JPS62199977A - 可変容量形油圧ポンプのレギユレ−タ - Google Patents

可変容量形油圧ポンプのレギユレ−タ

Info

Publication number
JPS62199977A
JPS62199977A JP61040411A JP4041186A JPS62199977A JP S62199977 A JPS62199977 A JP S62199977A JP 61040411 A JP61040411 A JP 61040411A JP 4041186 A JP4041186 A JP 4041186A JP S62199977 A JPS62199977 A JP S62199977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
spring
hydraulic pump
self
regulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61040411A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Aihara
三男 相原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP61040411A priority Critical patent/JPS62199977A/ja
Publication of JPS62199977A publication Critical patent/JPS62199977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、可変容量形油圧−ングのレギュレータに関し
、特にレギュレータの調整をケースの外部から行うのに
好適なものである。
〔発明の背景〕
可変容量形油圧ダング(以下単に油圧ポンプという)は
、その吐出量が任意に変えられることから、例えば油圧
ショベルの馬力制御などに常用されている。油圧ポンプ
の吐出量はレギュレータにより所望の馬力線図に沿うよ
うvN整されるが、その調整は一般にレギュレータ内の
スツールの動きを手動により微調整して行われている。
従来の油圧ポンプのレギュレータを第4図ないし第7図
により説明する。第4図はレギュレータの構成および作
用を油圧ポンプとの関係で模式的に示す図で、第5図は
レギュレータの一般的な構成を示す縦断面図である。図
においてlは油圧ポンプで、図示しないエン・シンなど
の原動機により駆動され、その吐出油はレギュレータR
により吐出量を調整されアクチェエータに供給されるウ
 2はレギュレータRにサーぎ圧を供給する定容量形の
ポンプで、油圧ポンプlに併設されている。3は油圧ポ
ンプ1の吐出量をエンノンの回転数や負荷の大小などの
検出値を基礎にして制御する制御圧Pcを、レギュレー
タRに供給する制御装置である。4はタンクである。つ
ぎにレギュレータRの構成について説明する。5は筒状
のケースで、ケース5内にはスツール6が摺動可能に嵌
装されている。ケース5の一端側(第4図または第5図
においては右端側)/′i、油圧ポンプ1の自己圧Pd
が管路を介して導かれており、その自己圧Pdを受けて
摺動する・セイロット♂ストン7がスツール6の一端(
図においては右端)側に当接して設けられている。スツ
ール6の他端(図においては左端)側には自己圧pdに
対抗する複数のばねが設けられている。すなわち8は2
重円筒コイルばねの親子ばねで、8aが親ばね、8bが
子ばね、9は親子ばね8に段付ピストン10を介して連
設されるばねである。親子ばね8のスツール6側はスプ
ール6と当接しているばね座11で受けられ、ばね9の
段付ピストン10と反対側はばね座12で受けられてい
る。ばね座12の背面はケース5の端部に設けられたね
じと螺合しているゲルト13と当接しておシ、ゲルト1
3を正または逆に回転することによりばね9の全長が伸
縮するようにばね座12が移動させられる。14はゲル
ト13の固定用のロックナツトである。親子ばね8はば
ね座11と段付ピストン10との間に介装されるが、子
ばね8bの段付ピストン10側は、段付ピストンlOの
端面との間に複数枚のシム15を介在させたばね座16
で受けるようになっている。シム15は子ばね8bの端
面とばね座I6との間に設定するすき一2tを調整する
ためのもので、すきまLは図においてスツール6の右端
面がケース5の右側の内壁面5mに当接している状態、
つまり油圧ポンプの自己圧Pd=00状態で所定の値に
設定される。段付ピストン10は前記したように親子ば
ね8とばね9との間に配置されケース5内を摺動可能に
嵌挿されるが、その大径側が親子ばね8側に、小径側が
ばね9側に配置され、ケース5の内周と小径側外周との
間に形成される間隙17と制御装置3を管路で接続し、
間隙17に制御圧Paが導入されるようになっている。
つぎにレギュレータRの作用およびその作用と油圧ボン
7″1の吐出量との関係について第6図および第7図を
併用して説明する。油圧ポンプ1を駆動すると、油圧ポ
ンプ1の傾斜角に応じて自己圧Pdが発生する。傾斜角
は自己圧Pdが上昇すると油圧iI!ン7’lの吐出f
Qが減少し、反対に下降すると吐出量Qが増加するよう
に、スツール6に連結されたリンク機構を介して可変に
させられるようになっている。自己圧Pdが/4’イロ
ットピストン7に作用し、作用した自己圧Pdが親ばね
8aの設定荷重を超すとスツール6を押し図で左行させ
る。
自己圧Pdがさらに上昇すると前記すきまtがなくなシ
子ばね8bもたわませるようになる。このような状態に
おける制御圧pa=oのときの自己圧Pdと油圧ボン7
’lの吐出量Qとの関係は第6図に示す馬力制御線図の
線図Aとなる。すなわち吐出量Qが最大の状態から前記
スツール6を左行させ始める状態、つまシ自己圧Pdが
Plの値のときから吐出量Qが減少し始め、この減少状
態から前記子ばね8bもたわみ始める状態、つまシ自己
圧Pdがへの値のときから減少状態が一層ゆるやかにな
