JPS62259280A - Display method in disk player - Google Patents

Display method in disk player

Info

Publication number
JPS62259280A
JPS62259280A JP10350486A JP10350486A JPS62259280A JP S62259280 A JPS62259280 A JP S62259280A JP 10350486 A JP10350486 A JP 10350486A JP 10350486 A JP10350486 A JP 10350486A JP S62259280 A JPS62259280 A JP S62259280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
information
disc
disk
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10350486A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiro Aoyanagi
芳郎 青柳
Yoichi Yamazaki
洋一 山崎
Akira Namieno
波江野 章
Yoshinori Saito
義則 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP10350486A priority Critical patent/JPS62259280A/en
Publication of JPS62259280A publication Critical patent/JPS62259280A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the handling of a player by starting the display of prescribed information from the start of reading of information recorded in a lead-in area to inform the setting up status of the player to a user. CONSTITUTION:When a pickup 14 starts reading operation in a focus mode, information recorded in the lead-in area of the disk 3 is started to be read out. So-called TOC information such as the number of musical programs, the total absolute time and the playing time of respective musical programs are recorded in the disk 3, and at the start of playing, the TOC information is read out without fail. Then, the focus mode is turned to a display mode and the setting up status of the player is displayed on a display 24 by a CPU20. Then, the mode is turned to a playing mode and operation such as program selection, scanning and searching are executed in addition to normal playing.

Description

【発明の詳細な説明】 皮盃九塁 本発明は、ディスクプレーヤにおける表示方法に関づる
ものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a display method in a disc player.

1且且韮 コンパクト・ディスクと称される直径約12cmの小型
のディジタル・オーディオ・ディスクには、そのリード
インエリアに当該ディスクに収録されている曲数、絶絶
対時間、各曲毎の演奏時間等の情報が記録されており、
ディスクの再生に際しては、必ず当該リードインエリア
内の記録情報の読取りが行なわれる。
A small digital audio disc with a diameter of approximately 12 cm, called a 1-sized compact disc, has a lead-in area that shows the number of songs recorded on the disc, the absolute time, and the playing time of each song. Information such as
When playing a disc, the recorded information in the lead-in area is always read.

この読み取られた記録情報はディスプレイに表示される
のであるが、従来は、読取り動作を開始したいわゆるセ
ットアツプ時にはまだ読取り情報が無いので、ディスプ
レイには何も表示されず、読取りが完了した時点で初め
て読み取られた情報がディスプレイに表示されていた。
This read recorded information is displayed on the display, but conventionally, at the time of the so-called setup when the reading operation started, there was no read information yet, so nothing was displayed on the display, and when the reading was completed, The information read for the first time was displayed on the display.

このため、リードインエリア内の記録情報の読取りが完
了するまでの一定期間は何の表示もないので、プレーヤ
がセットアツプ状態にあるにも拘らず、ニー壜アにはプ
レーヤがどのような動作状態にあるのが全くわからなか
った。
For this reason, there is no display for a certain period of time until reading of the recorded information in the lead-in area is completed, so even though the player is in the setup state, the player will not be able to see what operations the player is doing. I had no idea what the situation was.

l旦夏11 本発明は、上述した点に鑑みなされたもので、リードイ
ンエリア内の記録情報の読取りが終了するまでの間ディ
スプレイに何等かの表示を行なうことにより、ニーIf
に対してプレーヤがセットアツプ状態にあることを告知
し得るディスクプレーヤにおける表示方法を提供するこ
とを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned points, and by displaying something on the display until the reading of the recorded information in the lead-in area is completed, the knee If
It is an object of the present invention to provide a display method in a disc player that can notify users that the player is in a set-up state.

本発明によるディスクプレーヤにおける表示方法は、リ
ードインエリア内の記録情報の読取りを開始した時点か
ら所定情fFIの表示を開始し、読取り動作を終了した
時点で読み取った情報の表示を行なうことを特徴として
いる。
The display method in a disc player according to the present invention is characterized in that display of predetermined information fFI is started from the time when reading of the recorded information in the lead-in area is started, and the read information is displayed when the reading operation is finished. It is said that

犬−盈−1 以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。Dog-Ei-1 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail based on the drawings.

第1図は本発明が適用されるスロットインクイブの車載
用オートローディングディスクプレーヤの外観を示す概
略斜視図、第2図はその内部4VI造を示す概略構成図
である。まず第1図において、ハウジング1の一部を構
成するフロントパネル2には、再生されるべきディスク
3を挿入するためのスロット4が図の左右方向に伸長し
て設けられている。ディスク3は、例えばオーディオ情
報がP CM (Pu1se Code Modula
tion)化されて記録されたいわゆるコンパクトディ
スクであり、その外径は約12cmとなっている。フロ
ントパネル2には更に、当該ディスクブレー17に対し
て各種の操作指令、例えばプレイスタート、ディスクイ
ジェクト等の指令をなすための複数の操作キーが配列さ
れ、これらキーによって操作キ一群5が構成されている
FIG. 1 is a schematic perspective view showing the external appearance of a slot in-vehicle autoloading disc player to which the present invention is applied, and FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing the internal 4VI structure. First, in FIG. 1, a front panel 2 constituting a part of a housing 1 is provided with a slot 4 extending in the left-right direction in the figure for inserting a disc 3 to be played. For example, the disc 3 contains audio information such as PCM (Pulse Code Modula).
This is a so-called compact disc that is recorded in a compact format, and its outer diameter is approximately 12 cm. A plurality of operation keys are further arranged on the front panel 2 to issue various operation commands to the disc brake 17, such as play start, disc eject, etc., and these keys constitute an operation key group 5. ing.

第2図において、スロット4がら挿入されたディスク3
は、トレイ6上の所定の位8(以下、スロット位置と称
する)に図示せぬ位置決め手段により位置決めされ、デ
ィスク3の一部がフロントパネル2外に突出した状態で
トレイ6上に担持される。トレイ6は駆動源であるロー
ディングモータ7、このモータ7の回転駆動力を図の左
右方向及び上下方向の直線駆動力としてトレイ6に伝達
する駆動力伝達機構8等により、担持したディスク3を
スロット位置とハウジング1内の後述する再生位置との
間で搬送するためのローディング機構を構成している。
In FIG. 2, the disk 3 inserted through the slot 4
is positioned at a predetermined position 8 (hereinafter referred to as a slot position) on the tray 6 by a positioning means (not shown), and the disk 3 is supported on the tray 6 with a part of it protruding outside the front panel 2. . The tray 6 is driven by a loading motor 7 as a driving source, a driving force transmission mechanism 8 that transmits the rotational driving force of the motor 7 to the tray 6 as a linear driving force in the horizontal and vertical directions in the figure, and the loaded disk 3 is inserted into the slot. It constitutes a loading mechanism for conveying between the position and a playback position in the housing 1, which will be described later.

