JPS62273695A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS62273695A
JPS62273695A JP61114639A JP11463986A JPS62273695A JP S62273695 A JPS62273695 A JP S62273695A JP 61114639 A JP61114639 A JP 61114639A JP 11463986 A JP11463986 A JP 11463986A JP S62273695 A JPS62273695 A JP S62273695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
sense
resistor
memory
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61114639A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Tani
和彦 谷
Noriyuki Honma
本間 紀之
Kunihiko Yamaguchi
邦彦 山口
Kazuo Kanetani
一男 金谷
Masaaki Matsumoto
真明 松本
Hiroaki Nanbu
南部 博昭
Kenichi Ohata
賢一 大畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Device Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Device Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Device Engineering Co Ltd
Priority to JP61114639A priority Critical patent/JPS62273695A/ja
Publication of JPS62273695A publication Critical patent/JPS62273695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体メモリ、特に情報読み出しをすみやか
に行なうために好適な半導不メモリに関するものである
〔従来の技術〕
第3図は、従来からよく用いられているセンスおよび出
力回路である。メモリセルからの信号を得るために、ト
ランジスタT1とIr2のエミッタがそれぞれ、D線お
よびD線に後続されている。
今、選択されたメモリセルの2つのトランジスタTMI
とTM 2 O5ちTMsカONI、、、Tw2がOF
Fしているとする。このとキ、読み出し電d11.hは
それぞれ、トランジスタTMIおよびTM2から流れる
。即ち、メモリセルの情報(TMI # Tt2のどち
らがオンか)に従って、センス回路のトランジスタT 
1a  T 2のどちらか片方に読出しPIt、流が流
れることになる。これにより、抵抗R+ とR2のどち
らかに続出し1c流が流れ抵抗R1とR2での電圧−下
に差が生じる。この電圧降下の差はトランジスタT7と
TaKよるエミツタフオロワ金介して、電流切換回路を
構成するトランジスタT。
およびT10のベースへ伝達される。メモリセルの情報
はこの電流切換回路によりECLレベルに変換され、メ
モリのデータ出力としてテッグ外部に出力される。この
回路ではメモリセルの情報を続明   細   書 10発明の名称 半導体記憶装置 2、特許請求の範囲 1、ディジット線とワード線との交点にa数個のメモリ
・セルを有するメモリセルアレーと、前記メモリセルの
情報を続出すために該ディジット線に接続′されたセン
ス・トランジスタと、該センス・トランジスタのコレク
タが共通に接続されているセンス線と、トランジスタを
介して該センス線Km続されているセンス用の負荷抵抗
とを含む半導体メモリ【おいて、該負荷抵抗が正の′I
it源に接続されていることを特徴とする半導体記憶装
置。
3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 不発明は、半導体メモリ、特に情報読み出しをすみやか
に行なうために好適な半導体メモ17 K関するもので
ある。
て従来の技術〕 み出すときにメモリセルのデータ出力をECLVペルに
変換する回路を通すため、そこでの遅延時間がメモリの
読み出し時間の増大の原因となっている。
この欠点を改善したのが第4図に示す回路である(昭和
58年度域子連信学会半導体・材料部門全国大袋博演論
文果シ/ボジウム52−3.昭和58手9月394員)
。第4図ではトランジスタ′r1とT鵞のベースはそn
ぞれD線とD線で接続されておシ、トラ/ジスタTt 
とTtは’<fi切切回回路形成し、ベースのべ位の高
い方のトランジスタから、X流源工8の続出し−流が流
れるようになっている。この回路では読み出し時間を短
縮するためにセンスおよび出力回路の段数を第1図に比
較し削減しである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、コレクタ・ドツト方式のセンス回路では一般
に、電流源工3および工4の゛rIL流値を大きくする
とコレクタ・ドツトライン(センスJ)のインピーダン
スが低くなりメモリの読み出し動作が速くなることは既
知である。しかし、第2図に示した回路では直流源■3
の1c#l、値が大きくなると1流工3による抵抗8重
での電圧降下が大きくなり、メモリのデータ出力はEC
Lレベルからずれるという欠点がめった。
本発明は、前述の如き欠点を改善するものであり、その
目的は情報読み出しきすみやかに行なうことが出来るセ
ンスおよび出力回路を有する半導体記1意装置を提供す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明半導体記憶装置は、そのセンスおよび出力回路に
おいて、抵抗几lでの電圧降下の補償用として、抵抗R
+の一端に正の電圧源が接続される。
〔作用〕
上述の如き構成によれば、メモリのデータ出力がECL
レベルからずれることなく1回路段数の削減ができ、読
み出し時間短縮が可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す回路図である。
トランジスタTlおよびT2によるメモリセルからの信
号を読み出す方法は第1図に示した従来例と同じ方法で
ある。この実施例では、トランジスタT1のコレクタか
ら出力信号をとり出し、抵抗几1の一端を正の電圧源に
接続することにより。
その正電圧源はt流源は電tIL源I3の1流による抵
抗几lでの電圧降下を補償している。すなわち。
正電圧源によシ、ノードaの電位を引き上げることによ
り、データ出力の電位が回路段数を削減してもECLV
ベルを保つことが可能となる。
第2図は本発明のもう一つの実施例で第1図のトランジ
スタT2のコレクタからも出力を取り出している。更に
トランジスタT6のエミッタはチップ内部で50Ω抵抗
R4で終端されている。これにより、データ出力のレベ
ルがハイ(High)でろろうとロー(LOW)であろ
うとトランジスタ′r5とトランジスタlp6に流れる
電流の和は一定である。従って、第2図における回路の
利点は。
データ出力のレベルが切換わる過渡時【おいて電源イ流
が変化しないため、電源電圧に乗る雑音が低減され、そ
の雑音が原因で、発生する種々の誤動作を防ぐことがで
きることでるる。
第5図では、第2図におけるトランジスタT6のエミッ
タの50Ω抵抗での終端をチップ外部で行なっている。
これにより、第2図に示した例と同様に、データ出力の
レベルが変移する過渡時の電源雑音が防止できると同時
に1選択メモリセルの情報だけでなく、その補数も読み
出すことが可能である。
第6図はメモリセルからの信号の読み出しをトランジス
タTIとトランジスタT2によシ第2図に示した従来例
と同じ方法で行なっている。トランジスタTIおよびT
!の後続回路は第1図に示した実施例と同様である。
第7図は第6図のトランジスタT2のコレクタにも出力
回路を設け、トランジスタT6のエミッタをテッグ内部
において50Ω抵抗R4で終端したものである。これに
より、第2図の実施例で示した様に、電源雑音が防止で
きる。
第8図は5g7図でトランジスタT6のエミッタをチッ
プ外部で50Ω抵抗で終端するものでるる。
第5図で示した実施例と同様に選択メモリセルの情報と
その補数を同時に出力することができる。
〔発明の効果〕
本発明によればメモリのデータ出力をECLレベルに保
ったまま、センスおよび出力回路段数を削減でき、メモ
リの読み出し時間の短縮に極めて効果がめる。
【図面の簡単な説明】
5gt図、第2図および第5図乃至第8図は本発明の実
施例を示す回路図、第3図、第4図は夫々従来例を示す
回路図である。 νV・・・ワード線、D、D・・・ディジット線、T・
・・トラ≧         ( 手  続  補  正  書  (方式)事件の表示 昭和61年 特 許願 第114639号発明の名称 
 半導体記憶装置 補正をする者 事件との関係   特許出願人 名称(510)    株式会社 日  立  製  
作  所名称      日立デバイスエンジニアリン
グ株式会社補正の対象  明細書

