JPS62231780A - 記号を担持する文書及びその製作方法 - Google Patents

記号を担持する文書及びその製作方法

Info

Publication number
JPS62231780A
JPS62231780A JP62041234A JP4123487A JPS62231780A JP S62231780 A JPS62231780 A JP S62231780A JP 62041234 A JP62041234 A JP 62041234A JP 4123487 A JP4123487 A JP 4123487A JP S62231780 A JPS62231780 A JP S62231780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
symbols
symbol
printed
watermark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62041234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0764146B2 (ja
Inventor
エドムンド.ジー.バン.マルダーグヘム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moore Business Forms Inc
Original Assignee
Moore Business Forms Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Moore Business Forms Inc filed Critical Moore Business Forms Inc
Publication of JPS62231780A publication Critical patent/JPS62231780A/ja
Publication of JPH0764146B2 publication Critical patent/JPH0764146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/26Printing on other surfaces than ordinary paper
    • B41M1/30Printing on other surfaces than ordinary paper on organic plastics, horn or similar materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/14Security printing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1]産業上の利用分野] 本発明は、すかし模様を形成し、さらに、すかし模様の
中に少し小さい寸法のすかし模様と相1以形の記号を印
刷することによって、帳票の複製や改変、14造などを
防止し得、これらを発見し得るようにした、記号を担持
する帳票及びその製作方法に関するものである。
「従来の技術」 旅行者小切゛「−1郵便為替、株券、株券の代替品その
池血統、肩書き、身分証明、自動車免許証、出身・出生
証明書あるいは社会保障カード、卒業証書その池このよ
うな帳票において、すかし模はを形成してこれらの帳票
の偽造や複製、改変などを防止し、これらの発見をする
ようにすることは従来から行なわれている。
しかして、すかし模様は、主として紙の半透明の底台の
差の模様として検知されるものであって、すかし模様を
帳票の一部に形成する方法としては、機械的方法が通常
行なわれる方法であるが、完成紙製品に流体組成!動に
よって化学的にすかし模様を形成する方法(米国特許第
3985927号)が知られている。この方法は、前記
米国特許記載の液体組成物及び装置を使用して、たとえ
ば印刷インクのように使用して少なくとも1個の記号な
り模様なりを完成紙上に印字・印刷して合成すかし模様
(パルプ繊維から紙を作るときに、局部的厚さの不連続
性の模様として機械的装置により紙に作られるものと異
なり、主として化学的方法によって紙に作られるすかし
模様をいうものであり、本発明におけるすかし模様は合
成すかし模様である。)を形成する方法であって、通常
の印刷に鮫べて、合成すかし模様は、無色であり、紙か
ら消すことができず、機械的方法と同様に模様の外見を
永久的に形成し得るものである。その他、すかし模様の
定着時に紫外線の使用を必要としない合成レジンを使っ
て合成すかし模様を作る有用な方法及び装置を記載して
いる米国特許としては、米国特許第3085898号、
同第3140959号、同第32930(32号、同第
3441427号、同第3443979号、同第34G
4841号、同第348G923号などがある。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、この方法の問題点としては、合成すかし
模様を担持させたものであっても、単なる文字、図形の
ようなものであっては、偽造や改変を完全には避けるこ
とは困難であるということであった。
本発明は、前記問題点を解決し、(A造や改変などをし
得す、かつこれらを容易に発見し得るようなすかし模様
