JPS62237673A - 溶融炭酸塩燃料電池の作動方法 - Google Patents

溶融炭酸塩燃料電池の作動方法

Info

Publication number
JPS62237673A
JPS62237673A JP61080771A JP8077186A JPS62237673A JP S62237673 A JPS62237673 A JP S62237673A JP 61080771 A JP61080771 A JP 61080771A JP 8077186 A JP8077186 A JP 8077186A JP S62237673 A JPS62237673 A JP S62237673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
fuel
gas
electrode
separated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61080771A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Ito
靖彦 伊藤
Mamoru Kimoto
衛 木本
Shuzo Murakami
修三 村上
Sanehiro Furukawa
古川 修弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61080771A priority Critical patent/JPS62237673A/ja
Publication of JPS62237673A publication Critical patent/JPS62237673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0662Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04097Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with recycling of the reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/14Fuel cells with fused electrolytes
    • H01M2008/147Fuel cells with molten carbonates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0048Molten electrolytes used at high temperature
    • H01M2300/0051Carbonates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は溶融炭酸塩燃料電池の作動方法に関するもので
ある。
(口1 従来技術 溶融炭酸塩燃料電池において燃料ガスlalとして原燵
料を改質したものを用いるが、このガス中には健料極で
反応にあづかるH2,COの他にCO2などが含まれて
おり、を池(11の反応は燃料極側 H2−1−06i
−+azo+co2+2e−(oo+c?s−+zao
z+ze−)酸素極側 % 02 + OO2+ 28
−* Q Q 3で示される。
上記反応を円滑に行わせるためには燃料極(Nlの排ガ
ス1111中に含まれるCO2を効率よぐ酸素極[Pl
へ導入せねばならないが1通常の運転条件では燃料極排
ガス中に未反応のH2,Coが含まれているため、従来
第3図に示すようこれらガスを一旦燃焼器(2)で燃焼
酸化させてH2O(スチーム)。
CO2とした後、前記燃料極(Nlで生成したCO2に
加えて空気と共に酸素極IPIへ導入するという方式が
用いられている。
この方法では慣料楡排ガス中のH2,Coが持つ化学エ
ネルギーを電池反応で電気エネルギーとしてと9出さず
に、熱エネルギーとしてとり出すために燃料電池発電シ
ステム本来の特徴である高発電効率を阻害する。また酸
素極反応には関与しないH2O(スチーム)も酸素極に
導入することになるため、ガス祉が多くプロワ(3)な
どの補機もそれに伴い大型化して動力が増大し、これも
高発電効率を阻害する原因となるという問題があった。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明は前記従来技術の持つ問題点を解決し。
発電効率の高い溶融炭酸塩燃料電池の作動方法を提供す
るものである。
に)1問題点を解決するための手段 本発明は原燃料を改質した燃料ガスの燃料極排ガスi、
CO2選択透過性膜で区分され九分離室に導入し、前記
透過性膜で分離された前記排ガス中のCO2を空気と混
合して酸素極に供給すると共に、前記透過性膜で分離さ
れなかった前記排ガス中のH2,Coを前記燃料極に再
供給せしめるものである。
木)作 用 この発明によればCO2選択透過性膜により燃料極排ガ
ス中のCO2は選択的にとり出されて酸素極へ供給され
、また残存しているH2.Coは燃料ガスの一部として
再利用されるので、燃料ガスの持つ化学エネルギーをす
べて電気エイ・ルギーとして取出すことができると共に
排ガスを燃焼しないのでH2O(スチーム)やCO2が
発生せずそれだけプロワなどの補機動力が低減されて発
電効率の向上が達成される。
(へ)実施例 第1図は本発明溶融炭酸塩燃料電池のシステム70−因
で、該当個所は第3図と同一記号を付した。
天然ガスなどの原悌料は燃料処理装置(因示せず)で改
質され、燃料ガス(al(H2:Co:CO2−62:
10:9  電源%)として燃料極(Nlに供給される
。燃料ガスlalは電池反応に関与した後排出されるが
、この排ガス(′bl中には未反応のH2゜CO及び反
応生成物であるCO2が含まれており。
その濃度は(H2:OO:CO2=7 :4 :44重
t%)に変化している。このような排ガスは第2図に示
すようにCO2!択透過性膜(4)で区分された分離室
(5)へ導入される。
選択透過性腺(4)は例えば非多孔質高分子膜であるポ
リジメチルシロキチンであり、排ガス中のCO2のみ選
択的に透過して排ガス中に残存しているH2,COとは
完全に分離される。透過CO2はプロワ(3)により新
鮮空気と混合された?&#R素極(Piに供給される。
一方C02と分離された排ガス中に残存するH2.CO
は再びリサイクル流路(6)7fr:通って燃料極(N
lに再供給され、燃料ガスの一部として電を硫反応に関
与する仁とになる。
(ト1 発明の効果 本発明によればCO2選択透過性膜の作用により、燃料
極排ガス中のCO2は選択的に分離されて酸素極へ供給
され、また残存H2,Coは燃焼酸化されることなく、
燃料ガスの一部として再利用されるので、燃料ガスのも
つ化学エネルギーを1CO%電気エネルギーに変換でき
ると共に補機動力も低減され、溶融炭酸塩燃料電池の発
電効率を大巾に向上することができる。
【図面の簡単な説明】
?A1図は本発明による溶融炭酸塩燃料電池のシステム
フロー図、?f112図は同上の要部拡大断面図。 第3因は従来電池のシステム70−図である。 (1)・・・電池、(Nl・・・燃料極、(Pl・・・
酸素極、(4)・・・CO2選択選択透過性腺5J・・
・分離室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原燃料を改質した燃料ガスの燃料極排ガスを、炭酸ガス
    (CO_2)選択透過性膜で区分された分離室に導入し
    、前記透過性膜で分離された前記排ガス中のCO_2を
    空気と混合して酸素極に供給すると共に、前記透過性膜
    で分離されない前記排ガス中のH_2、COを前記燃料
    ガスの一部として燃料極に再供給せしめることを特徴と
    する溶融炭酸塩燃料電池の作動方法。
JP61080771A 1986-04-08 1986-04-08 溶融炭酸塩燃料電池の作動方法 Pending JPS62237673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61080771A JPS62237673A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 溶融炭酸塩燃料電池の作動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61080771A JPS62237673A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 溶融炭酸塩燃料電池の作動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62237673A true JPS62237673A (ja) 1987-10-17

