JPS62186346A - Electronic calculator provided with graphic display function - Google Patents
Electronic calculator provided with graphic display functionInfo
- Publication number
- JPS62186346A JPS62186346A JP2804086A JP2804086A JPS62186346A JP S62186346 A JPS62186346 A JP S62186346A JP 2804086 A JP2804086 A JP 2804086A JP 2804086 A JP2804086 A JP 2804086A JP S62186346 A JPS62186346 A JP S62186346A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- data
- register
- graph
- pointer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims abstract description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229940028231 symax Drugs 0.000 description 2
- 101100504379 Mus musculus Gfral gene Proteins 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Calculators And Similar Devices (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野]
この発明は、関数式データ及びレンジデータを入力する
ことにより表示部にグラフ表示を行なうグラフ表示機能
を備えた小型電子式計算機に関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a small electronic calculator having a graph display function for displaying a graph on a display unit by inputting functional formula data and range data.
[従来技術とその問題点コ
近年、関数式データ及びレンジデータを入ツノすること
により、表示部にグラフ表示を行なうグラフ表示機能を
備えた小型電子式計算機が製品化されている。この種の
小型電子式計算機において、表示されているグラフの一
部を拡大して表示させたい場合は、拡大指定のキーを操
作すると共に、拡大したい部分の対角2点をポインタで
指定する、または拡大したい部分のレンジデータを新た
に入力する、あるいは拡大倍率及び拡大を行なう中心座
標を指定するなど、各種の方法により拡大表示を実行す
るようにしていた。[Prior art and its problems] In recent years, small electronic calculators have been commercialized that have a graph display function that displays graphs on the display section by inputting functional formula data and range data. In this type of small electronic calculator, if you want to enlarge a part of the displayed graph, operate the enlargement designation key and specify the two diagonal points of the part you want to enlarge with the pointer. Alternatively, enlarged display has been performed using various methods, such as newly inputting range data of the part to be enlarged, or specifying an enlargement magnification and center coordinates for enlargement.
しかしながら上記拡大を行なう方法はいずれも、2点を
指定するためのポインタ指定操作、レンジデータを新た
に入力するための数値キー操作、拡大倍率及び拡大を行
なう中心座標を指定するための数値キー操作、等々、そ
れぞれ操作が複雑であり、面倒臭いものであった。However, all of the above methods of enlarging require pointer specification operations to specify two points, numeric key operations to input new range data, and numeric key operations to specify the enlargement magnification and center coordinates for enlarging. , etc., each operation was complicated and troublesome.
[発明の目的]
この発明は上記のような実情に鑑みてなされたもので、
表示部に表示されているグラフを簡単なキー操作で拡大
/1il小することのできるグラフ表示機能を備えた小
型電子式計算機を提供することを目的とする。[Object of the invention] This invention was made in view of the above-mentioned circumstances.
To provide a small electronic calculator having a graph display function capable of enlarging/reducing a graph displayed on a display part by 1 il with simple key operations.
[発明の要点]
この発明は、拡大/縮小を指定するキー入力に対して、
表示部画面上にポインタが表示されている場合にはこの
ポインタの座標を基準として、また、表示部画面上にポ
インタが表示されていない場合は表示されている座標の
中心座標を基準として、予め特定される倍率での拡大/
縮小を実行するようにしたものである。[Summary of the Invention] This invention provides that, in response to a key input specifying enlargement/reduction,
If a pointer is displayed on the display screen, the coordinates of this pointer are used as a reference, and when the pointer is not displayed on the display screen, the center coordinates of the displayed coordinates are used as a reference. Magnification at specified magnification/
It is designed to perform reduction.