を担持する帳票及びその製作方法を得ることを目的とす
るものて”ある。
L問題点を解決するための手段] 本発明者は、前記問題を解決し、前記目的を達成するた
めに研究を重ね、前記米国特許方法にのっとって連続記
号のすかし模様を印字・印刷し、このすかし模様の少な
くとも2個に、その大きさよりは少し小さな寸法の連続
記号を重ねて印刷することによって目的を達し得ること
を見出して本発明を完成するに至った。すなわち、本発
明の第1発明は、すかし模様からなる少なくとも2個の
第1群の連続記号を有し、該記号の中に入る寸法の少な
くとも2個の第2群の連続記号を施された記号を担持す
る帳票であり、第2発明は、移送される紙ウェブに一対
のロールにより流体組成物による少なくとも2個の第1
群の連続記号を施し、ついで紙ウェブを移送して前記液
体組成物を定着処理してすかし模様を形成させ、その後
さらに一対のローラによって前記第1群の連続記号の中
に入る寸法の少なくとも2個の第2群の連続記号を染4
i1インクで印刷して前記第1群及び第2群の連続記号
を一線上に並設した記号を担持する帳票の製作方法であ
る。
本発明における連続記号とは、記号の独特な群を示すよ
うに使われ、この記号は、同一であるか少なくとも一つ
の記号に関して異なる記号群を適用したものと、本物で
ないものとを区別するために文書に適用されるものであ
って、記号の群が番号の一部又は全部を構成することを
意味するものではなく、換°aずれば、ここでは、数字
文字、旬J光点及び特殊符号あるいは模様のどんな組合
せを含むものとして使われ、通常の連続番号の他にこの
定義内に含まれるものは総額、名前及びその組合せなど
も含まれ、通常、−列上に配置されるようにする。すな
わち、たとえば、第1群の記号としては、添f寸の第1
図及び第2図に示すように、1−・0.*6八、 *7
八、  *g8.  $98.  *OB、  IB、
、、J  のようなものであり、第2群の記号としては
、その少なくとも1個は各帳票に対して異なるものが好
ましく、群全体としてとられる各帳票上に印刷されね記
号の群は独特であって、製電するための連続記号として
Jfifjヒし得るものであって、たとえば、1・・・
*(3D、 *7D、 *8D、 *’l[)、 *I
E・・・」といったものが用いられる。これら記号の両
群が各帳票上の同じ線上に印刷されるのが好ましいが、
2個の記号の群が互に隣接し、又はその池のあらかじめ
決められた関係位置を持つ線上に設けられていてもよい
本発明において使用する流体組成物は、前記米国特許第
3985927号)に記載されているものであって、紙
ウェブを114成する紙の物置と、色度、彩度、色合い
又は輝度において対照的な目に見える模様を形成するの
に適用される顔料の溶液又は浮遊液を使っておらず、エ
ネルギーレベルの特定の帯域の光子の適用及び又は加熱
し又は加熱せずに空気乾燥の適用を含む乾燥又は硬化し
たときに、紙を印刷されない箇所の半透明の程度に鮫べ
て印刷された箇所の半透明の程度をいちじるしく異なる
ようにするものである。すなわち帳票を前方から強い背
光で見たときに、印刷された記号が、局部的模様を構成
し、印刷されない箇所よりもより半透明に、又は、部分
的により半透明に及び部分的に半透明度が少ないような
記号として見得るものである。
第2群の連続記号の印刷は、染料インク、たとえばペイ
ント、染料、着色材、又は同様な対比的顔料物置を使っ
て印刷するものである。
第1群のすかし模様の形成は、前記流体組成物を使用し
て通常の印刷と同様にして、たとえば一対のロールによ
って、前記第1群の記号例のような模様、文字、数字な
どを印刷し、ついで、これを乾燥又は硬化することによ
って形成定着されるものである。
第2群の連続記号は、通常の染料インクでたとえば一対
のロールによって印刷する。この場合、第2群の連続記
号の少なくとも2個と第1群の連続記号の少なくとも2
個とが重なるように印刷する。すなわち、対応する2個
の記号は似ており又は同一形状であり、かつ、重ね合わ
せた場合、第1群の方は第2群の周りを、そのすべて又
はかなりの部分にわたって沿っているようにされる。た
とえば、第1群の連続記号を作る書体と、第2群の連続
記号を作る書体は同じであるが、第1群のものの記号の
方の大きさが大きいものを使用し、第2群の連続記号は
、第1群のそれらと重ねられた部分においては、常に、
第2群の記号の周辺と第1群の記号の周辺とが等間隔を
もつように第2群の記号を第1群の記号の中に印刷する
ようにする。これによって、強い背光で見た場合、輪郭
としてすかし模様が見られるものである。
印刷工程に使われる装置、合致装置はよく知られており
、各帳票上の二つの記号群を正しく並置するための晋通
に使われるものでよい。すなわち、プレスを使って2社
の記号群を適用するなめ色々の通常の印刷工程が使われ
。これらプレスは、シート送り又はウェブ送りであり、
かつ、第1群のすかし模様印刷流体組成物と、第2群の
インクとを押圧、回転印刷、フェルト印刷、インクジラ
エト印刷、リボン衝撃印刷などによって適用される。
帳票から帳票に連続記号を進めるのに使われる装置は、
帳票に連続記号を付けるために現在使われているような
ものでよく、たとえば、連続記号付けが、手動日付はス
タンプのような反対文字の無端ゴムマットを回して手動
