JPS62232512A - 橋梁等の変位計測方法 - Google Patents

橋梁等の変位計測方法

Info

Publication number
JPS62232512A
JPS62232512A JP61075132A JP7513286A JPS62232512A JP S62232512 A JPS62232512 A JP S62232512A JP 61075132 A JP61075132 A JP 61075132A JP 7513286 A JP7513286 A JP 7513286A JP S62232512 A JPS62232512 A JP S62232512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
camera
light
photograph
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61075132A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Sugizaki
守 杉崎
Takuo Mizutani
水谷 拓夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
ISHIKAWAJIMA KENSA KEISOKU KK
Original Assignee
IHI Corp
ISHIKAWAJIMA KENSA KEISOKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp, ISHIKAWAJIMA KENSA KEISOKU KK filed Critical IHI Corp
Priority to JP61075132A priority Critical patent/JPS62232512A/ja
Publication of JPS62232512A publication Critical patent/JPS62232512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は橋梁等の変位を4測する方法に関するものであ
る。
[従来の技術] 大型橋梁の建設は、近年ブロック化して行うようにして
おり、各ブロックを搭載する毎に完成郡全体の変位を計
測しつつ建設を進めるJ:うにしており、この計測作業
は一般に深夜に行われ、完成時に長さが1km以上にも
なる橋においては計測に多大の時間を要し、計測作業及
びデータ処理作業に非常に苦労している。
[発明が解決しようとする問題点] 即ち、従来は、第8図に示す如く、橋梁aの変位を計測
する場合、レベルbと標尺Cを用いて行うようにしてい
る。このため、従来方式においては、標尺Cを移動しそ
れを垂直状態に保持する人、夜の計測であるため標尺C
にライトdの光を当てて目盛の読取りができるようにす
るための人、レベルbを覗いて計測を行う人、計測デー
タをノートeに記録する人等多数の作業員を要し、しか
も前記従来方式では約30メートル範囲内での計測しか
行うことができず、従って各作業員は橋aの変位を測定
する多数の測定点fに対応してその都度移動しなければ
ならず、作業が非能率的で時間が掛り、しかも作業に要
する人手、労力も多大なものとなり、又計測後のデータ
の処理作業も非常に大変となる、等の問題を有していた
本発明は、上記従来の問題点に着目してなしたもので、
橋梁等の夜間における変位計測を、容易、確実且つ能率
的に行うことを目的としている。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記技術的課題を解決しようとしたもので、
橋梁等の夜間における変位計測において、ターゲツト板
表面の照準を表示できる位置に光源を備えた光源照準装
置を、橋梁等の測定点に設置し、前記光源を点燈した後
、測定基準点に設置したカメラにより撮影し、そのネガ
或いは乾板を写真解析することにより前記測定点の位置
を計測することを特徴とする橋梁等の変位計測方法、に
係るものでおる。
[作  用コ 従って、本発明では、測定点に設置した光源を点燈して
撮影することにより、常に鮮明な夜間での撮影を可能に
し、よって写真解析による正確な計測を可能にして、夜
間での計測作業を容易、迅速、確実に行うことができる
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
近年、測定点にターゲツト板を設置し、これをある測定
基準点から高精度カメラによって撮影し、その撮影した
フィルムのネガ或いは乾板を写真解析装置を用いて解析
することにより、測定点の変位等を測定することが考え
られている。
しかし、上記Ii&影は、一般に日中は問題がないが、
夜間の場合は種々の問題を有していた。
即ち、フラッシュを使っても遠距離のターゲツト板は写
りにくく、又従来と同様にライトでターゲツト板を照ら
す方式をとってもライトが反射してターゲツト板がぼや
けることにより照準が写りにくかったり、全く写らない
こともあり、測定距離が長くなるに従ってこの問題は顕
著になり、全く測定が不能になってしまうことがある。
又、特に橋梁の多数の位置にターゲツト板を配置して同
時に撮影するような場合には、近いターゲツト板を照ら
す明りにより遠い(後方)のターゲツト板が写りにくく
なる問題がある。
本発明は夜間にお【プる測定点の確実な撮影を可能にし
て橋梁等の変位計測を確実に行えるようにしたもので、
第1図に示す如く、気泡管等を備えて水平度(鉛直度)
を出せるようにした高精度躍彰カメラ1を三脚2を介し
て測定基準点3上に設置し、橋4等の測定点5上には三
脚6を介して光源照準装置7を設置して前記カメラ1に
よる撮影を行う、ようにする。
第2.3図は前記光源照準装置7の一例を示すもので、
調整台8上に支持アーム9を介してターゲツト板10が
支持されており、該ターゲツト板10の一側面に夜間撮
影の照準としての光源11.12,13.14を取付け
ている。
上記各光源11,12,13.14はターゲツト板10
の表面に描かれた図形照準15の照準中心16と一致す
るように上下鉛直方向、左右水平方向に設けられており
、且つ各光源11,12,13.14は、それらから発
した光が分散して互に干渉しないようにターゲツト板1
1に直角に設けた遮蔽筒17によって横方向に遮光され
るようになっている。更に、前記光源照準装置7の光源
11,12,13.14は第1図に示す如く、配線18
を介してカメラ1の近傍位置に設けられたバッテリーを
備えてなる操作装置19に接続されるようになっている
第4図は躍彰されたネガ或いは乾板から測定点の位置を
計測するための写真解析装置の一例を示すブロック図で
ある。
撮影に当り、第5図に示す如く橋4の測定点5のすべて
を透視できる位置を測定基準点3としてここにカメラ1
を設定し、且つ前記測定点5の夫々に、前記光源11.
12.13.14をカメラ1に向けて光源照準装置7を
配置し、且つ該光源照準装置7の夫々を配線18を介し
カメラ1の近くに設けた操作装置19に接続する。この
作業は、作業の容易性からみて日中に行うのが好ましい
i影に当っては、操作装置19により、例えばカメラ1
に1番近い測定点4の光源照準装置7の光源11.12
,13.14を点燈させ、この光源にカメラ1のピント
を合わせて@彰する。撮影が終了したらその光源を消し
、別の光源照準vc置7の光源を点灯し、それにカメラ
1のピン1〜を合わせてr&影し、この操作を順次行う
。又、このとき、カメラ1から略同等の距tn<ピント
が合う範囲内)におる複数の測定点を同時に撮影するこ
ともできる。
上記において、光源11.12.13.14は遮蔽筒1
7によって包囲されているので4つの点として鮮明に撮
影され、この点を十字状に結んだ位置が照準中心となる
上記撮影によって得られたネガ或い乾板をあらかじめカ
メラから計測点迄の距離によりネガの映像の大きざ(長
さ)を補正計算したものを記憶した第4図に示す写真解
析装置によって光源が写っている位置にカーソル線を合
わせて顕微鏡計測し、このデータを前にIti影・計測
したデータと比較することにより変位を計測することが
できる。
又、日中でのR彰計測は、前記したようにターゲツト板
10が図形照準15を有しているので、そのまま実施す
ることができる。
更に、前記実施例においては4(llilの光源を十字
状に配置する場合について例示したが、第6図に示すよ
うに3個の光源11.12.13を備えた場合にも同様
に作用させることができる。又、上記計測距離が長くな
ると、光源が写りにくくなるので光源の輝度を上げる必
要があるが、その場合にも遮閉筒16を有していると光
源の互の光が緩衝してボケでしまうのを防止することが
できる。又、上記光の緩衝が問題にならない場合には遮
閉筒16を省略しても良い。更に又、第7図に示すよう
に、ターゲツト板10の中心位置に1個の発光ダイオー
ド等の光源20を貼付けて設けるようにすることもでき
る。
尚、本発明は上記実施例にのみ限定されるものではなく
、光源はターゲツト板の照準を表示できる位置であれば
種々の位置に配置できること、光源照準装置とカメラの
高さレベルを任意に変えて撮影を行うようにすることも
できること、ターゲツト板及びカメラの支持方式には三
脚以外のスタンド等種々の方式を採用できること、その
池水発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を
加え得ること、等は勿論でおる。
〔発明の効果] 上記したように、本発明の橋梁等の変位計測方法によれ
ば、遮蔽筒によって包囲された光源を有する光源照準装
置を測定点に設置して測定基準点に設置したカメラによ
りila影するようにしているので、夜間での測定点の
@影を確実且つ鮮明に行うことができ、よって写真解析
による正確な計測を容易にできるので、夜間での計測作
業を容易にしかも能率的に行うことができる優れた効果
を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の計測方法にお(プる敵影状態を示す説
明図、第2図は本発明に使用する光源照準装置の一例を
示す正面図、第3図は第2図の■方向矢視図、第4図は
本発明に使用する解析図化装置の一例を示すブロック図
、第5図は本発明により多数の測定点を撮影する場合の
一例を示す平面図、第6図、第7図は光源の取付は方式
の他の例を示す説明図、第8図は従来の計測方法の一例
を示す平面図である。 1はカメラ、3は測定基準点、4は橋、5は測定点、7
は光源照準装置、10はターゲツト板、11.12,1
3.14は光源、15は図形照準、16は照準中心、1
7は遮蔽筒、18は配線、19は操作装置を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)橋梁等の夜間における変位計測において、ターゲッ
    ト板表面の照準を表示できる位置に光源を備えた光源照
    準装置を、橋梁等の測定点に設置し、前記光源を点燈し
    た後、測定基準点に設置したカメラにより撮影し、その
    ネガ或いは乾板を写真解析することにより前記測定点の
    位置を計測することを特徴とする橋梁等の変位計測方法
JP61075132A 1986-04-01 1986-04-01 橋梁等の変位計測方法 Pending JPS62232512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61075132A JPS62232512A (ja) 1986-04-01 1986-04-01 橋梁等の変位計測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61075132A JPS62232512A (ja) 1986-04-01 1986-04-01 橋梁等の変位計測方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62232512A true JPS62232512A (ja) 1987-10-13

Family

ID=13567358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61075132A Pending JPS62232512A (ja) 1986-04-01 1986-04-01 橋梁等の変位計測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62232512A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111855246A (zh) * 2020-07-06 2020-10-30 大连理工大学 一种用于测量桥梁振动位移的车载传感装置及测量方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111855246A (zh) * 2020-07-06 2020-10-30 大连理工大学 一种用于测量桥梁振动位移的车载传感装置及测量方法
CN111855246B (zh) * 2020-07-06 2021-12-03 大连理工大学 一种用于测量桥梁振动位移的车载传感装置及测量方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0473749B2 (en) Method and device for determining a position of at least one lead of an electronic component
CN108802043A (zh) 隧道检测装置、检测系统及隧道病害信息提取方法
CN111665023B (zh) 一种望远镜畸变测量装置及方法
KR900700851A (ko) 자연 공간들에서 다차원의 구조들의 매개 변수의 큰척도에 의한 측량법
RU2635336C2 (ru) Способ калибровки оптико-электронного аппарата и устройство для его осуществления
US2085498A (en) Device and method for aerial survey
US7177016B2 (en) Electronic surveying apparatus
CN203837704U (zh) 异站交会照像测绘仪
JPS62232512A (ja) 橋梁等の変位計測方法
CN1007179B (zh) 从至少一组立体象对中提取三维定量信息的设备
US1655306A (en) Photogrammetric plotting apparatus
JP2002131054A (ja) 自動測量方法
RU2791080C2 (ru) Способ масштабирования снимков фотопланиметрической съемки горизонтальных горных выработок
US2261201A (en) Photoalidade
US2854887A (en) Projection microscopes
SU979852A1 (ru) Способ определени планового положени точек объекта и устройство дл его осуществлени
US1441635A (en) Registering phototachymeter
CN101968356A (zh) 数字水准仪
CN117268723B (zh) 一种多光谱光轴一致性测量用靶板、测量装置及测量方法
US3638549A (en) Photographing system for oscilloscope
JP3653697B2 (ja) 構造物の施工精度測定方法及び測定装置
JPS62232511A (ja) 橋梁等の変位計測方法
US1985260A (en) Stereoscopic plotting of contour maps
JPH0634325A (ja) 回路基板パターンの寸法計測方法及び装置
JP3934463B2 (ja) コンクリート構造物の損壊写真撮影装置