かかるローディング機構において、1〜レイロはスロッ
ト位置にセットされたディスク3を担持して図の実線位
置から右方向に移動し、ディスク3の中心孔がスピンド
ルモータ9の回転軸に固着されたターンテーブル10上
に到達した時点で真下−に降下し、ディスク3をターン
テーブル10上に載置した後型に訃下し、図に二点mm
で示す如くディスク面から僅かに離間した状態で停止し
、以上の一連の動作によりディスク3の搬入(ローディ
ング)動作を行なう。ディスク3がターンテーブル10
上に載置された位置が先述した再生位置となる。また、
ディスク3の搬出(イジェクト)動作は、ローディング
モー タフの逆回転により、上述したローディング動作
の場合と全く逆の径路を辿って行なわれる。なお、上述
したローディングIn横については、本願出願人により
特願昭59−200145号〜200153号等で出願
されており、その詳細な構成及び動作の説明に関しては
、ここでは詳述しない。
In such a loading mechanism, 1 to Raylo carry a disk 3 set in a slot position and move rightward from the solid line position in the figure, and a turntable whose center hole of the disk 3 is fixed to the rotating shaft of a spindle motor 9 is mounted. When reaching the top of 10, it descends directly below, places the disc 3 on the turntable 10, and then lowers it onto the mold.
As shown in the figure, the disc 3 is stopped at a slight distance from the disc surface, and the disc 3 is loaded through the series of operations described above. Disc 3 is turntable 10
The position placed above becomes the playback position described above. Also,
The ejecting operation of the disk 3 is carried out by the reverse rotation of the loading motor, following a path completely opposite to that of the above-mentioned loading operation. The above-mentioned loading in side has been filed by the applicant in Japanese Patent Application Nos. 59-200145 to 200153, and the detailed structure and operation thereof will not be described in detail here.

ハウジング1内には各種の検出スイッチが設けられてい
る。まず、ディスク3がスロット位置にあることを検出
するディスク検出スイッチ11が設けられてJ3す、こ
のディスク検出スイッチ11はディスク3がスロワI・
位置にセットされたときオン状態となり、当該位置から
ディスク3が抜き取られたときオフ状態となる。ローデ
ィング完了検出スイッヂ12は、ターンデープル1o上
にディスク3を載置した後のトレイ6に係合することに
よってオン状態となり、ローディング動作が完了したこ
とを検出する。また、イジェクト完了検出スイッチ13
は、ローディング機構によるイジェクト動作時に最前方
(フロントパネル2側)位置に到達したトレイ6に係合
することによってオン状態となり、イジェクト動作が完
了したことを検出する。
Various detection switches are provided within the housing 1. First, a disk detection switch 11 is provided to detect that the disk 3 is in the slot position.
When the disk 3 is set in the position, it is turned on, and when the disk 3 is removed from the position, it is turned off. The loading completion detection switch 12 is turned on by engaging the tray 6 after the disc 3 has been placed on the turntable 1o, and detects that the loading operation is completed. In addition, the ejection completion detection switch 13
is turned on by engaging with the tray 6 that has reached the forwardmost position (front panel 2 side) during the eject operation by the loading mechanism, and detects that the eject operation has been completed.

ターンテーブル10上に1置されたディスク3はスピン
ドルモータ9によって回転駆動され、またその記録情報
は光学式ピックアップ14によって読み取られる。ピッ
クアップ14はディスク−3の半径方向において移動自
在に設けられたキ1?リッジ(図示せず)に搭載されて
Jメリ、省該4t−リッジはキャリッジモータ15によ
りギア機構16を介して駆動される。フロントパネル2
に配設された操作キー!!T5や上述した各検出スイッ
チ11〜13等から発せられる各信号は、ハウジング1
内の所定位置に配置された第3図に丞される制御系に伝
送される。
A disk 3 placed on a turntable 10 is rotated by a spindle motor 9, and recorded information is read by an optical pickup 14. The pickup 14 is provided with a key 1 that is movable in the radial direction of the disk 3. The 4T ridge is mounted on a ridge (not shown) and is driven by a carriage motor 15 via a gear mechanism 16. front panel 2
Operation keys arranged in! ! Each signal emitted from T5 and each of the above-mentioned detection switches 11 to 13, etc. is transmitted to the housing 1.
The signal is transmitted to the control system shown in FIG.

第3図には制御系の構成が示されており、当該制御系は
制御の中心となるCPU (中央処f装置)20及び記
憶手段としてのRAM (ランダム・アクセス・メモリ
)21等からなるマイクロコンピュータ構成となってい
る。CPU20は、操作キ一群5や各検出スイッチ11
〜13等から発せられる各信号に基づいて、スピンドル
モータ9の回転速度の制御をなすスピンドルサーボ回路
22、キャリッジモータ15の回転速度の&i御をなす
キャリッジサーボ回路23及びローディングモータ7を
駆!71 するモータ駆初回路309qに対し、後述す
るタイミングで制御信号を発生し、また各種の表示をな
りディスプレイ24に対して表示データを出力する。
FIG. 3 shows the configuration of the control system, which consists of a CPU (central processing unit) 20 that plays a central role in control, a RAM (random access memory) 21 as a storage means, etc. It has a computer configuration. The CPU 20 controls the operation key group 5 and each detection switch 11.
Based on the signals emitted from ~13, etc., the spindle servo circuit 22 that controls the rotational speed of the spindle motor 9, the carriage servo circuit 23 that controls the rotational speed of the carriage motor 15, and the loading motor 7 are driven! 71, a control signal is generated to the motor drive initial circuit 309q at the timing described later, and various displays are made and display data is output to the display 24.

ピックアップ14によりディスク3から読み取られた読
取情報は、信号処理回路25で復調、誤り訂正簀の信号
処理が行なわれた後CPU20に供給されると共に、D
/A (ディジタル/アナログ)変換2S26でアナロ
グ情報に変換され、電子ボリューム回路27を経て左(
L)、右(R>チャンネルのオーディオ信号として出力
される。また、ピックアップ14から発せられかつディ
スク3の記録面上に収束される情報読取スポットの集光
点の該記録面に対する垂直方向の位置制御をなすフォー
カスサーボ回路28、ディスク3の記録トラックに対す
る上記情報読取スポットのディスク半径方向における位
置制御をなすトラッキングサーボ回路29が設けられて
いる。
The read information read from the disk 3 by the pickup 14 is demodulated by the signal processing circuit 25 and subjected to signal processing for error correction, and then supplied to the CPU 20.
/A (digital/analog) conversion 2S26 converts it into analog information, passes through the electronic volume circuit 27 and outputs it to the left (
L), right (R>channel) is output as an audio signal. Also, the position of the focal point of the information reading spot emitted from the pickup 14 and converged on the recording surface of the disk 3 in the vertical direction with respect to the recording surface. A focus servo circuit 28 is provided for control, and a tracking servo circuit 29 is provided for controlling the position of the information reading spot in the disk radial direction with respect to the recording track of the disk 3.

フォーカスサーボ回路28は、再生開始時或は再生中に
フォーカスが外れた時等には、CPU20から発せられ
る指令に応答してピックアップ14のフォーカシング動
作を行なうべく制御し、正常再生時には、非点収差法等
の周知の検出方法によって生成したフォーカスエラー信
号に基づいてピックアップ14に内蔵されたフォーカス
アクチェエータ(図示せず)を駆動制御し、又フォーカ
スサーボの引込み時にロックインするとロックイン信号
をCPLI20に対して送出する。一方、トラッキング
サーボ回路29は、ピックアップ14に内蔵されたトラ
ッキングアクブユエータ(図示せず)に対し、ジャンプ
時等にはCPU20から発せられる指令に応答して駆動
信号を供給し、通常再生時には3ビーム法等の周知の検
出方法によって生成したトラッキングエラー信号を供給
することによって上記情報読取点のディスク半径方向に
おける位置1t、lit!0を行なう。なお、トラッキ
ングエラー信号はキャリッジサーボ回路23にも供給さ
れ、その低域成分が通常再生時におけるキャリッジモー
タ15の駆動信号となる。
The focus servo circuit 28 controls the pickup 14 to perform a focusing operation in response to a command issued from the CPU 20 when starting playback or when the focus is lost during playback. A focus actuator (not shown) built into the pickup 14 is driven and controlled based on a focus error signal generated by a well-known detection method such as the CPLI 20. Send to. On the other hand, the tracking servo circuit 29 supplies a drive signal to a tracking actuator (not shown) built in the pickup 14 in response to a command issued from the CPU 20 during a jump, etc. By supplying a tracking error signal generated by a well-known detection method such as the beam method, the position 1t, lit! of the information reading point in the disk radial direction is determined. Do 0. Note that the tracking error signal is also supplied to the carriage servo circuit 23, and its low frequency component becomes a drive signal for the carriage motor 15 during normal reproduction.

