・・・・・・・・リレー回路、5・・・・・・・・・
第1の誘導電動機、6・・・・・・・・・第2の誘導電
動機、8.37・・・・・・・・・かご、 23・・・・・・・・・ブリッジ、 25・・・・・・・・・スイッチング部、26・・・・
・・・・・コントロール部、27・・・・・・・・・速
度パターン発仕部、31・・・・・・・・・誘導電動機
FIG. 1 is a block diagram of an electric heater drive device showing an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a block diagram of a conventional electric heater drive device. 1.21... Commercial power supply, 2.7.29.
...Contact, 3.22...Inverter device, 4.35
・・・・・・・・・Relay circuit, 5・・・・・・・・・
First induction motor, 6... Second induction motor, 8.37... Car, 23... Bridge, 25. ......Switching section, 26...
...Control unit, 27... Speed pattern generator, 31... Induction motor.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 商用電源を所定の周波数に可変して出力す るインバータ装置と、 少なくとも上記商用電源又は上記インバータ装置の出力
のいずれかを選択するようにした制御部と、 上記制御部からの指示により上記商用電源又は上記イン
バータ装置のいずれかを選択して接続するスイッチと、 上記スイッチに接続されていて、上記商用電源又は上記
インバータ装置の出力のいずれかの出力が供給される多
極の誘導電動機と、 を具備し、平常時には上記インバータ装置からの可変周
波出力が上記誘導電動機に供給されるようにし、非常時
には上記商用電源の出力が上記誘導電動機に供給される
ことにより低速運転するようにしたことを特徴とするエ
レベータドライブ装置。
[Scope of Claims] An inverter device that varies and outputs a commercial power source at a predetermined frequency; a control section that selects at least either the commercial power source or the output of the inverter device; A switch that selects and connects either the commercial power source or the inverter device according to instructions, and a multi-pole switch that is connected to the switch and is supplied with either the commercial power source or the output of the inverter device. and an induction motor, so that in normal times, variable frequency output from the inverter device is supplied to the induction motor, and in an emergency, the output of the commercial power source is supplied to the induction motor, thereby operating at a low speed. An elevator drive device characterized by:
JP61115196A 1986-05-20 1986-05-20 Elevator drive Pending JPS62275982A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61115196A JPS62275982A (en) 1986-05-20 1986-05-20 Elevator drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61115196A JPS62275982A (en) 1986-05-20 1986-05-20 Elevator drive

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62275982A true JPS62275982A (en) 1987-11-30

Family

ID=14656733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61115196A Pending JPS62275982A (en) 1986-05-20 1986-05-20 Elevator drive

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62275982A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02255481A (en) * 1989-03-30 1990-10-16 Mitsubishi Electric Corp Elevator control device
JP2009012929A (en) * 2007-07-04 2009-01-22 Toshiba Elevator Co Ltd Power supply system of elevator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02255481A (en) * 1989-03-30 1990-10-16 Mitsubishi Electric Corp Elevator control device
JP2009012929A (en) * 2007-07-04 2009-01-22 Toshiba Elevator Co Ltd Power supply system of elevator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2225966A1 (en) Controlled emergency stop apparatus for elevators
JP5068643B2 (en) Elevator equipment
CN109650196A (en) The rescue mode of elevator power failure
KR840002352B1 (en) Ac elevator control circuit
JPH08169653A (en) Energy-saving system for elevator
JPS62275982A (en) Elevator drive
JPH0632553A (en) Elevator device
JPH07213094A (en) Crane apparatus
KR850001368B1 (en) Drive device in ac elevator
JP2006211746A (en) Operation panel and inverter device
JP2003267639A (en) Power supply unit of elevator car
JPH10331416A (en) Controller for gondola
JP2006290497A (en) Control device for elevator
US3783975A (en) Position indicating apparatus
JPH01321277A (en) Controller of elevator
CN2286741Y (en) Frequency-chanageable voltage-variable ac. speed-adjusting dual-purpose elevator both for passenger and goods
CN212769207U (en) Construction elevator driving system and construction elevator
KR860000338B1 (en) A.c.elevator control system
JP3097550B2 (en) Lifting control method and lifting device for spinning machine
CN108808843B (en) Power failure switching driving device of vertical lifting parking equipment
US1060836A (en) Brake control for elevators.
US564480A (en) Electric elevator
JP3723614B2 (en) Elevator control system
JPS642984A (en) Rescue operation device for elevator
JPS6219666Y2 (en)