で進めるもの、連続記号付けが反対文字の無端車輪又は
バンドを作動する一連のカム・爪・ラチェッ1〜あるい
はカム作動水を使って自動的、機械的に進められるもの
、又は、連続記号の進行が、たとえば連結車輪又はイン
クジェット印刷装置用の制御装置内に電子的にブログラ
ノ、されるものである。
本発明のこのような方法によって作られた本発明の帳票
は、光にかざした場合、たとえば、第1群の連続記号と
して、前記のように1・・・*品、*7A・・・*OB
、 *IB・・・」のように印刷し、第2群の連続記号
として、前記のように「・・・*6D、 *7D・・・
*OD、 *IE・・・」のように印刷したならば、こ
れらはj偵Gこ[・・・*6八[)、*7AD・・・*
OBD 、 *IBE・・・−!と読めるように見え、
ここで、すかし模様第1群の記号[*1は、第2群内の
インクで印刷された記号1*」と似た輪郭としてすかし
模様が見える。
この例では、2個の群のおのおのの対応する2番「1の
記号[・・・6.7・・・0.7・・・」は重ね合って
すかし模様の輪郭が見え、3番l1の記号[・・弘、A
、B・・・B。
8・・・jは、第1群だけに現われ、第2群に現われず
、印刷に際して、第2群の連続記号のこの部分に相応す
る位置は印刷されずに空白とされる1、同様に、4番1
」の記号は、第2群における1・・・D、 D。
・・・D、E・・・」は、第2群だけに現われ、第1群
の連続記号のこの部分に相応する位置は印刷されずに空
白とされる。
したがって、帳票に強い背光を当てたとき、検査者は、
1番L1の記号位置の「*」にすかし模様の輪郭が見え
、2番目の記号位置の「・・・6,7・・・0゜1・・
・」にすかし模様の輪郭が見え、3番目の記号位置には
、すかし模様の記号1・・・八、A、B・・・B、B・
・・」がインク印刷の第2群の連続記号の3番目の印刷
されていない位置に完全なすかし模様として見え、4番
目の記号位置には、インク印刷の第2群の連続記号の記
号[・・・D、 D、・・・D、E・・・]が第1群の
連続記号の印刷されていない4番目」の位置に見ること
ができる。
したがって、帳票のどれか一つを見るとき、検査者は、
連続記号(たとえばr*6DJ)の完成度を見ることが
でき、連続記号の改変がないこと(たとえば、すかし模
様の「*6」がインク印刷連続記号の「*6」に輪郭を
生ずること)及び並置が正統なものの記号であることを
見ることができ(たとえば一つの「*6」か池のものの
中心に正しくあること、両者が同じ書体であること、輪
郭がそれぞれ印刷された記号から等間隔たとえば0.5
mmの111であること、この並置と相対記号の例は、
正統な帳票の設計者、発行者により採用することのでき
る多くの中の唯一のものであること)、そして検査者は
、すかし模様及びインク印刷は、3番[1の記号位置で
はインク印刷記号が見えず、4番「1の記号位置ではす
かし模様記号が見えない。
これによって、連続記号印刷工程に対して採用されるコ
ードを急識しない模造者による記号の疑似の追加又は消
去に対する検査をすることができる。
しかして、この検査者は、人間である必要はない。これ
は、光に敏感な電r装置たとえば採用される特定:1−
ドの独特の記号の該当の有無を見て識別するようプログ
ラムされるセンサ回路内の先票セルの組により大量の帳
票の検査を速やかに確実に恒常的にすることを容易にし
得るからである。
[発明の効果゛1 本発明は、少なくとも2個のすかし模様を有する第1群
の連続記号と、その中に入る大きさの少なくとも2個の
第2群の連続記号を並置した帳票及びその製作方法であ
るから、帳票の偽造、改変などを防止し得、容易に見つ
け得るものであり、又、容易に任意な連続記号の組合せ
プログラムができ製作し得るなど優れた効果が認められ
る。
[実施例] 次に、添付の図面に基づいて本発明の実施例を述べる。
第1図は、本発明方法の一実施例を示す図解系統図、第
2図は、本発明の帳票の正統性と改変のないことを検査
する例を示す説明図である。
帳票素材としてロール状の用紙を使用し、紙ウェブ12
に、たとえば第1の一対のV]−ラ10で流体組成物に
よって第1群の連続記号1Gとして、強い背光下で[・
・・*6八、*7A・・・*oB、  *IB・・・1
と見られる記号を印刷し、ついで紙ウェブ12を移送し
て硬化部所18において、加熱乾燥して印刷箇所を硬化
させ、印刷されていない箇所の半透明の程度に較べて、
印刷された箇所の半透明の程度をいぢしるしく異なるよ
うにしてすかし模様を形成した。
ついで、第2の一対のローラ20によって通常の染料イ
ンクを使用して、第2群の連続記号22として、[・・
・*6D、*7D・・・*oo、*i「・・・」と5売
める記号を1*」及びI’1.2・・・9,0」を第1
群の連続記号1Gの「*」及び「1.2・・・9,0」
の中に周辺に0.5mmだけの輪郭を残すように重ねて
印刷し、各帳票別に切断してそれぞれの帳票14とした
このようにして製作した帳票14を第2図に示すように
強い背光源24下で検査したところ、これらは順に、l
*OBD、と読めるように見え、記号[*1及びr□、
のところでは、染料インクで印刷された「*」及び「0
」の周りにそれぞれ0.5ITII11の輪郭2Gが残
されていてその部分がすかし模様として見ることができ
た。池の帳票においても同様に、[*1及び[2,3・
・・9,01において、それぞれ輪郭2Gが認められた