本ディスクプレーヤは車載用であるため、CPU20は
バックアップ電源によって動作し、各機構部は自仙車の
いわゆるアクセサリスイッチ(図示せず)のオンにより
供給される主電源によって動作するように構成されてい
る。しかし、各機構部のうち、0−ディングモータ7及
びその駆動回路30を含む0−ディング機構だけは、主
電源がオフになった場合でもハウジング1内に取り込ま
れたディスク3をイジェクトできるように、バックアッ
プ電源で動作するようになっている。そして、主電源の
断を検出するためのACC検出回路31が設けられてお
り、このACC検出回路31は主電源の断時に検出信号
をCPLJ20に供給する。
Since this disc player is for use in a vehicle, the CPU 20 is configured to operate using a backup power source, and each mechanical section is configured to operate using a main power source supplied by turning on a so-called accessory switch (not shown) of the JI-Sen vehicle. There is. However, among the mechanical parts, only the 0-ding mechanism including the 0-ding motor 7 and its drive circuit 30 is designed to be able to eject the disk 3 taken into the housing 1 even when the main power is turned off. , and is designed to operate with backup power. An ACC detection circuit 31 is provided for detecting disconnection of the main power supply, and this ACC detection circuit 31 supplies a detection signal to the CPLJ 20 when the main power supply is disconnected.

操作キ一群5における各キーには、第4図に示すように
、音mの増大(tJP)及び減少(DOWN)の指令を
なすボリュームrUPJキー50及びボリューム[1O
WNJキー51並びに左右チャンネルの音量バランスを
とるためのバランスrLJキー52及びバランス1゛R
]キー53が含まれている。これらキーが操作されたと
きの処理はCPU20によってソフト的に行なわれる。
As shown in FIG. 4, each key in the operation key group 5 includes a volume rUPJ key 50 and a volume [1O
WNJ key 51 and balance rLJ key 52 and balance 1゛R for balancing the volume of left and right channels
] key 53 is included. Processing when these keys are operated is performed by software by the CPU 20.

すなわち、CPU20は電子ボリューム回路27に対し
て、ボリュームIUPJキー50又はボリュームrDO
WNJキー51が操作されたときは、左右両チャンネル
の音量を同「4に増大又は減少させるべくデータ及びク
ロックを送出し、バランスrLJキー52又はバランス
rRJキー53が操作されたときは一方のチャンネルの
13を増大しかつ他方のチャンネルの音mを減少させる
べくデータ及びクロックを送出するのであるが、その詳
細な処理方法については後述する。このとぎの音量の変
化状態はディスプレイ24に表示される。
That is, the CPU 20 sends the electronic volume circuit 27 the volume IUPJ key 50 or the volume rDO
When the WNJ key 51 is operated, data and clocks are sent to increase or decrease the volume of both left and right channels to the same level, and when the balance rLJ key 52 or balance rRJ key 53 is operated, the volume of one channel is increased or decreased. 13 of the other channel and decrease the sound m of the other channel, the detailed processing method will be described later.This change in volume is displayed on the display 24. .

なお、電子ボリューム回路27としては、例えば、互い
に直列接続された複数の抵抗及びこれら各抵抗に並列に
並列接続された複数のアブログスイッチからなり、これ
ら複数のアナログスイッチをCPtJ20からのデータ
に応じてオン・オフさせることによりgffl制御をな
す周知の構成のものを用い1Wる。
Note that the electronic volume circuit 27 includes, for example, a plurality of resistors connected in series with each other and a plurality of analog switches connected in parallel to each of these resistors. It uses a well-known configuration that performs gffl control by turning it on and off.

ボリュームrUPJキー50及びボリュームIF)OW
NJキー51は各々、上述した如く音量の増大及び減少
の指令をなす機能を担っていると共に、両キー50.5
1が2重に操作されたときはlff1を例えば20c[
3程度一度に下げる指令をなす機能をも担っている。
Volume rUPJ key 50 and volume IF) OW
Each of the NJ keys 51 has the function of issuing commands to increase and decrease the volume as described above, and both keys 50.5
When 1 is operated twice, change lff1 to 20c [
It also has the function of issuing commands to lower the level by 3 degrees at once.

次に、CPU20によって実行される本オー1−ローデ
ィングディスクプレーヤの動作手順を、第6図乃至第1
2図のフローヂャ−1・を参照しつつ再生順序に従って
簡単に説明する。
Next, the operating procedure of this O1 loading disc player executed by the CPU 20 will be explained in FIGS. 6 to 1.
A brief explanation will be given in accordance with the playback order while referring to flowchart 1 in FIG.

まず、ローディング、演奏及びイジェクトの一連の動作
を第6図のプローチ1?−トに従って説明するに、ディ
スク3がスロット4からハウジング1内に挿入され、第
2図に示す如くトレイ6上のスロット位置にセットされ
ると、ディスク検出スイッチ11がオン状態となる。C
PU20は、このディスク検出スイッチ11のオンを検
出すると(ステップ1)、モータ駆動回路30を介して
ローディングモータ7に対しローディング指令を発する
。これにより、ローディングモータ7が回転してローデ
ィング機構が起動し、ローディング動作を開始する(ス
テップ2)。ディスク3を担持したトレイ6が第2図に
実線で示す位置から右方向に移動しかつターンテーブル
10の上方に到達すると、その位置から真下に降下し、
これにより第2図に二点鎖線で示す如くディスク3がタ
ーンテーブル10.Fに載dされ、以上の一連の動作に
よりローティング動作が完了する。このとき、ローディ
ング完了検出スイッチ12がオン状態となる。、CPU
20は、このローディング完了検出スイッチ12のオン
出力によりローディング完了を検出すると(ステップ3
)、ピックアップ14のフォーカスをとる(フォーカシ
ング)ためのフォーカスモードに移行する(ステップ4
)。このフォーカスモードについては後述する。
First, follow the sequence of loading, playing, and ejecting operations shown in Figure 6, approach 1? 2, when the disk 3 is inserted into the housing 1 through the slot 4 and set in the slot position on the tray 6 as shown in FIG. 2, the disk detection switch 11 is turned on. C
When the PU 20 detects that the disk detection switch 11 is turned on (step 1), it issues a loading command to the loading motor 7 via the motor drive circuit 30. As a result, the loading motor 7 rotates, the loading mechanism is activated, and the loading operation is started (step 2). When the tray 6 carrying the disk 3 moves to the right from the position shown by the solid line in FIG. 2 and reaches above the turntable 10, it descends directly below from that position.
As a result, the disk 3 is moved to the turntable 10 as shown by the two-dot chain line in FIG. The loading operation is completed by the above series of operations. At this time, the loading completion detection switch 12 is turned on. ,CPU
20 detects the completion of loading by the ON output of this loading completion detection switch 12 (step 3).
), and shifts to focus mode for focusing the pickup 14 (step 4).
). This focus mode will be described later.

