JPS6219052Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219052Y2
JPS6219052Y2 JP3275978U JP3275978U JPS6219052Y2 JP S6219052 Y2 JPS6219052 Y2 JP S6219052Y2 JP 3275978 U JP3275978 U JP 3275978U JP 3275978 U JP3275978 U JP 3275978U JP S6219052 Y2 JPS6219052 Y2 JP S6219052Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transistor
voltage
power
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3275978U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS54135822U (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3275978U priority Critical patent/JPS6219052Y2/ja
Publication of JPS54135822U publication Critical patent/JPS54135822U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6219052Y2 publication Critical patent/JPS6219052Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、たとえば、交直両用電源で動作す
るテレビジヨン受像機などの機器において、その
機器の仕様上、交流電源入力用ソケツトと直流電
源入力用ソケツトの両方を有する場合に、交流電
源と直流電源の両方が同時に接続されても、交流
電源の方を優先して動作するようにした交直両用
電源回路に関し、特に、出力電圧の異常上昇の防
止による負荷の保護を期することができるととも
に、機械的な交流−直流切換スイツチが不要であ
るとともに、回路構成の簡略化も期することので
きる交直両用電源回路を提供することを目的とす
る。
[Detailed description of the invention] This invention is applicable, for example, to devices such as television receivers that operate on dual-purpose AC and DC power supplies, which have both an AC power input socket and a DC power input socket due to the specifications of the equipment. Regarding AC/DC dual power supply circuits that prioritize operation of AC power supplies even when both AC and DC power supplies are connected at the same time, we particularly aim to protect the load by preventing abnormal increases in output voltage. It is an object of the present invention to provide an AC/DC power supply circuit that can be used for both AC and DC functions, does not require a mechanical AC/DC changeover switch, and can also be expected to have a simplified circuit configuration.

以下、この考案の交直両用電源回路の実施例に
ついて図面に基づき説明する。図はその一実施例
を示す回路図である。この考案は交流電源系統と
直流電源系統とを有するものであり、まず、交流
電源系統の場合から説明する。図中のP1は交流電
源入力用ソケツトであり、交流電源の使用時に
は、図示しない交流電源に接続されるものであ
る。この交流電源入力用ソケツトP1は電源スイツ
チS1を介して絶縁トランスT1の1次巻線TIPの両
端に接続されている。絶縁トランスT1の2次巻
線TISの両端は整流用のダイオードD1〜D4による
ブリツジ整流回路の両入力端に接続されている。
Embodiments of the AC/DC power supply circuit of this invention will be described below with reference to the drawings. The figure is a circuit diagram showing one embodiment. This invention has an AC power system and a DC power system, and the case of the AC power system will be explained first. P1 in the figure is an AC power input socket, which is connected to an AC power source (not shown) when the AC power source is used. This AC power input socket P1 is connected to both ends of the primary winding TIP of the isolation transformer T1 via a power switch S1 . Both ends of the secondary winding TIS of the isolation transformer T1 are connected to both input ends of a bridge rectifier circuit including rectifying diodes D1 to D4 .

このブリツジ整流回路の負側の出力端は接地さ
れている。その正側の出力端は平滑用のコンデン
サC1を介して接地されているとともに、トラン
ジスタQ1のコレクタに接続されている。トラン
ジスタQ1はシリーズレギユレータの制御用トラ
ンジスタである。このトランジスタQ1のコレク
タとベース間には抵抗R1が接続されており、ま
た、エミツタは逆流防止用のダイオードD5を通
して負荷Lの一端に接続されている。負荷Lの他
端は接地されている。
The negative output terminal of this bridge rectifier circuit is grounded. Its positive output end is grounded via a smoothing capacitor C1 , and is also connected to the collector of a transistor Q1 . Transistor Q1 is a control transistor for the series regulator. A resistor R1 is connected between the collector and base of this transistor Q1 , and the emitter is connected to one end of a load L through a diode D5 for preventing backflow. The other end of the load L is grounded.

ダイオードD5と負荷Lとの接続点はゼナーダ
イオードD6、抵抗R2、可変抵抗R3、抵抗R4を直
列に介して接地されている。可変抵抗R3と抵抗
R2との接続点にトランジスタQ2のベースが接続
されている。このトランジスタQ2のコレクタは
ブロツクダイオードD7を介してトランジスタQ1
のベースに接続されている。上記ゼナーダイオー
ドD6、抵抗R2、可変抵抗R3、抵抗R4、トランジ
スタQ2とにより、誤差検出、増幅回路を形成し
ている。
A connection point between the diode D5 and the load L is grounded through a Zener diode D6 , a resistor R2 , a variable resistor R3 , and a resistor R4 connected in series. Variable resistor R 3 and resistance
The base of transistor Q 2 is connected to the connection point with R 2 . The collector of this transistor Q 2 is connected to the transistor Q 1 through a block diode D 7 .
connected to the base of. The Zener diode D 6 , resistor R 2 , variable resistor R 3 , resistor R 4 , and transistor Q 2 form an error detection and amplification circuit.

