JPS62212967A - Information signal reproducing device - Google Patents

Information signal reproducing device

Info

Publication number
JPS62212967A
JPS62212967A JP5619186A JP5619186A JPS62212967A JP S62212967 A JPS62212967 A JP S62212967A JP 5619186 A JP5619186 A JP 5619186A JP 5619186 A JP5619186 A JP 5619186A JP S62212967 A JPS62212967 A JP S62212967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time
point
display
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5619186A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiichi Iyono
伊代野 栄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5619186A priority Critical patent/JPS62212967A/en
Publication of JPS62212967A publication Critical patent/JPS62212967A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To forecast the starting time of reproducing of the tape out time of a disk by a user by monitoring the process of operation in the internal part of an information reproducing device with a picture. CONSTITUTION:An initial shifting time t1 until a pick-up arm 4 arrives from a standby position Z to a point X is determined clearly by the rotating speed of an arm sending motor, for a time t2 necessary when the arm is shifted from an X point to an A point, the address code of an X point compares the code and the address code of the A point by a position designating key 7, the difference is converted to the time in accordance with the speed of a motor, thereby, obtaining the time data to index the time t2. When a reproducing starting key is pushed and a reproducing starting position is designated, the time (t1+t2) necessary until the pick-up arm 4 is shifted from the X point to the A point is instantaneously by a microcomputer 13 for displaying and on the monitoring picture, the image to display the prescribed number of horizontal bars 28 appears. When the pick-up arm 4 arrives at the A point, the displaying is executed by a recording signal.

Description

【発明の詳細な説明】 F発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、ビデオディスクプレーヤ、ビデオテプレ」−
ダ等の情報信号再生装置に係り、再生開始時および再生
終了時における動作経過を視覚的に認識せしめるように
した情報信号再生装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] FObject of the Invention (Industrial Field of Application) The present invention relates to a video disc player, a video tape player, etc.
The present invention relates to an information signal reproducing apparatus such as an information signal reproducing apparatus that allows the user to visually recognize the progress of operations at the start and end of reproduction.

(従来の技術) 一般に記録媒体に記録された信号を再生する装置は、再
生の開始時および再生の終了時に、各部の機構が規定の
動作を行う間、再生が行なわれない時間および記録媒体
の回収を行えない時間を持つ。
(Prior Art) Generally, a device for reproducing a signal recorded on a recording medium has a period of time during which the mechanism of each part performs a specified operation at the start and end of reproduction, and a period during which reproduction is not performed and when the recording medium is There will be times when collection cannot be performed.

例えば、ビデオディスクプレーヤ等の記録円盤再生装置
においては、再生開始のとき、記録円盤(以下ディスク
という)をディスクに挿入し再生スタートキーを押して
から(ディスクを挿入しただけでディスク挿入口のシャ
ッターにより自動的に再生スタート動作を行うものもお
る)、モニター表示装置に記録信号による画像が表示さ
れるまてに10数秒間を要する。また、再生終了時には
ディスク取出しキー(再生終了キー)を押してから、デ
ィスクが装置内における取出し可能な規定位置に移動す
るまでに時間がかかる。以下これら期間中の動作をロー
ド動作およびアンロード動作と称する。
For example, in a recording disk playback device such as a video disk player, when starting playback, insert the recording disk (hereinafter referred to as the disk) into the disk, press the playback start key, and then press the shutter of the disk insertion slot. (Some devices automatically start playback), it takes more than 10 seconds for the image based on the recording signal to be displayed on the monitor display device. Furthermore, at the end of playback, it takes time for the disk to move to a specified position within the apparatus from which it can be taken out after pressing the disk eject key (playback end key). The operations during these periods will hereinafter be referred to as load operations and unload operations.

再生装置が上記のような各動作状態に入ると、当然のこ
とながら別のディスクを挿入することはできないので、
従来のビデオディスクプレーヤでは、装置内にディスク
が空の状態と、ロードおよびアンロードの状態とをユー
ザーに識別させる目的で、画面の内容、例えば表示色を
変化させている。
Once the playback device enters each of the operating states described above, it is naturally impossible to insert another disc, so
In conventional video disc players, the content of the screen, for example, the display color, is changed to allow the user to distinguish between an empty state of a disc in the device and a state of loading and unloading the disc.

第6図は、上記のような表示を行うようにしたビデオデ
ィスクプレーヤにおけるモニター表示装置の画面を示す
FIG. 6 shows the screen of a monitor display device in a video disc player which displays as described above.

この図において、(a)〜(d)はロード動作に対する
モニター画面を示し、(e)〜(g)はアンロード動作
に対するモニター画面である。尚、各画面の右横に示す
点滅表示は、それぞれ上側がディスク挿入可を示す例え
ばLED (エレクトロ・ルミネセンス・ダイオード)
等の表示ランプ、下側はディスク取出可を示す表示ラン
プであり、点灯状態がパ可″状態を示す。
In this figure, (a) to (d) show monitor screens for loading operations, and (e) to (g) show monitor screens for unloading operations. In addition, the blinking display shown on the right side of each screen is an LED (electroluminescent diode) on the upper side indicating that the disc can be inserted.
The lower part is an indicator lamp indicating that the disc can be removed, and its lit state indicates that the disc can be removed.

