JPS6225060Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6225060Y2
JPS6225060Y2 JP12410380U JP12410380U JPS6225060Y2 JP S6225060 Y2 JPS6225060 Y2 JP S6225060Y2 JP 12410380 U JP12410380 U JP 12410380U JP 12410380 U JP12410380 U JP 12410380U JP S6225060 Y2 JPS6225060 Y2 JP S6225060Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
seeding
frame
sowing
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12410380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5747116U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12410380U priority Critical patent/JPS6225060Y2/ja
Publication of JPS5747116U publication Critical patent/JPS5747116U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6225060Y2 publication Critical patent/JPS6225060Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Sowing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来、播種フレームを前後に分けてそれらを支
軸で枢着連結し、播種機の前部と後部が各別に独
立して作動する機構にしたこの種の播種機におい
ては、その支軸を回転軸としてこれに鎖車を2個
取付け、それらの鎖車と主フレームの横軸の鎖車
および播種器の動力取入軸の鎖車にそれぞれチエ
ンを掛けわたしているため、中間連結部に回転軸
の装置を設けなければならない上に、鎖車を多く
必要とし、且つ2個のチエンにそれぞれチエン張
り装置を設けなければならない。また、チエン張
り装置の調節長さが割合小さいから、播種間隔を
変更するために播種器の動力取入軸の鎖車を直径
の異なるものと取替えた場合は、それに掛けるチ
エンも取替えなければならなくて数種類の長さの
チエンを用意しなければならない。従つて構造が
複雑で製作費が高価になる上に、操作上手数を要
して不便な欠点があつた。
そこで本考案は上記欠陥を解消するため、主フ
レームの横軸に前方播種フレームの前端を、その
前方播種フレームの後端部に後方播種フレームの
前端をそれぞれ上下回動自在に嵌着し、その前方
播種フレームの中間部には上下にチエン張りロー
ラを軸支した台金の中央部を枢支してその台金の
1端部をスプリングで張持し、チエンの中間部を
上記上下のチエン張りローラにS状に掛けてチエ
ンを上記上下のチエン張りローラと主フレームの
伝動回転する横軸の鎖車および播種器の動力取入
軸の鎖車に掛けわたし、1本のチエンにより播種
器に伝動する上に、調節長さが大きいから、播種
間隔を変更するために播種器の動力取入軸の鎖車
を直径の異なるものと取替えてもチエンを取替え
る必要がなく、しかも、常に自動的に作動しチエ
ンが適当な緊張度に保持されて実用上有益なるよ
うにした播種機に係るものである。
図面に示す本考案の1実施例についてその構造
を説明すれば、aはトラクタを示し、1はその車
体、2は3点リンクヒツチ、3は動力取出軸であ
る。
bはトラクタaの後方に連結した多条施肥播種
機を示し、4は施肥播種機bの横長の主フレーム
で、その前端中央部上に固装した取付金5を3点
リンクヒツチ2に取付ける。6はフレーム4の前
端部上に固定した枠体で、その上部にブロワ7を
取付け、下部に動力取入軸8を支持してそのブロ
ワ7の風車軸と動力取入軸8とをベルト伝動機構
により連繁し、一方、動力取出軸3と動力取入軸
8とは両端にユニバーサルジヨイントを設けた伝
動軸10により連結する。11は主フレーム4の
後方上部に取付けた回転方向変換可能の変速器、
12は主フレーム4の後方下部に回転自在に架設
した横軸、13は主フレーム4の中間両側に後方
へ突出させて設けた支持杆で、これに車輪14を
車軸15により架設する。
cは主フレーム4の後方に複数列並設した施肥
播種体を示し、16は施肥播種体cの肥料タンク
で、主フレーム4の後部上に固定し、底部には回
転軸17,18を前後に並架して図示してないが
その回転軸17の肥料タンク16内に多数の撹拌
送出し爪を、回転軸18の肥料タンク16内に多
数のはね出し爪をそれぞれ放射状に装設する。1
9は肥料タンク16の下方に設けた上方から見て
〓形の施肥溝切器で、その後部内には〓形誘導金
20を後ろ下方へ傾斜させて装着し、肥料タンク
16の後方はね出し口に上口を臨ませて設けた肥
料落下筒21の下端は〓形誘導金20の中央部上
に臨ませる。22は施肥溝切器19の後方に上方
から見て倒ハ字形に配置して回転自在に軸支した
皿形の両側覆土円盤である。而して、車軸15と
回転軸17、回転軸17と回転軸18、回転軸1
7と変速器11の動力取入軸、変速器11の動力
取出軸と横軸12をそれぞれチエン伝動機構によ
り連繋する。
23は施肥播種体cの前方播種フレームで、後
