JPS62222322A - Keyboard control system - Google Patents

Keyboard control system

Info

Publication number
JPS62222322A
JPS62222322A JP61066365A JP6636586A JPS62222322A JP S62222322 A JPS62222322 A JP S62222322A JP 61066365 A JP61066365 A JP 61066365A JP 6636586 A JP6636586 A JP 6636586A JP S62222322 A JPS62222322 A JP S62222322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
keyboard
pressed
typamatic
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61066365A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoru Araki
悟 荒木
Masao Ikegami
池上 雅雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usac Electronic Ind Co Ltd
Original Assignee
Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usac Electronic Ind Co Ltd filed Critical Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority to JP61066365A priority Critical patent/JPS62222322A/en
Publication of JPS62222322A publication Critical patent/JPS62222322A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the overhead in the device body side by monitoring the time of the start of typamatic operation from key depression by the keyboard side to generate an interruption and using a timer to repeat the key input in this state by the device body side. CONSTITUTION:A computer system consists of a display device, a computer 2 of the main system, and a keyboard. The keyboard is provided with an encoder 4, a one-chip microprocessor 5, serial interface controllers 6 and 7, and a matrix 10. The keyboard is so constituted that key depression and the start and the end of the typamatic state are reported to the main system 2. The main system 2 displays a character corresponding to key depression on the display device and decides whether the depressed key is a typamatic key or not. If it is decided that the depressed key is a typamatic key, it is displayed and the timer for repeat is started. When the typamatic state is terminated, the timer is stopped.

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 キーボード側がキー押下からタイパマチック動作開始を
時間監視し、キー押下、タイパマチック動作開始時及び
終了時にのみ割込みを発生し、タイパマチック状態での
キー人力のリピートは本体側がリピート用タイマを用い
て行うようにしたちである。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] The keyboard side monitors the time from when a key is pressed to when the Typermatic operation starts, and generates an interrupt only when a key is pressed and when the Typermatic operation starts and ends, and repeats the manual input of the keys in the Typermatic state. This is done by the main unit using a repeat timer.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は、キーボード制御方式、特にキーボードのタイ
パマチック動作を制御する方式に関するものである。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a keyboard control method, and more particularly to a method for controlling typermatic movement of a keyboard.

〔従来技術と問題点〕[Prior art and problems]

第5図は計算機システムの1例の概要を示す図である。 FIG. 5 is a diagram showing an outline of an example of a computer system.

第5図において、1はディスプレイ、2は本体系計算機
、3はキーボードをそれぞれ示している。キーボード3
上には、ファンクション・キーやデータ・キー、カソー
ル移動キー、ENTERキー等がある。キーボード3上
のキーが押されると、本体系計算機2に割込みがかけら
れ、■D(装置機番)、モディファイア及びキー・アド
レスよりなるキー・データDが計算機2に取り込まれる
。モディファイアについては後述する。例えば、キーボ
ード3上のaと言うデータ・キーを押し直ぐに手を離す
と、ディスプレイ1の画面上にaと言う文字が1個だけ
表示され、aと言うデータ・キーを押し続けると、aと
言う文字がディスプレイ1上に連続して表示される。
In FIG. 5, 1 is a display, 2 is a main body computer, and 3 is a keyboard. keyboard 3
At the top, there are function keys, data keys, cursor movement keys, ENTER key, etc. When a key on the keyboard 3 is pressed, an interrupt is made to the main body computer 2, and key data D consisting of ■D (device machine number), a modifier, and a key address is taken into the computer 2. The modifier will be described later. For example, if you press and immediately release the data key a on keyboard 3, only one character a will be displayed on the screen of display 1, and if you continue to press the data key a, the character a will appear on the screen of display 1. The characters are displayed consecutively on the display 1.

