JPS62194795A - 時分割通話路方式 - Google Patents

時分割通話路方式

Info

Publication number
JPS62194795A
JPS62194795A JP3500286A JP3500286A JPS62194795A JP S62194795 A JPS62194795 A JP S62194795A JP 3500286 A JP3500286 A JP 3500286A JP 3500286 A JP3500286 A JP 3500286A JP S62194795 A JPS62194795 A JP S62194795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
input
channel
time
interface device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3500286A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Takahashi
達郎 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3500286A priority Critical patent/JPS62194795A/ja
Publication of JPS62194795A publication Critical patent/JPS62194795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報をディジタル化して時分割多重により交換
する時分割交換システムにおける時分割通話路方式に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、時分割通話路は、時間スイッチ或は時間スイッチ
と空間スイッチの組み合わせで構成されている。時間ス
イッチの規模はその制御情報を記憶するメモリの動作速
度で一定の範囲に制限されるため、大規模な通話路を構
成するためには、TST構成(時間スイッチと時間スイ
ッチの間に空間スイッチを配したもの)等の手法がとら
れている。TST構成では、呼の接続状況によっては内
部呼(員(出回線が空きであっても接続出来ない状M)
が起き、しかも交換機を制御する制御装置は、入力と出
力の対応関係のみでなく通話路内のすべてのルート情報
を管理する必要があり、制御が複雑になるという欠点が
あった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで本発明では、時分割通話路において、内部呼損を
なくし、しかも制御を簡単化して経済的にすること、を
解決すべき問題点としており、従って本発明の目的は、
内部呼撰がなくしかも経済的な時分割通話路方式を提供
することにある。
〔問題点を解決するための手段および作用〕従来、時分
割形時間の通話路は時間スイッチもしくは時間スイッチ
と空間スイッチの組み合わせで構成され、制御装置が各
スイッチ間のリンクの空塞状況を記憶し、呼の発生時に
制御装置が空きのリンクを探索し各スイッチに制御指令
を出し、各スイッチが通信中の間、制御情報を記憶して
情報を交換する事により、交換動作が行われていたが、
本発明では、情報処理の分野でよく研究されているソー
ティングの原理を交換機に応用して時分割通話路を構成
するものである。
本発明によれば、制御装置は入力チャネル対応に接続す
べき出力チャネルの番号情報のみをハードウェアに指示
し、途中のスイッチ段の接続情報は送る必要がないため
、制御装置のソフトウェアを簡単にすることができると
いう利点がある。
〔実施例〕
次に図を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すシステム構成図である
。同図において11〜1には回線を終端する入力側のイ
ンタフェース装置、21〜2には出力側のインタフェー
ス装置、3は通話路装置、4は制御装置、5は制御装置
から入力インタフェース装置へ制御情報を転送するため
の制御1バスである。制御装置4は呼の接続を管理し、
接続要求を受は付けると、ルート翻訳・出回線選択等の
公知の処理を行い、入力インタフェース装置に対して入
出力の接続関係を示す情報(入力チャネル番号、出力イ
ンタフェース装置番号、出力チャネル番号)を送る。入
力インタフェース装置はこの接続情報を該当の呼が通信
中の間保持し、該当チャネルの通イδ情報と共に接続情
報を追加して通話路装置3に送り込む。通話装置3は、
後述するように接続情報をもとに予め決められたアルゴ
リズムに従って入力信号を交換し、所望の出力インクフ
エース装置に届ける。
第2図は入力インタフェース装置と通話路装置との間で
伝送される信号のフォーマットを示す説明図である。同
図において、空塞表示ビットは、該当チャネル(チャネ
ルiならi)が通信中か否かを表示する1ビツトで、通
信中であればOが、非通信中の場合1が、それぞれ書き
込まれる。
出力インタフェース装置番号はlog2にビットの長さ
を持ち、k個のインタフェース装置を識別するに要する
だけのビット数から成るビット列、出力チャネル番号は
logzmビットの長さを持ち、同一インタフェース装
置内のm個のチャネルを識別するに要するビット数から
成るビット列である。
情報は端末一端末間で通信される信号そのものであり、
その長さはフレーム周期等で影古される。
例えば125μs周期のフレームを持つ8ビットPCM
音声の場合は8ビツトである。
第3図は、第1図における通話路装置3の構成の具体例
を示すブロック図である。同図に示す構成は、4個のイ
ンタフェース装置を接続する場合を示している(k=4