(a>は電源を投入しただけのディスクを挿入可能な段
階でおり、このとき画面は例えば緑一色に表示されると
ともに上側の表示ランプが点灯してディスクの挿入可を
示す。ディスクを挿入すると、(b)に示すように青−
色の表示となる。このとき、上側の表示ランプが消え、
下側の表示ランプが点灯することで、ユーザーは、まだ
ディスクを取出し可能であっても、別のディスクは挿入
することができないことを知る。尚、画面右隅の数字は
、ディスクの第1面と第2面とを認識させるものである
。このロード動作が更に進むと、画面の表示は青色であ
るが、下側の表示ランプが点灯から消灯に変りディスク
取り出しができなくなったことを知らせる。これは、信
号ピックアップアームが待機位置からディスク側に移動
中(ロード動作)であることに対応している。(第6図
C参照)そして、(d)の段階でディスクの信号による
再生画面が表示される。
(a> is the stage where the power is turned on and the disk can be inserted. At this time, the screen is displayed in solid green, and the upper indicator lamp lights up to indicate that the disk can be inserted. When the disk is inserted, , as shown in (b), blue-
The color will be displayed. At this time, the upper indicator lamp goes out and
By illuminating the lower indicator lamp, the user knows that although the disc can still be removed, another disc cannot be inserted. Note that the numbers at the right corner of the screen are used to identify the first and second sides of the disc. As this loading operation progresses further, the display on the screen remains blue, but the lower indicator lamp changes from lit to off, indicating that the disc cannot be removed. This corresponds to the fact that the signal pickup arm is moving from the standby position to the disk side (loading operation). (See FIG. 6C) Then, in step (d), a playback screen based on the disc signal is displayed.

再生を終了する場合は、再生画面が表示されている(e
)の状態より(f)の状態に移行しアンロード状態とな
る。このとき、画面は青色となる。
To end playback, make sure the playback screen is displayed (e
) transitions to state (f) and becomes an unload state. At this time, the screen turns blue.

この状態は暫くの間続き、最後にディスクの回収可を知
らせる表示がなされると、アンロード動作が終了してデ
ィスクを装置内から取出すことができる。こうして、デ
ィスクが取出された後は、画面は(a)に示す緑一色の
画面に戻る。
This state continues for a while, and when a message indicating that the disc can be recovered is finally displayed, the unloading operation is completed and the disc can be removed from the apparatus. After the disc is removed in this way, the screen returns to the solid green screen shown in (a).

第6図のような画面表示によれば、例えば(b)から(
d)のロード動作が終了するまで画面内容は青色で同一
である。また、(f>から(g)のアンロード動作が終
了するまで青−色となっている。このようなロード期間
およびアンロード期間は通常数十秒もかかり、ディスク
の途中から再生したり、途中で再生終了する場合にはそ
れ以上の時間を要する。このため、ユーザーは長時間時
たされることになり、実際に希望する動作が行なわれて
いるのか不明であるとともに、それを確認することがで
きないという問題がある。
According to the screen display as shown in FIG. 6, for example, from (b) to (
The screen content remains blue and the same until the loading operation in d) is completed. Also, the color is blue until the unloading operation from (f> to (g)) is completed.Such loading and unloading periods usually take several tens of seconds, and it is difficult to play from the middle of the disc. If the playback ends midway, it will take longer than that.As a result, the user will be left waiting for a long time, and may be unsure whether the desired action is actually being performed, and may have to confirm it. The problem is that I can't.

(発明が解決しようとする問題点) 従来は、ロードおよびアンロード期間中、ディスクが装
置内に存在するか否かは確認できても、動作の経過を確
認することができないという問題があった。
(Problem to be Solved by the Invention) Conventionally, there was a problem in that during loading and unloading periods, it was possible to check whether a disk was present in the device, but it was not possible to check the progress of the operation. .

本発明は上記問題点を除去し、ロード、アンロード動作
の経過をユーザーに認識させることができるようにした
情報信号再生装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an information signal reproducing device that eliminates the above-mentioned problems and allows a user to recognize the progress of loading and unloading operations.

[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、再生開始時における前記信号ピックアップ手
段が、目的とする再生位置に近付きつつあること、およ
び再生終了時に前記記録媒体の取出し可能な位置に近付
きつつあることを、数字、記号等の数、あるいは記号の
長さが変化する適当なキャラクタ−を発生し、モニター
表示することで、外部に認識せしめるようにしたことを
特徴とする。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) The present invention provides a method in which the signal pickup means at the start of playback is approaching a target playback position, and the recording medium can be removed at the end of playback. The present invention is characterized in that an appropriate character in which the number of numbers, symbols, etc., or the length of the symbol changes is generated and displayed on a monitor to allow the outside to recognize that the vehicle is approaching a certain position. .