第6図はキーボード3側の電気回路の1例を示す図であ
る。第6図において、4はエンコーダ、5は1チツプの
マイクロプロセッサ、6と7はシリアル・インタフェー
ス・コントローラ、8は本体系計算機の制御記憶、9は
本体系計算機のプロセッサ、10はマトリックスをそれ
ぞれ示している。キーが押下されると、押下位置に対応
するXライン及びYライン上の信号が論理「1」になる
FIG. 6 is a diagram showing an example of an electric circuit on the keyboard 3 side. In FIG. 6, 4 is an encoder, 5 is a one-chip microprocessor, 6 and 7 are serial interface controllers, 8 is a control memory of the main computer, 9 is a processor of the main computer, and 10 is a matrix. ing. When a key is pressed, the signals on the X and Y lines corresponding to the pressed position become logic "1".

エンコーダ4は、Xライン及びYライン上の信号をデコ
ードし、キー押下位置(キー・アドレス)を8ビツトの
データで表現する。エンコーダ4の出力はマイクロプロ
セッサ5に取り込まれ、マイクロブセンサ5は第5図に
示したようなキー・データDを生成する。キー・データ
Dはシリアル・インタフェース・コントローラ6及び信
号線を介してシリアル・インタフェース・コントローラ
7に送られる。シリアル・インタフェース・コントロー
ラ7はキー・データDを受信し終わると、プロセッサ9
に割込みをかける。プロセッサ9は、割込みを受理する
と、シリアル・インタフェース・コントローラ7内のレ
ジスタに格納されているキー・データDを制御記憶8に
取り込む。
The encoder 4 decodes the signals on the X line and Y line, and expresses the key press position (key address) with 8-bit data. The output of the encoder 4 is taken into the microprocessor 5, and the micro sensor 5 generates key data D as shown in FIG. The key data D is sent to the serial interface controller 7 via the serial interface controller 6 and the signal line. When the serial interface controller 7 finishes receiving the key data D, the processor 9
interrupt. When processor 9 receives the interrupt, it takes in key data D stored in a register in serial interface controller 7 into control memory 8 .

第7図は従来装置におけるキー状態と発生信号を示す図
である。第7図(alは1文字入力の場合を示す図であ
る。キーが押され直ぐに手が離されると、装置機番ID
、押下を示すモディファイア及びキー・アドレスより成
るキー・データDが本体系計算機2に送られる。第7図
(b)はタイバマチック入力の場合を示す図である。キ
ーが押下され続けると、先ず装置s番ID、押下を示す
モディファイア及びキー・アドレスより成るキー・デー
タDが木対系計算機2に送られ、押下状態が一定時間続
くと、装置機番ID、リピートを示すモディファイア及
びキー・アドレスより成るキー・データDが本体系計算
機2に送られ、それ以後は押下状態であれば所定のリピ
ート時間が経過する毎に装置機番ID、リピートを示す
モディファイア及びキー・アドレスより成るキー・デー
タDが本体系計算機2に送られる。本体系計算機2は、
押下割込みがあると、当該割込みで指定されたキーに対
応する文字をディスプレイ画面上に表示し、同様にリピ
ート割込みがあると、当該割込みで指定されたキーに対
応する文字をディスプレイ画面上に表示する。
FIG. 7 is a diagram showing key states and generated signals in the conventional device. Figure 7 (al is a diagram showing the case where one character is input. When the key is pressed and released immediately, the device machine number ID
, a modifier indicating a press, and a key address are sent to the main computer 2. FIG. 7(b) is a diagram showing the case of tiebamatic input. When the key continues to be pressed, first the key data D consisting of the device number ID, a modifier indicating the press, and the key address is sent to the tree-based computer 2, and if the pressed state continues for a certain period of time, the device number ID , key data D consisting of a modifier indicating repeat and a key address is sent to the main computer 2, and thereafter, if it is pressed, the device number ID and repeat are indicated every time a predetermined repeat time elapses. Key data D consisting of a modifier and a key address is sent to the main system computer 2. The main system computer 2 is
When there is a press interrupt, the characters corresponding to the key specified by the relevant interrupt are displayed on the display screen, and similarly, when there is a repeat interrupt, the characters corresponding to the key specified by the relevant interrupt are displayed on the display screen. do.