[発明の実施例コ 以下図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。[Embodiments of the invention] An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
第1図はその回路構成を示すもので、11はキー入力部
である。このキー入力部11には、数値データを入力す
るテンキー11a1演算内容を指定するファンクション
キー11b1関数データを入力する関数キー110、グ
ラフ表示のための関数入力を指定するグラフ(Grap
h)キー11d1ポインタによるグラフライン上のトレ
ースを指定するトレース(TraCe)キー11e1ポ
インタの左方向への移動を指定する「←」キー(図では
「姻」と表わす) iif、同じくポインタの右方向へ
の移動を指定する「→」キー(図では「し」と表わす)
11Q、グラフ表示の実行を指定する実行キー(図では
rEXEJと表わす)11h、表示グラフの拡大を指定
する拡大キー111、表示グラフの縮小を指定する縮小
キー11jが備えられ、これらのキーを操作すると、そ
のキー操作信号は制御部12に送られる。この制御部1
2は、キー入力部11からのキー操作信号に従って他の
各回路の制御動作を行なうもので、グラフの表示データ
を記憶するグラフ表示バッファ13、表示グラフの関数
式及び表示ポインタの座標データをテキスト表示するた
めのデータを記憶するテキスト表示バッファ14、ポイ
ンタ表示のための制御を行なうポインタ制御部15、グ
ラフ表示、ポインタ表示を行なうための計算実行を指示
する実行ポインタ16及びRAM等により構成されるメ
モリ部17のそれぞれに制御データを送出する。このメ
モリ部17には、グラフ表示される関数式を記憶するグ
ラフ式記憶部17a、表示画面座標の最大、最小レンジ
データを記憶するXm1nレジスタ17b1Xmaxレ
ジスタ17C1Ym+nレジスタ17dSYmaXレジ
スタ17e1ポインタの座標データを記憶するxmem
oレジスタ17f、 Ymemoレジスタ17gが備え
られ、制御部12からの制御指令により演算部19とデ
ータの入出力を行なう。この演算部19は、メモリ部1
7の他に、ポインタ制御部15、上記実行ポインタ16
の指示により関数式データを記憶する数式バッフ?20
の両者ともデータの入出力を行ない、グラフ表示、レン
ジ変更及びポインタとその座標データの表示のための演
算を行なって、その演算結果を上記グラフ表示バッファ
13、テキスト表示バッフア14に出力する。グラフ表
示バッファ13、テキスト表示バッフ114は、制御部
12、演算部19及びポインタ制御部15から送られて
くる種々のデータに応じて表示データを記憶するもので
あり、その記憶した表示データは表示部21に送られる
。この表示部21は、例えば液晶表示素子によるたて6
4×横96ドツトのドツトマトリクスで構成され、グラ
フ表示バッファ13及びテキスト表示バッファ14から
のデータにより、関数式、グラフ、ポインタ、ポインタ
の座標データ等を表示する。FIG. 1 shows the circuit configuration thereof, and 11 is a key input section. This key input section 11 includes a numeric keypad 11a1 for inputting numerical data, a function key 11b1 for specifying calculation contents, a function key 110 for inputting function data, a graph key 110 for inputting function data for displaying a graph
h) Key 11d1 Trace (TraCe) key to specify the trace on the graph line by the pointer Key 11e1 "←" key to specify the leftward movement of the pointer (represented as "merge" in the figure) iif, also the rightward direction of the pointer "→" key to specify movement to (represented as "shi" in the figure)
11Q, an execution key (represented as rEXEJ in the figure) 11h for specifying execution of graph display, an enlargement key 111 for specifying enlargement of the displayed graph, and a reduction key 11j for specifying reduction of the displayed graph, and these keys are operated. Then, the key operation signal is sent to the control section 12. This control section 1
2 performs control operations for other circuits in accordance with key operation signals from the key input unit 11, and includes a graph display buffer 13 that stores graph display data, and a graph display buffer 13 that stores function formulas of the display graph and coordinate data of the display pointer as text. It is composed of a text display buffer 14 that stores data to be displayed, a pointer control unit 15 that controls pointer display, an execution pointer 16 that instructs execution of calculations for graph display and pointer display, and RAM. Control data is sent to each of the memory sections 17. This memory unit 17 stores a graph formula storage unit 17a that stores function formulas to be displayed in a graph, an Xm1n register 17b1 that stores maximum and minimum range data of display screen coordinates, an Xmax register 17C1, a Ym+n register 17d, a SYmaX register 17e1, and coordinate data of a pointer. xmem
An o register 17f and a Ymemo register 17g are provided, and data is input/outputted to and from the arithmetic unit 19 according to control commands from the control unit 12. This calculation section 19 includes a memory section 1
7, a pointer control unit 15, the execution pointer 16
A formula buffer that stores function formula data according to instructions? 20
Both input and output data, perform calculations for graph display, range change, and display of pointers and their coordinate data, and output the calculation results to the graph display buffer 13 and text display buffer 14. The graph display buffer 13 and the text display buffer 114 store display data according to various data sent from the control section 12, calculation section 19, and pointer control section 15, and the stored display data is used for display. The information is sent to Department 21. This display section 21 is made of a liquid crystal display element, for example.