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ディジット線とワード線との交点に複数個のメモリ
    ・セルを有するメモリセルアレーと、前記メモリセルの
    情報を読出すために該ディジット線に接続されたセンス
    ・トランジスタと、該センス・トランジスタのコレクタ
    が共通に後続されているセンス線と、トランジスタを介
    して該センス線に接続されているセンス用の負荷抵抗と
    を含む半導体メモリにおいて、該負荷抵抗が正の電源に
    接続されていることを特徴とする半導体記憶装置。
JP61114639A 1986-05-21 1986-05-21 半導体記憶装置 Pending JPS62273695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61114639A JPS62273695A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61114639A JPS62273695A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62273695A true JPS62273695A (ja) 1987-11-27

Family

ID=14642843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61114639A Pending JPS62273695A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62273695A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3656117A (en) Ternary read-only memory
JPS6139617A (ja) 組合わせ回路
US4806799A (en) ECL to CMOS translator
US4027176A (en) Sense circuit for memory storage system
US4546272A (en) ECL Circuit for forcibly setting a high level output
US4755693A (en) ECL latch circuit insensitive to alpha ray disturbances
US4771194A (en) Sense amplifier for amplifying signals on a biased line
EP0398048A3 (en) High-speed data reading semiconductor memory device
JPH0316717B2 (ja)
US4424582A (en) Semiconductor memory device
US4045690A (en) High speed differential to ttl converter
CA1189622A (en) Bit line powered translinear memory cell
US4099266A (en) Single-chip bi-polar sense amplifier for a data processing system using MOS memory
JPS61500762A (ja) 切換えられる負荷電流源を備えたeclゲ−ト
US3509364A (en) Video amplifier particularly adapted for integrated circuit fabrication
US3231763A (en) Bistable memory element
US3851187A (en) High speed shift register with t-t-l compatibility
JPS62273695A (ja) 半導体記憶装置
EP0161514A2 (en) Dual mode logic circuit
US3540007A (en) Field effect transistor memory cell
US3636527A (en) Storage circuit
US4899311A (en) Clamping sense amplifier for bipolar ram
JPH0152834B2 (ja)
US3497718A (en) Bipolar integrated shift register
JP2633058B2 (ja) 多値2値信号変換回路