(作用) 情報信号再生装置において、信号ピックアップ手段は、
再生開始要求があると所定の待機位置より指定された再
生位置、例えば途中の位置を指定しない通常の再生であ
れば記録媒体の信号記録部先頭位置に近付くように移動
する。また、再生終了要求があると、再生中の位置より
前記待機位置に戻される。本発明による動作経過インジ
ケータ手段は、キャラクタ発生手段を有し、例えば再生
開始要求がめった場合、信号ピックアップ手段が待機位
置から先頭位置に移動するまでに要する時間を演算によ
り算出し、この時間の経過に応じて、上記キャラクタ発
生手段より出力するキャラクタを減少、あるいは増加さ
せることにより、信号ピックアップ手段が動作している
ことを擬似的に表示し、ユーザーに認識させることがで
きる。
(Function) In the information signal reproducing device, the signal pickup means:
When a playback start request is received, the playback unit moves from a predetermined standby position to a specified playback position, for example, in the case of normal playback without specifying an intermediate position, it moves closer to the beginning position of the signal recording section of the recording medium. Further, when there is a request to end reproduction, the reproduction position is returned to the standby position. The operation progress indicator means according to the present invention has a character generation means, and calculates the time required for the signal pickup means to move from the standby position to the first position by calculation when a reproduction start request is received, for example, and By decreasing or increasing the number of characters output from the character generating means in accordance with the above, it is possible to pseudo-display that the signal pickup means is operating and make the user aware of the fact that the signal pickup means is operating.

(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。(Example) The present invention will be described below with reference to the illustrated embodiments.

第1図は本発明にかかる情報信号再生装置の一実施例を
示すブロック回路図である。
FIG. 1 is a block circuit diagram showing an embodiment of an information signal reproducing device according to the present invention.

この図において、1は再生装置本体を示す。この再生装
置本体1は、ディスク挿入口側1aより、ディスク2を
出入れ可能であるとともに、挿入されたディスク2は、
ドライブ回路3からの電力信号により駆動されるターン
テーブル(図示路)の上に固定できるようになっている
。そして、前記ターンテーブル上のディスク2に対して
半径方向に移動するピックアップアーム4が配設され、
このアーム4内に内蔵された再生針等のセンサーにより
ディスク2に記録された信号をピックアップすることが
できる。ディスク2は記録情報とともにこの情報に対す
るアドレス信号および、トラッキングのための信号が記
録され、再生装置本体1には、ディスク挿入口側1aに
ディスク2の有無。
In this figure, 1 indicates the main body of the playback device. This playback device main body 1 is capable of inserting and removing a disc 2 from the disc insertion slot side 1a, and the inserted disc 2 is
It can be fixed on a turntable (path shown) driven by a power signal from a drive circuit 3. A pickup arm 4 that moves in a radial direction with respect to the disc 2 on the turntable is disposed,
The signal recorded on the disc 2 can be picked up by a sensor such as a reproducing needle built into the arm 4. The disc 2 has recorded information as well as an address signal for this information and a signal for tracking, and the playback device main body 1 determines whether or not the disc 2 is present at the disc insertion slot side 1a.

第1面か第2面か等の検知を行う検知器5(代表的に1
個示す)、再生開始キーおよび再生終了キーを含む各種
動作キー6、再生開始位置、再生終了位置をチャプタあ
るいはページ番号指定のかたちで指定する位置指定キー
7、ピックアップアーム4が待機位置にあるか否かを検
知して点線にて= 9− 示すアーム位置信号を発生する手段、および第6図で説
明した表示ランプに相当するLED8a。
A detector 5 (typically 1
), various operation keys 6 including a playback start key and a playback end key, a position designation key 7 for specifying the playback start position and playback end position by specifying a chapter or page number, and the pickup arm 4 are in the standby position. means for detecting whether or not it is present and generating an arm position signal indicated by the dotted line =9-, and an LED 8a corresponding to the indicator lamp described in FIG.

8bが設けられている。尚、ピックアップアーム4内の
センサーは、トラッキング回路11からの信号によりト
ラッキングが制御されるように成っている。
8b is provided. Incidentally, the tracking of the sensor in the pickup arm 4 is controlled by a signal from the tracking circuit 11.

一方、符号9は制御用マイクロコンピュータ10(以下
制御用マイコンという)2表示用マイクロコンピュータ
13(以下表示用マイコンという)およびデータ処理回
路12で構成される中央処理装置である。また、14は
前記ピックアップアーム4のセンサーからピックアップ
される信号を入力して映像および音声信号処理する信号
処理回路であり、この信号処理回路14からの同期信号
を含む再生信号は合成回路15を介して図示しないモニ
タ一手段により画面に表示されるようになっている。更
に、信号処理回路14は、前記センサーからの信号より
、ディスク2に記録されているアドレス信号も出力して
いる。
On the other hand, reference numeral 9 denotes a central processing unit composed of a control microcomputer 10 (hereinafter referred to as a control microcomputer), a display microcomputer 13 (hereinafter referred to as a display microcomputer), and a data processing circuit 12. Further, 14 is a signal processing circuit which inputs the signal picked up from the sensor of the pickup arm 4 and processes the video and audio signals. The information is displayed on a screen by means of a monitor (not shown). Further, the signal processing circuit 14 also outputs an address signal recorded on the disk 2 based on the signal from the sensor.