)。111〜114.211〜214.311〜314
はそれぞれ時分割多重化されたm個の信号を、接続情報
中の出力インタフェース装置番号情報の大小関係に従っ
て昇順または降順に整列させるソーティング回路(以下
mソークと呼ぶ)、411〜414はそれぞれ入力信号
中のチャネル番号情報に従って信号の時間位置を交換す
ることのできる自己ルーティング形時間スイッチ、91
.92.93はそれぞれ時分割的に入力される2または
4本のハイウェイ上の各タイムスロット毎に入力信号の
出力インタフェース装置番号情報の大小関係に従って信
号を昇順又は降順に出力ハイウェイに出力するソーティ
ング回路(以下にソータと呼ぶ)、94は4本のハイウ
ェイを入力し、入力信号の出力インタフェース装置番号
情報に従って信号を交換することのできる自己ルーティ
ング形空間スイッチである。11W〜14Wはそれぞれ
入力ハイウェイ、81W〜84Wはそれぞれ出力ハイウ
ェイ、そのほか21W〜24W、31W〜34W、41
W〜44W。
51W〜54W、61W〜64W、71W〜74Wはそ
れぞれ局内ハイウェイである。
第3図の回路について交換原理を述べる前に、ソーティ
ングの原理について説明する。
本発明では、公知のパイトニック ソーティング(Ba
tcher’s  bitonic  sorting
s例えば国際会議論文 APIPS  Conf、’ 
68 5ICCpp、307−314参照)と呼ばれる
ソーティングアルゴリズムを基本として、それに若干の
修正を加えたものを使用している。
ハイトニックソーティングアルゴリズムによれば、肩順
に並んだ5個のデータa、(i=1.、s)と降順に並
んだ5個のデータb、(i=1.、s)は、第4図に示
すように2つのデータの大小比較を繰り返すことにより
、25個(第4図はs=4の例)のデータ全体を昇順ま
たは降順に並べる(ソーティングする)ことができる。
第4図においてIts〜14S、21S〜24S、31
S〜34Sはそれぞれ2個のデータを入力しその大小関
係に応してデータを決められた出力端子に出力する2入
力ソータであり、101〜108は8個のデータ入力、
201〜208はデータ出力である。入力データは10
1から104の大小関係が予めわかっている4個のデー
タと(101≧102≧103≧104)、同じ<10
5〜108の大小関係が予めわかっている4個のデータ
(105≦106≦107≦108)の合計8個である
。2入力ソータは第5図に示すように、ソータISには
データ入力端子2.3とデータ出力端子4.5があり、
入力端子2.3から2個のデータを取り込んで、大小比
較を行い、大きいデータを端子4に、小さいデータを端
子5に出力する。
このような2入力ソータを複数個用いて、第4図の場合
には8個のデータを昇順に出力端子201〜208に出
力できる(201≧202≧203≧204≧205≧
206≧207≧208)。
本発明は、バイトニックソーティングが、2入力ソータ
でなく任意のに入力ソータとm入力ソータの組み合わせ
で構成できることと、データ人出力並びにソーティング
を時分割的に行えることを利用している。
第6図にに=2、m=4の例を示すが、機能的には第4
図゛と同一のパイトニックソーティング回路網を構成し
ている。第6図のバイトニックソーティング回路網を時
分割処理技術を用いて構成し直した回路網を第7図に示
す。
第7図は4 (m=4)多重した例であり、第6図の入
力データ101.103.105.107の4個のデー
タが多重化されて第7図の入力端子101に、第6図の
入力データ102.104.106.108が第7図の
入力端子102に入力される。第7図のにソータ1には
2本の入力端子101.102からデータを取り込み、
大きいデータを出力端子111Tに、小さい方を出力端
子112Tに出力する。kソータ1には時分割的に4回
のソーティングを行い、機能的には第6図の2入力ソー
タIIS、12S、13S、14S全体と同等の機能を
果たす。第7図のmソータ21M、22Mは時分割的に
端子111T、112Tから入力するm個のデータを大
小関係に従って小さい順に1rべ替えて出力端子201
,202に出力する。
以り述べた時分割処理と、mソータ・kソータの組合せ
を特徴とするソーティング回路網を多段接続したものが
第3図の通話路である。
第3図において、まずmソータ111〜114によって
、各ハイウェイIIW〜14W上のm個の入力データは
昇順又は降順に並べ替えられた4組のデータ列としてハ
イウェイ21W〜24Wに出力される。このデータ列は
2mソーティングブロックISB及び23Hによって2
m個の昇順又は降順に並べ替えられた2組の2m個のデ
ータ列としてハイウェイ41W〜44Wに出力される。
このデータ列は4mソーティングブロソク33Hによっ
て昇順にならび替えられた4m個のデータ列としてハイ
ウェイ61W〜64Wに出力される。
以上のべたソーティングを空塞表示ビット並びに出力イ
ンタフェース装置番号をインデックスとして行えば、ハ
イウェイ61W〜64Wがらの出力データは第8図のよ
うに配列されて出てくる。
第8図において、ハイウェイ64Wにおいては、#1の
出力インタフェース装置に向かうチャネル番号が最初に
並び、続いて#2の出力インタフェース装置に向かうチ
ャネル番号が並び、以下、ハイウェイ63W、62W、
61Wにかけて、#2゜#3.#4の各出力インタフェ
ース装置に向かうチャネル番号が順に並び、その最後に
、空塞表示ビットが空きを示すチャネルが並び、このよ
うにして空塞表示ビット並びに出力インタフェース装置
番号をインデックスとしてソーティングが行われた結果
が示されていることが認められるであろう。
そこで第3図において、スイッチ94で出力インタフェ
ース装置番号にもとすくスイッチングを、スイッチ41