ることを示している。同図中の線図B、 Cは制御圧P
。を次第に上昇させた場合のもので、前記P、の位置が
上昇した制御圧PI!に対応して移動する。Plおよび
P。
の位置における力のバランスは、 となる。ここに A7:ノやイロットピストン7の断面積A、7:間隙1
7の受圧面積 に8.:親ばね8aのばね定数 に9:ばね9のばね定数 δ :親ばね8aとばね9のP、=O=Pdのときのた
わみ量の和(初期たわみ量) t :子ばね8bとばね座16とのPc±0=Pdのと
きのすきま(初期すきま) である。上式中ばね定数に8a+に9は、ばねの自由長
が製作上誤差が生じやすいことから一定にはならず、子
ばね8bの自由長の誤差も含めてたわみ量δおよびすき
まtの調整が、各作業機ごとに、また各作業機の所望の
前記線図ごとに必要となる。
たとえば第7図に示すように、所定の制御圧PI、にお
ける等馬力曲線りに沿った線図風を得たい場合は、つぎ
のような調整作業が必要となる。いまレギュレータRの
組立時に得られた線図が点線で示すFであったとすると
、線図Fを線図Eに近づけるためには前記式(1)、 
(2)よシ図中P1およびP、の位置を、たわみ量δお
よびすきまtを調整してずらす必要がある。ここでたわ
み量aの調整は、第5図に示す?シト13ヲねじ込みま
たはゆるめて、ばね9および親ばね8aを短縮または伸
長(本例の場合は短縮)することで外部から容易に行う
ことができ、P、の位置を線図Eに一致させることがで
きる。ところがP!の位置が変らないため2点鎖線で示
す線図Gとなシ、自己圧Pdの高い範囲が一致しないも
のとなる。P、の位置の移動はたわみ量δのほかにすき
まtの調整が必要であるから、シム15の枚数またはそ
の厚さを増減(本例の場合は増加)しなければならない
。しかしシム15はケース5内に組込まれているからそ
の調整は分解を必要とし、しかも調整量は作業者の熟練
度(勘)に頼ることになるから1回のみで調整が完了し
ない場合があり、その場合は分解・組立を繰り返さざる
を得す、多大の調整時間と労力を費消する問題を有して
いた。
〔発明の目的〕
本発明は前記従来技術の問題点を解消するものであって
、油圧ポンプのレギュレータの調整を、レギュレータの
分解・組立を必要とすることなく、容易にかつリアルタ
イムに行うことができるレギュレータを提供することを
目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、筒状のケース内にスプールを摺動可能に嵌装
し、スプールの一端側に可変容量形油圧ポンプの自己圧
を導きその自己圧を受けて摺動すルt4 イoットピス
トンを設け、スプールの他端側には前記自己圧に対抗す
る複数のばねを設け、そのばねのたわみ量を増/減して
前記自己圧に対抗するばね力を増/減させるように、外
部から導かれる制御圧により摺動させられる段付ピスト
ンを設けるとともにばね長を伸縮する調整手段を設け、
前記自己圧が上昇/下降するとき可変容量形油圧ポンプ
の吐出量が減少/増加するように、スプールに連結され
たリンク機構を介して前記油圧ポンプの傾転角を可変に
する可変容量形油圧ポンプのレギュレータにおいて、前
記スプールの一端側に前記段付ピストンを介して前記パ
イロットピストンを設け、他方、前記複数のばねの各ば
ねごとにそのばねの伸縮量を規制する調整手段を、ケー
スの外側から個別に調整可能に設けたことにより、可変
容量形油圧ポンプのレギュレータの調整を、レギュレー
タの分解φ組立を必要とすることなく、容易にかつリア
ルタイムに行うことができるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
本発明の実施例を第1図ないし第3図により説明する。
図中、第4図ないし第7図と同じ符号のものは同じもの
を示す。図において5は第4図に示すケース5′に対応
するケース、5aは同じく内壁面5’aに対応する内壁
面、lOは同じく段付ビストン10′に対応する段付ピ
ストンである。段付ピストン10は、油圧ポンプ1の自
己圧Pdを導いている側のケース5内に摺動可能に嵌挿
され、その大径側端面を・ぐイロットピストン7に当接
し、小径側端部をスプール6の一端(図において右端)
に当接するように配置される。そしてケース5の内周と
段付ピストン10の小径側外周との間に形成される間隙
17と制御装置3とが管路で接続され、間隙17に制御
圧P0が導入されるようになっている。このため制御圧
Peが導入されると自己圧Pdに抗して段付ピストン1
0で直接パイロットピストン7を摺動させることができ
る。一方スノール6の他端(図において左端)側は、ば
ね座11を介して親子ばね8がケース5の外部からばね
長を調整できるように介装されている。親ばね8aを受
けるばね座18は、中心に貫通穴を設けた小径部と大径
部を有する段付きの円筒形状で、小径部はケース5内か
ら外部に突出させられ、その内外周にねじを設け、ケー
ス5の側壁に設けられているめねじと螺合している。1
9はばね座18の固定用のロックナツトであるつ20は
子ばね8bを受けるねじ棒付きのばね座で、ねじ棒部が
ばね座18の貫通穴を通って外部に突出しており、ばね
座18の小径部の内周のねじと螺合している。21はそ
の固定用のナツトである。
レギユレータRの作用およびその作用と油圧ポンプ1の
吐出量との関係について第3図を併用して説明する。油
圧ポンプ1を駆動して自己圧Pdが発生しその自己圧P
dがパイロットピストン7に作用すると、段付ピストン
10を介してスプール6を押し、親ばね8aをたわませ
次いで子ばね8bをたわませるが、制御圧P0=0のと
きは第6図で示した線図Aと同様K、スプール6を左行
させ始める自己圧PdがP、の値のときから、最大吐出
量Qmaxの状態から次第に減少し始め、子ばね8bも
たわみ始める自己圧PdがP、の値のときから減少状態
がさらにゆるやかになる線図Hとなる。ここで制御圧P
cを作用させると、作用した制御圧P0はパイロットピ
ストン7を右行させる方向に働くから、線図Hの場合と