It is composed of a dot matrix of 4 x 96 dots horizontally, and displays functional formulas, graphs, pointers, pointer coordinate data, etc. using data from the graph display buffer 13 and text display buffer 14.
次に上記実施例の動作について説明する。Next, the operation of the above embodiment will be explained.
第2図はキー操作とそれに対応する表示部21の状態を
示すものである。初めに、第21K (1)に示すよう
にグラフキー11dを操作し、続けて関数キー11cの
うちのrsinJキー、rXJキーを操作する。これら
のキー操作により、メモリ部17のグラフ式記憶部17
a及びこのグラフ式記憶部17aから演算部19を介し
て数式バッファ20に、関数式
%式%
のデータが記憶設定される。これと共に、このメモリ部
17の記憶する同データが表示データとして演算部19
を介してテキスト表示バッファ14に記憶され、その結
果、表示部21に図示するようにGral)h :Y−
8i nX
なる表示が行なわれるようになる。なお、ここでは図示
はしないが、レンジデータとして、xmtnレジスタ1
7bにr−180Jを、)<maxレジスタ17Cにr
180Jを、また、Yminレジスタ17dに「−1」
を、YmaXL/ジスタ178に「1」をそれぞれ入力
設定するものとする。FIG. 2 shows key operations and the corresponding states of the display section 21. First, as shown in 21K (1), the graph key 11d is operated, and then the rsinJ key and rXJ key of the function keys 11c are operated. By operating these keys, the graph storage section 17 of the memory section 17 is
a and the data of the function formula % formula % are stored and set in the formula buffer 20 from the graph formula storage unit 17a via the calculation unit 19. Along with this, the same data stored in the memory section 17 is displayed in the arithmetic section 19 as display data.
Gral)h:Y- is stored in the text display buffer 14 via the
8i nX is now displayed. Although not shown here, xmtn register 1 is used as range data.
r-180J to 7b, )<r to max register 17C
180J and “-1” to Ymin register 17d.
Assume that "1" is input and set in the YmaXL/register 178.
次いで第2図(2)に示すようにグラフ表示を実行させ
るべく実行キー11hを操作すると、そのキー操作を制
御部12が判断し、グラフ表示バッファ13及びメモリ
部17に制御指令を送出する。これによって、メモリ部
17のグラフ式記憶部17a、Xm1nレジスタ17b
、xmaxレジスタ17C1Yminレジスタ17d及
びYmaXL/ジスタ17eの記憶データが演算部19
に読出される。演算部19では、これらのデータや、さ
らに表示部21を構成するドツトマトリクスのドツト数
データによってグラフ表示データを算出し、得られたデ
ータをグラフ表示バッファ13に出力する。そして、グ
ラフ表示バッファ13に記憶されるグラフ表示データに
より、表示部21に第21M(2)に示すように、関数
式
%式%
のグラフ表示が行なわれる。Next, when the execution key 11h is operated to execute a graph display as shown in FIG. As a result, the graph storage section 17a of the memory section 17, the Xm1n register 17b
, xmax register 17C1, Ymin register 17d and YmaXL/register 17e are stored in the arithmetic unit 19.
is read out. The calculation section 19 calculates graph display data using these data and the dot number data of the dot matrix forming the display section 21, and outputs the obtained data to the graph display buffer 13. Then, using the graph display data stored in the graph display buffer 13, a graph of the function formula % formula % is displayed on the display section 21 as shown in 21M(2).
