JPS62238364A - 薄膜形成装置 - Google Patents

薄膜形成装置

Info

Publication number
JPS62238364A
JPS62238364A JP8116186A JP8116186A JPS62238364A JP S62238364 A JPS62238364 A JP S62238364A JP 8116186 A JP8116186 A JP 8116186A JP 8116186 A JP8116186 A JP 8116186A JP S62238364 A JPS62238364 A JP S62238364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactive gas
thin film
electron beam
filament
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8116186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07100866B2 (ja
Inventor
Hiromoto Ito
弘基 伊藤
Teruo Ina
伊奈 照夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8116186A priority Critical patent/JPH07100866B2/ja
Publication of JPS62238364A publication Critical patent/JPS62238364A/ja
Publication of JPH07100866B2 publication Critical patent/JPH07100866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は化学反応を利用して薄膜を形成するC V 
D (Che+1ieal Vapor Deposi
tion )装置に関するものである。
〔従来の技術〕
近年における半導体工業の発展に伴い各種の製造方法の
開発がなされている。
このうちで一般的にCVD法と呼ばれているものがある
が、このCVD法は、主として高温空間(基板を含めて
)あるいは活性化されI:空間における化学反応を利用
して薄膜を形成する方法である。
具体的には、例文ば、シリコン、窒化シリコンあるいは
二酸化シリコンの多結晶質の製造の際についてみると、
−例として第2図に示したものがソリッド・ステー1・
・テクノロジー(Solid 5tateTech、 
、八pri1.63(1977) )tこ示されている
ホ77ト・ウオール(hoL−+vall)形の減圧C
VD装置の概念図である。
この場合の装置において、(1)は石英反応管、(2)
はヒーター、(3)は基板、(4)はガスボンベ、(5
)および(6)はガス流量調整バルブ、(7)は冷却ト
ラップ、(8)はロータリーポンプである。
このような構成からなる減圧CVD装置を実際に運転す
るときには、先ず、ロータリーポンプ(8)を稼動させ
てガス流量調整バルブ(5)および(6)を調整し、石
英反応管(1)に例えばエチレンガスのような反応性ガ
スおよびアルゴン、水素などのキャリアガスを導入しな
がら、石英反応管(1)内を0.1〜10Torr程度
に減圧する。
次に、ヒーター(2)により基板(3)を1ooo℃以
上の高温に加熱して、基板上で反応ガスを分解、還元あ
るいは置換などの化学反応を行わせろ(例文ば、C2H
a−2C+2 H2)  と共(ζ、この結果遊離して
生成した炭素を基板上に堆積させ薄膜(例えば、グラフ
ァイト膜)を形成させようとするものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、従来から使用されているCVD装置は、上の
ように構成されていることから、−口にいえば高温度の
雰囲気中の化学反応による薄膜生成過程を含むものであ
り、例えば、磁気ディスク上にカーボン潤滑膜を形成す
る場合など、下層を形成している磁性媒体を後工程の際
に高温処理で破壊したくない場合などには適用できない
という問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、前述のような問題点を解消するために種々
検討の結果完成したものであって、真空槽と内部槽を有
し、この内部槽の一側に気体噴射用ノズルをWI丸ると
共に、このノズルから噴出した反応性ガスの通路に相当
する部分の内部槽壁を欠切し、かつその反応性ガスの噴
出方向に当たる真空槽内に基板を配設し、一方、内部槽
内の反応性ガス通路方向にタングステンワイヤおよびフ
ィラメントを設け、かつ内部槽における反応性ガス通路
と前記壁面の欠切部に加速電極を配してここ直流電流を
供給しつつ、別途、直流電流をタングステンワイヤへ、
また交流電流をフィラメントにそれぞれ供給するように
していることからなる加速電極を備えたCVD装置、に
関するものであり、低温プロセスでの化学反応によって
高性能の薄膜が効率よく生成できるCVD装置に関する
ものである。
〔作  用〕
この発明に係るCVD装置は、内部槽内で噴出している
反応性ガスに電子ビームを照射することにより、反応性
ガスを解離と一部イオン化させ、さらにプラズマ放電を
引き起こさせて、反応性ガスの解離もしくは反応を促進
させ、遊離の炭素を基板上に蒸着させるものである。
このCVD装置1よ、電子ビーム照射によって反応性ガ
スを効率よく解離もしくは反応させることができるばか
りでなく、電子ビーム照射によって引き起こされるプラ
ズマ放電を側部することによるため高性能の薄膜を形成