Family

ID=13727681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61080771A Pending JPS62237673A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 溶融炭酸塩燃料電池の作動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62237673A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01186565A (ja) * 1988-01-14 1989-07-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料電池発電装置
WO2004068623A1 (en) * 2003-01-30 2004-08-12 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel cell system and related method
JP2010536148A (ja) * 2007-08-08 2010-11-25 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド アノード排気リサイクルシステム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973418A (ja) * 1982-10-19 1984-04-25 Kyodo Sanso Kk 二酸化炭素ガスの製造方法
JPS6068032A (ja) * 1983-06-30 1985-04-18 モンサント コンパニ− ガス混合物から攻撃性ガスを分離する方法
JPS60165063A (ja) * 1984-02-07 1985-08-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料電池発電方法
JPS6153994A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 モンサント コンパニ− ごみ埋立処理地からのメタンの回収方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973418A (ja) * 1982-10-19 1984-04-25 Kyodo Sanso Kk 二酸化炭素ガスの製造方法
JPS6068032A (ja) * 1983-06-30 1985-04-18 モンサント コンパニ− ガス混合物から攻撃性ガスを分離する方法
JPS60165063A (ja) * 1984-02-07 1985-08-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料電池発電方法
JPS6153994A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 モンサント コンパニ− ごみ埋立処理地からのメタンの回収方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01186565A (ja) * 1988-01-14 1989-07-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料電池発電装置
WO2004068623A1 (en) * 2003-01-30 2004-08-12 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel cell system and related method
CN1324751C (zh) * 2003-01-30 2007-07-04 日产自动车株式会社 燃料电池系统及相关的方法
JP2010536148A (ja) * 2007-08-08 2010-11-25 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド アノード排気リサイクルシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4081238B2 (ja) 固体酸化物燃料電池を用いた天然ガスから電気エネルギーの生産
TW411281B (en) Reactive purge for solid electrolyte membrane gas separation
US5479462A (en) Method for producing methanol by use of nuclear heat and power generating plant
US7276306B2 (en) System for the co-production of electricity and hydrogen
JPS61114478A (ja) 燃料電池装置
DE602004005306T2 (de) Prozess zur herstellung von elektrizität und kohlendioxid
JPH0434861A (ja) Lng冷熱を利用したco↓2分離装置を有する溶融炭酸塩型燃料電池発電装置
JPH02301968A (ja) 燃料電池の稼働方法
RU2001103899A (ru) Способ получения электроэнергии, водяного пара и диоксида углерода из углеводородного сырья
KR20200114809A (ko) 공전해 시스템 및 이를 이용한 공전해 방법
JP2023512779A (ja) 酸素リッチガスを酸素消費工程へ供給するための方法
US20230046387A1 (en) Method and plant for producing hydrogen
JPH0896824A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置
JP2005537621A (ja) シフト膜バーナー/燃料電池の組み合わせ
JP2791568B2 (ja) 燃料電池の発電システム
ATE498211T1 (de) Verfahren zur effizienzsteigerung und verminderung von abgasen bei brennstoffzellensytemen
JPS5736784A (en) Method of effectively utilizing exhaust gas in fuel-cell power generation device, and system for that
JPS62237673A (ja) 溶融炭酸塩燃料電池の作動方法
JPH09147897A (ja) 固体高分子型燃料電池
JP2909234B2 (ja) 核熱を利用したメタノール製造方法
JPS63166158A (ja) 燃料電池発電システム
JPS63126173A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電システム
JPH03236166A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池の発電方法
JP2595579B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池の発電装置
JP2000243423A (ja) 燃料電池のパージ方法