前記データ処理回路12は、前記信号処理回路からの再
生同期信号およびアドレス信号を入力し、所定の水平走
査期間に記録されているアドレス信号をパスライン16
を介してコードデータ化して前記制御用マイコン10.
および表示用マイコン13のそれぞれに供給している。
The data processing circuit 12 inputs the reproduction synchronization signal and address signal from the signal processing circuit, and outputs the address signal recorded in a predetermined horizontal scanning period to the pass line 16.
is converted into code data via the control microcomputer 10.
and the display microcomputer 13.

このパスライン16により制御用マイコン10と表示用
マイコン13とはデータの授受を行うことができる。
This pass line 16 allows the control microcomputer 10 and the display microcomputer 13 to exchange data.

制御用マイコン10は、同期信号発生回路17から動作
クロック信号が供給されるとともに、前記検知スイッチ
5からの信号5aでディスク2の挿入・扱去を知るよう
になっている。また、制御用マイコン10はピックアッ
プアーム4等をシーケンシャルに制御するためのプログ
ラムを格納するとともに、キー人カライン182表示用
マイコン13.およびパスライン16を介して前記位置
指定キー7に基づく再生開始位置の指定データ(特に途
中位置からの再生時)を入力する。
The control microcomputer 10 is supplied with an operating clock signal from the synchronizing signal generating circuit 17, and is made to know whether the disk 2 is inserted or removed by the signal 5a from the detection switch 5. Further, the control microcomputer 10 stores a program for sequentially controlling the pickup arm 4 and the like, and the microcomputer 13 for displaying the key person Kaline 182. Then, data specifying a playback start position based on the position specifying key 7 (particularly when playing from an intermediate position) is input via the pass line 16.

表示用マイコン13は、前記アーム位置信号。The display microcomputer 13 receives the arm position signal.

ディスクサイド検知信号、および動作キー6により発生
する再生開始要求信号、再生終了要求信号等のキー人力
ライン18を通る信号を入力するとともに、対制御用マ
イコン10との制御データライン19.および20を有
している。ライン19は、制御用マイ」ン10にデータ
を送くるラインであり、前記各要求信号、およびアーム
位置信号に対応する制御データを導いている。このライ
ン19からの制御データに基づいて、制御用マイコン1
0はライン21を介してアーム送り回路22に駆動用の
信号を供給する。また、ライン20は、前記ディスク2
の挿・扱を検知した信号5aにより制御用マイコン10
から発生する信号を表示用マイコン13に導き、この信
号により表示用マイコン13はライン23を介してキャ
ラクタゼネレータ24を制御することができる。即ち、
ディスク2が再生装置本体1内に無いときにモニター画
面を緑色にするための画像信号を発生するように前記キ
ャラクタゼネレータ24を制御し、ディスク2が再生装
置本体1内に有るとき、ピックアップアーム4の動作を
擬似的に表現するのに適した動作表示用のキャラクタ信
号を発生せしめる表示制御信号を前記キャラクタゼネレ
ータ24に供給している。ディスク2が再生装置本体1
内に存在するときの表示制御信号は、画面の背景色は青
色とし、そのスーパーインポーズ画像として前記動作表
示用キャラクタを発生せしめるものである。
Signals such as a disc side detection signal, a playback start request signal and a playback end request signal generated by the operation key 6 are inputted through the key human power line 18, and the control data line 19. which is connected to the control microcomputer 10. and 20. The line 19 is a line for sending data to the control mine 10, and leads to control data corresponding to each of the request signals and the arm position signal. Based on the control data from this line 19, the control microcomputer 1
0 supplies a driving signal to the arm feed circuit 22 via a line 21. Further, the line 20 is connected to the disk 2
The control microcomputer 10 receives the signal 5a that detects the insertion/handling of the
The signal generated from the display microcomputer 13 is guided to the display microcomputer 13, and the display microcomputer 13 can control the character generator 24 via the line 23. That is,
The character generator 24 is controlled to generate an image signal to turn the monitor screen green when the disc 2 is not in the playback main body 1, and the pickup arm 4 is controlled when the disc 2 is in the playback main body 1. A display control signal is supplied to the character generator 24 to generate a character signal for displaying an action suitable for representing the action in a pseudo manner. Disc 2 is playback device main body 1
The display control signal when present within the screen causes the background color of the screen to be blue and generates the action display character as a superimposed image thereof.

