JPS62220590A - 粒状燃料の製造法 - Google Patents

粒状燃料の製造法

Info

Publication number
JPS62220590A
JPS62220590A JP6448186A JP6448186A JPS62220590A JP S62220590 A JPS62220590 A JP S62220590A JP 6448186 A JP6448186 A JP 6448186A JP 6448186 A JP6448186 A JP 6448186A JP S62220590 A JPS62220590 A JP S62220590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coke
coal
less
particle size
fine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6448186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0415278B2 (ja
Inventor
Shinjiro Waguri
和栗 眞次郎
Noriyuki Tanaka
紀之 田中
Takeji Yano
矢野 武二
Shozo Kanamaru
金丸 省三
Minoru Hanaka
花香 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TETSUGEN KK
Nippon Steel Corp
Original Assignee
TETSUGEN KK
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TETSUGEN KK, Nippon Steel Corp filed Critical TETSUGEN KK
Priority to JP6448186A priority Critical patent/JPS62220590A/ja
Publication of JPS62220590A publication Critical patent/JPS62220590A/ja
Publication of JPH0415278B2 publication Critical patent/JPH0415278B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、たとえば焼結用燃料として適切でない微粉コ
ークスを使用して、好適で且つ安価な粒状燃料を製造す
る方法に関する。
〔従来の技術〕
コークスを製造・使用する過程においては、窒素ガスに
より乾式消火する場合の集塵粉、コークス輸送時に輸送
設備からの集塵によって発生する集塵粉、コンベヤーの
水洗によって発生する水洗粉等にみられるように、粒径
0.25−以下の微粒を多く含む微粉コークスが多量に
発生する。
これら微粉コークスは、そのままの状態では発塵しやす
いため、取扱い及び運搬が困難である。
また、この微粉コニク:スを燃料として適切な粒度に改
質するにあたって、粒径が0.3 mm以下の微細粉を
15%以上含む粉コークスに、別途準備した粒径が11
@以上の粗粒粉コークスを前記微細粉の含itの30%
以上配合し、セメントを3〜10%添加して転勤造粒す
る方法が、特開昭59−39333号公報に記載されて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記特開昭59−39333号公報の提案は、0.3 
mm以下の微細粉コークスが、特に11以上の粗粒粉コ
ークスに効果的に捕捉被着されることを見出したことに
基づいている。具体的にいえば、粉コークスはその表面
状態が尖鋭突起と凹穴との混合集合体であり、また粘性
成分が乏しいことらか転勤造粒が極めて困難である。そ
こで、粒径1龍以上の粗粒粉を前記微細粉の含有量の3
0%以上望ましくは40%以上存在させしめることによ
り、粒径0.31−以下の微細粉コークスを粒径1 m
m以下の粗粒粉の表面の凹孔或いは気孔内に、吸着せし
めるものである。しかしこの場合、セメント使用量が3
〜10%になる。すなわち、比較的多量の結合剤を使用
することによっ゛て、初めて造粒が可能になるという問
題点がある。
そこで、本発明者等は、この点を改良すべく粉コークス
の造粒を検討した結果、造粒媒体に石炭を用いると、比
較的少量の結合剤の使用によっても造粒が可能なことを
見出した。本発明は、この知見に基づき確立したもので
あり、多量の結合剤を使用することなく微粉コークスを
粒状燃料にする方法を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の粒状燃料の製造方法は、その目的を達成すべく
、微粉部分を含む石炭を造粒媒体として微粉コークスに
配合し、得られた混合物に少量の水硬性結合剤を添加し
、造粒、養生することを手段とする。
このとき、特に粒径0.25u以下の部分を50%以上
含む微粉コークスに、粒径5fl以下の部分を70%以
上含む石炭を、前記微粉コークス100部に対して10
〜70部の割合で配合し、セメント、高炉水砕微粉末等
の水硬性結合剤を前記微粉コークス及び石炭の混合物に
対して3重量%以下添加し、造粒、養生することが良い
、なお、微粉コークスにおける粒径0.25m以下の部
分の割合は好ましくは65%以上であり、前記微粉コー
クス100部に対する石炭の配合割合は好ましくは25
〜70部である。
また、石炭と微粉コークスとの混合物に、少量の水硬性
結合剤と共に粉状石灰石及び粉状鉱石、たとえば石灰石