ここで、第2図(3)に示すように、トレースキー11
8を操作すると、このキー操作を制御部12が判断し、
グラフ表示バッファ13、ポインタ制御゛ 部15、
実行ポインタ1G及びメモリ部17に制御指令が送出さ
れる。この制御指令に対して、メモリ部17のXm1n
レジスタ17bの値r−180Jが読出され、新たにX
memoレジスタ17fに入力設定されると共に、この
[r−180Jが演算部19で数式「y−sinXJの
rXJに代入され、その結果得られるrYJの値「0」
がYmemoレジスタ17gに入力設定される。このx
memoレジスタ17fと’y’memoレジスタ17
gの記憶するデータ、即ち、ポインタの座標データr−
180Jと「0」とが演専部19に読出され、演算され
て表示データとされてグラフ表示バッファ13に送られ
る。グラフ表示バッファ13では、この演算部19から
の表示データをポインタ制御部15から送られてくる制
御データに従って表示部21に、ポインタとして表示さ
せるもので、表示部21には、第2図(3)に示すよう
にグラフライン上の最左点がポインタとして点滅表示さ
れる。また、これと同時に、例えば)<memoレジス
タ17fの記憶するポインタのX座標データr−180
Jが演算部19を介してテキスト表示バッファ14に記
憶され、これが表示部21に送られて、画面下部に
rX−−180Jなるテキスト表示が行なわれる。Here, as shown in FIG. 2 (3), the trace key 11
8, the control unit 12 determines this key operation,
Graph display buffer 13, pointer control section 15,
A control command is sent to the execution pointer 1G and the memory section 17. In response to this control command,
The value r-180J of register 17b is read out and a new
At the same time, this [r-180J is input and set to the memo register 17f, and is substituted into rXJ of the formula "y-sinXJ" in the calculation unit 19, and the resulting value of rYJ is "0".
is input and set to the Ymemo register 17g. This x
memo register 17f and 'y' memo register 17
The data stored in g, that is, the pointer coordinate data r-
180J and "0" are read out to the rendering section 19, calculated, and sent to the graph display buffer 13 as display data. The graph display buffer 13 displays the display data from the calculation section 19 as a pointer on the display section 21 according to the control data sent from the pointer control section 15. ), the leftmost point on the graph line is displayed as a blinking pointer. At the same time, for example) <X coordinate data r-180 of the pointer stored in the memo register 17f
J is stored in the text display buffer 14 via the arithmetic unit 19, and sent to the display unit 21, where the text rX--180J is displayed at the bottom of the screen.
次に第2図(4)に示すように「→」キー11gを複数
回連続して操作する。その操作毎にXmemoレジスタ
17fの記憶するポインタのX 。Next, as shown in FIG. 2 (4), the "→" key 11g is operated several times in succession. The pointer X stored in the Xmemo register 17f for each operation.
座標データが更新設定され、また、この更新設定された
値と数式バッファ20の記憶する関数式とによって演算
が行なわれ、その演算結果がポインタのY座標データと
してymemoレジスター7gに入力設定される。この
XmemOレジスター7fとYmemoレジスター7g
の記憶するデータは演算部19に続出され、演算されて
表示データとされてグラフ表示バッファ13に送られる
と共に、Xmemoレジスター7f’の記憶するデータ
が演算部19を介してテキスト表示バッファ14に記憶
され、これが表示部21に送られて、画面下部にテキス
ト表示が行なわれる。このようにして表示8I121に
おけるポインタは、X座標のプラス方向に1ドツトずつ
移動しながら、グラフライン上をトレースするように表
示されると共に、その時点でのポインタのX座標データ
が随時下部に、例えばrX−60Jというようにテキス
ト表示される。The coordinate data is updated and set, and a calculation is performed using the updated value and the function formula stored in the formula buffer 20, and the result of the calculation is input and set in the ymemo register 7g as the Y coordinate data of the pointer. This XmemO register 7f and Ymemo register 7g
The data stored in the Xmemo register 7f' is sequentially outputted to the calculation section 19, and is calculated and sent as display data to the graph display buffer 13, and the data stored in the Xmemo register 7f' is stored in the text display buffer 14 via the calculation section 19. This is sent to the display unit 21, and text is displayed at the bottom of the screen. In this way, the pointer in the display 8I121 is displayed as if tracing the graph line while moving one dot at a time in the positive direction of the X coordinate, and the X coordinate data of the pointer at that point is displayed at the bottom as needed. For example, text such as rX-60J is displayed.