フォーカスモードにおいてフォーカスをとると、ピック
アップ14の読取り動作を開始するのであるが、プログ
ラムエリアの読取りに先立ってまず、ディスク3のリー
ドインエリア内の記録情報の読取りを開始しくステップ
5)、しかる後表示モード(ステップ6)を経てプレイ
モード(ステップ7)に移行する。読み取られたTOC
情報はRAM21に記憶される。ディスクのリードイン
エリア内には、ディスクに収録されている曲数、総絶対
v1間、各曲毎の演奏時間等のいわゆるTOC(Tab
le Of Contents)情報が記録されており
、演奏開始に際し必ずこの゛「OC情報を読み取る必要
がある。プレイモードでは、通常の順次演奏の他、プロ
グラム選曲、スキャン、サーチ等の動作が行なわれる。
When the focus is taken in the focus mode, the reading operation of the pickup 14 is started, but before reading the program area, the reading of the recorded information in the lead-in area of the disc 3 is first started (Step 5), and then A transition is made to the play mode (step 7) via the display mode (step 6). TOC read
Information is stored in RAM21. In the lead-in area of the disc, the so-called TOC (Tab
The OC information is recorded, and it is necessary to read this OC information before starting a performance. In the play mode, in addition to normal sequential performance, operations such as program selection, scanning, and search are performed.

演奏が終了してピックアップ14を搭載したキャリッジ
(図示せず)がその移動限界位置に達し、図示せぬ検出
スイッチがオンすると、この時点でCPtJ20は演奏
が終了したことを検出しくステップ8)、モータ駆動回
路30を介してローディングモータ7に対しイジェクト
指令を発する。これにより、ローディングモータ7は0
−ディング動作時と逆方向に回転してイジェク]・動n
″を開始する(ステップ9)。このイジェク1〜IJJ
作においては、トレイ6が先述したローディング動作時
と全く逆の過程を辿ってディスク3を再生位置がらスロ
ット位置まで搬出し、トレイ6が第2図に実線で示す最
前方位置に達し、イジェクト動作が完了すると、イジェ
クト完了検出スイップ13がオン状態となる。
When the performance ends and the carriage (not shown) carrying the pickup 14 reaches its movement limit position and a detection switch (not shown) is turned on, at this point the CPtJ 20 detects that the performance has ended (step 8). An eject command is issued to the loading motor 7 via the motor drive circuit 30. As a result, the loading motor 7 becomes 0.
- Eject by rotating in the opposite direction to the loading operation]・Dynamic n
” (step 9). This eject 1~IJJ
In this operation, the tray 6 carries out the disk 3 from the playback position to the slot position by following the completely opposite process to the loading operation described above, and when the tray 6 reaches the forwardmost position shown by the solid line in FIG. 2, the eject operation is started. When this is completed, the ejection completion detection switch 13 is turned on.

CPU20は、このイジェクト完了検出スイツヂ13の
オン出力によりイジェクト完了を検出するとくステップ
10)、続いて操作キ一群5におけるキー人力等による
リロード指令が有るか否かを判断しくステップ11)、
リロード指令が有る場合には、再度モータ駆動回路30
を介してローディングモータ7に対しローディング指令
を発し、ローディング動作を開始させる(ステップ12
)。
The CPU 20 detects ejection completion by the ON output of the ejection completion detection switch 13 (step 10), and then judges whether or not there is a manual reload command for keys in the operation key group 5 (step 11).
If there is a reload command, the motor drive circuit 30
A loading command is issued to the loading motor 7 via the controller to start the loading operation (step 12).
).

ローディング動作の完了を検出すると(ステップ13)
、CPtJ20は、前回と同一のディスクの演奏であり
、そのTOC情報はRAM21に記憶されて有効となっ
ている故、TOC情報の読取りを行なうことなく即座に
プレイモード(ステップ7)に移行すべく制御する。
When the completion of the loading operation is detected (step 13)
, CPtJ20 is the same disc as the previous one, and the TOC information is stored in the RAM 21 and is valid, so it is necessary to immediately shift to the play mode (step 7) without reading the TOC information. Control.

イジェクト完了後、ステップ11でリロード指令が無い
と判定した場合には、続いてディスク3がスロット位置
から扱き取られたか否かを判断する(ステップ14)。
After the ejection is completed, if it is determined in step 11 that there is no reload command, then it is determined whether the disk 3 has been removed from the slot position (step 14).

このディスク3の抜取りは、ディスク検出スイッチ11
のオフ出力により検出できる。ステップ14でディスク
3がスロット位置から抜き取られたと判定した時点で、
RAM21に記憶されているTOC情報を無効としくス
テップ15)、無効フラグを立てる。以上により、ロー
ディング、演奏及びイジェクトの一連の動作を終了する
To remove this disk 3, press the disk detection switch 11.
It can be detected by the off output of When it is determined in step 14 that the disk 3 has been removed from the slot position,
The TOC information stored in the RAM 21 is invalidated (step 15), and an invalid flag is set. With the above steps, the series of operations of loading, playing, and ejecting is completed.

上述した一連の動作においては、ディスク3のイジェク
ト動作が完了した時点ではRAM21に記憶されている
TOC情報を無効とせず、ディスク3がスロット位置か
ら抜き取られた時点で初めて無効とするようにしている
ので、イジェクトしたディスクを続けて演奏する場合に
は、TOC情報を再び読み取る必要がなく、演奏動作に
スムーズに移行できることになる。
In the series of operations described above, the TOC information stored in the RAM 21 is not invalidated when the eject operation of the disk 3 is completed, but is invalidated only when the disk 3 is removed from the slot position. Therefore, when the ejected disc is to be played again, there is no need to read the TOC information again, and the playing operation can be smoothly performed.

次に、第6図におけるフォーカスモード(ステップ4)
について第7図のフローチャートに従って説明する。
Next, focus mode (step 4) in Fig. 6
This will be explained according to the flowchart in FIG.

CPLI20は、まず、フォーカスサーボ回路28に対
しフォーカシング動作の開始指令を発しくステップ20
)、同時にCPtJ20に内蔵された一定時間Taのタ
イマをスタートさせ”る(ステップ21)。そして、フ
ォーカスサーボがロックインしたか否かを判断しくステ
ップ22)、ロックインした場合にはタイマをクリアし
くステップ23)、しかる後第5図のメインフ〇−に戻
る。
The CPLI 20 first issues a command to start a focusing operation to the focus servo circuit 28, and executes step 20.
), and simultaneously starts a timer for a certain period of time Ta built into the CPtJ20 (step 21).Then, it is determined whether or not the focus servo is locked in (step 22), and if it is locked in, the timer is cleared. Step 23), and then return to the main screen in FIG.

なお、フォーカスサーボがロックインしたか否かの判断
は、フォーカスサーボがロックインしたときにフォーカ
スサーボ回路28から発生されるロックイン信号を用い
ることによって可能となる。
Note that it is possible to determine whether or not the focus servo is locked in by using a lock-in signal generated from the focus servo circuit 28 when the focus servo is locked in.

ステップ22でロックインしていないと判定した場合に
は、一定時間Taが経過したか否かを判断しくステップ
24)、経過した場合には、再生位置にローディングさ
れたディスクをイジェクトづべく、モータ駆初回路30
を介してローディングモータ7に対しイジェクト指令を
発する(ステップ25)。すなわち、ディスクの傷や汚
れ、或はディスクの裏返し挿入等により、フォーカスが
とれなかった場合には、一定時間Taが経過した後ディ
スクをイジエク1〜するのである。
If it is determined in step 22 that lock-in is not achieved, it is determined whether a certain period of time Ta has elapsed (step 24), and if it has elapsed, the motor is First circuit 30
An eject command is issued to the loading motor 7 via the (step 25). That is, if focus cannot be obtained due to scratches or dirt on the disc, or because the disc is inserted upside down, the disc is reset after a certain period of time Ta has elapsed.