そして、キャラクタゼネレータ24は、緑色画面を映出
する場合、および青色画面を表示する期間は、切換回路
25で同期信号発生回路17からの再生同期信号を選択
し、同期信号分離回路26を介して水平(H)および垂
直(V)の同期信号を得、前記キャラクタを表示する期
間は、信号処理回路14からの同期信号で水平、垂直の
同期信号を得ている。
When displaying a green screen and during a period when displaying a blue screen, the character generator 24 selects the reproduced synchronization signal from the synchronization signal generation circuit 17 using the switching circuit 25, and selects the reproduced synchronization signal from the synchronization signal generation circuit 17 via the synchronization signal separation circuit 26. Horizontal (H) and vertical (V) synchronization signals are obtained, and during the period for displaying the character, horizontal and vertical synchronization signals are obtained using the synchronization signal from the signal processing circuit 14.

更に、表示用マイコン13はメモリ、演算回路。Furthermore, the display microcomputer 13 includes a memory and an arithmetic circuit.

カウンタ(図示略)を有している。前記メモリは例えば
ディスク2の信号記録部の先頭位置を指標するスタート
位置データと、この先頭位置と待機位置間をピックアッ
プアーム4が移動するために要する初期移動時間情報と
を基準データとして記憶している。演算回路は、再生開
始要求があると、前記キー人力ライン18からの再生位
置指定データと前記スタート位置データとの差を演算し
、再生開始要求があったときからピックアップアーム4
が目的とする再生位置に達するまでに要する時間を演算
する。前記カウンタは上記演算で得られた時間データを
カウントするものである。一方、再生終了要求がめった
場合にも表示用マイコン13の各回路は同等の動作を行
うように構成されている。尚、表示用メモリ13は、リ
モコン入力処理回路27からの再生開始要求信号、おる
いは再生位置指定データにより動作させることも可能で
ある。
It has a counter (not shown). The memory stores, as reference data, for example, start position data indicating the leading position of the signal recording portion of the disc 2, and initial movement time information required for the pickup arm 4 to move between this leading position and the standby position. There is. When there is a reproduction start request, the arithmetic circuit calculates the difference between the reproduction position designation data from the key human power line 18 and the start position data, and from the time when the reproduction start request is received, the pickup arm 4
The time required for the playback to reach the desired playback position is calculated. The counter counts the time data obtained by the above calculation. On the other hand, each circuit of the display microcomputer 13 is configured to perform the same operation even if a reproduction end request is rarely made. Note that the display memory 13 can also be operated by a reproduction start request signal from the remote control input processing circuit 27 or by reproduction position designation data.

上記キャラクタゼネレータ24からの画像信号は、合成
回路15を介してモニター画面に表示される。また、表
示用マイコン13はサイド検知信号を受けて、キャラク
タゼネレータ24に所定の数字文字を発生するようにし
ている。更に、LED表示信号は、前記検知スイッチ5
による信号5aに従ってLED8a、8bを駆動する。
The image signal from the character generator 24 is displayed on a monitor screen via a synthesis circuit 15. Further, the display microcomputer 13 receives the side detection signal and causes the character generator 24 to generate predetermined numerical characters. Furthermore, the LED display signal is transmitted to the detection switch 5.
The LEDs 8a and 8b are driven according to the signal 5a.

本実施例は以上のように構成され、次にその動作を第2
図ないし第4図を参照して説明する。
This embodiment is configured as described above, and its operation is then explained in the second section.
This will be explained with reference to FIGS.

第2図において、Zはピックアップアーム4の待機位置
で必り、X点は信号記録部の先頭位置。
In FIG. 2, point Z is the standby position of the pickup arm 4, and point X is the beginning position of the signal recording section.

A点は信号記録部の途中位置を示し、Y点は記録終了位
置を示す。
Point A indicates the midway position of the signal recording section, and point Y indicates the recording end position.

本実施例は、ピックアップアーム4が待機位置Zから信
号記録部の始点Xに達する初期移動時間、X点からA点
に移動する時間、A点あるいはY点から7点に移動する
時間を演算により求め、ピックアップアーム4が目的と
する位置に近付きつつあることを、数字や記号の数、あ
るいは記号の長さを示すキャラクタを発生し、モニター
画面に表示することで、ユーザーに認識せしめるように
したものである。
In this embodiment, the initial movement time for the pickup arm 4 to reach the starting point X of the signal recording section from the standby position Z, the time to move from point The user is made to recognize that the pickup arm 4 is approaching the desired position by generating a character indicating the number of numbers or symbols or the length of the symbol and displaying it on the monitor screen. It is something.

第3図および第4図は上記動作過程におけるモニター画
面の変化の様子を示す説明図である。
FIGS. 3 and 4 are explanatory diagrams showing how the monitor screen changes during the above operation process.