同じ力でスプール6を左行させるためには、ノンイロッ
トピストン7に作用させる自己圧Pdを制御圧PeO値
に応じて昇圧させる必要がある。制御圧Pct−Pc=
0からP。、Pc、Pc  と次第に昇圧すると、・ぐ
イロットピストン7に作用させる自己圧Paだけそれぞ
れ線図Hに対し昇圧した側に移る。そして子ばね8bが
たわみ始めるP、の位置もそれぞれPlの位置が移った
量と同じ量だけ昇圧するから、線図Hと平行な線図I、
J、Kが得られる。前記式(1)、 (2)と同様にP
、およびP、の位置における力のバランスをみると、 となる。ここに δ:親ばね8aのpc=o=pdのときのたわみ量(初
期たわみt) t:子ばね8bとばね座20とのPc=Q=Pdのとき
のすきま(初期すきま) で、他の符号は式(1)、 (2)と同じである。前記
従来技術において説明したと同様に、所望の線図を得る
ためには弐(3)、 (4)におけるたわみ量δおよび
すきまtの調整を行い、PlおよびP、の位置をそれぞ
れに移動する必要がある。本実施例の場合のPlの位置
の移動量は、式(3)かられかるように制御圧P。
の値お工び親ばね8aのたわみ量aに比例するから、制
御圧Peを設定すれば親ばね8aのたわみ量δの調整だ
けですむ。この調整はばね座18の調整で容易に外部か
ら行うことができる。またP、の位置の移動は式(4)
かられかるように、式(3)ですでに調整されているP
lのほかにすきまtだけを調整すればよい。この調整は
前記P、の調整とは別にばね座20を外部から調整する
ことで容易に行うことができる。
このように外部から容易に調整ができるから、作業者の
熟練度に頼る必要がなく1回で調整が完了でき、調整の
ための時間と労・力を激減させることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、可変容量形油圧ポンプの
レギュレータにおいて、スツールの一端側に段付ピスト
ンを介してパイロットピストンを設け、他方、各ばねご
とにそのばねの伸縮量を規制する調整手段を、ケースの
外側から個別に調整可能に設けるようにしたから、前記
レギユレータの調整をレギュレータの分解・組立をする
ことなく、容易にかつリアルタイムに行うことができる
実用上顕著な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明に係わる実施例の説明図で
、第1図はレギユレータの構成および作用を油圧ポンプ
との関係で模式的に示す図、第2図はレギユレータの構
成を示す縦断面図、第3図は油圧ポンダの自己圧と吐出
流量との関係を示す線図である。 第4図ないし第7図は従来のレギユレータの説明図で、
第4図は第1図に、第5図は第2図にそれぞれ対応する
図、第6図および第7図は第3図に対応する線図の説明
図である。 l・・・可変容量形油圧ポング、5,5′・・・ケース
、6・・・スツール、7・・・ノやイロットピストン、
8・・・親子ばね、8m・・・親ばね、8b・・・子ば
ね、9・・・ばね、10゜10′・・・段付ピストン、
17.17’・・・間隙、18・・・ばね座、20・・
・ばね座、R,R’・・・レギュレータ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.筒状のケース内にスプールを摺動可能に嵌装し、ス
    プールの一端側に可変容量形油圧ポンプの自己圧を導き
    その自己圧を受けて摺動するパイロットピストンを設け
    、スプールの他端側には前記自己圧に対抗する複数のば
    ねを設け、そのばねのたわみ量を増/減して前記自己圧
    に対抗するばね力を増/減させるように、外部から導か
    れる制御圧により摺動させられる段付ピストンを設ける
    とともにばね長を伸縮する調整手段を設け、前記自己圧
    が上昇/下降するとき可変容量形油圧ポンプの吐出量が
    減少/増加するように、スプールに連結されたリンク機
    構を介して前記油圧ポンプの傾転角を可変にする可変容
    量形油圧ポンプのレギュレータにおいて、前記スプール
    の一端側に前記段付ピストンを介して前記パイロットピ
    ストンを設け、他方、前記複数のばねの各ばねごとにそ
    のばねの伸縮量を規制する調整手段を、ケースの外側か
    ら個別に調整可能に設けたことを特徴とする可変容量形
    油圧ポンプのレギュレータ。
  2. 2.スプールの一端側に設けられた段付ピストンが、そ
    の段付ピストンの小径側端部を前記スプールの一端に当
    接し、一方、大径側端面を前記油圧ポンプの自己圧が導
    かれているパイロットピストンに当接し、段付ピストン
    に前記外部から導かれる制御圧を導入したとき、パイロ
    ットピストンを前記油圧ポンプの自己圧に抗して摺動さ
    せるように配設されていることを特徴とする、特許請求
    の範囲第1項記載の可変容量形油圧ポンプのレギュレー
    タ。
JP61040411A 1986-02-27 1986-02-27 可変容量形油圧ポンプのレギユレ−タ Pending JPS62199977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61040411A JPS62199977A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 可変容量形油圧ポンプのレギユレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61040411A JPS62199977A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 可変容量形油圧ポンプのレギユレ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62199977A true JPS62199977A (ja) 1987-09-03