なお、この時点でのymemoレジスター7gの記憶す
るポインタのY座標データはro、866Jキ
(7sin60)となる。Note that the Y coordinate data of the pointer stored in the ymemo register 7g at this point is ro, 866J (7 sin 60).
今、ここで第2図(5)に示すように拡大キー11iを
操作したとすると、そのキー操作に対して第3図に示す
処理が行なわれる。Now, if the enlargement key 11i is operated as shown in FIG. 2(5), the processing shown in FIG. 3 is performed in response to the key operation.
すなわち第3図は、特定倍率nによるグラフの拡大表示
の処理を示すもので、第2図に示すグラフでは具体的な
倍率の数値を「2」とする。第3図においては、まずス
テップAO1に示すようにxmemOレジスタ17f及
びymemoレジスタ17gにデータが記憶されている
か否か判断する。That is, FIG. 3 shows the process of enlarging and displaying a graph using a specific magnification n. In the graph shown in FIG. 2, the specific magnification value is "2". In FIG. 3, first, as shown in step AO1, it is determined whether data is stored in the xmemO register 17f and the ymemo register 17g.
これは、表示部21にポインタが表示されているか否か
を判断するためのもので、ここではXmemOレジスタ
17fにデータr60Jが、YmemOレジスタ17Q
にデータro、866Jがそれぞれ記憶されているので
、判断結果はYESとなり、次にステップAO2に進む
。ステップAO2では、xminレジスタ17b、Xm
aXレジスタ17C1Yminレジスタ17d、Yma
xレジスタ17eに記憶されているレンジデータr−1
80J、r180J、「−1」、「1」と、xmemo
レジスタ17f、ymemoレジスタ17CIに記憶さ
れているポインタの座標データ「60」、「0.866
Jが演算部19に読出される。次いでステップAO3で
、これら読出したデータのうち、Xm1nレジスタ17
b、XmaXレジスタ17QのX座標のレンジデータr
−180J、r180Jと、Xmemoレジスタ17f
のポインタのX座標データ「60」により、演算
px+ (XmaX −XIin )/2n−60+
(180−(−180) ) / (2x2 )・・・
(1)
px −(XIIlaX −Xmin ) /2 n−
6O−(180−(−180) ) / (2x2 )
・・・(2)
を行ない、それぞれの演算で得られた数値「150」、
r−30Jを新たなX座標のレンジデータとしてxma
xレジスタ17C,xm t nレジスタ17bに入力
設定する。続くステップAO4では、今度はYminレ
ジスタ17d、Ymaxレジスタ17eのY座標のレン
ジデータ「−1」、「1」と、ymemoレジスタ+7
0のポインタのY座標データrO,866Jにより、i
li算py+ CYmax −Ymin )/2n
−0,866+ (1−(−1) ) / (2X2
)・ ・ ・ (3)
P’/−(Ylax −Ymln )/2n−0,86
6−(1−<−1) ) / (2X2 )・ ・ ・
(4)
を行ない、それぞれの演算で得られた数値M、37J、
ro、37Jを新たなY座標のレンジデータとしてYm
inレジスタ17d、YmaXレジスタ17eに入力設
定する。これで新たなレンジデータの設定を終わり、次
にステップAO5に進んで、メモリ部17のグラフ式記
憶部17aからグラフ式データ、この場合は関数式「y
−sinXJを演算部19に読出す。続くステップAO
6において、このグラフ式データと上記ステップAO3
,AO4で新たにxminレジスタ17b、Xmaxレ
ジスタ17c、 Ym i nレジスタ17d及びym
axレジスタ17eに入力設定したレンジデータr−3
0J、r150J、ro、37J、M、37J及び表示
部21のドツトマトリクスを構成するドツト数デ−タに
より、表示グラフの表示データの演算を行ない、その演
算結果をグラフ表示バッフ?13に書込む。そして、続
くステップAO7において、このグラフ表示バッファ1
3の記憶する表示データが制御部12とポインタ制御部
15の制御指令によって表示部21に送出され、第2図
(5)に示すように上記第2図(4)の状態に比して2
倍の倍率でポインタを中心として拡大されたグラフの表
示が行なわれる。ここでもxmemoレジスタ17fの
記憶するポインタのX座標データ「60」が演算部19
を介してテキスト表示バッファ14に送られるので、表
示部21の下部にはrX−60Jなるテキスト表示がな
される。This is to determine whether or not the pointer is displayed on the display unit 21. Here, data r60J is in the XmemO register 17f and data r60J is in the YmemO register 17Q.
