JPS62275079A - 表面被覆AlN系セラミツクス - Google Patents

表面被覆AlN系セラミツクス

Info

Publication number
JPS62275079A
JPS62275079A JP11794486A JP11794486A JPS62275079A JP S62275079 A JPS62275079 A JP S62275079A JP 11794486 A JP11794486 A JP 11794486A JP 11794486 A JP11794486 A JP 11794486A JP S62275079 A JPS62275079 A JP S62275079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
surface coated
coating
aln
thermal conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11794486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0510311B2 (ja
Inventor
裕介 井寄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP11794486A priority Critical patent/JPS62275079A/ja
Publication of JPS62275079A publication Critical patent/JPS62275079A/ja
Publication of JPH0510311B2 publication Critical patent/JPH0510311B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 零発゛明は表面に被膜を設けた表面被覆AfN系セラミ
ックスに関するものである。
〔従来の技術〕
窒化アルミニウム若しくはAj!N系セラミックスは、
熱伝導性と電気絶縁性とが高いため、放熱用部材として
使用されており、特に最近においてはエレクトロニクス
分野における放熱性基板材料としての応用も期待されて
いる。すなわち半導体産業においてIC,LSI等の高
密度、高集積化に伴なうシリコンチップ等の温度上昇を
抑制する放熱基板としての応用開発が期待される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の窒化アルミニウム若しくはAlN系セラミックス
は1例えば溶融金属に対する高温耐食性および高温にお
ける耐熱性に優れている反面、水若しくは水蒸気に対す
る耐食性が低いという欠点がある。すなわちA I N
 + H2O−A E 203 十NH,の反応により
腐食性の極めて高いアンモニアを生成するという問題点
がある。従って水滴等の落下若しくは高湿度雰囲気に置
かれた場合には急激に浸食が進行するという不都合が惹
起する。
本発明は上記従来技術に存在する問題点を解消し、水若
しくは水蒸気に対する抵抗力の大なる表面被覆AAN系
セラミックスを提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために1本発明においては、、I
Nを主成分とする焼結体の表面にrVa族。
Va族若しくはVta族の元素の炭化物、窒化物若しく
は炭窒化物からなる厚さ0.1〜10μmの被膜を設け
る。という技術的手段を採用したのである。
本発明において上記の被膜厚さが0.1μm未満では、
小さい外力で被膜が破れて下地若しくは基地が露出する
ため、被膜を設けた効果が期待できないので不都合であ
る。また一方被膜の厚さが10μmを越えると、下地若
しくは基地の保護作用は増加するが、AJN固有の高熱
伝導性を阻害するため好ましくない。
〔実施例〕
熱伝導度が170W/mkのAlN焼結体試料(直径1
ON、厚さ1m)の表面に各種被膜を物理蒸着法、化学
蒸着法等により、厚さが5μmになるように形成した。
次に121℃2気圧の水蒸気中に300時間浸漬(PC
T:プレソシャークッカーテスト)、および100℃の
沸騰水中に10時間浸漬し、各々の場合の試料の重量増
加を測定した。この結果を第1表に示す。
第 1 表(単位10−6g /cJ)第1表から明ら
かなように、A7!N焼結体の試料表面に被膜を設けな
いものにおいては、PCTおよび沸騰水の何れも重量増
が大きい。すなわちA E N + HzO=A l 
z O* + N H3の反応が進行した結果を示して
いる。これに対して各種被膜を設けたものにおいては、
数値に若干の相違はあるものの、被膜を設けないものと
比較して1桁あるいは2桁小さい値を示し、前記反応が
抑制されていることが認められる。
次に前記被膜形成のための蒸着時間を変えて。
AlN焼結体の試料上にT i Nからなる被膜を0゜
05〜20μmの厚さに形成し、前記同様のPCTによ
る重量増加および熱伝導度の測定を行なった。この結果
を第2表に示す。
第   2   表 エレクトロニクス分野における放熱性基板材料としては
、PCTにおける重量増加は100×13’g/cut
未満および熱伝導度は100W/mK以上が望ましい。
第2表から明らかなように、被膜の厚さ0.05μmの
ものは、熱伝導度の値は大であるが、PCTにおける重
量増加が165X10−”g/c++lにも達し、被膜
形成の効果が認められていない。一方被膜の厚さが15
μm、20μmのものは、被膜形成によるAANの保護
作用は充分であるが、熱伝導度が大巾に低下しているこ
とがわかる。
本実施例においては、焼結体としてAlN粉末から成形
して得たものの例を示したが、AlNを主成分とするA
lN系セラミックスについても作用は同一である。また
被膜厚さによるPCTにおける重量増加および熱伝導度
が変化する傾向は。
TiN以外のTVa族、Va族若しくはVla族の元素
の炭化物、窒化物若しくは炭窒化物についても同様であ
る。更に焼結体表面に設ける被膜は、全面に設ける以外
に2部分的に若しくは選択的に設けることもできる。す
なわち被膜の種類によっては電気伝導性のものがあるた
め、これを全表面に設けると/IIN固有の電気絶縁性
を阻害する場合があるので、マスキング等の手段を使用
して選択的に設けるのが好ましい場合がある。また同一
種類の被膜のみでなく、異種類の被膜によって多層のも
のとしても作用は同一である。
〔発明の効果] 本発明は以上記述のような構成および作用であるから、
AlNを主成分とする焼結体の表面に緻密な被膜を形成
して、AlN固有の高熱伝導性を保持しつつ、水若しく
は水蒸気の侵入を防止し。
AlNとの反応によるアンモニアの生成を未然に防止す
ることができる。従ってAlN系セラミックスからなる
機器の寿命を長くすると共に、耐湿性を飛躍的に増大さ
せ得る。また被膜を形成する材料p体が靭性を有するも
のであるため、被膜を設けた部材の欠け1割れ等に対す
る抵抗力を増大し、取扱いが容易である等の効果がある