次に、直流電源系統の構成について説明する。
P2は直流電源入力用ソケツトであり、図示のごと
く、(+)端子と、それとは形状の異なる(−)
端子とを有している。(−)端子は接地されてお
り、(+)端子は電源スイツチS2を介してライン
l1に接続されている。電源スイツチS2は上記電源
スイツチS1と連動するようになつている。
Next, the configuration of the DC power supply system will be explained.
P2 is a socket for DC power input, and as shown in the figure, there is a (+) terminal and a (-) terminal with a different shape.
It has a terminal. The (-) terminal is grounded, and the (+) terminal is connected to the line via power switch S2 .
l Connected to 1 . The power switch S2 is designed to operate in conjunction with the power switch S1 .

ラインl1にはコンデンサC2とダイオードD8を介
して接地されている。このコンデンサC2とダイ
オードD8との接続点はダイオードD9を通して接
続点J1に接続されている。接続点J1は発振回路
OSCに接続されている。この発振回路OSCは矩
形波信号Aを発振して、トランジスタQ3のベー
スに出力するようになつている。トランジスタ
Q3のエミツタは接地され、コレクタは抵抗R5
通して上記接続点J1に接続されているとともに、
コンデンサC3を介してトランジスタQ4のベース
に接続されている。トランジスタQ3、抵抗R5
コンデンサC3とによりバツフア回路が形成され
ている。
Line l 1 is connected to ground through capacitor C 2 and diode D 8 . The connection point between capacitor C 2 and diode D 8 is connected to connection point J 1 through diode D 9 . Connection point J1 is the oscillation circuit
Connected to OSC. This oscillation circuit OSC is designed to oscillate a rectangular wave signal A and output it to the base of the transistor Q3 . transistor
The emitter of Q 3 is grounded, the collector is connected to the above connection point J 1 through resistor R 5 , and
Connected to the base of transistor Q 4 through capacitor C 3 . Transistor Q 3 , Resistor R 5 ,
A buffer circuit is formed by the capacitor C3 .

トランジスタQ4のベースは抵抗R6を通して接
地されているとともに、ブロツクダイオードD10
を介して、上記トランジスタQ2のコレクタに接
続されている。トランジスタQ4のエミツタは接
続点J2に接続されている。接続点J1とJ2は直結さ
れ、接続点J2はコンデンサC4を介して接地されて
いる。このトランジスタQ4のコレクタは抵抗
R7,R8を直列に介して接地されている。トラン
ジスタQ4、抵抗R6〜R8、コンデンサC4とにより
波形整形回路が形成されている。
The base of transistor Q 4 is connected to ground through resistor R 6 and also connected to block diode D 10.
is connected to the collector of the transistor Q2 above. The emitter of transistor Q 4 is connected to connection point J 2 . Connection points J 1 and J 2 are directly connected, and connection point J 2 is grounded via capacitor C 4 . The collector of this transistor Q 4 is a resistor
It is grounded via R 7 and R 8 in series. A waveform shaping circuit is formed by transistor Q 4 , resistors R 6 to R 8 , and capacitor C 4 .

抵抗R7とR8との接続点はトランジスタQ5のベ
ースに接続されている。トランジスタQ5のエミ
ツタは接地され、コレクタはトランスT2の1次
巻線T2Pを経て接続点J3に接続されている。この
トランジスタQ5とトランスT2とにより、ドライ
ブ回路が形成されている。また、接続点J3はコン
デンサC5を介して接地されている。接続点J3とラ
インl1との間には、コンデンサC6とダイオード
D11との直列回路が形成されている。このコンデ
ンサC6とダイオードD11との接続点はダイオード
D12を経て接地されている。
The connection point between resistors R 7 and R 8 is connected to the base of transistor Q 5 . The emitter of the transistor Q5 is grounded, and the collector is connected to the connection point J3 via the primary winding T2P of the transformer T2 . A drive circuit is formed by this transistor Q5 and transformer T2 . Furthermore, the connection point J3 is grounded via a capacitor C5 . Between the connection point J 3 and the line l 1 there is a capacitor C 6 and a diode
A series circuit with D 11 is formed. The connection point between this capacitor C 6 and diode D 11 is a diode
It is grounded via D 12 .

トランジスタQ5のベースと、上記トランジス
タQ1のエミツタとの間には、抵抗R9とダイオー
ドD13との直列回路が接続されている。この直列
回路は、交流電源入力用ソケツトP1に交流電源を
接続し、直流電源入力用ソケツトP2に直流電源を
接続して、交流電源と直流電源の両方が接続され
た場合に、後述する直流−直流コンバータ(以
下、DC−DCコンバータと云う)の動作を停止さ
せ、交流電源系統におけるシリーズレギユレータ
の方のみを優先的に作動させるためのものであ
る。
A series circuit of a resistor R9 and a diode D13 is connected between the base of the transistor Q5 and the emitter of the transistor Q1 . This series circuit is created by connecting an AC power source to the AC power input socket P1 and a DC power source to the DC power input socket P2 , and when both the AC power source and the DC power source are connected, as will be described later. This is for stopping the operation of the DC-DC converter (hereinafter referred to as DC-DC converter) and preferentially operating only the series regulator in the AC power supply system.