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法の−・実施例を示す図解系統図、
第2図は、本発明帳票の正統性と改変のないことを検査
する例を示す説明図である。 10・・・第1の一対のローラ、12・・・紙ウェブ、
14・・・帳票、16・・・第1群の連続記号、18・
・・硬(ヒ部所、20・・・第2の一対のローラ、22
・・・第2群の連続記号、24・・・背光源、26・・
・輪郭 特jJ「出願人  ムーア、ビジネス、フォームス、イ
ンコーボレーテッド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)少なくともいくらか半透明の紙に印刷され、鑑定用
    記号を設ける文書において、 合成すかし模様領域として設けられた第1群の記号を有
    し該群は前記領域の中で比較的半透明である少なくとも
    1つの記号を有し、さらに インク印刷領域として設けられた第2群の記号を有し、
    前記領域の中で前記紙の色が対比され、前記合成すかし
    模様領域内の少なくとも1つの記号は前記インク印刷領
    域内の前記少なくとも1つの記号と独特の相対並置関係
    を持つように設けられる鑑定記号が設けられた文書。 2)移送される紙ウェブに一対のローラにより流体組成
    物による少なくとも2個の第1群の記号を施し、ついで
    紙ウェブを移送して前記液体組成物を定着処理して、す
    かし模様を形成させ、その後さらに一対のローラによっ
    て前記第1群の記号に少なくとも2個の第2群の記号を
    染料インクで印刷して前記第1群及び第2群の記号を一
    線上に並設したことを特徴とする記号を担持する帳票の
    製作方法。
JP62041234A 1986-02-24 1987-02-24 記号を担持する文書及びその製作方法 Expired - Lifetime JPH0764146B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83222586A 1986-02-24 1986-02-24
US832225 1986-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62231780A true JPS62231780A (ja) 1987-10-12
JPH0764146B2 JPH0764146B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=25261038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62041234A Expired - Lifetime JPH0764146B2 (ja) 1986-02-24 1987-02-24 記号を担持する文書及びその製作方法

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP0234885B1 (ja)
JP (1) JPH0764146B2 (ja)
AT (1) ATE62628T1 (ja)
AU (1) AU587107B2 (ja)
CA (1) CA1279670C (ja)
DE (1) DE3769330D1 (ja)
DK (1) DK94187A (ja)
ES (1) ES2022326B3 (ja)
FI (1) FI870754A (ja)
GR (1) GR3001815T3 (ja)
MW (1) MW1287A1 (ja)
NO (1) NO870730L (ja)
PT (1) PT84352B (ja)
ZA (1) ZA871104B (ja)
ZM (1) ZM1987A1 (ja)
ZW (1) ZW3287A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2675428B1 (fr) * 1991-04-18 1993-08-27 Banque De France Document fiduciaire ou de securite presentant un graphisle imprime et des signes de securite.
GB2264672B (en) * 1992-03-04 1995-06-28 Tsi Design Improvements in or relating to a method of producing paper with a simulated watermark
DE69316644T2 (de) * 1992-10-01 1998-08-27 Clare Patents Ltd Vorrichtung zur herstellung eines wasserzeichens
GB2282611B (en) * 1993-09-27 1997-01-29 Portals Ltd Improvement in security features for paper
GB2283026B (en) * 1993-09-30 1997-01-08 Portals Ltd Improvement in security features for paper