1〜414で出力チャネル番号にもとすくスイッチング
を行えば、信号を交換できる。
なお第8図において、ソーティング後の信号には、同一
チャネル番号のに個の信号で同一の出力インタフェース
装置へ向かう信号が現れる事はなく、この通話路では内
部呼損は発生しない。
第9図は第1図における通話路装置の他の具体例を示す
ブロック図である。
第10図は、第9図の通話路装置を用いる場合に、入力
インタフェース装置から伝送される信号用として使用さ
れる信号フォーマットを示す説明図である。第10図に
見られるように、この場合、空塞表示ビットは使用せず
、非通信中チャネルに対しては入力インタフェース装置
で情報フィールドに無通話パターンが挿入される。また
通信終了後も出力インタフェース装置番号と出力チャネ
ル番号情報は保持されて、全出力チャネルがどれかの入
力チャネルと1対lに対応ずけられているようにする。
さて第9図に戻る。第9図に示す構成は第3図の構成か
ら空間スイッチ94と一部のmソータ群(311〜31
4)を削除したものに相当し、mソータ111〜114
.211〜214、kソータ91.92.93は第3図
のそれとほぼ同一であり、出力インタフェース装置番号
のみをインデックスとしたソーティングを行うものであ
る。自己ルーティング形時間スイッチ411〜414は
、第3図の時間スイッチ411〜414と同一で、出力
チャネル番号をもとに信号を交換する。
本構成では常時全入出力チャネルが相互に対応ずけられ
ている必°要があり、第11図に示すように、新たな接
続要求によりパスを設定する時は、空パスを含む2個の
チャネルを同時に変更する必要がある。
第11図の1〜8はモデル的な入力チャネル番号、11
〜18は出力チャネル番号、実線は通信中の入出力チャ
ネルの対応関係を示し、破線は非通信中の入出力チャネ
ルの対応関係を示している。
入力チャネル5に出力チャネル17との接続要求があっ
たとする。接続要求到着時点でのチャネルの状態を第1
1図(a)とすると、入力チャネル5と出力チャネル1
7を接続するためには、第11図(b)に示すように、
入力チャネル5と出力チャネル17を接続すると同時に
、空入力チャネル6と空出力チャネル13を接続変更す
ることになる。
本例の場合、不要となった空間スイッチなどの分だけハ
ードウェアを削減できるという利点がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、時分割形時間において制御装置は多段
の通話路装置を簡単に制御でき、制御ソフトウェアの開
発工数が削減できると共に、通話路の内部ふくそうがな
いため通信f■4の接続品質が向上するという利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すシステム構成図、第2
図は入力インタフェース装置と通話路装置との間で伝送
される信号のフォーマツI・を示す説明図、第3図は第
1図における通話路装置の具体例を示すブロック図、第
4図はパイトニックソーティング回路網を示すブロック
図、第5図は2入力ソータを示すブロック図、第6図は
2入力ソータと4入力ソータを用いて構成した第4図と
等価なソーティング回路網、第7図は第6図に示した回
路網を時分割処理技術を用いて構成し直°した場合の時
分割形ソーティング回路網を示すブロック図、第8図は
第3図の通話路網のノンブロック性を示すソーティング
後のチャネル配置説明図、第9図は第1図における通話
路装置の他の具体例を示すブロック図、第10図は第9
図の通話路装置を用いる場合に使用される信号フォーマ
ットを示す説明図、第11図は第9図の通話路装置にお
ける接続変更の態様の説明図、である。 符号の説明 11〜1k・・・入力側インタフェース装置、21〜2
k・・・出力側インタフェース装置、3・・・通話路装
置、4・・・制御装置、5・・・制御バス、IIW−1
4W・・・入力ハイウェイ、21W〜24W・・・局内
ハイウェイ、31W〜34W・・・局内ハイウェイ、4
tW〜44W・・・局内ハイウェイ、51W〜54W・
・・局内ハイウェイ、61W〜64W・・・局内ハイウ
ェイ、71W〜74W・・・局内ハイウェイ、81W〜
84W・・・出力ハイウェイ、91〜93・・・kソー
タ、94・・・自己ルーティング形空間スイッチ、11
1〜114・・・mソータ、211〜214=−mソー
タ、311〜314−mソータ、411〜414・・・
自己ルーティング形時間スイッチ。 代理人 弁理士 並 木 昭 夫 代理人 弁理士 松 崎   清 4+!1  閂 f2 図 登     嗣       J−1’−1=   U
i     区   匣 口 14閂 第 ら 口 第 6 會 第 γ 6 g  l’l  −,1 が 03 ・xllつコ π1ゾ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)入力側インタフェース装置群と出力側インタフェー
    ス装置群との間に、通話路装置を接続し、前記入力側イ
    ンタフェース装置を介して入力される入力チャネル上の
    信号に前記通話路装置において所要の交換を施した後、
    出力チャネル上の信号として前記出力側インタフェース
    装置を介して出力するようにした時分割通話路方式にお
    いて、前記入力側インタフェース装置は、入力チャネル
    対応に当該入力チャネルが通信中か否かの状態情報と接
    続すべき相手方出力チャネルのアドレスを記憶し、入力
    情報に前記状態情報と出力インタフェース装置番号と出
    力チャネル番号からなる出力アドレスを付加して通話路
    装置に時分割多重的に送出するようにし、これを入力さ
    れる前記通話路装置は、その各々が時分割的に信号を入
    力されるk個の入力端子を持ち、該入力端子を介して入