(1)再生開始の場合 先ず、ディスク2が挿入される前ではモニター画面は第
3図(a)に示すように緑色が表示される。そして、デ
ィスク2が挿入されると、モニタ一画面の表示は青色と
なり、サイド検知信号によるサイド表示値が右上隅に表
示される。この数字は、右上隅に小さく表示するものに
限らす、例えば画面中央に大きく表示した後次第に所定
隅に小さく表示されるものでもよい。
(1) When starting playback First, before the disc 2 is inserted, the monitor screen displays green as shown in FIG. 3(a). When the disc 2 is inserted, the display on one screen of the monitor turns blue, and the side display value based on the side detection signal is displayed in the upper right corner. This number is limited to being displayed in a small size in the upper right corner; for example, it may be displayed in a large size in the center of the screen and then gradually displayed in a smaller size in a predetermined corner.

今、再生に当たり、A点からの再生を希望したとする。Suppose now that you wish to play from point A.

この場合ピックアップアーム4は、Z位置からX点を通
過し、A点に至る経過をたどる。
In this case, the pickup arm 4 traces the progress from the Z position, passes through the X point, and reaches the A point.

そして、ディスク2を再生装置本体1内へ挿入した時点
では、ピックアップアーム4は待機位置Zにあり、再生
開始要求により、ピックアップアーム4は矢印方向に移
動する。
When the disc 2 is inserted into the main body 1 of the playback apparatus, the pickup arm 4 is at the standby position Z, and upon receiving a request to start playback, the pickup arm 4 moves in the direction of the arrow.

ピックアップアーム4が待機位置Zから点Xに達するま
での初期移動時間t1は、アーム送りモータの回転速度
によって一義的に決まり、表示用マイコン13のメモリ
に記憶すれば良い。
The initial movement time t1 for the pickup arm 4 to reach the point X from the standby position Z is uniquely determined by the rotational speed of the arm feed motor, and may be stored in the memory of the display microcomputer 13.

また、X点からA点まで移動するのに要する時間t2は
、X点のアドレスコードは予め分かっているので、この
コードと位置指定キー7によるA点のアドレスコードと
を比較し、その差を前記モ−9の速度に応じて時間に変
換することで時間t2を指標する時間データが得られる
In addition, since the address code of point X is known in advance, the time t2 required to move from point By converting into time according to the speed of the motor 9, time data indicating time t2 can be obtained.

こうして、再生開始キーが押され、再生開始位置が指定
されると、ピックアップアーム4がX点からA点に移動
するまでに要する時間(t1+t2)が、表示用マイコ
ン13にて瞬時に算出される。したがって、t1+t2
の大きざに応じて表示する数字や記号の数、あるいは記
号の長さを決定し、キャラクタゼネレータ24より時間
t1+t2に対応した所定キャラクタを発生するように
、キャラクタゼネレータ24を制御すれば、モニター画
面には、例えば第3図(C)に示すような横バー28(
動作表示用キャラクタ)を所定数表示した画像が現れる
In this way, when the playback start key is pressed and the playback start position is specified, the time (t1+t2) required for the pickup arm 4 to move from point X to point A is instantly calculated by the display microcomputer 13. . Therefore, t1+t2
The number of numbers and symbols to be displayed, or the length of the symbols, is determined according to the size of For example, a horizontal bar 28 (as shown in FIG. 3(C))
An image displaying a predetermined number of characters (action display characters) appears.

更に、表示用マイコン13は、t1+t2の時間をカウ
ントし、所定のカウント値毎に、上記横バーの数を減ら
していく表示制御信号をキャラクタゼネレータ24に供
給する。したがって、上記横バーは、ピックアップアー
ム4が7位置からX点を通過し、A点に達するまでに要
する時間の経−17= 過に応じて1個1個消されていくことになる。この過程
のモニター画面の変化を第3図(d)。
Furthermore, the display microcomputer 13 counts the time t1+t2, and supplies a display control signal to the character generator 24 to reduce the number of horizontal bars at every predetermined count value. Therefore, the horizontal bars are erased one by one as the time required for the pickup arm 4 to pass from the 7th position to the X point and reach the A point passes -17=. Figure 3(d) shows the changes in the monitor screen during this process.

(e)・・・に示し、(f)の画面は、その最終画面で
おる。尚、上記キャラクタを表示するときは、画像スケ
ルチをかけ、モニター画面全体を例えば青色で表示し、
その上にサイド表示数値および横バーを例えば白色で表
示する。
The screen shown in (e) is the final screen. When displaying the above characters, apply image squelch and display the entire monitor screen in blue, for example.
On top of that, a side display value and a horizontal bar are displayed in white, for example.

ピックアップアーム4がA点に到達すると、センサーが
ディスク2上にランドして、第3図(g)のように記録
信号による表示が行なわれる。
When the pickup arm 4 reaches point A, the sensor lands on the disk 2, and a recording signal is displayed as shown in FIG. 3(g).