端部が下方へ屈曲した〓状に形成してその前端を
横軸12に回転自在に嵌着し、横片の中間部には
上下にチエン張りローラ24を軸杆25により支
持した台金26の中央後部を支軸27により枢支
して該台金26の上部をスプリング28により後
方へ張持し、縦片の中間部には腕金29の後端部
を支軸30を支点とし上下回動調節可能に装着し
てその腕金29につづみ形の均平ローラ31を回
転自在に軸支する。32は後方播種フレームで、
その前端を支軸30に枢着する。33は後方播種
フレーム32の前部に取付けた真空播種器で、こ
れに内蔵した真空ドラムの1側壁の中心孔とブロ
ワ7の吸気口とを可撓吸風管34により連通して
該真空播種器33の種子室上に種子タンク35を
附設する。36は真空播種器33の真空ドラムを
駆動するための動力取入軸で、その1側突出部に
鎖車37を取付けると共に横軸12に鎖車38を
取付け、チエン39の上片中間部を上方チエン張
りローラ24の後方から下方チエン張りローラ2
4の前方にわたしS状に掛けてチエン39を鎖車
37,38と上下のチエン張りローラ24,24
に掛けわたすと共に、スプリング28の弾力によ
つて適当な緊張度に保持する。40は真空播種器
33の種子落下口に臨ませてその下方に設けた上
方から見て〓形の播種溝切器、41は播種溝切器
40の後方に配置した両側覆土金で、その播種溝
切器40および両側覆土金41は後方播種フレー
ム32に取付ける。42は後方播種フレーム32
の後端に回転自在に軸支したつづみ形の鎮圧ロー
ラである。
次にその作用を説明する。トラクタaの運転を
開始して走行すれば、施肥播種機bの溝切器1
9,40、両側覆土円盤22および両側覆土金4
1がそれぞれ適度に土中に喰込み、一方、車輪1
4が接地すると共に、前方播種フレーム23が横
軸12を支点とし、また、後方播種フレーム32
が支軸30を支点としそれぞれ回動して均平ロー
ラ31および鎮圧ローラ42は接地し、その両側
覆土円盤22、車輪14、均平ローラ31および
鎮圧ローラ42が接地低抗によつて自転しながら
機械は前進する。
従つて、車輪14の車軸15から伝動機構によ
つて肥料タンク16の回転軸17,18に動力が
伝達されると共に、その回転軸17から変速器1
1横軸12鎖車38チエン39鎖車37を介し播
種器33の動力取入軸36に伝動されてその播種
器33内の真空ドラムを駆動する。
一方、動力取出軸3を駆動すると、該動力取出
軸3から伝動軸10動力取入軸8伝動機構9を経
てブロワ7の風車を駆動し、そのブロワ7の吸引
作用によつて吸風管34を介し播種器33内の真
空ドラム内の空気を吸引して該真空ドラム内が真
空になる。
従つて、肥料タンク16内に肥料を、種子タン
ク35内に豆等の種子をそれぞれ投入して機械の
運転を開始すれば、肥料タンク16内の肥料を回
転軸17の撹拌送出し爪により後方へ送つて回転
軸18のはね出し爪により落下筒21内にはね込
み、その肥料は落下筒21の下端から誘導金20
上に至り左右に分岐流下して後端両側から落下す
る。また、種子タンク35内の種子は播種器33
の種子室において真空ドラムの他側種子円盤の穴
に吸着して移送され、下端位置で吸着作用が解か
れて落下する。
それ故、溝切器19で形成された施肥溝内の両
側部に誘導金20の後端両側から2条に施肥さ
れ、その後両側の覆土円盤22により施肥溝両側
の土を内側へ平均に押寄せて溝上に覆土する。次
いでその覆土上を均圧ローラ31が転動し鎮圧し
て覆土上の中央部に溝切器40で細い適当深さの
播種溝を作成しながらその溝内に播種器33の落
下口から播種され、その後両側の覆土金41によ
り播種溝両側の土を内側へ平均に押寄せて溝上に
覆土した後、該覆土上を後続の鎮圧ローラ42が
転動し鎮圧して施肥および播種作業が完了する。
その際、地面の凹凸に応じて前方播種フレーム
23は横軸12を支点とし、後方播種フレーム3
2は支軸30を支点とし各別に上下回動して均平
ローラ31および鎮圧ローラ42が接地保持され
ながら機械は前進する。一方その前後の播種フレ
ーム23,32の作動に伴う横軸12と播種器3
3の動力取入軸36の距離の変化に伴い、自動的
にスプリング28が伸縮して台金26が支軸27
を支点とし回動してチエン39は常にほぼ一定の
緊張度に保持されたまま伝動作用をなす。
なお、上記チエン張りローラ24に代えてチエ
ン張り鎖車を使用してもよい。一方、上記真空播
種器33に代えて他の形式の播種器を設けた播種
機に本考案装置を施しても上記と同様に作用す
る。
本考案は播種機を上記のように構成したから、
地面の凹凸に応じて前方播種フレームは主フレー
ムの横軸を支点とし、後方播種フレームは前方播
種フレームの後端部との枢着部を支点として各別
に上下回動し、地面の凹凸にかかわらず常に円滑
適確に均平ローラおよび鎮圧ローラが接地保持さ
れてそれらにより播種前の地均らしおよび播種後
の覆土鎮圧作用をなす上に、その均平ローラと鎮
圧ローラにより後方播種フレームの前後を支持し
て地面の凹凸にかかわらず地面に対する後方播種
フレームの地上高さを常にほぼ一定に保ち、該フ
レームに取付けた播種溝切器の土中への喰込み深
さが終始一定に保たれて均等の播種溝を作成し、
播種を均一に行うことができて作業能率を向上す
る。
更に主フレームの横軸から播種器の動力取入軸
へ1本のチエンにより伝動するから、構造が簡単
で製作費が安価となり、且つ中央部を枢支して1
端部をスプリングにより張持した台金の上下のチ
エン張りローラにチエンの中間部をS状に掛けて
チエンを緊張保持するから、地面の凹凸により前
後の播種フレームが各別に作動して主フレームの
横軸と播種器の動力取入軸の距離が変化するに伴
い、自動的にスプリングが伸縮して台金が枢支部