Family

ID=12579920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61040411A Pending JPS62199977A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 可変容量形油圧ポンプのレギユレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62199977A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218679U (ja) * 1988-07-19 1990-02-07

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55151183A (en) * 1979-05-15 1980-11-25 Daikin Ind Ltd Variable displacement type hydraulic apparatus
JPS5741486A (en) * 1980-08-22 1982-03-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd Input torque controller for variable displacement pump

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55151183A (en) * 1979-05-15 1980-11-25 Daikin Ind Ltd Variable displacement type hydraulic apparatus
JPS5741486A (en) * 1980-08-22 1982-03-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd Input torque controller for variable displacement pump

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218679U (ja) * 1988-07-19 1990-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3669570A (en) Power regulation for fluid machines
US3820920A (en) Power transmission
US11536265B2 (en) Torque control system for a variable displacement pump
US4293284A (en) Power limiting control apparatus for pressure-flow compensated variable displacement pump assemblies
US2238063A (en) Fluid pressure system and valve mechanism therefor
US4115033A (en) Control device for a hydraulic system having at least two pumps
US4498847A (en) Control system for variable displacement hydraulic pumps
EP0615592A1 (en) A pressure regulator for maintaining a stable flow level of a fluid
US4028890A (en) Piston pump assembly utilizing load pressure control
US3885388A (en) Control for a hydrostatic transmission
EP0015069B1 (en) Fluid actuated constant output power control for variable delivery pump
JPS62199977A (ja) 可変容量形油圧ポンプのレギユレ−タ
EP0157794A1 (en) Ram air turbine hydraulic power system
EP0112267B1 (en) Servo control variable displacement pressure compensated pump
US4256439A (en) Power control system for multiple pumps
KR100773987B1 (ko) 2 펌프 구조의 사판식 액셜 피스톤 유압 펌프
US4085920A (en) Pilot control valve with servo means
JPH0617761A (ja) 少なくとも2台の可変吐出量油圧ポンプ用の動力制御装置
JPS6212398B2 (ja)
US5720168A (en) Control device for a hydraulic pump
JPH037030B2 (ja)
JPS6132521B2 (ja)
JP3135966B2 (ja) 可変容量ポンプの制御機構
US6324841B1 (en) Power- and moment-regulating system for a plurality of hydraulic pumps
JPH0819922B2 (ja) 可変容量型油圧ポンプ制御装置