(2)再生終了の場合、 次に、再生終了要求が例えばY点で行なわれると、その
点のアドレスコードが表示用マイコン13により読み込
まれる。このコードは、予め記憶しているX点のコード
と比較され、(1)の動作のときと同様の演算処理によ
り、Y点からX点までの時間t3が算出される。X点か
ら7点までの移動時間11′は、予め分かっているので
、ピックアップアーム4がY点から7点に移動するのに
要する時間t3+tl−は、再生終了キーを押したとき
瞬時に計算される。
(2) In the case of termination of reproduction Next, when a reproduction termination request is made at point Y, for example, the address code of that point is read by the display microcomputer 13. This code is compared with the previously stored code for point X, and the time t3 from point Y to point X is calculated by the same calculation process as in operation (1). Since the travel time 11' from point Ru.

したがって、上記時間t3+t1”に基づいてキャラク
タゼネレータ24を制御することで、モニター画面には
、第3図の場合と同等の、第4図(b)、(c)・・・
(d)のような横バーによるキャラクタが表示される。
Therefore, by controlling the character generator 24 based on the above-mentioned time t3+t1'', the monitor screen displays the same images as in FIG. 4 (b), (c), . . .
A horizontal bar character as shown in (d) is displayed.

尚、第4図(a)は再生終了直前のモニター画面であり
、横バーの無い(e)の画面が表示されるときは、ピッ
クアップアーム4が7位置に戻ったときを表す。
Note that FIG. 4(a) shows the monitor screen immediately before the end of playback, and when the screen shown in FIG. 4(e) without the horizontal bar is displayed, it represents when the pickup arm 4 has returned to the 7th position.

本実施例は上記のようなモニター画面を映出するように
したので、ユーザーは出画の時間を予測することができ
、長時間画面が現れない場合にも安心して時間待ちをす
ることになる。
In this embodiment, the monitor screen as described above is displayed, so the user can predict the time when the image will appear, and even if the screen does not appear for a long time, the user can wait with peace of mind. .

また、本実施例は第3図、第4図の右横に示したディス
ク2の挿入、取出しの可否を表示するLED8a、8b
 (第6図の場合と同様の動作であるため詳細な説明は
割愛する)と、本実施例による画面内容を参照すること
により、動作異常を知ることもできる。
Further, in this embodiment, LEDs 8a and 8b shown on the right side of FIGS. 3 and 4 indicate whether or not the disk 2 can be inserted or removed.
(Since the operation is similar to that in FIG. 6, detailed explanation will be omitted.) By referring to the screen contents according to this embodiment, abnormal operation can be known.

尚、第5図は数字により時間の経過を表示する場合の実
施例であり、各(a)〜(C1>は第4図と対応して示
しである。即ち、第1面を示す数値1に対しハイフンで
つながれた左の数値が、時間経過を表している。更に上
記時間経過を示すキャラクタは、所定の長さから次第に
短くなるバー表示、あるいはピックアップアーム4を示
すキャラクタが移動するもの等々が考えられる。また、
キャラクタの変化は、時間の経過に連れて大きくなるも
の、例えば数字による表示であれば、1を初期値として
順次増加するようにしてもよい。
In addition, FIG. 5 is an example in which the passage of time is displayed by numbers, and each of (a) to (C1> is shown corresponding to FIG. 4. That is, the number 1 indicating the first page The numbers on the left connected by a hyphen represent the passage of time.Furthermore, the character indicating the passage of time is a bar display that gradually becomes shorter from a predetermined length, or a character indicating the pickup arm 4 that moves, etc. can be considered.Also,
If the change in the character increases over time, for example, if the character is displayed using numbers, the initial value may be 1 and the number may be increased sequentially.

[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、情報再生装置内部
の動作経過を画面によりモニターし、再生開始の時刻お
るいはディスクを取出し可能になる時刻を、ユーザーに
予測させることができるという効果がある。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, the progress of the internal operations of the information reproducing device can be monitored on the screen, and the user can predict the time when the reproduction will start or when the disc will be ready to be ejected. It has the effect of being able to.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明に係る情報信号再生装置の一実施例を示
すブロック回路図、第2図ないし第4図は上記実施例の
動作を詳述する説明図、第5図は 20一 本発明の他の表示例を示す説明図、第6図は従来の表示
例の一例を示す説明図である。 1・・・再生装置本体、  2・・・ディスク、4・・
・ピックアップアーム、 6・・・動作キー、    8a、8b・LED、9・
・・中央演算処理装置、10・・・制御用マイコン、1
2・・・データ処理回路、13・・・表示用マイコン、
14・・・信号処理回路、 15・・・合成回路、17
・・・同期信号発生回路、 24・・・キャラクタゼネレータ、 28・・・動作表示用キャラクタ。 第5図
FIG. 1 is a block circuit diagram showing an embodiment of an information signal reproducing device according to the present invention, FIGS. 2 to 4 are explanatory diagrams detailing the operation of the above embodiment, and FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram showing another example of display. FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a conventional display. 1... Playback device body, 2... Disc, 4...
・Pickup arm, 6...Operation key, 8a, 8b・LED, 9・
... Central processing unit, 10 ... Control microcomputer, 1
2...Data processing circuit, 13...Display microcomputer,
14...Signal processing circuit, 15...Synthesizing circuit, 17
... Synchronization signal generation circuit, 24 ... Character generator, 28 ... Operation display character. Figure 5