集塵粉及び鉱石集塵粉等を添加することもできる。この
粉状石灰石及び粉状鉱石の添加量は、前記微粉コークス
及び石炭の混合物に対してそれぞれ10重量%及び4重
量%以下であることが好適である。
このとき、特に粒径0.25鶴以下のものが50%以上
含む微粉コークスに粒径5鶴以下のものを70%以上含
む石炭を、前記微粉コークス100部に対し10〜70
部の割合で配合し、セメント、高炉水砕微粉末等の水硬
性結合剤を前記微粉コークス及び石炭の混合物に対して
3重量%以下添加し、造粒、養生することが望ましい。
〔作用〕
本発明者等は、微粉コークスの造粒に適した造粒媒体に
ついて種々検討した。その結果、石炭が最も適している
ことが判明した。この石炭による結合造粒性は、粉コー
クスの核粒子による核造粒とは異なり、石炭特存の粘着
力に起因して形成された粒子を核として造粒されるもの
であることを見出した0本発明はこの知見を基にして、
石炭の表面に前記微粉コークスを付着・凝集させつつ、
順次造粒させるものである。
すなわち、石炭の中に含まれる微粉部分は、粗粒子であ
る石炭となじみが良い、また、石炭の表面活性(ぬれ性
)が良いものは、特に付着性がよい。
この意味で、微粉部分を含む一般産業で使用されている
通常の石炭で良い。
この石炭中の微粉部分が前記微粉コークスと一緒になっ
て、なじみの良い石炭の表面に付着・凝集し、次第に粒
状化する。したがって、微粉コークスの粒状化は、少量
の水硬性結合剤の助けのみにより行うことができる。
また、石炭の粒度に関しても種々テストする中で、粒径
が5fl以下のものを70%以上含み、しかも比較的広
い粒度分布をもったものが最も結合造粒性を発揮するこ
とを見出した。
本発明においては、これ等の作用が相俟って1、微粉コ
ークスが少量の結合剤によって強度の優れた粒子に生長
し、粒状燃料として適切なものが得られる。
(実施例〕 一般に製鉄工程におていは、微粉コークス以外に、石灰
石集塵粉、鉱石集塵粉等も発生する。
本発明で主として対象としているものは、微粉コークス
である。しかし、焼結用燃料として使用するとき、これ
らの石灰石集塵粉及び鉱石集塵粉等をも配合原料として
取り扱い存効利用することができれば、資源利用の面か
ら望ましい場合がある。
そこで、前記石灰石集塵粉及び/又は鉱石集塵粉を配合
した場合と、配合しない場合のいづれについても実験し
た。
第1表には前記微粉コークスの粒度分布を示し、第2表
には前記石灰石集塵粉及び鉱石集塵粉の粒度分布を示す
第     1     表 本発明者らは、石炭を種々選び、粒径5n以下を84.
4%〜93.9%に粒径調整して実験した。第3表には
、そのとき選んだ石炭の粒度分布及び工業分析値を示す
第     3     表 → ゴ 〕 第1表の配合平均微粉コークスと前記石炭Aの混合比を
90 : 10.80 : 20.6o:4oトシ、前
記石灰石集塵粉及び鉱石集塵粉を配合せずに、セメント
を3%以下添加して造粒・養生した。得られた粒状燃料
の性状を、第4表に示す。
第4表に示されているように、この粒状燃料における粒
径0,25m5以下のものの割合は、19.1%乃至2
9.3%であった。また、輸送過程での粉化を考慮した
5m高さから7回落下させん落下試験の後で、粒径が0
.2511以下になったもののの割合は、23.1%乃
至29.8%であった。これらは、本発明者が実用上の
基準の一例として定めた目標値30%以下をクリヤーし
ているものであり、焼結用燃料として用いても適切であ
ることが明らかになった。
また、第1表の配合平均微粉コークスと第4表の石炭と
を配合比100:O,ao:2o、 60:40で混合
して、前記石灰石集塵粉をこの混合物に対して10%ま
で及び鉱石集塵粉を4%までを配合し、更に結合剤とし
てセメントを0.6乃至5%添加して造粒・養生した。
得られた粒状燃料の性状を、第5表に示す。
前記コークスと石炭との混合比が100:Oの場合、セ
メント添加5%のものについて造粒・養生したものの粒
径0.25u以下の割合は23.7%で、5mの高さか
らの7回落下させた後の粒径0.25m1以下の割合は
39.1%であった。すなわち、本発明者が実用上の基
準の一例としている目標値30%以下をクリヤーせず、
焼結用原料として用いた場合に適切でないことが明らか
になった。
前記微粉コークスと石炭との混合比が80 : 20の
場合、セメント添加2.4%以上のものについて造粒・
養生したものの粒径0.25mm以下の割合は16.5
〜27.6%で、5mの高さから7回落下させた後の粒
径0.25m以下の割合は27.0〜29.8%であっ
た。
これらは、本発明者が実用上の基準の一例としている目
標値30%以下をクリヤーしており、焼結用燃料として
用いても適切であることが明らかになった。
また、前記微粉コークスと石炭との混合比が60:40
の場合、セメント添加0.6%以上のものについて造粒
・養生したものの粒径0.25u以下の割合は15.1
〜25.2%で、5mの高さから7回落下させた後の粒
径0.25mm以下の割合は22.1〜28.8であっ
た。これは、本発明者が実用上の基準の一例としている
目標値30%以下をクリヤーしており・焼結用燃料とし
て用いても適切であることが明らかになった。
また、石灰石集塵粉は10%まで、鉱石集塵粉は4%ま
で配合できることも明らかになった。
このように本発明は、少量の結合剤で安価な造粒燃料を
製造する方法に関するものである。特許請求の範囲で示
すように、この結合剤としてはセメントの他に高炉水砕
微粉末等が使用される。この結合剤を、前記微粉コーク
スと石炭の混合物に対して4重量%以下を添加するもの
であるが、結合剤を増やすほど造粒・養生物の粒径0.