上記トランスT2の2次巻線T2Sの一端は接地さ
れ、他端は出力トランジスタQ6のベースに接続
されている。この出力トランジスタQ6のエミツ
タは接地され、コレクタはコンバータトランス
T3の1次巻線T3Pを通して、ラインl1に接続され
ている。コンバータトランスT3の2次巻線T3Sの
一端は接地され、他端は整流用のダイオードD14
および平滑用のコンデンサC7を介して接地され
ている。コンデンサC7とダイオードD14との接続
点は上記負荷Lの一端に接続されている。かくし
て、出力トランジスタQ6、コンバータトランス
T3、ダイオードD14、コンデンサC7とにより、変
換部が形成され、発振回路OSCバツフア回路、
波形整形回路、ドライブ回路とともに、DC−DC
コンバータが形成されている。
One end of the secondary winding T 2 S of the transformer T 2 is grounded, and the other end is connected to the base of the output transistor Q 6 . The emitter of this output transistor Q6 is grounded and the collector is connected to the converter transformer.
Through the primary winding T 3 of T 3 P, it is connected to the line l 1 . One end of the secondary winding T 3 S of the converter transformer T 3 is grounded, and the other end is connected to the rectifier diode D 14
and grounded via smoothing capacitor C7 . A connection point between the capacitor C7 and the diode D14 is connected to one end of the load L. Thus, the output transistor Q 6 , the converter transformer
A conversion section is formed by T 3 , diode D 14 , and capacitor C 7 , and includes an oscillation circuit OSC buffer circuit,
Along with waveform shaping circuit and drive circuit, DC-DC
A converter is formed.

上記コンバータトランスT3の2次巻線T3Sの他
端はダイオードD15とコンデンサC8を介して接地
されている。ダイオードD15はこの2次巻線T3S
の電圧を整流するものであり、コンデンサC8
その整流電圧を平滑するためのものである。コン
デンサC8とダイオードD15との接続点は抵抗R10
を通して上記接続点J2に接続されているととも
に、抵抗R11を介して接続点J3に接続されてい
る。上記ダイオードD15とコンデンサC8とによる
整流平滑回路は交流電源の使用時に不用な回路を
動作させないようにして、電力軽減を期するよう
にしている。
The other end of the secondary winding T 3 S of the converter transformer T 3 is grounded via a diode D 15 and a capacitor C 8 . Diode D 15 is connected to this secondary winding T 3 S
The capacitor C8 is for smoothing the rectified voltage. The connection point between capacitor C 8 and diode D 15 is resistor R 10
It is connected to the connection point J 2 through the resistor R 11 and to the connection point J 3 through the resistor R 11 . The rectifying and smoothing circuit made up of the diode D15 and capacitor C8 prevents unnecessary circuits from operating when AC power is used, thereby reducing power consumption.

次に、以上のように構成されたこの考案の交直
両用電源回路の動作について説明する。まず、交
流電源の使用時の場合から説明する。交流電源の
使用時には、交流電源入力用ソケツトP1に交流電
源が接続される。次いで、電源スイツチS1をオン
にする。これと連動して、電源スイツチS2もオン
になるが、直流電源入力用ソケツトP2には直流電
源が接続されていないので、直流電源系統の動作
については無関係である。
Next, the operation of the AC/DC power supply circuit of this invention constructed as described above will be explained. First, the case when using an AC power source will be explained. When using an AC power source, the AC power source is connected to the AC power input socket P1 . Next, turn on the power switch S1 . In conjunction with this, the power switch S2 is also turned on, but since no DC power source is connected to the DC power input socket P2 , it has no bearing on the operation of the DC power system.

いま、上述のようにして、電源スイツチS1をオ
ンにすることにより、交流電源からの電圧は絶縁
トランスT1で変圧され、ダイオードD1〜D4より
なるブリツジ整流回路で両波整流される。この両
波整流された電圧はコンデンサC1で平滑された
後、シリーズレギユレータの制御用のトランジス
タQ1のコレクタに印加される。このトランジス
タQ1により定電圧化された直流電圧はダイオー
ドD5を通して負荷Lに加えられる。
Now, as described above, by turning on the power switch S1 , the voltage from the AC power source is transformed by the isolation transformer T1 , and then double-wave rectified by the bridge rectifier circuit consisting of diodes D1 to D4 . . This double-wave rectified voltage is smoothed by a capacitor C 1 and then applied to the collector of a transistor Q 1 for controlling the series regulator. The DC voltage regulated by this transistor Q1 is applied to the load L through the diode D5 .

一方、直流電源の使用時には、直流電源入力用
ソケツトP2に直流電源が接続され、電源スイツチ
S2をオンにする。電源スイツチS2のオン時には電
源スイツチS1も連動してオンになるが、交流電源
入力用ソケツトP1にはこのとき交流電源が接続さ
れていないので、交流電源系統には無関係であ
る。電源スイツチS2がオンとなることにより、直
流電源系統が起動するが、その起動の際に、電源
スイツチS2を通してラインl1に直流電源の電圧が
印加される。この電圧により、コンデンサC2
よびC6が充電される。
On the other hand, when using a DC power supply, the DC power supply is connected to the DC power input socket P 2 , and the power switch is turned off.
Turn on S2 . When the power switch S2 is turned on, the power switch S1 is also turned on, but since the AC power supply is not connected to the AC power input socket P1 at this time, it has no relation to the AC power system. When the power switch S2 is turned on, the DC power supply system starts up, and at the time of startup, the voltage of the DC power supply is applied to the line l1 through the power switch S2. This voltage charges capacitors C 2 and C 6 .