イジェクト指令後、操作キ一群5におけるキー人力等に
よるリロード指令が有るか否かを判断しくステップ26
)、リロード指令が無い場合には、イジエクiへ完了を
検出しくステップ27)、それ以降は動作停止状態とな
る。また、ステップ26においてリロード指令が有ると
判定された場合には、その指令のためのキー人力を無視
しくステップ28)、しかる後ステップ27に移行する
After the eject command, it is determined whether or not there is a manual reload command in the operation key group 5 (step 26).
), if there is no reload command, the completion of the reload i is detected (step 27), and the operation is stopped thereafter. If it is determined in step 26 that there is a reload command, the key input for that command is ignored (step 28), and the process then proceeds to step 27.

すなわち、ディスクの傷や汚れ、或はディスクの宍返し
挿入等によりフォーカスがとれず、ディスクをイジェク
トしている最中には、ディスクのりロード指令を受は付
けず、イジェクト動作からローディング動作に移行する
のを禁止しているのである。これにより、ディスクを裏
返しで挿入した場合にはそのことをユーザはすぐ判断で
き、またディスクに傷や汚れ等がある場合にはそのディ
スクの演奏を未然に防止できることになる。
In other words, if the focus cannot be taken due to scratches or dirt on the disc, or the disc has been inserted backwards, and the disc is being ejected, the disc loading command is not received and the ejecting operation shifts to the loading operation. It is prohibited to do so. As a result, the user can immediately determine if the disc has been inserted upside down, and if the disc is scratched or dirty, it is possible to prevent the disc from being played.

続いて、第6図における表示モード(ステップ6)につ
いて第8図のフローチャートに従って説明する。
Next, the display mode (step 6) in FIG. 6 will be explained according to the flowchart in FIG. 8.

第6図のメインフローにおいてTOC情報の読取りを開
始しくステップ5)、しかる後本表示モ−ドに入るので
あるが、TOC情報の読取り開始時点からディスクプレ
イ24に、所定情報の表示、例えば第5図に示す如く7
セグメンI・の表示器の中央の1t?グメントを使って
r−−=−Jの点滅表示を行ない(ステップ30)、T
OC情報の読取りが完了するとくステップ31)、CP
U20に内蔵された一定時間Tb  (II4えば、5
秒)のタイマをスタートさせ(ステップ32)、同時に
読み取ったTOC情報、即ち曲数及び絶絶対時間等の表
示を行なう(ステップ33)。なお、第6図のフローヂ
1シートにおいては、説明の都合上、表示モードとプレ
イモードとを別モードとして示したが、表示モードにお
いてTOC情報を読み取った後はプレイ動作に入るもの
とする。
In the main flow of FIG. 6, reading of TOC information is started (step 5), and then the main display mode is entered. 7 as shown in Figure 5
1t? in the center of the segment I display? Use the component to flash r--=-J (step 30), and
When reading of OC information is completed, step 31), CP
Fixed time Tb built into U20 (for example, 5
A timer (seconds) is started (step 32), and the TOC information read at the same time, that is, the number of songs, absolute time, etc., is displayed (step 33). In addition, in the Flow 1 sheet of FIG. 6, for convenience of explanation, the display mode and the play mode are shown as separate modes, but after reading the TOC information in the display mode, the play operation begins.

通常、ディスクのローディング完了後TOC情報を読み
取ってプレイ動作に移行するまでのいわゆるセットアツ
プ時には、まだTOC情報が読み取られておらず、ディ
スプレイ24に表示できるデータがなく、何も表示でき
ないので、ユーザはプレーヤがどのような動作状態にあ
るのか判断できない場合がある。しかしながら、上述し
たように、TOC情報が無くても何Mかの表示を行なう
ことにより、プレーヤがセットアツプ状態にあることを
ユーザに告知できることになる。なお、この場合の表示
情報は、7セグメントの表示器を使ったr−−−−Jの
点滅表示に限定されるものではない。
Normally, during the so-called set-up period, from when the TOC information is read after the disc has been loaded to when the play operation begins, the TOC information has not yet been read and there is no data that can be displayed on the display 24, so nothing can be displayed to the user. may not be able to determine what operating state the player is in. However, as described above, by displaying the number M even without TOC information, it is possible to notify the user that the player is in the setup state. Note that the display information in this case is not limited to the blinking display of r----J using a 7-segment display.

曲数及び絶絶対時間等を表示している状態で、操作キー
肝5におけるトラック±、FF、REV等のキー人力に
より他のモードが指定されたことを検出した場合には(
ステップ34)、タイマをクリアしくステップ35)、
同時にプログラムエリアを再生中のピックアップ14の
読取情報に基づいて演奏(再生)状況情報、即ち曲番(
トラックナンバー)、各曲毎の演奏開始からの経過時間
(分1秒)等の表示を行なう(ステップ36)。
If it is detected that another mode has been manually specified by keys such as track ±, FF, REV, etc. in operation key 5 while the number of songs and absolute time etc. are being displayed, (
Step 34), Clear the timer Step 35),
At the same time, performance (playback) status information, that is, track number (
The track number), the elapsed time (minutes and seconds) from the start of the performance of each song, etc. are displayed (step 36).

これら演奏状況情報はいわゆるCDフォーマットにおけ
るサブコード信号のQヂャンネルに記録されており、ピ
ックアップ14の読取情報から検出できる。また、曲数
及び絶絶対時間等を表示している状態において、他のモ
ード指定が無く、その表示状態が一定時間Tbだけ経過
したと判定すると(ステップ37)、ステップ36に移
行し、上述した演奏状況情報の表示に切り換える。
This performance status information is recorded in the Q channel of the subcode signal in the so-called CD format, and can be detected from the information read by the pickup 14. Further, in a state in which the number of songs, absolute time, etc. are displayed, if there is no other mode specification and it is determined that the display state has elapsed for a certain period of time Tb (step 37), the process moves to step 36 and the above-mentioned Switch to the display of performance status information.

すなわち、読み取られたTOC情報は一定時間Tbだけ
表示され、一定時間Tbの経過前に他のモード指定があ
った場合には、その時点で演奏状況情報の表示に切り換
わり、一定時間Tbが経過すると自動的に演奏状況情報
の表示に切り換わるのである。
That is, the read TOC information is displayed for a certain period of time Tb, and if another mode is specified before the certain period of time Tb has elapsed, the display switches to the performance status information at that point, and the certain period of time Tb has elapsed. The display then automatically switches to displaying performance status information.

次に、プレイ中にフォーカスが外れた場合の動作につい
て第9図のフローヂャートに従って説明する。
Next, the operation when the focus goes out during play will be explained according to the flowchart of FIG.