第7図の従来例の場合、全てのキーをタイバマチック・
キーとすると、タイバマチックとして扱ってはならない
キーのリピート割込みを本体側で無視するため、本体側
のオーバヘッドが増大する。
In the case of the conventional example shown in Fig. 7, all keys are
If a key is used, the main body side will ignore repeat interrupts of keys that should not be treated as tiebermatic, which increases the overhead on the main body side.

このために、タイバマチック・キーとして扱うキーをキ
ーボード側で限定しており、この結果、キーボードの使
い方が固定されてしまうと言う欠点が生ずる。
For this reason, the keys that can be treated as tiebamatic keys are limited on the keyboard side, resulting in a drawback that the way the keyboard is used is fixed.

第8図は他の従来装置におけるキー状態と発生信号を示
す図である。第8図(a)は1文字入力の場合の動作を
示す図である。キーが押されると、装置機番ID、ON
を示すモディファイア及びキー・アドレスより成るキー
・データDが本体系計算機2に送られ、手がキーから離
されると、装置機番ID、OFFを示すモディファイア
及びキー・アドレスより成るキー・データDが本体系計
算機2に送られる。第7図(b)はタイバマチック入力
の場合を示す図である。タイバマチック入力の場合のキ
ー状態及び発生信号は1文字入力の場合と同じであり、
ただ単にON信号とOFF信号の間が長いだけである。
FIG. 8 is a diagram showing key states and generated signals in another conventional device. FIG. 8(a) is a diagram showing the operation when inputting one character. When the key is pressed, the device number ID, ON
Key data D consisting of a modifier indicating OFF and a key address is sent to the main computer 2, and when the hand is released from the key, key data D consisting of a device number ID, a modifier indicating OFF, and a key address is sent to the main computer 2. D is sent to the main system computer 2. FIG. 7(b) is a diagram showing the case of tiebamatic input. The key status and generated signals for tiebamatic input are the same as for single character input.
The only difference is that the time between the ON signal and the OFF signal is long.

第8図の従来例の場合、キーボードのON10FFLか
本体側に通知されないため、タイバマチック状態の開始
及び終了並びにタイパマチック状態でのキー人力のリピ
ートを全て本体側で行うため、本体側の負荷が大きくな
り、また、全てのキーで2回の割込みが発生するため、
オーバヘッドが大きくなると言う欠点を有している。
In the case of the conventional example shown in Fig. 8, since the ON10FFL of the keyboard is not notified to the main body side, the start and end of the tiermatic state and the repeating of the key force in the tiermatic state are all performed on the main body side, so the load on the main body side is reduced. Because it becomes large and two interrupts occur for every key,
It has the disadvantage of increasing overhead.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明は、上記の考察に基づくものであって、キーボー
ドの使い方に融通性を持たせ得ること、本体側のオーバ
ヘッドを減少できること、タイバマチック状態における
リピート時間間隔を自由に設定できること等の特徴を有
するキーボード制御方式を提供することを目的としてい
る。
The present invention is based on the above considerations, and has features such as being able to provide flexibility in how the keyboard is used, reducing overhead on the main body side, and being able to freely set the repeat time interval in the tiebamatic state. The aim is to provide a keyboard control method with

〔目的を達成するための手段〕[Means to achieve the purpose]

そしてそのため本発明のキーボード制御方式は、ディス
プレイと、本体装置と、キーボードとを具備するデータ
処理装置におけるキーボード制御方式であって、キーボ
ードが、キーの押下並びにタイパマチック状態の開始及
び終了を本体側に通知するように構成され、本体装置が
、キーの押下が通知された時には押下されたキーに対応
する文字を上記ディスプレイに表示し、タイパマチック
状態の開始が通知された場合には押下されているキーが
タイバマチック・キーであるか否かを調べ、タイパマチ
ック・キーである場合には押下中のキーに対応する文字
を表示し、リピート用タイマを起動すると共にリピート
用タイマを再起動し、リピート用タイマがタイム・アウ
トする毎に押下中のキーに対応する文字を表示し、タイ
パマチック状態の終了が通知された場合には上記リピー
ト用タイマを停止するように構成されていることを特徴
とするものである。
Therefore, the keyboard control method of the present invention is a keyboard control method for a data processing device comprising a display, a main body device, and a keyboard, in which the keyboard controls the pressing of keys and the start and end of the typermatic state on the main body side. The main unit is configured to display a character corresponding to the pressed key on the display when notified that a key has been pressed, and to display the character corresponding to the pressed key on the display, and to notify that the pressed key has not been pressed when the start of the Typermatic state is notified. Checks whether the currently pressed key is a tiermatic key, and if it is a tiermatic key, displays the character corresponding to the key being pressed, starts the repeat timer, and restarts the repeat timer. , is configured to display the character corresponding to the key being pressed each time the repeat timer times out, and to stop the repeat timer when the end of the typermatic state is notified. This is a characteristic feature.

