JPS6222209Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222209Y2
JPS6222209Y2 JP1981135345U JP13534581U JPS6222209Y2 JP S6222209 Y2 JPS6222209 Y2 JP S6222209Y2 JP 1981135345 U JP1981135345 U JP 1981135345U JP 13534581 U JP13534581 U JP 13534581U JP S6222209 Y2 JPS6222209 Y2 JP S6222209Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
plate
upper plate
groove
decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981135345U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5841248U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13534581U priority Critical patent/JPS5841248U/ja
Publication of JPS5841248U publication Critical patent/JPS5841248U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6222209Y2 publication Critical patent/JPS6222209Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、流し台、調理台等の厨房用家具や
机、テーブル、食卓等の一般家庭用家具等の各種
家具のための上板に関し、特に上板上面に流出し
た液体が上板の周縁から流れ落ちるのを防止する
ようにした家具用上板の新規なる改良に関する。
従来、金属板製の家具用上板において上面に流
出した液体が上板の周縁から流れ落ちるのを防止
するために、上板の周縁に隣接して溝を環状に凹
設することは知られており、例えば実公昭28−
4937号公報に開示されている。
しかしながら、家具用上板をアクリル系等の人
造大理石板で形成した場合、溝を凹設すると、そ
の部分において肉厚が減少し、強度が低下して折
損するおそれがあるため、溝を凹設して液体の流
れ落ちを防止する手段を採用することが出来なか
つた。
この考案は、人造大理石板からなる家具用上板
にみられたかかる問題点を除去すべくなされたも
のであつて、以下に図面を参照しつつ詳細に説明
する。
第1図乃至第3図はこの考案を適用したアクリ
ル系人造大理石で形成せる流し台用の上板を示
し、上板1は略中央部に水槽3を連接する開口2
を有する。
上板1はアクリル系人造大理石板からなり、前
縁には該上板1と同一資材からなる飾板4が連結
され、裏面には上板1を補強するための木質系補
強板5が接合される。上板1の周縁に隣接して溝
6を形成する。該溝6は周縁に沿つて環状に連続
しており、上板上に流れ出した液体がこの溝6の
部分で止められ、周縁から流れ落ちるのが防止さ
れている。溝6の断面形状は図示のような半円形
が製造上最も容易であるが、断面U形やV状であ
つても良いことは勿論である。
上板1の周縁に隣接して溝6を環状に連続して
形成した結果、上板1上に流れ出した水等の液体
は溝6に流れ込んで周縁からの流れ落ちが防止さ
れる。そして、このように溝6の形によつて液体
の流れ落ちが防止出来る為、溝6以外の部分は全
て同一平面上にしておくことが出来、かくして上
板1は実質的に平坦な上面を有する人造大理石板
にフライス盤の如き工作機械で溝6を形成するの
みで良く、上板の製造がきわめて容易となる利点
がある。
この考案によれば、人造大理石板からなる上板
1とその前縁下面に接合される同一資材の飾板4
と裏面及び内面に木質系補強板5を接合して、上
板1と飾板4とを補強するようにしてあるので、
上板1の上面に溝6を環状に形成しても、上板1
がその肉厚の減少により折損したり、破損するお
それがなくなる。かくして、溝6による液体の流
れ落ち防止作用を達成しつつ、溝6以外の部分は
全て同一平面としておくことが出来る為、実質的
に平坦な平面を有する人造大理石板で家具用上板
を形成し、フライス盤の如き工作機械で溝6を形
成するのみでよく、上板の構造がきわめて容易で
安価となる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すものであつて、
第1図乃至第3図はこの考案を適用した人造大理
石板からなる上板を示し、第1図は平面図、第2
図は縦断面図、第3図は要部の断面図である。 1……上板、4……飾板、5……木質系補強
板、6……溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 人造大理石板からなる上板1の上面に、その周
    縁に隣接して溝6を環状に連続して形成すると共
    に、該上板1の前縁下面に上板1と同一資材から
    なる飾板4を接合し、上板1の裏面と飾板4の内
    面に木質系補強板5を接合して上板1と飾板4を
    補強したことを特徴とする家具用上板。
JP13534581U 1981-09-11 1981-09-11 家具用上板 Granted JPS5841248U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13534581U JPS5841248U (ja) 1981-09-11 1981-09-11 家具用上板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13534581U JPS5841248U (ja) 1981-09-11 1981-09-11 家具用上板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841248U JPS5841248U (ja) 1983-03-18
JPS6222209Y2 true JPS6222209Y2 (ja) 1987-06-05

Family

ID=29928718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13534581U Granted JPS5841248U (ja) 1981-09-11 1981-09-11 家具用上板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841248U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6854171B2 (ja) * 2017-03-31 2021-04-07 株式会社Lixil 天板構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5841248U (ja) 1983-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2293141C (en) Method for making corners for laminate and veneer countertops
US5310435A (en) Method for making corners for laminate and veneer countertops
US2492541A (en) Table top construction
JPS6222209Y2 (ja)
US5424108A (en) Edge molding and surface top assembly
US5470140A (en) Interlocking tile edge for countertops
US2895778A (en) Countertop construction
US2674768A (en) Corner joint
US20050035693A1 (en) Solid surface countertop assembly
US2957737A (en) Desk top edge binder construction
JP2000050980A5 (ja)
US2779997A (en) Method of manufacturing composite sink tops
US3192882A (en) Kitchen counter top or the like
EP4162850A1 (en) Bottom for washbasins and sinks in general
EP0756839B1 (de) Arbeitsplatte mit Deckschicht aus Metallblech
JPH086143Y2 (ja) 支持部材と槽体との接合構造
JPS6311367Y2 (ja)
US2660501A (en) Combination table leg and table top retainer
JPS627152Y2 (ja)
JPS5826599Y2 (ja) 家具用天板
JPH0513228Y2 (ja)
US20020096977A1 (en) Counter corner system
JPH0316942Y2 (ja)
JPS6020707Y2 (ja) シンク付きテ−ブル
JPS6024222Y2 (ja) 厨房用流し台の上板