Since data ro and 866J are respectively stored in , the determination result is YES and the process proceeds to step AO2. In step AO2, xmin register 17b,
aX register 17C1 Ymin register 17d, Yma
Range data r-1 stored in x register 17e
80J, r180J, "-1", "1", xmemo
Pointer coordinate data “60” and “0.866” stored in register 17f and ymemo register 17CI
J is read out to the calculation section 19. Next, in step AO3, among these read data, the Xm1n register 17
b, XmaX register 17Q X coordinate range data r
-180J, r180J, and Xmemo register 17f
With the X coordinate data "60" of the pointer, the calculation px+ (XmaX - XIin)/2n-60+
(180-(-180)) / (2x2)...
(1) px −(XIIlaX −Xmin) /2 n−
6O-(180-(-180)) / (2x2)
...(2), and the value obtained from each calculation is "150",
r-30J as new X coordinate range data xma
Input settings are made to the x register 17C and the xm t n register 17b. In the following step AO4, this time the Y coordinate range data "-1", "1" of the Ymin register 17d and Ymax register 17e, and the ymemo register +7
By the Y coordinate data rO, 866J of pointer 0, i
li calculation py+ CYmax −Ymin )/2n
-0,866+ (1-(-1) ) / (2X2
)・・・・(3) P'/−(Ylax −Ymln)/2n−0,86
6-(1-<-1) ) / (2X2)・・・・
Perform (4) and obtain the numerical values M, 37J,
ro, 37J as the new Y coordinate range data Ym
Input settings are made to the in register 17d and YmaX register 17e. This completes the setting of new range data, and then proceeds to step AO5, where the graph formula data is stored in the graph formula storage section 17a of the memory section 17, in this case, the function formula
- Read out sinXJ to the calculation unit 19. Next step AO
6, this graphical data and the above step AO3
, AO4 newly adds xmin register 17b, Xmax register 17c, Ymin register 17d and ym
Range data r-3 input to ax register 17e
0J, r150J, ro, 37J, M, 37J and the dot number data forming the dot matrix on the display section 21, the display data of the display graph is calculated, and the result of the calculation is stored in the graph display buffer? Write to 13. Then, in the following step AO7, this graph display buffer 1
The display data stored in No. 3 is sent to the display section 21 by control commands from the control section 12 and the pointer control section 15, and as shown in FIG. 2 (5), the display data stored in FIG.
An enlarged graph centered on the pointer is displayed at a double magnification. Here again, the X coordinate data "60" of the pointer stored in the xmemo register 17f is
Since the data is sent to the text display buffer 14 via , the text rX-60J is displayed at the bottom of the display section 21.
また、上記第2図(4)に示した状態で拡大キー11i
ではなく縮小キー11Jを操作した場合、そのキー操作
に対しては第4図に示す処理が行なわれる。Also, in the state shown in FIG. 2 (4) above, the enlargement key 11i
If the reduction key 11J is operated instead, the process shown in FIG. 4 is performed for that key operation.