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

第4図は本発明におけるキー状態及び発生信号を示す図
である。第4図(a)は1文字入力の場合を示す図であ
る。キーが押下されると、装置機番■D1押下のモディ
ファイア及びキー・アドレスより成るキー・データが本
体系計算機2に送られる。
FIG. 4 is a diagram showing key states and generated signals in the present invention. FIG. 4(a) is a diagram showing the case of inputting one character. When the key is pressed, key data consisting of the modifier of the device number D1 press and the key address is sent to the main system computer 2.

第4図(blはタイバマチック入力の場合を示す図であ
る。キーが押されると、先ず装置機番ID、押下のモデ
ィファイア及びキー・アドレスより成るキー・データが
本体系計算機2に送られ、キー押下状態が所定時間続く
と、装置機番ID、INのモディファイア及びキー・ア
ドレスより成るキー・データが本体系計算機2に送られ
、手がキーから離れると、装置機番ID、OUTのモデ
ィファイア及びキー・アドレスより成るキー・データが
本体系計算機2に送られる。
FIG. 4 (bl is a diagram showing the case of tiebamatic input. When a key is pressed, first, key data consisting of the device number ID, pressed modifier, and key address is sent to the main system computer 2. , when the key is held down for a predetermined period of time, key data consisting of the device number ID, IN modifier, and key address is sent to the main body computer 2, and when the key is released from the key, the device number ID, OUT Key data consisting of a modifier and a key address is sent to the main system computer 2.

第1図は本体側キー割込み処理ルーチンのフローチャー
トである。なお、YはYesを示し、NはNoを示して
いる。
FIG. 1 is a flowchart of the key interrupt processing routine on the main body side. Note that Y indicates Yes and N indicates No.

■ モディファイアが押下を示しているか否かを調べる
。Yのときは■の処理を行い、Nのときは■の処理を行
う。
■ Check to see if the modifier indicates a press. When the result is Y, the process ``■'' is performed, and when the result is N, the process ``■'' is performed.

■ データ(キー・アドレス)をシフト状態も考慮して
一般の文字コードに変換する。
■ Convert data (key address) to general character code, taking into account shift status.

■ 文字をディスプレイ1に表示する。■ Display the characters on display 1.

■ キー・アドレスで指定されたキーがタイパマチック
・キーか否かを調べる。Nのときはエンドとし、Yのと
きは■の処理を行う。
■ Check whether the key specified by the key address is a typermatic key. When it is N, it is considered as the end, and when it is Y, the processing in (■) is performed.

■ モディファイアがINを示しているか否かを調べる
。Yのときは■の処理を行い、Nのときは■の処理を行
う。
■ Check whether the modifier indicates IN. When the result is Y, the process ``■'' is performed, and when the result is N, the process ``■'' is performed.

■ 前データ(前の文字コード)をディスプレイに対す
る送信レジスタにロードする。
■ Load the previous data (previous character code) into the transmit register for the display.

■ リピート用タイマを起動する。なお、このタイマが
タイム・アウトするとタイマ割込みが生じ、第2図のキ
ーボード・タイマ・ルーチンが起動される。その後は■
の処理が行われる。
■ Start the repeat timer. Note that when this timer times out, a timer interrupt occurs and the keyboard timer routine of FIG. 2 is activated. After that ■
processing is performed.