することができるのである。
実際に(よ、プラズマ放電は主として内部槽からでた領
域の反応性ガスが混在するなかで起こっており、従って
遊離の炭素の発生と基板上への堆積が好都合に行われる
のである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面によって説明する。
第1図は、本5@明に従って構成した薄膜形成装置の一
例であi) 、Qllは真空槽、肋は該真空槽を高真空
に保つ排気系、αJは排気バルブ、側は反応性ガスボン
ベ、09はガス流量調整バルブ、uoはガス噴射ノズル
、a’nはタングステンワイヤ、α穆は解離フィラメン
l−、[1!IJおよび■は加速電極、t2.1)は装
置全体を囲繞するシールド、蓼は薄膜が形成される基板
、■はフイラメンI−を加熱する交流電源、(財)はタ
ングステンワイヤ(5)をフィラメント(ト)に対して
正の電位に保つ第1の直流電源、(ハ)は加速電極間に
電圧を印加する第2の直流電源、(イ)は噴射ガス、(
イ)は反応性ガス中で生じろプラズマ放電領域である。
次に、この装置の作用効果について説明する。
−例として、エチレン(C2Ha)ガスを反応性ガスと
して用い、Cx Ha−2C+2 H2の反応を起こさ
せて、グラファイト膜もしくはダイヤモンド膜を形成す
る場合について説明する。
先ず、排気系O2によって高真空に保たれている真空槽
αυ内の内部槽中に、ガスボンベ(14からのラインに
設けている流量調整バルブ05を調整することによす流
量が調節された反応性ガス(イ)を噴射ノズル叫より導
入し、真空槽内のガス圧を10−4〜10−3Torr
程度になるように調整する。
一方、交流電#(2)により2000℃程度に加熱され
ているフィラメント(至)から、噴射ノズルQlll上
面に配設されているタングステンワイヤ潤に電子ビーム
が放出するように第1の直流電源(至)によって10へ
一100V程度の電圧を印加し、】、−5A程度の電子
を放出させるのひある。。
タングステンワイヤ0ηは、電子ビームによって加熱さ
れるため、このワイヤ(171近傍を通過する反応性ガ
ス■を活性化する効果を有する。
加熱されたタングステンワイヤ0′71および前述の電
子ビームによって反応性ガスであるエチレンば、C2H
,→2 C+ 2 H,の反応を行って解離し、また、
この反応により形成した遊離の炭素および水素の一部は
、電子ビームと衝突して励起さね、また一部イオン化さ
れるのである。
真空槽Ql)およびシールド板QBによって形成されて
いる内部槽のガス圧は、10−”〜10−3Torr程
度に保たれているため、電子ビームを照射した時には、
プラズマ放電が生じ反応性であるエチレンの解離反応が
促進されるのである。
なお、このプラズマ放電は、実際には内部槽から真空槽
に出た部分で主として起こっている。
一方、加速電極(9)および(lO)間に第2の直流電
源によって数kV程度の電圧を印加すると、上述のイオ
ンは、加速されて基板に到達するため、このときの加速
電圧を変えることによって、基板に入射する炭素イオン
もしくは水素イオンのi!1!動エネルギーをコントロ
ールすることが可能であゆ、これにより、基板上に形成
させるカーボン膜の膜質をグラファイトからアモルファ
スカーボン、I−C膜、そ17てさらにはダイヤモンド
膜にまで制御することができる。
上述の実施例では、エチレンを解離してC膜を形成する
場合について説明したが、反応性ガスとしてエチレンと
は別にS I Ha十N H3の組合せあるいばSiH
4+N20の組合せなどを用いて実施すれば5iNTi
4膜、もしくは5in2薄膜などを形成することができ
るのはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば電子ビーム照射とプラ
ズマ放電を併用したため、 (1)反応性ガスを効率よく解離でき、高い蒸着速度が
得られる、 (2)加速電圧を変えることによって薄膜の膜質をコン
トロールでき高性能の薄膜が得られろ、(3)従来のC
VD装置に比較して低温度で薄膜を形成することが可能
である、 という効果を享受することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例にょるCVD装置を示す断
面側面図、第2図は従来のCVD装置を示す断面図であ
る。 (1)・反応管、(2)・・ヒーター、(3)  基板
、(4)・・ガスボンベ、(81・・・ロータリーポン
フ、(ill・−真空槽、(2)・排気系、α滲・・・
ガスボンベ、aυ VR射/ズル、0η・タングステン
ワイヤ、(ト)・フィラメント−1Gω、■・・・加速
電極、圓・・・シールド、■ 基板、(2)・・・交流
電源、(至)・・第1の直流電源、(2)・第2の直流
電源、(社)・・・噴射ガス、■・・プラズマ放電領域

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)真空槽と内部槽を有し、この内部槽の一側に気体
    噴射用ノズルを備えると共に、このノズルから噴出した
    反応性ガスの通路に相当する部分の内部槽壁を欠切し、
    かつその反応性ガスの噴出方向に当たる真空槽内に基板
    を配設し、一方、内部槽内の反応性ガス通路方向にタン
    グステンワイヤおよびフイラメントを設け、かつ内部槽
    における反応性ガス通路と前記壁面の欠切部に加速電極
    を配してここ直流電流を供給しつつ、別途、直流電流を
    タングステンワイヤへ、また交流電流をフイラメントに
    それぞれ供給するようにしていることからなる加速電極
    を備えた薄膜形成装置。
  2. (2)真空槽内のガス圧を約10^−^4〜10^−^