CPU20は、フォーカスサーボ回路28からナーボル
ープのロックイン状態で発生されるロックイン信号を常
時所定のサイクルで監視し、ロックイン信号が消滅した
ことを検知すると、フォーカスが外れたと判断し、フォ
ーカスサーボ回路28に対しフォーカシング動作の開始
指令を発しくステップ40)、同時にCPU20に内蔵
された一定時間Tbのタイマをスタートさせる(ステッ
プ41)。そして、操作キ一群24におけるキー人力に
よるディスクイジェクト指令又はストップ指令が有った
か否かを判断しくステップ42)、無い場合には、フォ
ーカスサーボがロックインしたか否かを判断する(ステ
ップ43)。フォーカスサーボがロックイン、即ちフォ
ーカスがとれた場合には、タイマをクリアしくステップ
44)、しかる俊再びプレイ動作に移行する。フォーカ
スサーボのロックイン信号が一定時間TC内に得られな
いと(ステップ45)、その時点で今回のフォーカシン
グ動作でフォーカスがとれなかった(フォーカスNG)
としてCPU20に内蔵されたNGカウンタをインクリ
メントする(ステップ46)。そして、このカウンタの
カランI−II Nが所定値、例えば°“16″になっ
たか否かを判断しくステップ47)、N≠16の場合に
は、ステップ40に戻ってフォーカシング動作を再1g
行ない、フォーカスがとれるまで最大16回連続してフ
ォーカシング動作を繰り返す。
The CPU 20 constantly monitors the lock-in signal generated from the focus servo circuit 28 in the lock-in state of the Nervo loop in a predetermined cycle, and when it detects that the lock-in signal disappears, it determines that the focus has been lost, and activates the focus servo circuit. A command to start the focusing operation is issued to the CPU 28 (step 40), and at the same time, a timer for a certain period of time Tb built into the CPU 20 is started (step 41). Then, it is determined whether there is a manual disc eject command or a stop command in the operation key group 24 (step 42), and if there is no key, it is determined whether the focus servo is locked in (step 43). . When the focus servo is locked in, that is, the focus is achieved, the timer is cleared (step 44), and the play operation is immediately started again. If the lock-in signal of the focus servo is not obtained within the fixed time TC (step 45), the focus cannot be obtained in the current focusing operation at that point (focus NG).
As a result, the NG counter built into the CPU 20 is incremented (step 46). Then, it is determined whether or not the counter I-II N has reached a predetermined value, for example, "16" (Step 47). If N≠16, the process returns to Step 40 and the focusing operation is repeated at 1g.
Repeat the focusing operation up to 16 times in a row until the focus is achieved.

連続して16回フォーカシング動作を繰り返してもフォ
ーカスがとれない場合には、NGカウンタをクリアしく
ステップ48)、Lかる後ストップ指令とする(ステッ
プ49)。ここに、ストップ状態とは、ディスクが再生
位置にあって主電源が遮断され各111v4部が動作停
止となった状態を言う。このストップ状態で、操作キー
P:¥5における4ニ一人力によりプレイ指令が発せら
れたことを検知すると(ステップ50)、ステップ40
に移行して再びフォーカシング動作を開始する。
If focus cannot be achieved even after repeating the focusing operation 16 times in a row, the NG counter is cleared (step 48), and a stop command is issued after turning L (step 49). Here, the stop state refers to a state in which the disc is at the playback position, the main power is cut off, and each 111v4 section stops operating. In this stop state, when it is detected that a play command has been issued by one person at the operation key P: ¥5 (step 50), step 40
to start the focusing operation again.

このように、連続してフォーカシング動作を繰り返す回
数をi、lI限することにより、フォーカスアクチュエ
ータ等を含むサーボ系にかかる負荷を軽減できると共に
、ピックアップ14の発熱等を防止できることになる。
In this way, by limiting the number of consecutive focusing operations to i and lI, it is possible to reduce the load on the servo system including the focus actuator and the like, and to prevent the pickup 14 from generating heat.

また、フォーカシング動作中にディスクイジェクト指令
又はストップ指令が有った場合には(ステップ42)、
ステップ48に移行してNGカウンタをクリアし、しか
る後ストップ状態とする。
Furthermore, if a disc eject command or stop command is issued during the focusing operation (step 42),
The process moves to step 48, where the NG counter is cleared, and then the process is brought to a stop state.

なお、ディスクイジェクト指令が有った場合には、スト
ップ状態を経てディスクのイジェクト動作に移行する。
Note that if there is a disc eject command, the process goes through a stop state and then moves to a disc eject operation.

このようにイジエク]・指令又はストップ指令が有った
場合にNGカウンタをクリアすることにより、ストップ
状態からプレイ状態に移行して再度フォーカシング動作
を行なうとぎでも、フォーカスがとれるまで最大16回
連続してフォーカシング動作を繰り返すことができるこ
とになる。
In this way, by clearing the NG counter when there is a command or a stop command, even if you move from the stop state to the play state and perform the focusing operation again, it will continue up to 16 times in a row until the focus is achieved. This means that the focusing operation can be repeated.

次に、特殊な動作としてプレイ時に自動車のアクセサリ
スイッチがオフされた場合の動作について、第10図の
フローチャートに従って説明する。
Next, the operation when the accessory switch of the car is turned off during play as a special operation will be explained according to the flowchart of FIG. 10.

CPtJ20は、Acc検出回路31の検出出力を所定
のサイクルで常時監視しており、当該検出出力により主
電源(ACC)の断を検出すると(ステップ60)、続
いて操作キ一群5でのキー人力によるイジェクト指令が
有るか否かを判断しくステップ61)、イジェクト指令
が有る場合には、再生位置にあるディスクをイジェクト
すべく、モータ駆動回路30を介して0−ディングエー
タ7に対してイジェクト指令を発する(ステップ62)
。イジェクト指令後、操作キ一群5におけるキー人力等
によるりO−ド指令が有るか否かを判断しくステップ6
3)、リロード指令が無い場合には、イジェクト完了を
検出しくステップ64)、それ以降は動作停止状態とな
る。また、ステップ63においてリロード指令が有ると
判定された場合には、その指令のためのキー人力を無視
しくステップ65)、L、かる後ステップ64に移行す
る。
The CPtJ20 constantly monitors the detection output of the Acc detection circuit 31 in a predetermined cycle, and when it detects disconnection of the main power supply (ACC) based on the detection output (step 60), it then manually presses the key in the operation key group 5. In step 61), it is determined whether or not there is an eject command, and if there is an eject command, an eject command is sent to the zero digitizer 7 via the motor drive circuit 30 in order to eject the disc at the playback position. (Step 62)
. After the eject command is issued, it is determined whether or not there is an O-eject command using the keys in the operation key group 5, such as by manual input.Step 6
3) If there is no reload command, the completion of ejection is detected (step 64), and the operation is stopped thereafter. If it is determined in step 63 that there is a reload command, the key input for that command is ignored and the process proceeds to step 65), followed by step 64.

すなわち、主電源の断によりディスクをイジェクトして
いる最中には、ディスクのりロード指令を受は付けず、
イジエク]・動作からローディング動作に移行するのを
禁止しているのである。これにより、ローディング動作
とイジェクト動作が繰り返されることなく、バッテリ電
圧の低下を防止できることになる。
In other words, while the disk is being ejected due to the main power being cut off, the disk paste load command will not be accepted.
This prohibits the transition from the loading operation to the loading operation. Thereby, the loading operation and the ejecting operation are not repeated, and a drop in battery voltage can be prevented.

次に、操作キ一群5において、ボリューム[UPI、r
DOWNJキー50.51及びバランスrLJ、rRJ
キー52.53が操作されたときに、CPIJ20によ
って実行されるキー処理方法について説明する。
Next, in the operation key group 5, select the volume [UPI, r
DOWNJ key 50.51 and balance rLJ, rRJ
A key processing method executed by the CPIJ 20 when the keys 52 and 53 are operated will be described.

まず、ボリュームrLJPJ、rDOWNJキー50.
51の場合であるが、これらキーは先述した如く、各々
音量の増大及び減少の指令をなす機能を担っていると共
に、両キーが共に操作(いわゆる2重押し)されたとき
は音量を例えば20」程度一度に下げる指令をなす機能
をも担っており、以下そのキー処理方法について第11
図の70−ヂV−トに従って説明する。
First, volume rLJPJ, rDOWNJ key 50.
51, as mentioned earlier, these keys have the function of commanding volume increase and decrease, respectively, and when both keys are operated together (so-called double press), the volume increases to 20, for example. It also has the function of issuing commands to lower the level at once.
The explanation will be made according to 70-V-t in the figure.