を支点とし回動してチエンは常にほぼ一定の緊張
度に保持されたまま伝動作用を行う。一方、台金
の回動によつて大きな長さの調節が可能であるの
で、前後の播種フレームの各別の作動によつて主
フレームの横軸と播種器の動力取入軸の間の距離
が変化したり、チエンが伸びたり、播種間隔を変
更するために播種器の動力取入軸の鎖車を直径の
異なるものと取替えたりした場合にも、チエンを
長短に変更したりすることなく台金が自動的に円
滑に作動してチエンはそのままでよく、長短のチ
エンを用意する必要がない上に、操作し易くて実
用上至便であり、且つ常にチエンがほぼ一定の緊
張度に保持されてチエンに無理が生じることなく
伝動を軽快円滑に行うと共に、チエンの寿命を増
大でき、その上作動は円滑適確なる等の効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例に係る多条施肥播種
機をトラクタの後方に連結した状態の側面図で、
トラクタの前部を切欠して示す。第2図はその播
種器への伝動要部の拡大側面図である。 4……主フレーム、12……横軸、23……前
方播種フレーム、24……チエン張りローラ、2
6……台金、28……スプリング、31……均平
ローラ、32……後方播種フレーム、33……播
種器、36……動力取入軸、37,38……鎖
車、39……チエン、40……播種溝切器、42
……鎮圧ローラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 主フレームに架設して伝動回転する横軸に前方
    播種フレームの前端を回転自在に嵌着し、該フレ
    ームの中間部には上下にチエン張りローラを軸支
    した台金の中央部を枢支し、後端部に均平ローラ
    を軸支すると共に後方播種フレームの前端を上下
    回動自在に枢着し、該後方播種フレームの前部に
    播種器およびその下方の播種溝切器を取付けて後
    端に鎮圧ローラを軸支し、チエンの中間部を上記
    上下のチエン張りローラにS状に掛けてチエンを
    その上下のチエン張りローラと上記横軸の鎖車お
    よび播種器の動力取入軸の鎖車に掛けわたし、そ
    のチエンを緊張させるように上記台金の1端部を
    スプリングにより張持してなる播種機。
JP12410380U 1980-09-01 1980-09-01 Expired JPS6225060Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12410380U JPS6225060Y2 (ja) 1980-09-01 1980-09-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12410380U JPS6225060Y2 (ja) 1980-09-01 1980-09-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5747116U JPS5747116U (ja) 1982-03-16
JPS6225060Y2 true JPS6225060Y2 (ja) 1987-06-26

Family

ID=29484652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12410380U Expired JPS6225060Y2 (ja) 1980-09-01 1980-09-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6225060Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5747116U (ja) 1982-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4307674A (en) Agricultural implement for planting seeds
US7908983B2 (en) Sowing device for lawns
US3100462A (en) Seed planting apparatus
CN213961116U (zh) 一种自动下苗的果树开沟栽植机
JPS6225060Y2 (ja)
CN218163511U (zh) 马铃薯播种覆膜一体机
US2106901A (en) Seeder
CN112789978A (zh) 一种自走式膜上萝卜精量播种机
CN207410734U (zh) 一种玉米精量播种机
JPH11196618A (ja) 施肥同時播種マルチ装置
CN213404104U (zh) 一种农业种植用便于调节下种量的播种装置
JPH01215211A (ja) マルチ播種機
JP4779191B2 (ja) 播種作業機
CN220044149U (zh) 一种带有种子筛选功能的玉米播种机
CN215648174U (zh) 一种自走式膜上萝卜精量播种机
CN220493564U (zh) 一种红薯苗移栽机
JPH0613616Y2 (ja) 不耕起播種装置
CN214757718U (zh) 一种秸秆归行条旋机
CN220733473U (zh) 一种玉米大豆复合种植点种装置
CN218514776U (zh) 一种密度均匀的播种机
CN220210949U (zh) 一种农种用播种机
CN214545553U (zh) 一种牵引式膜上萝卜精量播种机
JPS6218170Y2 (ja)
CN210579975U (zh) 一种结构改良的播种机
CN114554833B (zh) 滑盖杯式排种器