■ モディファイアがOUTを示しているか否かを調べ
る。Yの時は■の処理を行う。
■ Check whether the modifier indicates OUT. When the result is Y, process ■ is performed.

■ リピート用タイマを停止する。■ Stop the repeat timer.

第2図はキーボード・タイマ・ルーチンのフローチャー
トである。第1図のリピート用タイマがタイム・アウト
すると、キーボード・タイマ・ルーチンが起動される。
FIG. 2 is a flowchart of the keyboard timer routine. When the repeat timer of FIG. 1 times out, a keyboard timer routine is activated.

■ 前データをロードし、これに対応する文字をディス
プレイ1に表示する。
■ Load the previous data and display the corresponding characters on display 1.

■ リピート用タイマの再設定を行う。タイマ値は応用
プログラムによって自由に変更することが可能であり、
また、タイマ値をキー押下時間が長いほど短くすること
も可能である。
■ Reset the repeat timer. The timer value can be changed freely by the application program.
It is also possible to set the timer value to be shorter as the key press time increases.

第3図はキーボード側のマイクロプロセッサの処理を示
すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing the processing of the microprocessor on the keyboard side.

■ Waitの状態のときにキー人力押下があると、デ
ータを生成し、本体側に転送する。
■ When a key is pressed manually in the Wait state, data is generated and transferred to the main unit.

■ 時間監視を行う。■ Perform time monitoring.

■ キーが離れたか否かを調べ、YのときはWait状
態に戻り、Nのときは■の処理を行う。
(2) Check whether the key has been released or not, and if it is Y, return to the Wait state, and if N, perform the process (2).

■ タイバマチックに入ったか(即ちキー押下状態が所
定時間続いたか)を調べる。Yのときは■の処理を行い
、Nのときは■の処理に戻る。
■ Check whether Tibermatic has entered (that is, whether the key has been pressed for a predetermined period of time). When the result is Y, the process ``■'' is performed, and when the result is N, the process returns to the process ``■''.

■ 装置機番、INのモディファイア及びキー・アドレ
ス(押下中のキーの)より成るキー・データDを生成し
、本体側に転送する。
■ Generates key data D consisting of the device number, IN modifier, and key address (of the key being pressed) and transfers it to the main unit.

■ キーが離れるまでWaitする。■ Wait until the key is released.

■ 装置機番及びOUTのモディファイアを持つキー・
データDを生成し、本体側に転送する。
■ Key with device number and OUT modifier
Generate data D and transfer it to the main unit.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上の説明から明らかなように、本発明によれば、本体
側装置のオーバヘッドが少な(なること、何れのキーを
タイバマチック・キーにするかは応用プログラムに応じ
て自由に選定できること及びタイバマチック期間におけ
るリピート間隔も自由に設定できること等の顕著な効果
を奏することが出来る。
As is clear from the above description, according to the present invention, the overhead of the main unit side device is small (which key is to be used as a tiermatic key can be freely selected depending on the application program, and It is possible to achieve remarkable effects such as being able to freely set the repeat interval in the period.