CPtJ20は、操作キ一群5においていずれかのキー
が押されたか否かを所定のサイクルで常時監視しくステ
ップ70)、いずれかのキーが押された場合には、その
キーが前回のサイクルのときと同じキーであるか否かを
判断する(ステップ71)。前回と違うキーである場合
には、CPtJ20に内蔵されたチャタリングカウンタ
をスタートさせ(ステップ72)、続いてCPtJ20
に内蔵された2重押しタイマをクリアしくステップ73
)、更に2蛋押しチェックフラグをオフにする(ステッ
プ74)。なお、チャタリングカウンタ1よキー操作時
のチャタリングを吸収して誤動作を防止するためのカウ
ンタ、2重押しタイマはキーの2市押しを監?f!−す
るためのタイマ、2重押しチェックフラグは操作された
キーが2重押し用のキーであることを示すフラグである
The CPtJ 20 constantly monitors whether any key in the operation key group 5 is pressed in a predetermined cycle (step 70), and if any key is pressed, the key is pressed in the previous cycle. It is determined whether the key is the same as (step 71). If the key is different from the previous key, the chattering counter built into the CPtJ20 is started (step 72), and then the CPtJ20
Step 73 to clear the double press timer built into the
), and then turns off the 2-key press check flag (step 74). In addition, the chattering counter 1 is a counter that absorbs chattering during key operation to prevent malfunctions, and the double press timer monitors double presses of the key. f! The timer for - and the double press check flag are flags that indicate that the operated key is a double press key.

ステップ71で前回と同じキーであると判定した場合に
は、チャタリングカウンタがカウントオーバーしたか否
かを判断しくステップ75)、オーバーしている場合に
は、2重ヂエックフラグがオンか否かを判断する(ステ
ップ76)。前回のサイクルでは、ステップ74で2重
押しチェックフラグをオフにしているので、続いて、押
されているキーが2中押し用キーであるか否かを判断し
くステップ77)、2ffi押し用キーである場合には
、2重押しタイマをスタートしくステップ78)、更に
2串1申しチェックフラグをオンにする(ステップ79
)。
If it is determined in step 71 that it is the same key as the previous time, it is determined whether the chattering counter has exceeded the count (step 75), and if it has exceeded the count, it is determined whether the double check flag is on or not. (step 76). In the previous cycle, the double press check flag was turned off in step 74, so next, in step 77), it was determined whether the key being pressed was the 2 middle press key or not. If so, start the double press timer (step 78), and turn on the 2 skewers 1 check flag (step 79).
).

このように、2つの2重押し用キーのいずれかが押され
ることにより2重押しタイマがスタートし、そのタイマ
の動作期間中において、ステップ70でキーが押されて
いない、1!1ちキーが離されたと判定した場合には、
2重押しチェックフラグがオンしていることを[、!し
くステップ80)、しかる後そのキーを有効とする(ス
テップ81)。
In this way, the double press timer starts when either of the two double press keys is pressed, and during the operation period of the timer, the 1!1 key that is not pressed at step 70 If it is determined that the
Make sure that the double-press check flag is on [,! Then, the key is activated (step 81).

同様に、2重押しタイマの動作期間中において、ステッ
プ76を経て当該タイマがタイムオーバーか否かを判断
しくステップ82)、タイムオーバーの場合には、その
時点で押されているキーを有効とする(ステップ81)
。また、タイムオーバーでない場合には、キーが2単押
しされているか否かを判断しくステップ83)、2重押
しされている場合には、ステップ81に移行して双方の
キーを有効とし2重押しを受は付ける。
Similarly, during the operation period of the double-press timer, it is determined whether the timer has timed out or not via step 76 (step 82), and if the timer has timed out, the key being pressed at that time is made valid (step 82). Step 81)
. If the time has not exceeded, it is determined whether or not the key has been pressed twice (step 83); if it has been pressed twice, the process moves to step 81, where both keys are validated and the key is pressed twice. I will accept the request.

すなわち、CPtJ20は、2重押し用のキーが押され
た場合には、2重押しタイマを動作させ、そのタイマ動
作期間中は、2重押し用の2つのキーのいずれかが押さ
れているときはキーが前れたことを検出することによっ
てそのキーを受は付け、又両方のキーが共に押されたと
ぎには2重押しとして受は付け、更にタイマ動作期間が
過ぎた時点で2つのキーのいずれかが押されているとき
はそのキーを受は付ける処理を行なうのである。そして
、各キーを受は何けた後は、各キーの機能又は2重押し
機能を実行すべく電子ボリューム27〈第4図参照)に
対してデータ及びクロックを送出する。
That is, when the double press key is pressed, the CPtJ20 operates the double press timer, and during the timer operation period, either of the two double press keys is pressed. When the key is pressed, the key is activated by detecting that the key has been moved forward, and when both keys are pressed together, the activation is activated as a double press. When one of the two keys is pressed, the process is performed to accept that key. After pressing each key, data and a clock are sent to the electronic volume 27 (see FIG. 4) to execute the function of each key or the double press function.

このように、2重押しタイマを設け、当該タイマの動作
期間中に1つのキーが押された後離されたことを検出す
ることにより、タイマ動作期間中でも1つのキー処理を
行なうことができるので、早い繰返しのキー操作にも迅
速に対応できることになる。
In this way, by providing a double press timer and detecting that one key is pressed and then released during the timer's operating period, it is possible to perform one key process even during the timer's operating period. , it is possible to quickly respond to rapid repeated key operations.

なお、本実施例においては、2重押し用キーのキー処理
方法として、ボリュームl’tJPJ、rDOWNJキ
ー50.51の場合について説明したが、これらのキー
に限定されるものではない。また、適用される機器も、
本ディスクプレーヤに限定されるものではない。
In this embodiment, the case of the volume l'tJPJ and rDOWNJ keys 50.51 has been described as the key processing method for double-pressing keys, but the method is not limited to these keys. In addition, the applicable equipment is
It is not limited to this disc player.

続いて、バランスrLJ、rRJキー52,53により
左右チャンネルの名吊のバランスを調整する場合の処理
方法について、第12図のフローチャートに従って説明
する。
Next, a processing method for adjusting the balance between the left and right channels using the balance rLJ and rRJ keys 52 and 53 will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

CPIJ20は、操作キ一群5においていずれかのキー
が押されたか否かを所定のサイクルで常時監視し、押さ
れた場合にはそのキーがバランスrLJ又はI[Jキー
52又は53であるか否かを判断する(ステップ90)
。いずれかのキーが押されている場合には、そのキーに
対応したキー識別データがCPU20に内蔵されたレジ
スタに記憶される。バランスIJ、rRJキー52゜5
3のいずれでも無い場合には、レジスタをリセットしく
ステップ91)、しかる後送のサイクル待ちとなる。
The CPIJ 20 constantly monitors whether any key in the operation key group 5 is pressed in a predetermined cycle, and if pressed, determines whether the key is the balance rLJ or I[J key 52 or 53. (Step 90)
. When any key is pressed, key identification data corresponding to that key is stored in a register built into the CPU 20. Balance IJ, rRJ key 52°5
If none of the above is found, the register is reset (step 91), and the process waits for the next subsequent cycle.