    力されるk個の信号を前記状態情報と出力インタフェー
    ス装置番号によりソーティングしてk個の出力端子に送
    出するkソータと、各1本の入力端子と出力端子を持ち
    、時分割的に入力するm個の信号を前記状態情報と出力
    インタフェース装置番号によりソーティングして時分割
    的に出力するmソータと、出力インタフェース装置番号
    により自己ルーティングする時分割形空間スイッチと、
    出力チャネル番号により自己ルーティングする時分割形
    時間スイッチとを含み、ソーティング原理により所要の
    信号交換を行うようにしたことを特徴とする時分割通話
    路方式。(但し、k、mはそれぞれ任意の整数)。 2)入力側インタフェース装置群と出力側インタフェー
    ス装置群との間に、通話路装置を接続し、前記入力側イ
    ンタフェース装置を介して入力される入力チャネル上の
    信号に前記通話路装置において所要の交換を施した後、
    出力チャネル上の信号として前記出力側インタフェース
    装置を介して出力するようにした時分割通話路方式にお
    いて、前記入力側インタフェース装置は、入力チャネル
    対応に当該入力チャネルが通信中か否かの状態情報と接
    続すべき出力チャネルアドレスを記憶し、非通信中のチ
    ャネルには特定の無通話パターンを情報として挿入し、
    入力情報に出力インタフェース装置番号と出力チャネル
    番号からなる出力アドレスを付加して通話路装置に時分
    割多重的に送出するようにし、これを入力される前記通
    話路装置は、その各々が時分割的に入力されるk個の入
    力端子を持ち、該入力端子を介して入力されるk個の信
    号を出力インタフェース装置番号によりソーティングし
    てk個の出力端子に送出するkソータと、各1本の入力
    端子と出力端子を持ち時分割的に入力するm個の信号を
    出力インタフェース装置番号によりソーティングして時
    分割的に出力するmソータと、出力チャネル番号により
    自己ルーティングする時分割形時間スイッチとを含み、
    ソーティング原理により所要の信号交換を行うようにし
    たことを特徴とする時分割通話路方式(但し、k、mは
    それぞれ任意の整数)。
JP3500286A 1986-02-21 1986-02-21 時分割通話路方式 Pending JPS62194795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3500286A JPS62194795A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 時分割通話路方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3500286A JPS62194795A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 時分割通話路方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62194795A true JPS62194795A (ja) 1987-08-27

Family

ID=12429901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3500286A Pending JPS62194795A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 時分割通話路方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62194795A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5734655A (en) * 1986-09-16 1998-03-31 Hitachi, Ltd. Distributed type switching system
US6618372B1 (en) 1986-09-16 2003-09-09 Hitachi, Ltd. Packet switching system having-having self-routing switches
US7058062B2 (en) 1986-09-16 2006-06-06 Hitachi, Ltd. Packet switching system having self-routing switches
JP2007501904A (ja) * 2003-06-09 2007-02-01 カデント ブラック クローソン インコーポレーテッド 自動調整、能動的補正式精砕機ステータ・プレート・システム
JP2008297638A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Satomi Seisakusho:Kk リファイナのロータ移動方法およびリファイナ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5734655A (en) * 1986-09-16 1998-03-31 Hitachi, Ltd. Distributed type switching system
US5745495A (en) * 1986-09-16 1998-04-28 Hitachi, Ltd. Apparatus for monitoring and controlling autonomous switching of trunk/subscriber lines in a distributed switching system