すなわち第4図は、特定倍率1/nによるグラフの縮小
表示の処理を示すもので、第2図に示すグラフでは具体
的な倍率の数値を「1/2」とする。第4図においては
、まずステップBO1に示すようにXmemOレジスタ
17f及びYm8mOレジスタ17Qにデータが記憶さ
れているか否か判断する。これは、表示部21にポイン
タが表示されているか否かを判断するためのもので、こ
こではxmemoレジスタ17fにデータ「60」が、
ymemoレジスタ17Gにデータro、866Jがそ
れぞれ記憶されているので、判断結果はYESとなり、
次にステップ[302に進む。ステップ802では、x
m+nレジスタ17b、XmaXレジスタ17c1Ym
i nレジスタ17dSYmaxレジスタ17eに記
憶されているレンジデータr−180J、N80J、r
−1J、rlJと、xmemoレジスタ17f、Yme
moレジスタ17gに記憶されているポインタの座標デ
ータ「60」、rO,866Jが演算部19に読出され
る。次いでステップ803で、これら読出したデータの
うち、Xm1nレジスタ17b、XmaXレジスタ17
cのX座標のレンジデータr−180J、rl 80J
と、Xmemoレジスタ17fのポインタのX座標デー
タ「6o」により、演算Px + (Xmax −Xm
in ) n/2−60+<180 − <−180
) ’) x2/2・・・(5)
Px−(Xlax −Xmin ) n/2−60−
(180−(−180> ) X2/2・・・(6)
を行ない、それぞれの演算で得られた数値r420J、
r−300Jを新たなX座標のレンジデータとしテy<
ma xレジスタ17C,Xm i nレジスタ17b
に入力設定する。続くステップBO4では、今度はYm
inレジスタ17d、Ymaxレジスタ17eのY座標
のレンジデータ「−1」、「1」と、ymemoレジス
タ17QのポインタのY座標データro、866Jによ
り、演算Py+ (Ylax −Ymin ) n/2
−0.866 + (1−(−1) ) x2/2・・
・(7)
Py−(Ymax −Ymin ) n/2−0
.866 − (1−(−1) ) x22・
・ ・ (8)
を行ない、それぞれの演算で得られた数値r2.87J
、r−1,13Jを新たなY座標のレンジデータとして
ymaxレジスタ17e。That is, FIG. 4 shows the process of reducing the display of a graph using a specific magnification of 1/n, and in the graph shown in FIG. 2, the specific numerical value of the magnification is "1/2". In FIG. 4, first, as shown in step BO1, it is determined whether data is stored in the XmemO register 17f and the Ym8mO register 17Q. This is to determine whether or not the pointer is displayed on the display unit 21. Here, data "60" is stored in the xmemo register 17f.
Since the data ro and 866J are stored in the ymemo register 17G, the judgment result is YES.
Next, proceed to step [302]. In step 802, x
m+n register 17b, XmaX register 17c1Ym
i n register 17d Range data stored in SYmax register 17e r-180J, N80J, r
-1J, rlJ, xmemo register 17f, Yme
The pointer coordinate data “60”, rO, 866J stored in the mo register 17g is read out to the calculation unit 19. Next, in step 803, among these read data, the Xm1n register 17b and the XmaX register 17
Range data of X coordinate of c r-180J, rl 80J
, the calculation Px + (Xmax −Xm
in) n/2-60+<180 -<-180
)') x2/2...(5) Px-(Xlax-Xmin) n/2-60-
(180-(-180>)X2/2...(6) The numerical value r420J obtained by each calculation
Set r-300J as new X coordinate range data
max register 17C, Xmin register 17b
Set input to . In the following step BO4, this time Ym
Using the Y coordinate range data "-1" and "1" of the in register 17d and Ymax register 17e, and the pointer Y coordinate data ro and 866J of the ymemo register 17Q, the calculation Py+ (Ylax - Ymin) n/2 is calculated.
-0.866 + (1-(-1)) x2/2...
・(7) Py-(Ymax-Ymin) n/2-0
.. 866 − (1−(−1) ) x22・
・ ・ Perform (8) and obtain the numerical value r2.87J for each calculation.
, r-1, 13J as new Y-coordinate range data in the ymax register 17e.
Yminレジスタ17dに入力設定する。これで新たな
レンジデータの設定を終わり、次にステップB05に進
んで、メモリ部17のグラフ式記憶部17aからグラフ
式データ、この場合は関数式「YmSinX」、を演算
部19に読出す。続くステップBOBにおいて、このグ
ラフ式データと上記ステップBO3,BO4で新たにX
m1nレジスタ17b、Xmaxレジスタ17c、 Y
m i nレジスタ1γd及びymaxレジスタ17e
に入力設定したレンジデータr−300J、r420J
、r−1,13J、r2.87J及び表示部21のドツ
トマトリクスを構成するドツト数データにより、表示グ
ラフの表示データの演算を行ない、その演算結果をグラ
フ表示バッファ13に書込む。そして、続くステップ3
07において、このグラフ表示バッファ13の記憶する
表示データが制御部12とポインタ制御部15の制−指
令によって表示部21に送出され、第2図(6)に示す
ように上記第2図(4)の状態に比して1x2倍の倍率
でポインタを中心として縮小されたグラフの表示が行な
われる。ここでもxmemOレジスタ17fの記憶する
ポインタのX座標データ「60」が演算部19を介して
テキスト表示バッファ14に送られるので、表示部21
の下部にはrX−60Jなるテキスト表示がなされる。Set the input to the Ymin register 17d. This completes the setting of the new range data, and then the process proceeds to step B05, where the graph data, in this case the function formula "YmSinX", is read out from the graph formula storage section 17a of the memory section 17 to the calculation section 19. In the following step BOB, this graph data and the above steps BO3 and BO4 are newly added to X.