ステップ90でバランスrLJ又はr RJキー52又
は53が押されていると判定した場合には、前回レジス
タに記憶されたキー識別データと今回のキー識別データ
とを比較することにより、そのキーが前回のサイクルの
ときと同じキーであるか否かを判断する(ステップ92
)。この判断により、同じキーが連続して押されている
か否かを判定できるのである。連続押しでない場合には
、しジスタのキー識別データを書き換え(ステップ93
)、続いてそのキーがバランスrLJキー52か否かを
判断する(ステップ94)。バランスf’LJキー52
である場合には、Lチtpンネルの音6を増大しかつR
チャンネルの音量を減少せしめるべく、電子ボリューム
27(第4図参照)に対してデータ及びクロックを送出
しくステップ95)、バランスrRJキー53である場
合にはその逆の制御を行なう(ステップ96)。
If it is determined in step 90 that the balance rLJ or rRJ key 52 or 53 is pressed, the key identification data stored in the previous register and the current key identification data are compared to determine if the key was previously pressed. It is determined whether it is the same key as in the cycle (step 92).
). Based on this determination, it is possible to determine whether the same key is being pressed continuously. If it is not a continuous press, the key identification data of the register is rewritten (step 93).
), then it is determined whether the key is the balance rLJ key 52 (step 94). Balance f'LJ key 52
, then increase the sound 6 of the L channel and R
In order to reduce the volume of the channel, data and clock are sent to the electronic volume 27 (see FIG. 4) (step 95), and in the case of the balance rRJ key 53, the opposite is controlled (step 96).

ステップ92で連続押しと判定した場合には、左右チャ
ンネルのMmバランスがとれた(センターバランス状態
)か否かを判断しくステップ97)、バランスがとれて
いない場合にはステップ94に移行して上述と同様の動
作を行ない、バランスがとれた場合にはその時点で連続
押しの受は付けを止める。センターバランス状態は、電
子ボリューム回路27に対して送出する左右チャンネル
のデータを比較し両データの一致をみることによって検
出できる。
If it is determined in step 92 that it is a continuous press, it is determined whether the Mm balance of the left and right channels is achieved (center balance state) (step 97), and if the balance is not achieved, the process proceeds to step 94 and described above. Perform the same operation as above, and when the balance is achieved, stop attaching the receiver of continuous push at that point. The center balance state can be detected by comparing the left and right channel data sent to the electronic volume circuit 27 and checking whether the two data match.

このように、バランスキーが連続押しされているときに
センターバランス状態になったら、その時点で連続押し
の受はイ・1けを止めることにより、いわゆるセンター
クリック効果が得られるので、簡単にかつ確実にセンタ
ーバランス状態を19ることができると共に、表示を見
ないでの操作が可能となる。従って、特に表示を確認し
ないで操作する機会が多い車載用機器に有用である。
In this way, when the balance key is pressed continuously and the center balance state is reached, the so-called center click effect can be obtained by stopping the continuous pressing at that point. The center balance state can be maintained reliably, and operation can be performed without looking at the display. Therefore, it is particularly useful for in-vehicle equipment that is often operated without checking the display.

なお、本実施例では、上述した音量バランスの処理方法
をディスクプレーヤにおける電子ボリューム回路に適用
した場合について説明したが、これに限定されるもので
はなく、通常のトーンコントロール回路やフェーダ−コ
ントロール回路等にも適用し得るものである。
In this embodiment, the above-described volume balance processing method is applied to an electronic volume circuit in a disc player, but the invention is not limited to this, and it can be applied to a normal tone control circuit, fader control circuit, etc. It can also be applied to

11匹万里 以上説明したように、本発明による表示方法によれば、
リードインエリア内の記録情報の読取りを開始した時点
から所定情報の表示を開始し、読取り動作を終了した時
点で読み取った情報の表示を行なうことにより、リード
インエリア内の記録情報の読取り開始後直ちにプレーヤ
がセットアツプ状態にあることをユーザに告知できるの
で、プレーヤの使い勝手を向上できることになる。
As explained above, according to the display method according to the present invention,
By starting to display predetermined information from the time when reading the recorded information in the lead-in area starts, and by displaying the read information at the time when the reading operation is finished, the display of the predetermined information can be started after reading the recorded information in the lead-in area. Since the user can be immediately notified that the player is in the setup state, the usability of the player can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明に係る車載用オートローディングディス
クプレーヤの外観を示す概略斜視図、第2図はその内部
構造を示す概略構成図、第3図はv制御系の回路構成を
示寸ブロック図、第4図は第3図の回路の一部具体的構
成を示すブロック図、第5図は表示方法の一例を示す図
、第6図乃至第12図はCPUによって実行される各動
作手順を示すフローチt!−トである。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・ハウジング  3・・・・・・ディスク
4・・・・・・スロット   5・・・・・・操作キ一
群7・・・・・・ローディングモータ 9・・・・・・スピンドルモータ 11・・・・・・ディスク検出スイッチ12・・・・・
・ローディング完了検出スイッチ13・・・・・・イジ
ェクト完了検出スイッチ14・・・・・・ピックアップ
Fig. 1 is a schematic perspective view showing the external appearance of an in-vehicle autoloading disc player according to the present invention, Fig. 2 is a schematic configuration diagram showing its internal structure, and Fig. 3 is a sized block diagram showing the circuit configuration of the v control system. , FIG. 4 is a block diagram showing a specific configuration of a part of the circuit in FIG. 3, FIG. 5 is a diagram showing an example of a display method, and FIGS. 6 to 12 show each operation procedure executed by the CPU. Show flowch t! - It is. Explanation of symbols of main parts 1... Housing 3... Disc 4... Slot 5... Operation key group 7... Loading motor 9 ... Spindle motor 11 ... Disc detection switch 12 ...
・Loading completion detection switch 13...Ejection completion detection switch 14...Pickup

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 再生に際し、ディスクのリードインエリア内の記録情報
を読み取り、しかる後プログラムエリアの記録情報の再
生に移行するようになされたディスクプレーヤにおける
表示方法であって、前記リードインエリア内の記録情報
の読取りを開始した時点から所定情報の表示を開始し、
前記読取りを終了した時点で読み取った情報の表示を行
なうことを特徴とする表示方法。
A display method in a disc player that reads recorded information in a lead-in area of a disc during playback, and then shifts to playback of recorded information in a program area, the display method comprising reading recorded information in the lead-in area. Start displaying the specified information from the moment you start
A display method characterized by displaying the read information at the time when the reading is completed.
JP10350486A 1986-05-06 1986-05-06 Display method in disk player Pending JPS62259280A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10350486A JPS62259280A (en) 1986-05-06 1986-05-06 Display method in disk player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10350486A JPS62259280A (en) 1986-05-06 1986-05-06 Display method in disk player

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62259280A true JPS62259280A (en) 1987-11-11

Family

ID=14355808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10350486A Pending JPS62259280A (en) 1986-05-06 1986-05-06 Display method in disk player

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62259280A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940371A (en) * 1982-08-31 1984-03-06 Toshiba Corp Disk record reproducer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940371A (en) * 1982-08-31 1984-03-06 Toshiba Corp Disk record reproducer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0453108B2 (en) Player for audio disk and memory disk
JPH0123877B2 (en)
JP2640451B2 (en) Auto loading disk player
JPS62259280A (en) Display method in disk player
JP2884525B2 (en) Display method on a disk player
JPH0687355B2 (en) Display method on disk player
JP2002074915A (en) Information recording device
JPH0477390B2 (en)
JPH0797737B2 (en) How to handle volume balance
JPS62259230A (en) On vehicle disk player
US4829498A (en) Limited duration focusing in a vehicular disk player
JPH0477389B2 (en)
JPH0476129B2 (en)
JP2577310B2 (en) Auto loading disc player
JPH09198853A (en) Reproducer
JPS62259231A (en) On vehicle disk player
JP2764220B2 (en) Audio disk / memory disk combined disk player
JP2638335B2 (en) In-vehicle record carrier playback device
JP2567778B2 (en) Synchronous dubbing method
JP3031835B2 (en) Recording medium playback device
JP2892860B2 (en) How to save some of the songs on the disc
JP2577310C (en)
JPH05109172A (en) On-vehicle recording medium reproducing device
JPH0831084A (en) Optical disk reproducing device
JPH0514364Y2 (en)