【図面の簡単な説明】 第1図は本体側キー割込み処理ルーチンのフローチャー
ト、第2図はキーボード・タイマ・ルーチンのフローチ
ャート、第3図はキーボード側のマイクロプロセッサの
処理を示すフローチャート、第4図は本発明におけるキ
ー状態及び発生信号を示す図、第5図は計算機システム
の1例の概要を示す図、第6図はキーボード3側の電気
回路の1例を示す図、第7図は従来装置におけるキー状
態と発生信号を示す図、第8図は他の従来装置における
キー状態と発生信号を示す図である。 ■・・・ディスプレイ、2・・・本体系計算機、3・・
・キーボード、4・・・エンコーダ、5・・・1チツプ
のマイクロプロセッサ、6と7・・・シリアル・インタ
フェース・コントローラ、8・・・本体系計算機の制御
記憶、9・・・本体系計算機のプロセッサ、10・・・
マトリックス。
[Brief explanation of the drawings] Figure 1 is a flowchart of the key interrupt processing routine on the main body side, Figure 2 is a flowchart of the keyboard timer routine, Figure 3 is a flowchart showing the processing of the keyboard side microprocessor, and Figure 4 is a flowchart showing the processing of the keyboard side microprocessor. 5 is a diagram showing an outline of an example of a computer system, FIG. 6 is a diagram showing an example of an electric circuit on the keyboard 3 side, and FIG. 7 is a diagram showing a conventional example. FIG. 8 is a diagram showing key states and generated signals in another conventional device. ■... Display, 2... Main body calculator, 3...
・Keyboard, 4... Encoder, 5... 1-chip microprocessor, 6 and 7... Serial interface controller, 8... Control memory for main body computer, 9... Main body computer Processor, 10...
matrix.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] ディスプレイと、本体装置と、キーボードとを具備する
データ処理装置におけるキーボード制御方式であって、
上記キーボードは、キーの押下並びにタイパマチック状
態の開始及び終了を本体側に通知するように構成され、
上記本体装置は、キーの押下が通知された時には押下さ
れたキーに対応する文字を上記ディスプレイに表示し、
タイパマチック状態の開始が通知された場合には押下さ
れているキーがタイパマチック・キーであるか否かを調
べ、タイパマチック・キーである場合には押下中のキー
に対応する文字を表示し、リピート用タイマを起動し、
リピート用タイマがタイム・アウトする毎に押下中のキ
ーに対応する文字を表示すると共にリピート用タイマを
再起動し、タイパマチック状態の終了が通知された場合
には上記リピート用タイマを停止するように構成されて
いることを特徴とするキーボード制御方式。
A keyboard control method for a data processing device comprising a display, a main unit, and a keyboard,
The keyboard is configured to notify the main body of the press of a key and the start and end of the typermatic state,
The main device displays characters corresponding to the pressed key on the display when a key press is notified;
When the start of the Typamatic state is notified, it is checked whether the pressed key is a Typamatic key, and if it is a Typamatic key, the character corresponding to the pressed key is displayed. , starts the repeat timer,
Each time the repeat timer times out, the character corresponding to the key being pressed is displayed and the repeat timer is restarted, and when the end of the typermatic state is notified, the repeat timer is stopped. A keyboard control method characterized by being configured as follows.
JP61066365A 1986-03-25 1986-03-25 Keyboard control system Pending JPS62222322A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61066365A JPS62222322A (en) 1986-03-25 1986-03-25 Keyboard control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61066365A JPS62222322A (en) 1986-03-25 1986-03-25 Keyboard control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62222322A true JPS62222322A (en) 1987-09-30

Family

ID=13313747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61066365A Pending JPS62222322A (en) 1986-03-25 1986-03-25 Keyboard control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62222322A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6100875A (en) Keyboard pointing device
JPS62222322A (en) Keyboard control system
CN1425973A (en) Glove type input device and its input method
JP2978838B2 (en) Computer standby control system
JPH0476716A (en) Electronic apparatus
CN103076887A (en) Method for realizing mouse function on operator keyboard of distributed control system
JP2975094B2 (en) Control device for I / O device
JPH0776867B2 (en) Cursor movement control device
JPS6235933A (en) Input control system for cursor moving key
JPS62196718A (en) Keyboard
JP2568544B2 (en) Key input processing device
JP4050332B2 (en) Switch control device, switch control device control method, and printer
JPH0417540B2 (en)
JP2814625B2 (en) Backlight control device for liquid crystal display panel
JPH02235127A (en) Keyboard controller
JPH053005B2 (en)
EP0335373A2 (en) Hardware status switching input control system
EP2290502B1 (en) Control method and control system utilizing the same
JPH06187079A (en) Data input device
JP2001014070A (en) Power-saving mode releasing system of personal computer
JPH03244067A (en) Dynamic program loading system for selecting optimum processor
JPS6380315A (en) Terminal equipment
JPH05127797A (en) Data processing system
JPH01100619A (en) Information processor
JPH0772964A (en) Key input control system