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)情報信号およびアドレス信号が記録され、且つ再
生装置本体より出入れ可能に構成された記録媒体と、 この記録媒体に対し、その記録信号をランダムアクセス
可能に再生するための信号ピックアップ手段と、 前記信号ピックアップ手段が、再生開始時に目的とする
再生位置に近付きつつあること、および再生終了時に前
記記録媒体の取出し可能な位置に近付きつつあることを
、前記記録媒体からの情報を表示する表示手段にて外部
に認識せしめる動作経過インジケータ手段と、 を具備したことを特徴とする情報信号再生装置。
(1) A recording medium on which information signals and address signals are recorded and configured to be removable from the main body of the reproducing apparatus, and a signal pickup means for reproducing the recorded signals in a random accessible manner with respect to the recording medium. , a display that displays information from the recording medium indicating that the signal pickup means is approaching a target reproduction position at the start of reproduction and approaching a position from which the recording medium can be taken out at the end of reproduction; An information signal reproducing device comprising: operation progress indicator means for externally recognizing the progress of the operation.
(2)前記動作経過インジケータ手段は、 前記信号ピックアップ手段の動作を擬似的に表現するの
に適したキャラクタ信号を発生するキャラクタ発生手段
と、 再生開始要求から実際に情報が表示されるまでの時間を
、前記再生開始要求時に指定する情報指定データと所定
の基準データとに基づいて求める第1の演算手段と、 再生終了要求から前記記録媒体が取出し可能になるまで
の時間を、前記再生終了要求時に記録媒体から検出され
るアドレス信号と前記基準データに基づいて求める第2
の演算手段と、 前記信号ピックアップ手段の動作進行に合せて前記各演
算手段からの時間データをカウントし、所定時間が経過
する毎に前記キャラクタが変化するように前記キャラク
タ発生手段を制御する手段と、 前記信号ピックアップ手段が各要求の目的の位置に達し
たら前記キャラクタ発生手段による表示を別の表示に切
替える手段と、 から構成されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
に記載の情報信号再生装置。
(2) The operation progress indicator means includes a character generation means for generating a character signal suitable for pseudo-expressing the operation of the signal pickup means, and a time period from a request to start reproduction until information is actually displayed. based on information designation data specified at the time of the reproduction start request and predetermined reference data; A second address signal obtained based on the address signal detected from the recording medium and the reference data.
and means for counting time data from each of the calculation means in accordance with the progress of the operation of the signal pickup means and controlling the character generation means so that the character changes every time a predetermined time elapses. , means for switching the display by the character generating means to another display when the signal pickup means reaches the target position of each request; Signal regenerator.
JP5619186A 1986-03-13 1986-03-13 Information signal reproducing device Pending JPS62212967A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5619186A JPS62212967A (en) 1986-03-13 1986-03-13 Information signal reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5619186A JPS62212967A (en) 1986-03-13 1986-03-13 Information signal reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62212967A true JPS62212967A (en) 1987-09-18

Family

ID=13020213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5619186A Pending JPS62212967A (en) 1986-03-13 1986-03-13 Information signal reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62212967A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100380673B1 (en) * 1999-06-14 2003-04-18 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 Method and apparatus for predicting recovery time and hard disk drive

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100380673B1 (en) * 1999-06-14 2003-04-18 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 Method and apparatus for predicting recovery time and hard disk drive

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101631220B (en) Reproducing apparatus
US5280392A (en) Automatic copy system of a double-deck VCR and control method thereof
US4541022A (en) Devices for displaying addresses on a record medium
JPS6185675A (en) Rotary magnetic recording and reproducing device
JP2002152656A (en) Device for recording/reproducing image or sound singal
JP3473021B2 (en) Electronic equipment with remote control receiver
JPS62212967A (en) Information signal reproducing device
US7751684B2 (en) Signal processor
JP2010259028A (en) Image display device
JP2774158B2 (en) Screen encall method for VTR system
KR100351801B1 (en) Index search device of dvcr
JP2007080400A (en) Disk reproducing device and its reproduction control method
JPH11313316A (en) Optical disk reproduction method and optical disk reproducing device
JPS634478A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPS632186A (en) Magnetic recording and reproducing device
JP4189231B2 (en) Recording / playback device for monitoring
JPH04241244A (en) Recording and reproducing device with time reservation recording function
JP2936612B2 (en) Display device of recording or playback device
JP2000253340A (en) Image pickup device and method for reproducing picked-up image data
KR920008938B1 (en) Screen displaying method and apparatus
JP2638660B2 (en) Digital audio tape recorder
JP2535838B2 (en) Recording level display
US20020131771A1 (en) Recording apparatus for recording motion and still images
JP2004072744A (en) Video recording and reproducing apparatus
JPH08263921A (en) Method for displaying fast forwarding amount/rewinding amount on video signal reproducing device