US6304570B1 (en) 1986-09-16 2001-10-16 Hitachi, Ltd. Distributed type switching system
US6335934B1 (en) 1986-09-16 2002-01-01 Hitachi, Ltd. Distributed type switching system
US6389025B2 (en) 1986-09-16 2002-05-14 Hitachi, Ltd. Distributed type switching system
US6618372B1 (en) 1986-09-16 2003-09-09 Hitachi, Ltd. Packet switching system having-having self-routing switches
US6639920B2 (en) 1986-09-16 2003-10-28 Hitachi, Ltd. Distributed type switching system
US7058062B2 (en) 1986-09-16 2006-06-06 Hitachi, Ltd. Packet switching system having self-routing switches
JP2007501904A (ja) * 2003-06-09 2007-02-01 カデント ブラック クローソン インコーポレーテッド 自動調整、能動的補正式精砕機ステータ・プレート・システム
JP4726796B2 (ja) * 2003-06-09 2011-07-20 カデント ブラック クローソン インコーポレーテッド 自動調整、能動的補正式精砕機ステータ・プレート・システム
JP2008297638A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Satomi Seisakusho:Kk リファイナのロータ移動方法およびリファイナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5555243A (en) Self routing exchange and exchange system
US4993018A (en) Self-routing switching system with multiple link connections between incoming and outgoing lines
CA1291806C (en) Switching system and method of construction thereof
EP0698323B1 (en) Multicast virtual circuit switch using cell recycling
EP0119218B1 (en) Bulk/interactive data switching system
US7116633B2 (en) Packet switching system and method
EP0406842A2 (en) Packet switch network for communication using packet having virtual connection identifier VCI
EP0155025B1 (en) Digital switching network for switching signals of different bit rates
JPH03504665A (ja) 通信交換システム
JPH08163145A (ja) Atm交換機のトラフィックシェーピング方法とその装置
CA2235149A1 (en) Improvements in or relating to an atm switch
JP2000513541A (ja) Atmネットワークにおけるマルチポイント・ツー・ポイント通信のための方法及び装置
US4521879A (en) Digital private branch exchange
KR950704887A (ko) 자료 패킷 식별장치
EP0809380A2 (en) Switching system for switching a fixed-length cell
JPH03268532A (ja) Atmセルのブロードキャスト方式
EP1113627B1 (en) Method of determining network paths in a three stage switching matrix
JPS62194795A (ja) 時分割通話路方式
GB1582583A (en) Digital switching arrangements for stored programme control telecommunications systems
US5523999A (en) Packet data switching system
Lee et al. Performance of a nonblocking space-division packet switch in a time variant nonuniform traffic environment
US5412649A (en) Method for multi-address transmission of cells in a communication network operating in the asynchronous transfer mode
JPS62194794A (ja) 時分割スイツチ
JPH0234060A (ja) 非同期転送モード交換分配接続方式
JPS6135646A (ja) パケツト交換機能付回線交換スイツチ