JPS6220089Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6220089Y2
JPS6220089Y2 JP1981170016U JP17001681U JPS6220089Y2 JP S6220089 Y2 JPS6220089 Y2 JP S6220089Y2 JP 1981170016 U JP1981170016 U JP 1981170016U JP 17001681 U JP17001681 U JP 17001681U JP S6220089 Y2 JPS6220089 Y2 JP S6220089Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent lamp
tube fluorescent
straight tube
lattice
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981170016U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5874704U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17001681U priority Critical patent/JPS5874704U/ja
Publication of JPS5874704U publication Critical patent/JPS5874704U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6220089Y2 publication Critical patent/JPS6220089Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は天井取付型照明器具、更に詳しくは直
管螢光ランプ下方に縦格子と横格子とから成る内
面が鏡面となつた格子枠状のルーバが配置された
天井取付型照明器具に関するものである。
従来、この種の縦格子と横格子とで構成される
ルーバは、両格子に夫々同じ内面形状のものが用
いられており、そのため、第1図aに示すよう
に、直管螢光ランプ3と平行に配向された横格子
5の内面で反射される直管螢光ランプ3からの光
線の内最も左右方向に拡がる光線、すなわち隣り
合う横格子5の下端を通り抜けて室内下方に進む
光線が水平面となす第1遮光角αと、第1図bに
示すように、直管螢光ランプ3と直交する方向に
配向された縦格子6の内面で反射される直管螢光
ランプ3からの光線の内最も左右方向に拡がる光
線、すなわち隣り合う縦格子6の下端を通り抜け
て室内下方に進む光線が水平面となす第2遮光角
βとの関係がα>βとなり、照明器具の前後左右
の四方での遮光角が異り、室内の位置によつて照
明器具のまぶしさを防ぐ度合が異るという問題が
あつた。
本考案は上記の点に鑑みて為されたものであつ
て、主な目的とするところは直管螢光ランプから
室内の前後左右の四方に進む光線の遮光角を略等
しくして照明器具のまぶしさを防ぐ度合を照明器
具の前後左右の室内での各位置で略等しくするこ
とができる天井取付型照明器具を提供することに
ある。
本考案を以下図に示す実施例に基いて詳述す
る。本考案に係る天井取付型照明器具は、第2図
以下に示すように、下面を開放して天井面1に取
付けられる器具本体2と、器具本体2内の上部に
取着された直管螢光ランプ3と、直管螢光ランプ
3下方の器具本体2内に収められて直管螢光ラン
プ3からの光を散光させて室内下方に進める内表
面が鏡面となつたルーバ4とを備え、ルーバ4は
直管螢光ランプ3の両側にあつて直管螢光ランプ
3の長手方向と平行に走る一対の横格子5と直管
螢光ランプ3の長手方向と直交する方向に走る複
数の縦格子6とを両格子5,6の下端を揃えて格
子枠状に成形され、各横格子5の内面で反射され
た後室内下方に進む直管ランプ3周面の各点から
の光線のうち、水平面となす角度が最小となる光
線l4,l5,l6と水平面との間の第1遮光角αと、
各縦格子6の内面で反射された後室内下方に進む
直管螢光ランプ3の長手方向の各点から光線のう
ち、水平面となす角度が最小となる光線l7,l8
l9と水平面との間の第2遮光角βとが略同一とな
るように、縦格子6の内面形状は相対する縦格子
6の上端を焦点とする放物線状に、横格子5の内
面形状は直管螢光ランプ3の周面の複数点を夫々
焦点とする放物線の組み合わせ面とされているこ
とを特徴とするものであり、第1及び第2遮光角
α,βが略30度に設定される。器具本体2は吊り
ボルトのような吊下手段(図示せず)によつて下
端を天井面1の開口窓に位置させて天井裏から吊
下支持され、下端外周に突出す外鍔10が開口窓
周縁の天井材11下面に当接する。この器具本体
2内の上部には二本の直管螢光ランプ3が互いに
平行に収められ、各ランプ3は器具本体2の上底
面に固定するソケツト12によつて水平に保持さ
れ、各直管螢光ランプ3の上方及び側方は夫々反
射板13で囲まれる。ルーバ4は下端周縁を開口
窓周縁の全周に亘つて配設した枠7内周に突出す
る内鍔8上に載置して器具本体2内に保持され、
この枠7はねじりコイルばねのような連結具(図
示せず)によつて器具本体2へ着脱自在に取付け
られる。ルーバ4を構成する横格子5及び縦格子
6の内面は、第4図a,bに示すように、放物線