25mm以下の割合及び5m高さから7回落下させた後
の粒径0.25m以下の割合が小さくなっていることが
明らかである。しかし、3%を越え添加することは経済
的ではない。
また、前記石炭を増すほど造粒・養生物の粒径0.25
m−以下の割合及び5m高さから7回落下させた後の粒
径0.25−■以下の割合が小さくなっていることも明
らかである。しかし、前記微粉コークス100部に対し
70部を越えるような高い配合率で、石炭を配合するこ
とは経済的でない。
〔発明の効果〕
本発明は、微粉部分を含む石炭を特有の粘着力を呈する
造粒媒体として使用するので、少量の結合剤にも拘らず
、実質的に粉砕化することがない粒状燃料を製造するこ
とができる。特に、粒径0゜25m以下のものを50%
以上好ましくは65%以上を含む前記微粉コークスを粒
径5龍以下のものを70%以上を含む石炭と配合し、こ
れに対してセメントを3重量%以下添加して造粒・養生
するとき、ハンドリング過程を経ても粒径0.25−■
以下の発生が30%以下に抑えられた粒状燃料が得られ
る。したがって、これを焼結用燃料として用いることも
可能であり、結合剤を大幅に節減しているので、安価に
製造できるばかりでなく、省資源的に、廃棄資源の活用
も回層どなる等、本発明によってもたらされる効果は大
きなものである。
特許出願人      新日本製鐵 株式会社(ほか1
名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、微粉部分を含む石炭を造粒媒体として微粉コークス
    に配合し、得られた混合物に少量の水硬性結合剤を添加
    し、造粒、養生することを特徴とする粒状燃料の製造法
    。 2、特許請求の範囲第1項において、粒径0.25mm
    以下の部分を50%以上含む微粉コークスに、粒径5m
    m以下の部分を70%以上含む石炭を、前記微粉コーク
    ス100部に対して10〜70部の割合で配合し、セメ
    ント、高炉水砕微粉末等の水硬性結合剤を前記微粉コー
    クス及び石炭の混合物に対して3重量%以下添加し、造
    粒、養生することを特徴とする粒状燃料の製造法。 3、特許請求の範囲第1項記載の粒状燃料の製造法にお
    いて、石炭と微粉コークスとの混合物に、少量の水硬性
    結合剤と共に粉状石灰石及び粉状鉱石を添加することを
    特徴とする粒状燃料の製造法。 4、特許請求の範囲第3項記載の粉状石灰石及び粉状鉱
    石の添加量が、前記微粉コークス及び石炭の混合物に対
    してそれぞれ10重量%及び4重量%以下であることを
    特徴とする粒状燃料の製造法。
JP6448186A 1986-03-22 1986-03-22 粒状燃料の製造法 Granted JPS62220590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6448186A JPS62220590A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 粒状燃料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6448186A JPS62220590A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 粒状燃料の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62220590A true JPS62220590A (ja) 1987-09-28
JPH0415278B2 JPH0415278B2 (ja) 1992-03-17

Family

ID=13259451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6448186A Granted JPS62220590A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 粒状燃料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62220590A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002036836A1 (fr) * 2000-10-30 2002-05-10 Nippon Steel Corporation Granules verts contenant des oxydes metalliques pour four de reduction, procede de production de ces granules, procede de reduction de ces granules et installations de reduction
KR100741635B1 (ko) 2006-11-14 2007-07-23 김태구 시멘트를 이용한 괴상석탄의 제조방법
WO2010050648A1 (en) * 2008-10-29 2010-05-06 Suh Hwan Lim Refuse derived fuel using pulverized coal and production method thereof