    3Torrに調節する特許請求の範囲第1項に記載の薄
    膜形成装置。
  3. (3)反応性ガスの噴射通路内にタングステンワイヤを
    配設し、直流電流によりおよそ10〜100Vの電圧を
    印加するようにした特許請求の範囲第1項に記載の薄膜
    形成装置。
  4. (4)反応性ガスの噴射通路に沿つて設けたフイラメン
    トに交流電流を供給し2000℃程度に加熱するように
    した特許請求の範囲第1項に記載の薄膜形成装置。
JP8116186A 1986-04-10 1986-04-10 薄膜形成装置 Expired - Lifetime JPH07100866B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8116186A JPH07100866B2 (ja) 1986-04-10 1986-04-10 薄膜形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8116186A JPH07100866B2 (ja) 1986-04-10 1986-04-10 薄膜形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62238364A true JPS62238364A (ja) 1987-10-19
JPH07100866B2 JPH07100866B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=13738724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8116186A Expired - Lifetime JPH07100866B2 (ja) 1986-04-10 1986-04-10 薄膜形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07100866B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192393A (en) * 1989-05-24 1993-03-09 Hitachi, Ltd. Method for growing thin film by beam deposition and apparatus for practicing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192393A (en) * 1989-05-24 1993-03-09 Hitachi, Ltd. Method for growing thin film by beam deposition and apparatus for practicing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07100866B2 (ja) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4890575A (en) Thin film forming device
US6720260B1 (en) Sequential electron induced chemical vapor deposition
US4805555A (en) Apparatus for forming a thin film
TWI565829B (zh) A semiconductor device manufacturing method, a substrate processing apparatus, a substrate processing system, and a recording medium
US5094915A (en) Laser-excited synthesis of carbon films from carbon monoxide-containing gas mixtures
US20040086434A1 (en) Apparatus and method for treating objects with radicals generated from plasma
US6028014A (en) Plasma-enhanced oxide process optimization and material and apparatus therefor
JPH03111578A (ja) 薄膜形成方法及び薄膜形成装置
KR19990088375A (ko) 박막형성장치
JPS62238364A (ja) 薄膜形成装置
JPS5927212B2 (ja) プラズマ反応装置
US5112458A (en) Process for producing diamond-like films and apparatus therefor
JP2758247B2 (ja) 有機金属ガス利用薄膜形成装置
JPH0420985B2 (ja)
JP2726149B2 (ja) 薄膜形成装置
JP2617539B2 (ja) 立方晶窒化ほう素膜の製造装置
KR900008155B1 (ko) 박막형성방법 및 그 장치
JP2594961B2 (ja) ガスイオン源装置
JPH1018042A (ja) 薄膜作成装置
JP2889039B2 (ja) 薄膜形成装置
JPH08100264A (ja) 薄膜の形成方法およびその装置
JPH07300677A (ja) 光cvdによる成膜方法及びその装置
JPS62177180A (ja) 表面処理法
JPH01246756A (ja) イオン源装置
JPH0282616A (ja) a−sic:H薄膜の形成方法