コンデンサC2の充電電流はダイオードD9、接
続点J1を通して発振回路OSCに供給され、この発
振回路OSCは発振動作を開始し、矩形波信号A
を発生する。これと同時にコンデンサC2の充電
電流はダイオードD9、接続点J2、抵抗R5を通し
てトランジスタQ3のコレクタにも加えられると
ともに、トランジスタQ4のコレクタにも接続点
J1,J2を通して供給される。その結果、トランジ
スタQ3を主体とするバツフア回路とトランジス
タQ4を主体とする波形整形回路がともに起動す
る。したがつて、発振回路OSCからの矩形波信
号AはトランジスタQ3、コンデンサC3を経てト
ランジスタQ4のベースに加えられる。
The charging current of the capacitor C2 is supplied to the oscillation circuit OSC through the diode D9 and the connection point J1 , and this oscillation circuit OSC starts the oscillation operation and outputs the rectangular wave signal A.
occurs. At the same time, the charging current of the capacitor C 2 is applied to the collector of the transistor Q 3 through the diode D 9 , the connection point J 2 , and the resistor R 5 , and is also applied to the collector of the transistor Q 4 at the connection point.
It is supplied through J 1 and J 2 . As a result, both the buffer circuit mainly composed of transistor Q3 and the waveform shaping circuit mainly composed of transistor Q4 are activated. Therefore, the rectangular wave signal A from the oscillation circuit OSC is applied to the base of the transistor Q 4 via the transistor Q 3 and the capacitor C 3 .

また、上記コンデンサC6の充電電流はダイオ
ードD11、接続点J3、トランスT2の1次巻線T2P
を通してトランジスタQ5のコレクタに加えら
れ、このトランジスタQ5を主体とするドライブ
回路も起動する。したがつて、波形整形回路のト
ランジスタQ4のベースに加えられた矩形波信号
はこのトランジスタQ4のコレクタよりトランジ
スタQ5のベースに加えられ、トランジスタQ5
トランスT2を通して出力トランジスタQ6を駆動
する。出力トランジスタQ6はトランジスタQ5
らトランスT2を介して加えられた矩形波信号に
より、スイツチング動作を行う。それにより、コ
ンバータトランスT3の2次巻線T3Sに矩形波電圧
を発生する。
In addition, the charging current of the capacitor C 6 is connected to the diode D 11 , the connection point J 3 , and the primary winding T 2 P of the transformer T 2
It is added to the collector of transistor Q5 through the transistor Q5, and the drive circuit mainly composed of this transistor Q5 is also activated. Therefore, the rectangular wave signal applied to the base of transistor Q 4 of the waveform shaping circuit is applied from the collector of transistor Q 4 to the base of transistor Q 5 , and transistor Q 5 outputs output transistor Q 6 through transformer T 2 . Drive. The output transistor Q6 performs a switching operation in response to a rectangular wave signal applied from the transistor Q5 via the transformer T2 . Thereby, a square wave voltage is generated in the secondary winding T 3 S of the converter transformer T 3 .

この矩形波電圧はダイオードD15で整流して、
コンデンサC8で平滑された後、抵抗R10を通し
て、発振回路OSCに印加されると同様に、接続
点J1より抵抗R5を通してバツフア回路のトランジ
スタQ3のコレクタに加えられる。さらに、接続
点J2より波形整形回路のトランジスタQ4のエミ
ツタにも加えられる。したがつて、コンデンサ
C2,C6の充電が終了しても、これらの動作が継
続できる。そして、コンバータトランスT3の2
次巻線T3Sに誘起された矩形波信号はダイオード
D14で整流され、さらに、コンデンサC7で平滑さ
れた後、負荷Lに供給される。このようにして、
直流電源の使用時にも負荷Lに電力が供給され
る。
This square wave voltage is rectified by diode D15 ,
After being smoothed by the capacitor C8 , it is applied to the oscillation circuit OSC through the resistor R10 , and is also applied from the connection point J1 to the collector of the transistor Q3 of the buffer circuit through the resistor R5 . Furthermore, it is also applied to the emitter of transistor Q4 of the waveform shaping circuit from connection point J2 . Therefore, the capacitor
These operations can continue even after charging of C 2 and C 6 is completed. And converter transformer T 3 no 2
The square wave signal induced in the next winding T 3 S is a diode
After being rectified by D14 and smoothed by capacitor C7 , it is supplied to load L. In this way,
Power is also supplied to the load L when using the DC power supply.

上述のように、直流電源の使用時において、起
動時はコンデンサC2とC6の充電電流によつて、
発振回路OSC、トランジスタQ3のバツフア回
路、トランジスタQ4の波形整形回路、トランジ
スタQ5のドライブ回路を動作させ、起動した後
にDC−DCコンバータのコンバータトランスの出
力電圧をダイオードD15とコンデンサC8とにより
得られた直流電圧で動作させるようにしているの
で、各回路を定電圧で動作させるために安定した
動作特性が得られる。加えてこれらの回路に加え
られる電圧は定電圧であることによつて、最大効
率で電力利用できるような設計が可能である。
As mentioned above, when using a DC power supply, at startup, the charging current of capacitors C 2 and C 6
The oscillation circuit OSC, the buffer circuit of transistor Q 3 , the waveform shaping circuit of transistor Q 4 , and the drive circuit of transistor Q 5 are operated, and after startup, the output voltage of the converter transformer of the DC-DC converter is connected to diode D 15 and capacitor C 8. Since each circuit is operated at a constant voltage, stable operating characteristics can be obtained. In addition, since the voltage applied to these circuits is a constant voltage, it is possible to design the circuits so that the power can be used with maximum efficiency.

また、あえて、ダイオードD15とコンデンサC8
の整流、平滑回路を別に設けてあるのは、交流電
源の使用時に不必要な回路を動作させることのな
いように、電力軽減が可能となるためである。
Also, dare to add diode D 15 and capacitor C 8
The reason why the rectifying and smoothing circuits are provided separately is to avoid operating unnecessary circuits when using an AC power source, thereby making it possible to reduce power consumption.

次に、ゼナーダイオードD6、抵抗R2、可変抵
抗R3、抵抗R4、トランジスタQ2による誤差検
出、増幅回路の部分の動作について説明する。ま
ず、交流電源の使用時の場合においては、負荷L
の両端に加えられたトランジスタQ1のエミツタ
側の電圧の誤差はゼナーダイオードD6、抵抗R2
可変抵抗R3、抵抗R4、トランジスタQ2により検
出されるとともに増幅される。このトランジスタ
Q2により増幅された誤差信号はブロツクダイオ
ードD7を通してトランジスタQ1のベースに加え
られ、このトランジスタQ1のベース電流が制御
される。これによつて、トランジスタQ1のコレ
クタ・エミツタ間の動作抵抗が変化し、コレク
タ・エミツタ間の電圧降下が変化する。このた
め、負荷Lに一定電圧が加えられ、トランジスタ
Q1をシリーズレギユレータの制御用として作動
させる。
Next, the operation of the error detection and amplification circuit portions using the Zener diode D 6 , resistor R 2 , variable resistor R 3 , resistor R 4 , and transistor Q 2 will be explained. First, when using an AC power supply, the load L
The error in the voltage on the emitter side of the transistor Q 1 applied across the zener diode D 6 and the resistor R 2
It is detected and amplified by variable resistor R 3 , resistor R 4 , and transistor Q 2 . this transistor
The error signal amplified by Q2 is applied to the base of transistor Q1 through block diode D7 to control the base current of transistor Q1 . As a result, the operating resistance between the collector and emitter of transistor Q1 changes, and the voltage drop between the collector and emitter changes. Therefore, a constant voltage is applied to the load L, and the transistor
Activate Q 1 to control the series regulator.

また、直流電源の使用時には、DC−DCコンバ
ータの出力電圧が一定となるように、出力トラン
ジスタQ6の導通期間と非導通期間の比、すなわ
ち、デユテイ・レシオを保つようになつている。
換言すれば、トランジスタQ3のコレクタに現わ
れる矩形波電圧をコンデンサC3と、抵抗R6およ
びトランジスタQ2のコレクタ・エミツタ間の動
作抵抗との和の抵抗とによる時定数で微分するよ
うにして、波形整形回路のトランジスタQ4のベ
ースに加えられる信号を変化させる。それによつ
て、ドライブ回路のトランジスタQ5、出力トラ
ンジスタQ6の導通期間と非導通期間の比が変化
して、負荷Lの両端に印加される電圧を一定にす
る。
Furthermore, when using a DC power supply, the ratio of the conduction period to the non-conduction period of the output transistor Q6 , that is, the duty ratio, is maintained so that the output voltage of the DC-DC converter is constant.
In other words, the rectangular wave voltage appearing at the collector of the transistor Q 3 is differentiated by a time constant due to the resistance of the capacitor C 3 and the sum of the resistance R 6 and the operating resistance between the collector and emitter of the transistor Q 2 . , changes the signal applied to the base of transistor Q4 of the waveform shaping circuit. As a result, the ratio of the conduction period to the non-conduction period of the transistor Q 5 and the output transistor Q 6 of the drive circuit changes, thereby making the voltage applied across the load L constant.

さらに詳述すれば、負荷Lの両端の電圧が変化
することにより、トランジスタQ2のコレクタ・
エミツタ間の動作抵抗が変化する。これにともな
いコンデンサC3との微分時定数が変化し、トラ
ンジスタQ4のデユテイ・レシオを変えることが
できる。したがつて、トランジスタQ5、出力ト
ランジスタQ6のデユテイ・レシオを変えること
ができるものである。
More specifically, as the voltage across the load L changes, the collector of the transistor Q2
The operating resistance between emitters changes. Accordingly, the differential time constant with respect to capacitor C3 changes, and the duty ratio of transistor Q4 can be changed. Therefore, the duty ratio of the transistor Q 5 and the output transistor Q 6 can be changed.

このように、交流電源あるいは直流電源のいず
れかで動作するときに、上述の誤差検出、増幅回
路を共用することにより、部品点数の削減による
合理化および出力電圧調整工数を削減できる利点
を有するものである。
In this way, when operating on either an AC power supply or a DC power supply, by sharing the error detection and amplification circuits described above, it has the advantage of streamlining by reducing the number of parts and reducing the output voltage adjustment man-hours. be.

ところで、この考案の交直両用電源回路におい
ては、交流電源入力用ソケツトP1と直流電源入力
用ソケツトP2とを設けているが、その必要性があ
るのは、たとえば、直流電源入力用ソケツトP2
接続される直流電源(たとえば、充電式蓄電池)
を、交流電圧整流回路を利用して充電したい場合
などであり、その場合には交流電源と直流電源と
の両方を同時に接続して、回路を切り換えて充電
を行うようになる。
By the way, in the AC/DC power supply circuit of this invention, an AC power input socket P 1 and a DC power input socket P 2 are provided. DC power source (e.g. rechargeable storage battery) connected to 2
If you want to charge the battery using an AC voltage rectifier circuit, for example, you would connect both the AC power source and the DC power source at the same time and charge by switching the circuits.

以上述べたような交直両用電源回路において、
交流電源と直流電源の両方を接続しても、もし仮
に抵抗R9とダイオードD13との直列回路がない状
態で電源スイツチS1,S2をオンにすると、次のよ
うな問題が起こる。すなわち、交流電源と直流電
源の両方を接続すると、シリーズレギユレータと
DC−DCコンバータの両方が同時に作動するわけ
であり、このときの出力電圧は必ず正常なときよ
りも高くなつてしまう。つまり、ブロツクダイオ
ードD7,D10のそれぞれのアノード側の電位を常
に同じにすることは不可能に近く(たとえば、ブ
ロツクダイオードD10のアノード側にはパルス電
圧を重畳した直流電圧が加わり、ブロツクダイオ
ードD7のアノード側には直流電圧が加わる)、両
ブロツクダイオードD7,D10のいずれかが必ずオ
フする。
In the dual AC/DC power supply circuit as described above,
Even if both an AC power source and a DC power source are connected, if the power switches S 1 and S 2 are turned on without the series circuit of resistor R 9 and diode D 13 , the following problem will occur. In other words, if you connect both AC and DC power supplies, it will become a series regulator.
Both DC-DC converters operate at the same time, and the output voltage at this time is always higher than normal. In other words, it is almost impossible to always keep the potentials on the anode sides of block diodes D 7 and D 10 the same (for example, a DC voltage with a pulse voltage superimposed is applied to the anode side of block diode D 10 , (DC voltage is applied to the anode side of diode D7 ), one of both block diodes D7 and D10 is always turned off.

いま、仮にブロツクダイオードD7がオフした
とすると、シリーズレギユレータは制御しない状
態となり、トランジスタQ1は抵抗R1から供給さ
れるベース電流で飽和する。したがつて、シリー
ズレギユレータの出力電圧、すなわち、トランジ
スタQ1のエミツタとアース間の電圧が上昇す
る。また、ブロツクダイオードD10がオフした場
合には、トランジスタQ3のコレクタに現われる
矩形波電圧がコンデンサC3と抵抗R6のみでしか
微分されないから、出力トランジスタQ6の導通
期間が長くなつて、DC−DCコンバータの出力電
圧、すなわち、コンデンサC7の両端の電圧が上
昇してしまう。
If block diode D7 were to turn off, the series regulator would be in an uncontrolled state, and transistor Q1 would be saturated with the base current supplied from resistor R1 . Therefore, the output voltage of the series regulator, ie the voltage between the emitter of transistor Q1 and ground increases. Furthermore, when the block diode D10 is turned off, the rectangular wave voltage appearing at the collector of the transistor Q3 is differentiated only by the capacitor C3 and the resistor R6 , so the conduction period of the output transistor Q6 becomes longer. The output voltage of the DC-DC converter, ie, the voltage across capacitor C7 , increases.

このようにして、交流電源系統および直流電源
系統のいずれの出力電圧も上昇すると、負荷Lは
消費電力が大きくなるから、最悪の場合は負荷L
が故障してしまうことになる。このような問題に
対処するために、従来は交流−直流切換スイツチ
を設けて、交流電源の接続時にこの交流−直流切
換スイツチを自動的に切り換えて、直流電源が接
続されないような方法を用いていた。しかし、こ
の交流−直流切換スイツチは現在一般的な標準品
の仕様として、スイツチが切り換わる前に、交流
電源が機械的に接続された状態になつてしまうも
のが多い。この場合、交流電源入力用ソケツトお
よび直流電源入力用ソケツトにそれぞれ交流−直
流切換スイツチを完全に挿入しないで交流電源入
力用ソケツトと直流電源入力用ソケツトにそれぞ
れ交流電源および直流電源を接続したまま電源ス
イツチS1,S2をオンにすると、前記した問題が生
じる。
In this way, when the output voltage of both the AC power system and the DC power system increases, the power consumption of the load L increases, so in the worst case, the load L
will end up malfunctioning. In order to deal with this problem, conventional methods have been used in which an AC-DC changeover switch is installed, and when the AC power supply is connected, the AC-DC changeover switch is automatically switched so that the DC power supply is not connected. Ta. However, many of these AC/DC changeover switches are mechanically connected to the AC power source before the switch is switched, as is the standard specification currently in use. In this case, do not completely insert the AC-DC changeover switch into the AC power input socket and DC power input socket, and connect the AC power supply and DC power supply to the AC power input socket and DC power input socket, respectively. Turning on switches S 1 and S 2 causes the problem described above.

そこで、この考案においては、上記の問題に対
して、機械的なスイツチを用いないで、抵抗R9
とダイオードD13とによる直列回路を用いて対処
しているものである。すなわち、この直列回路を
用いることにより、交流電源入力用ソケツトP1
交流電源を接続するとともに、直流電源入力用ソ
ケツトP2に直流電源を接続しても、DC−DCコン
バータは動作しないで、シリーズレギユレータの
みが動作する。つまり、トランジスタQ1のエミ
ツタに出てくる出力電圧が抵抗R9とダイオード
D13との直列回路を介してドライブ回路のトラン
ジスタQ5のベースに印加される。それによつ
て、このトランジスタQ5が飽和するだけのベー
ス電流が流れ、トランジスタQ5は飽和する。こ
れにより、出力トランジスタQ6にベース電流を
供給できなくなり、この出力トランジスタQ6
スイツチング作動を停止し、コンバータトランス
T3の2次側の矩形波出力電圧はなくなる。その
結果負荷Lにはもちろんのこと、DC−DCコンバ
ータ各回路への電源電圧の供給も停止されるか
ら、DC−DCコンバータ回路は絶対に動作せず、
不必要な電力を消費することもない。
Therefore, in this invention, we solved the above problem by reducing the resistance R 9 without using a mechanical switch.
This is handled by using a series circuit consisting of a diode D13 and a diode D13. That is, by using this series circuit, even if an AC power source is connected to the AC power input socket P1 and a DC power source is connected to the DC power input socket P2 , the DC-DC converter will not operate. Only series regulators work. In other words, the output voltage appearing at the emitter of transistor Q 1 is connected to resistor R 9 and diode
It is applied to the base of the transistor Q 5 of the drive circuit through a series circuit with D 13 . As a result, a base current flows that saturates this transistor Q5 , and the transistor Q5 becomes saturated. This makes it impossible to supply base current to the output transistor Q 6 , which stops switching and switches the converter transformer.
The square wave output voltage on the secondary side of T 3 disappears. As a result, not only the load L but also the supply of power supply voltage to each DC-DC converter circuit is stopped, so the DC-DC converter circuit will never operate.
It also does not consume unnecessary power.

また、抵抗R9とダイオードD13との直列回路は
トランジスタQ1のコレクタとトランジスタQ5
ベース間、トランジスタQ1のエミツタとトラン
ジスタQ3のベース間、トランジスタQ1のコレク
タとトランジスタQ3のベース間に接続した場合
でも同様の効果が得られるものである。
Further, the series circuit of resistor R 9 and diode D 13 is connected between the collector of transistor Q 1 and the base of transistor Q 5 , between the emitter of transistor Q 1 and the base of transistor Q 3 , and between the collector of transistor Q 1 and the base of transistor Q 3 . A similar effect can be obtained even when the bases are connected.

以上詳述したように、この考案の交直両用電源
によれば、交流電源入力用ソケツトに交流電源を
接続した場合には、この交流電源の電圧を整流お
よび平滑した後、シリーズレギユレータを通して
定電圧として負荷に直流電圧を印加するようにす
るとともに、直流電源入力用ソケツトに直流電源
を接続した場合には、起動時に発振回路を動作さ
せて、その出力端から得られる矩形波信号をバツ
フア回路、波形整形回路およびドライブ回路を通
して出力トランジスタにスイツチング動作を行わ
せてコンバータトランスの2次側に矩形波電圧を
誘起させ、この誘起電圧を整流して発振回路、バ
ツフア回路、波形整形回路およびドライブ回路な
どのDC−DCとコンバータの前段部に動作電圧と
して印加するとともに、コンバータトランスの出
力電圧を整流して負荷に供給するようにしたの
で、交流電源と直流電源のいずれの場合にも負荷
に所定の電力を供給することができる。
As described in detail above, according to the AC/DC dual-purpose power supply of this invention, when an AC power source is connected to the AC power input socket, the voltage of this AC power source is rectified and smoothed, and then passed through a series regulator to regulate the voltage. In addition to applying a DC voltage to the load as a voltage, if a DC power supply is connected to the DC power input socket, the oscillation circuit is operated at startup, and the rectangular wave signal obtained from the output terminal is sent to the buffer circuit. , the output transistor performs a switching operation through the waveform shaping circuit and the drive circuit to induce a rectangular wave voltage on the secondary side of the converter transformer, and this induced voltage is rectified to create an oscillation circuit, a buffer circuit, a waveform shaping circuit, and a drive circuit. In addition to applying DC-DC to the front stage of the converter as the operating voltage, the output voltage of the converter transformer is rectified and supplied to the load. power can be supplied.