US5768426A (en) 1993-11-18 1998-06-16 Digimarc Corporation Graphics processing system employing embedded code signals
US6345104B1 (en) 1994-03-17 2002-02-05 Digimarc Corporation Digital watermarks and methods for security documents
US5748763A (en) * 1993-11-18 1998-05-05 Digimarc Corporation Image steganography system featuring perceptually adaptive and globally scalable signal embedding
US6449377B1 (en) 1995-05-08 2002-09-10 Digimarc Corporation Methods and systems for watermark processing of line art images
US7286684B2 (en) 1994-03-17 2007-10-23 Digimarc Corporation Secure document design carrying auxiliary machine readable information
US6421070B1 (en) 1996-11-12 2002-07-16 Digimarc Corporation Smart images and image bookmarking for an internet browser
US7685426B2 (en) 1996-05-07 2010-03-23 Digimarc Corporation Managing and indexing content on a network with image bookmarks and digital watermarks
US6334678B1 (en) * 1999-09-01 2002-01-01 International Paper Company Method for applying chemical watermarks on substrate
US6996252B2 (en) * 2000-04-19 2006-02-07 Digimarc Corporation Low visibility watermark using time decay fluorescence
US7213757B2 (en) 2001-08-31 2007-05-08 Digimarc Corporation Emerging security features for identification documents
US20070268511A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Eastman Kodak Company Secure document printing
CN102689536B (zh) * 2012-05-30 2014-06-11 成都印钞有限公司 一种水印与印刷套合生产工艺及其生产装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2023814A1 (ja) * 1968-11-21 1970-08-21 Kufferath Antonius
AU488652B2 (en) * 1973-09-26 1976-04-01 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Improvements in or relating to security tokens
DE2901150C2 (de) * 1979-01-12 1981-02-19 Gao Gesellschaft Fuer Automation Und Organisation Mbh, 8000 Muenchen Ausweiskarte mit im Auf- und Durchlicht prüf baren Echtheitsmerkmalen und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE3018485C2 (de) * 1980-05-14 1982-02-11 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München Ausweiskarte mit im Auf- und Durchlicht prüfbaren Echtheitsmerkmalen
GB8413922D0 (en) * 1984-05-31 1984-07-04 Continu Forms Holdings Plc Paper with watermark effect

Also Published As

Publication number Publication date
GR3001815T3 (en) 1992-11-23
ATE62628T1 (de) 1991-05-15
EP0234885A2 (en) 1987-09-02
MW1287A1 (en) 1987-12-09