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. AlNを主成分とする焼結体の表面にIVa族、Va族若
    しくはVIa族の元素の炭化物、窒化物若しくは炭窒化物
    からなる厚さ0.1〜10μmの被膜を設けたことを特
    徴とする表面被覆AlN系セラミックス。
JP11794486A 1986-05-22 1986-05-22 表面被覆AlN系セラミツクス Granted JPS62275079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11794486A JPS62275079A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 表面被覆AlN系セラミツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11794486A JPS62275079A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 表面被覆AlN系セラミツクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62275079A true JPS62275079A (ja) 1987-11-30
JPH0510311B2 JPH0510311B2 (ja) 1993-02-09

Family

ID=14724090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11794486A Granted JPS62275079A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 表面被覆AlN系セラミツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62275079A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60253295A (ja) * 1984-05-29 1985-12-13 日本電気株式会社 多層セラミツク基板の製造方法
JPS61230397A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 日本電気株式会社 高熱伝導多層セラミツク配線基板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60253295A (ja) * 1984-05-29 1985-12-13 日本電気株式会社 多層セラミツク基板の製造方法
JPS61230397A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 日本電気株式会社 高熱伝導多層セラミツク配線基板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0510311B2 (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Fukumoto et al. Effects of Extreme Temperature Swings ($-\hbox {55}\^{\circ}\hbox {C} $ to 250$^{\circ}\hbox {C} $) on Silicon Nitride Active Metal Brazing Substrates
US20040074898A1 (en) Encapsulated graphite heater and process
JPS5921032A (ja) 半導体装置用基板
US7538045B2 (en) Coating process to enable electrophoretic deposition
EP0718255A2 (en) Composite electronic coatings
JPS62275079A (ja) 表面被覆AlN系セラミツクス
Cheng et al. Enhanced thermal stability by introducing TiN diffusion barrier layer between W and SiC
JPS63120429A (ja) 半導体装置
EP0688026A1 (en) Resistor coated on diamond substrate
US5040292A (en) Method of forming dielectric layer on a metal substrate having improved adhesion
US4936010A (en) Method of forming dielectric layer on a metal substrate having improved adhesion
Mimaroglu et al. Numerical analysis of fracture in ceramic coatings subjected to thermal loading
WO2023128687A1 (ko) 구리 접합 질화물 기판용 구리 접합층 니켈 합금 조성물
EP0130468A2 (en) Protective coatings for conductors to prevent mechanical and electronic failures particularly during heat-treatment of their supporting structures
Partridge et al. Potential high-strength high thermal conductivity metal-matrix composites based on diamond fibres
JPH0323513B2 (ja)
JPS6191901A (ja) 薄膜保護層
JPH03293164A (ja) サーマルヘッド
JPS6345195A (ja) 高熱伝導性基板
Midorikawa et al. Thermal shock testing of dense SiC by water-quenching
JPS60240135A (ja) 半導体装置実装用多層基板
Pelleg et al. Environmental Effect
JPS6256385A (ja) 高熱伝導性基板
Thorpe Refractory Coatings
Jeeng et al. Processing of molybdenum disilicide-a review. Report for 1 January-31 December 94

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees