JPS6221256Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6221256Y2
JPS6221256Y2 JP9834381U JP9834381U JPS6221256Y2 JP S6221256 Y2 JPS6221256 Y2 JP S6221256Y2 JP 9834381 U JP9834381 U JP 9834381U JP 9834381 U JP9834381 U JP 9834381U JP S6221256 Y2 JPS6221256 Y2 JP S6221256Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
heat
inner cylinder
storage material
heat storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9834381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS585641U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9834381U priority Critical patent/JPS585641U/ja
Publication of JPS585641U publication Critical patent/JPS585641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6221256Y2 publication Critical patent/JPS6221256Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は湯を沸かし、保温することのできる
電気加熱式魔法瓶に関するものである。
本出願人は、湯を沸かす機能と共に通常の魔法
瓶と変らない保温機能を持つ製品ができれば、た
いへん便利で経済的であるとの観点から、この考
案に先立つて、第1図に示す構造の電気加熱式魔
法瓶を提案した。図中1は、例えばステンレスで
なり、その上部が適宣の形状、寸法で開口された
内筒、2は、同じくステンレスでなり、その上部
において内筒1と連設され、かつその下端が内筒
1の底3より下方に伸びる外筒である。この外筒
2の下端は、他端が内筒1下部の外壁に連設した
外筒2と同一材料でなる断熱壁4と連設し、内筒
1外壁、外筒2内壁および断熱壁4とで真空断熱
層5が形成される。
また、内筒1下部の側壁が中心に向つて絞られ
ているので、真空断熱層5は、上記断熱壁4と内
筒1下部外壁とで適宜な間隙部6が構成されるこ
とになる。この間隙部6には、内筒1外壁に密着
したヒータ7と金属薄板で構成された遮蔽板8が
設けてある。つぎに内筒1底部には、断熱層5下
部とで構成される間隙部において、断熱板9が設
けられ、真空断熱層5と共に内筒1内の貯蔵物を
保温する。
ところで、上記従来提案の電気加熱式魔法瓶に
おいては、底部を真空断熱層に構成することが工
作上等の理由より困難なことから単に断熱板9で
断熱しているため、保温性能が通常の真空断熱式
魔法瓶より悪くなる。又、ヒーター7からの熱が
断熱板9を介して逃散し易く、このため第1図の
例では遮蔽板8を設けてはいるが、満足できる効
果が得られず、保温性の面からその改善が望まれ
ていた。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、
その目的はヒータの熱の逃散が少なく、保温性能
の高い電気加熱式魔法瓶を提供することにあり、
魔法瓶の内筒底部に設けられているヒータの近傍
に蓄熱材を設けることによつて、ヒータから魔法
瓶の外部へ逃散する熱を阻止するばかりでなく、
積極的に再利用するようにしたものである。
以下、この考案を図面を参照して説明する。
第2図はこの考案に係る電気加熱式魔法瓶の一
実施例を示すもので、第1図と同一符号は同一構
成要素を示すもので、その説明は省略する。図
中、符号10は蓄熱材であり、この蓄熱材10
は、例えばNaNO3とKNO3の混合塩など周知の蓄
熱性の物質で構成されるもので、間隙部6のヒー
ター7を囲むように設けられている。
このようにヒーター7を囲むように蓄熱材10
を設けてあるので、ヒータ7から逃散する熱を蓄
熱材10に蓄えることができる。そして蓄熱材1
0に蓄えられた熱は、内筒1へ供給されることに
なるので、魔法瓶の保温性能を大巾に向上させる
ことができる。
第3図はこの考案の第2の実施例を示すもので
ある。図に示すように、蓄熱材10をヒータ7に
密着し、かつ囲むように設けてある。このように
すれば、ヒータ7と蓄熱材10との間に空隙がな
くなり、より一層熱を有効利用することができ
る。
第4図はこの考案の第3の実施例を示すもので
ある。この実施例の魔法瓶は、図に示すように魔
法瓶の内筒1の底11にヒータ12を設ける型式
の魔法瓶の場合であり、ヒータ12の下方にこの
ヒータ12の下部を囲むように蓄熱材13が設け
られている構造である。この実施例においても、
上記他の実施例と同様にヒータの熱を有効利用す
ることができ、魔法瓶の保温性能を向上させるこ
とができる。
以上説明したように、この考案に係る電気加熱
式魔法瓶は内筒底部に設けられているヒータの近
傍に蓄熱材を設けた構造なので、ヒータの熱の逃
散を阻止できるばかりでなく、積極的に再利用で
き、熱効率に優れ、長時間保温が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来提案の電気加熱式魔法瓶の構成
図、第2図はこの考案に係る電気加熱式魔法瓶の
第1の実施例を示す構成図、第3図は同じく第2
の実施例を示す構成図、第4図は同じく第3の実
施例を示す構成図である。 1……内筒、2……外筒、5……真空断熱層、
7,12……ヒータ、10,13……蓄熱材、1
1……内筒の底。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属製の内外筒間が真空にされて真空断熱層が
    形成され、上記内筒底部にヒータが設けられてい
    る電気加熱式魔法瓶において、上記ヒータの近傍
    に蓄熱材を介在せしめたことを特徴とする電気加
    熱式魔法瓶。
JP9834381U 1981-07-01 1981-07-01 電気加熱式魔法瓶 Granted JPS585641U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9834381U JPS585641U (ja) 1981-07-01 1981-07-01 電気加熱式魔法瓶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9834381U JPS585641U (ja) 1981-07-01 1981-07-01 電気加熱式魔法瓶

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585641U JPS585641U (ja) 1983-01-14
JPS6221256Y2 true JPS6221256Y2 (ja) 1987-05-29

Family

ID=29893107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9834381U Granted JPS585641U (ja) 1981-07-01 1981-07-01 電気加熱式魔法瓶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585641U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114742U (ja) * 1981-01-09 1982-07-16
JPS59230512A (ja) * 1983-06-14 1984-12-25 松下電器産業株式会社 電気保温ポツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS585641U (ja) 1983-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6221256Y2 (ja)
JPH0270157U (ja)
JPH0468989U (ja)
JPS6321215Y2 (ja)
JPH089519Y2 (ja) 断熱材の取付装置
JPH02142226U (ja)
JPS60195773U (ja) 発熱体つき食品保温容器
JPS5855715U (ja) 保温性湯沸し
JPS59101934U (ja) 電気加熱式金属製魔法瓶
JPS60132235U (ja) 電気保温ポツト
JPS5937137Y2 (ja) 電気保温ポット
JPS6247321U (ja)
JPS6231892U (ja)
JPS6161791U (ja)
JPS61180624U (ja)
JPS6423940U (ja)
JPS61157427U (ja)
JPS58177391U (ja) タンクロ−リのタンク
JPS59101933U (ja) 電気加熱式金属製魔法瓶
JPS5982430U (ja) 電気湯沸し器
JPS5943796U (ja) 二重殻低温タンクの底部保冷層構造
JPS62116971U (ja)
JPS58156764U (ja) 量水器筐における上蓋の保温構造
JPS62142965U (ja)
JPS61157429U (ja)