FI870754A0 (fi) 1987-02-23
DE3769330D1 (de) 1991-05-23
NO870730D0 (no) 1987-02-23
JPH0764146B2 (ja) 1995-07-12
ZW3287A1 (en) 1988-09-07
AU6915987A (en) 1987-08-27
EP0234885B1 (en) 1991-04-17
ZM1987A1 (en) 1988-03-28
CA1279670C (en) 1991-01-29
DK94187D0 (da) 1987-02-24
PT84352A (en) 1987-03-01
DK94187A (da) 1987-08-25
NO870730L (no) 1987-08-25
ZA871104B (en) 1987-11-25
FI870754A (fi) 1987-08-25
AU587107B2 (en) 1989-08-03
EP0234885A3 (en) 1988-02-10
PT84352B (pt) 1989-09-14
ES2022326B3 (es) 1991-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62231780A (ja) 記号を担持する文書及びその製作方法
CN1053614C (zh) 带彩色标记的证券纸
GB2043732A (en) Security document
EP1575785B1 (de) Sicherheitselement mit zwei unterschiedlichen, lesbaren informationen
JP4564535B2 (ja) セキュリティデバイスおよびこのデバイスを使用した新規な偽造防止製品
CA1211771A (en) Sheet element having a reflective anti-counterfeiting device and manufacture thereof
ITMI20011889A1 (it) Procedimento contro la falsificazione e la contraffazione di documenti di valore in particolare banconote
US6530602B1 (en) Machine detectable document of value
US20060056652A1 (en) Security element for data carrier
JPS5923999B2 (ja) 印刷物
US11458753B2 (en) Documents and methods of manufacture thereof
JP2004142175A (ja) 真贋判定機能を有するスレッド、及びそれを使用した偽造防止用紙
EP0666182A1 (en) A process for obtaining security paper
WO2020152505A1 (en) Preparation of novel security threads and its application for anti-counterfeiting process
US10384486B2 (en) Method for the production of a multi-layer data medium with security inscriptions
EP0615489A1 (en) PRINTING ON PLASTIC FILMS.
RU2191701C1 (ru) Способ изготовления бланков железнодорожных проездных документов, перевозочных документов на багаж, грузобагаж, почту или квитанций разных сборов и бланк, изготовленный этим способом
CN114434996A (zh) 组合防伪标识及其实现方法
KR200404411Y1 (ko) 위조방지 기능의 개별번호가 부여된 유가증권
JPH0662030B2 (ja) 安全紙並びにそれに使用される安全帯片及びその形成方法
CA2949593C (en) Improvements in and relating to security documents.
AU2005234719B2 (en) Authenticity discriminable printed matter and method of generating the same
ITTS930009A1 (it) Sistema anti-contraffazione per documenti bancari e non mediante combinazione fra elementi grafici ed ologrammi
AU2014270135A1 (en) Improvements in and relating to security documents
ITMI950890A1 (it) Cartavalore anticontraffazione e procedimento per la sua realizzazione