に近い凹状の鏡面となつており、同図aに示すよ
うに、相隣り合う二つの横格子5,5間の中央の
上方に一本の直管螢光ランプ3が位置し、同図b
に示すように、一本の直管螢光ランプ3下方でこ
のランプ3の長手方向に沿つて複数の縦格子6が
等間隔で並んでいる。各横格子5の内表面は全て
同じ凹曲面に仕上げられており、第4図aに示す
ように、直管螢光ランプ3の周面の各点から横格
子5の内表面の上下の各点に進み各点で下方に反
射される光線l1〜l6のうち、最も横方向に拡がろ
うとする光線l4,l5,l6が水平面となす角度を同
じ角度αになるように、横格子5の内面形状が設
定されている。すなわち、横格子5の内面形状は
第4図に示した光路から明らかなように、図中
l4,l5,l6で示した光線が出ていく直管螢光ラン
プ3の周面の各点を焦点とする放物線の組み合わ
せ面として形成したものであり、横格子5の内表
面の各点で反射されて下方に進むランプ3の周上
の各点からの光線は全て、横格子5上端で反射し
た後、隣り合う横格子5の下端を通り抜けて下方
に進む光線l4が水平面となす第1遮光角α以上の
大きな角度範囲内で室内下方に進むこととなり、
ランプ3の直交方向、すなわち、同図の左右方向
における遮光角が一定となる。一方、各縦格子6
の内表面は全て同じ凹曲面に仕上げられており、
この凹曲面は上記の横格子5の凹曲面と異る形状
となつている。第4図bに示すように、ランプ3
の長手方向の各点から一つの縦格子6の上端を通
り抜けて隣り合う縦格子6の内面の各点に進み各
点で下方に反射される光線のうち最も横方向に拡
がろうとする光線l7,l8,l9が水平面となす角度
が同じ角度βになるように、縦格子6の内面形状
が設定されている。すなわち、縦格子6の内面形
状は第4図に示した光路から明らかなように、相
対する縦格子6の上端を焦点として角度βだけ傾
いた放物線として形成したものであり、縦格子6
の内面の各点で反射されて下方に進むランプ3の
長手方向の各点からの光線は全て、縦格子6上端
で反射した後、隣り合う縦格子6の下端を通り抜
けて下方に進む光線l7が水平面となす第2遮光角
β以上の大きな角度範囲内で下方に進むこととな
り、ランプ3の長手方向、すなわち、同図の左右
方向における遮光角βが一定となる。
本考案では、上記の横格子5内面で反射された
後、下方に進むランプ3周面の各点からの光線の
うち、水平面となす角度が最小の光線の第1遮光
角αと、上記の縦格子6の内面で反射された後、
下方に進むランプ3の長手方向の各点からの光線
のうち、水平面となす角度が最小の光線の第2遮
光角βとが略等しくなるように、横格子5と縦格
子6の内面形状が互いに異る形状に成形されてい
るので、ランプからの光線の遮光角を照明器具下
方の前後左右方向の各方向で略等しくでき、前後
左右のいずれの方向でもランプからの光線が略等
しい角度範囲内で下方に照射されることとなり、
まぶしさの度合が全方向から見て略同じにするこ
とができるという利点があり、殊に縦格子の内面
形状は相対する縦格子の上端を焦点とする放物線
状に、横格子の内面形状は直管螢光ランプの周面
の複数点を夫々焦点とする放物線の組み合わせ面
としているために、直管螢光ランプの周面のどの
点から出た光でも、設定した遮光角以上の角度で
出ていくものであつて、所定の遮光角を正確に確
保することができるものであり、また横格子が直
管螢光ランプの両側に位置する一対のものとして
設けられてものであるから、横格子の上端面で光
が遮ぎられて器具効率が低下してしまうというこ
とがない上に、一対の横格子は同一形状のものを
用いることができるために金型等の製造コストが
低いという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは夫々従来例の問題点を示す説明
図、第2図は本考案の一実施例を示す概略縦断面
図、第3図は同上の一部省略概略横断面図、第4
図a,bは夫々本考案の作用を説明する部分拡大
断面図であり、1は天井面、2は器具本体、3は
直管螢光ランプ、4はルーバ、5は横格子、6は
縦格子、αは第1遮光角、βは第2遮光角であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下面を解放して天井面に取付けられる器具本体
    と、器具本体内の上部に取着された直管螢光ラン
    プと、直管螢光ランプ下方の器具本体内に収めら
    れて直管螢光ランプからの光を散光させて室内下
    方に進める内表面が鏡面となつたルーバとを備
    え、ルーバは直管螢光ランプの両側にあつて直管
    螢光ランプの長手方向と平行に走る一対の横格子
    と、直管螢光ランプの長手方向と直交する方向に
    走る複数の縦格子とを両格子の下端を揃えて組み
    合わせた格子枠状に成形され、各横格子の内面で
    反射された後室内下方に進む直管螢光ランプ周面
    の各点からの光線のうち、水平面となす角度が最
    小になる光線の第1遮光角と、各縦格子の内面で
    反射された後室内下方に進む直管螢光ランプの長
    手方向の各点からの光線のうち、水平面となす角
    度が最小となる光線の第2遮光角とが略同一とな
    るように、縦格子の内面形状は相対する縦格子の
    上端を焦点とする放物線状に、横格子の内面形状
    は直管螢光ランプの周面の複数点を夫々焦点とす
    る放物線の組み合わせ面とされている天井取付型