また、シリーズレギユレータの制御用のトラン
ジスタの入力側あるいは出力側と、DC−DCコン
バータの前段部との間に抵抗とダイオードとの直
列回路を接続し、交流電源と直流電源の両方が接
続された場合にはこの直列回路により、DC−DC
コンバータの方を非作動状態にして、交流電源系
統を優先的に作動させるようにしたので、出力電
圧の異常上昇を防止でき、負荷の損傷に対して保
護できるばかりか、機械的な交流−直流切換スイ
ツチが不要となり、ひいては回路構成も簡略にで
きるなどのすぐれた効果を奏するものである。
In addition, a series circuit of a resistor and a diode is connected between the input side or output side of the transistor for controlling the series regulator and the front stage of the DC-DC converter, and both AC and DC power sources are connected. If the DC-DC
Since the converter is deactivated and the AC power supply system is activated preferentially, it is possible to prevent abnormal increases in the output voltage and protect against damage to the load, as well as to prevent mechanical AC-DC This eliminates the need for a changeover switch and has excellent effects such as simplifying the circuit configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

図はこの考案の交直両用電源回路の一実施例を
示す接続図である。 P1……交流電源入力用ソケツト、P2……直流電
源入力用ソケツト、Q1〜Q5……トランジスタ、
Q6……出力トランジスタ、D1〜D6,D8,D9,D11
〜D15……ダイオード、D7,D10……ブロツクダ
イオード、R1,R2,R4〜R11……抵抗、R3……可
変抵抗、C1〜C8……コンデンサ、T3……コンバ
ータトランス、OSC……発振回路、L……負
荷。
The figure is a connection diagram showing an embodiment of the AC/DC power supply circuit of this invention. P 1 ... AC power input socket, P 2 ... DC power input socket, Q 1 to Q 5 ... Transistor,
Q 6 ... Output transistor, D 1 to D 6 , D 8 , D 9 , D 11
~ D15 ...Diode, D7 , D10 ...Block diode, R1 , R2 , R4 ~ R11 ...Resistor, R3 ...Variable resistor, C1 ~ C8 ...Capacitor, T3 ...Converter transformer, OSC...Oscillation circuit, L...Load.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】 交流電源からの交流電圧を整流および平滑した
電圧を定電圧にして負荷に供給するためのシリー
ズレギユレータと、 直流電源からの直流電圧供給によつて発振動作
する発振回路の出力を波形整形回路で波形整形
し、その波形整形出力でドライブ回路を駆動しこ
のドライブ回路の出力で出力回路をスイツチング
動作せしめ、この出力回路からの出力を整流して
上記負荷に供給するようにした直流−直流コンバ
ータと、 前記シリーズレギユレータの入力側もしくは出
力側のいずれかに得られる直流電圧をダイオード
と抵抗の直列回路を介して前記直流−直流コンバ
ータの波形整形回路あるいはドライブ回路の少な
くとも一方の入力側に供給し、前記シリーズレギ
ユレータの動作時に前記直流電原からの直流電圧
が供給されたとき、前記直流−直流コンバータ中
の少なくとも一部の回路の動作を停止せしめ、前
記シリーズレギユレータからの直流電圧を優先し
て負荷に供給する優先回路とを具備して成る交直
両用電源回路。
[Claims for Utility Model Registration] A series regulator that rectifies and smoothes AC voltage from an AC power source and supplies it to a load as a constant voltage, and a series regulator that operates in oscillation by supplying DC voltage from a DC power source. The output of the oscillation circuit is waveform-shaped by a waveform shaping circuit, the waveform-shaped output drives a drive circuit, the output of this drive circuit causes the output circuit to perform switching operation, and the output from this output circuit is rectified and supplied to the above load. A DC-DC converter configured to provide a DC-DC converter, and a DC voltage obtained at either the input side or the output side of the series regulator is passed through a series circuit of a diode and a resistor to a waveform shaping circuit or drive of the DC-DC converter. supplying it to at least one input side of the circuit, and stopping the operation of at least a part of the circuit in the DC-DC converter when the DC voltage from the DC power source is supplied during operation of the series regulator; A dual-use AC/DC power supply circuit comprising: a priority circuit that prioritizes the DC voltage from the series regulator and supplies it to a load.
JP3275978U 1978-03-15 1978-03-15 Expired JPS6219052Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3275978U JPS6219052Y2 (en) 1978-03-15 1978-03-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3275978U JPS6219052Y2 (en) 1978-03-15 1978-03-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54135822U JPS54135822U (en) 1979-09-20
JPS6219052Y2 true JPS6219052Y2 (en) 1987-05-15

Family

ID=28886876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3275978U Expired JPS6219052Y2 (en) 1978-03-15 1978-03-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6219052Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54135822U (en) 1979-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07123709A (en) Power unit
JPS6219052Y2 (en)
JPS6135564B2 (en)
JPS6349101Y2 (en)
JPH0545111Y2 (en)
JP3458363B2 (en) Switching power supply
JPH0537636Y2 (en)
JP3436463B2 (en) Switching power supply
JPS644309Y2 (en)
JPS60108193U (en) Transistor stabilized DC power supply
JPH0521123Y2 (en)
JPH076710Y2 (en) Self-excited DC-DC converter
JPS585433Y2 (en) transistor converter
JPS6093492U (en) Switching power supply control circuit
JP2575346Y2 (en) Switching power supply
JP2566479Y2 (en) One-stone converter
JP2501897Y2 (en) Switching power supply
JP2599345Y2 (en) Soft start circuit
JPH03851Y2 (en)
JPH06327245A (en) Power supply device of air conditioner for electric vehicle
JPH0516875Y2 (en)
JPH0242077Y2 (en)
JPH09308250A (en) Power supply
JPS6181173A (en) Dc transformer
JPS6048382U (en) switching power supply circuit