JP2019099818A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 宇部マテリアルズ株式会社 成形燃料、その製造方法、及び石灰石の焼成方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135893A (en) * 1981-02-13 1982-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Solid fuel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135893A (en) * 1981-02-13 1982-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Solid fuel

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002036836A1 (fr) * 2000-10-30 2002-05-10 Nippon Steel Corporation Granules verts contenant des oxydes metalliques pour four de reduction, procede de production de ces granules, procede de reduction de ces granules et installations de reduction
US7815710B2 (en) 2000-10-30 2010-10-19 Nippon Steel Corporation Metal oxide-containing green pellet for reducing furnace, method for production thereof, method of reduction thereof, and reduction facilities
US7964014B2 (en) 2000-10-30 2011-06-21 Nippon Steel Corporation Metal oxide-bearing green pellets for reducing furnace, method of production of same, method of reduction of same, and reduction facility
KR100741635B1 (ko) 2006-11-14 2007-07-23 김태구 시멘트를 이용한 괴상석탄의 제조방법
WO2010050648A1 (en) * 2008-10-29 2010-05-06 Suh Hwan Lim Refuse derived fuel using pulverized coal and production method thereof
JP2019099818A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 宇部マテリアルズ株式会社 成形燃料、その製造方法、及び石灰石の焼成方法
JP2020111758A (ja) * 2017-12-07 2020-07-27 宇部マテリアルズ株式会社 成形燃料、その製造方法、及び石灰石の焼成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0415278B2 (ja) 1992-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4105457A (en) Briquet and method of making same
JPH07187736A (ja) 建築材料を着色する方法
CN101215137A (zh) 锰铁矿渣混凝土掺合料及其生产方法
CN100580106C (zh) 冷压团块和造球的方法
US20020117088A1 (en) Agglomeration of hydraulic cement powder
JP6826789B2 (ja) プレミックスセメント組成物の製造方法
CN115057640A (zh) 一种高硅铝质铜尾矿胶凝活性的加速激发方法
JPS62220590A (ja) 粒状燃料の製造法
JPH042644A (ja) コンクリート用複合結合材料
US3825638A (en) Method for producing cold bound agglomerates from particulate mineral concentrates
CN101152978A (zh) 空心微珠的制备方法
JPS627253B2 (ja)
JP4420517B2 (ja) コンクリート用添加材
JPS6362558B2 (ja)
JP3005966B2 (ja) 補助材料混合物及び該補助材料混合物を用いた製品混合物の製造方法
GB1564600A (en) Building block
TW201121918A (en) The proportion for making particles of scrapped materials from the steel factory
CN111548033B (zh) 一种水泥及其生产工艺
US3806586A (en) Process for producing higher yields of silicon
JP2000054036A (ja) バインダ、及びペレット
JP2590726B2 (ja) 粘土質土壌の団粒化材の製造方法
KR960000051B1 (ko) 소결광 제조방법
JPS6149741A (ja) 鋳造用塗型剤
DE3525247A1 (de) Verfahren zur herstellung von pellets aus abgerauchter kieselsaeure
JPH09157657A (ja) 含鉄冶金用コークスの製造方法及び含鉄造粒物