    照明器具。
JP17001681U 1981-11-14 1981-11-14 天井取付型照明器具 Granted JPS5874704U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17001681U JPS5874704U (ja) 1981-11-14 1981-11-14 天井取付型照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17001681U JPS5874704U (ja) 1981-11-14 1981-11-14 天井取付型照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5874704U JPS5874704U (ja) 1983-05-20
JPS6220089Y2 true JPS6220089Y2 (ja) 1987-05-22

Family

ID=29961982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17001681U Granted JPS5874704U (ja) 1981-11-14 1981-11-14 天井取付型照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5874704U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0122173Y2 (ja) * 1984-12-29 1989-06-30

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3246138A (en) * 1963-06-11 1966-04-12 Lightolier Inc Low brightness louver for lighting fixture
US3591798A (en) * 1968-11-04 1971-07-06 Lightolier Inc Lighting fixture
JPS5761206A (en) * 1980-09-30 1982-04-13 Mitsubishi Electric Corp Illuminator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3246138A (en) * 1963-06-11 1966-04-12 Lightolier Inc Low brightness louver for lighting fixture
US3591798A (en) * 1968-11-04 1971-07-06 Lightolier Inc Lighting fixture
JPS5761206A (en) * 1980-09-30 1982-04-13 Mitsubishi Electric Corp Illuminator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5874704U (ja) 1983-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4531180A (en) Internal shield for trough-like reflector
US6238065B1 (en) Non-glaring aesthetically pleasing lighting fixtures
CA1075655A (en) Faceted parabolic-type luminaire reflector and process of manufacture
US6457844B2 (en) Light distributor for a lighting device and lighting device and use of a lighting device
JPH0142141Y2 (ja)
US3662165A (en) Luminaire reflector
JPH0418641B2 (ja)
US2591661A (en) Reflector for controlling at a predetermined angle direct and reflected rays from a light source
JPS6124761B2 (ja)
JPH0375963B2 (ja)
US3246138A (en) Low brightness louver for lighting fixture
JPS6220089Y2 (ja)
EP0469031B1 (en) Improvement in fixtures for luminous tubes
US2918567A (en) Fluorescent lighting system
JPH0539523Y2 (ja)
JPS644168Y2 (ja)
JPS5914961Y2 (ja) 車両用灯具
JPS6345689Y2 (ja)
JPH0440679Y2 (ja)
JPS593446Y2 (ja) 直管螢光灯用照明器具
JPS6310572Y2 (ja)
JPS61253701A (ja) 眩惑防止霧燈用グリル
JPS6331287Y2 (ja)
JPH0372162B2 (ja)
JPS6333299Y2 (ja)