m1n register 17b, Xmax register 17c, Y
min register 1γd and ymax register 17e
Range data input and set to r-300J, r420J
. And then step 3
At 07, the display data stored in the graph display buffer 13 is sent to the display section 21 by control commands from the control section 12 and pointer control section 15, and as shown in FIG. ) A scaled graph is displayed with the pointer as the center at a magnification of 1x2. Here again, the X coordinate data "60" of the pointer stored in the xmemO register 17f is sent to the text display buffer 14 via the calculation section 19, so the display section 21
The text rX-60J is displayed at the bottom of the screen.
上記は表示部21の画面上にポインタが表示されている
場合に拡大キー111あるいは縮小キー11jを操作し
、ポインタの座標を拡大/lI小の中心点として拡大/
縮小を実行した場合の動作であるが、表示部21の画面
上にポインタが表示されていない場合に拡大キー111
あるいは縮小キー11jを操作すると、その時点での表
示画面の中心座標を拡大/縮小の中心点としてグラフの
拡大/縮小が行なわれる。以下その動作について説明す
る。In the above example, when the pointer is displayed on the screen of the display unit 21, the enlarge key 111 or the reduce key 11j is operated to enlarge the coordinates of the pointer / enlarge the pointer as the center point of small /
This is the operation when performing reduction, but when the pointer is not displayed on the screen of the display unit 21, the enlargement key 111 is pressed.
Alternatively, when the reduction key 11j is operated, the graph is enlarged/reduced using the center coordinates of the display screen at that time as the center point of enlargement/reduction. The operation will be explained below.
すなわち、上記第2図(2)に示したポインタが表示さ
れていない状態で、次に第2図(7)に示すように拡大
キー111を操作したとすると、そのキー操作に対して
第3図に示す処理が行なわれる。That is, if the pointer shown in FIG. 2 (2) above is not displayed and the enlargement key 111 is then operated as shown in FIG. 2 (7), the third The process shown in the figure is performed.
第3図においては、まずステップAO1に示すようにX
memoレジスタ17f及びymemoレジスタ179
にデータが記憶されているか否か判断する。ここではX
memoレジスタ17f、YmemOレジスタ17Q共
にデータは記憶されていないので、判断結果はNoとな
り、次にステップAO8に進む。ステップAO8では、
Xm1nレジスタ11b1XmaXレジスタ17c、
Ym t nレジスタ17d1ymaxレジスタ178
に記憶されているレンジデータr−180J、M80J
、「−1」、「1」が演算部19に読出される。次いで
ステップAO9で、これら読出したデータのうち、Xm
1nレジスタ17b%Xmaxレジスタ17CのX座標
のレンジデータr−180J、r180Jにより、演算
(XIllaX +Xll1in ) /2+ (
Xmax −Xmin ) /2 n−(180+
(−180) ) /2
+ (180−(−180) ) / (2x2
)・ ・ ・ (9)
(Xlllax +xmin ) /2− (X
max −Xm1n ) / 2 n−(180+
(−180) ) /2− (180−(−1
80) ) / (2x2 )・ ・ ・ (10
)
を行ない、それぞれの演算で得られた数値「90」、r
−904を新たなX座標のレンジデータとして><ma
xレジスタ17c、Xm1nレジスタ17bに入力設定
する。続くステップA10では、今度はYminレジス
タ17d、Ymaxレジスタ17eのY座標のレンジデ
ータ「−1」、「1」により、演算
(Ymax + Ymin ) / 2+ (Y
iax −Ymin ) /2 n= (1+
(−1) )/2
+(1−(−1>)/(2x2>
・ ・ ・ (11)
(Ymax +Ymin ) /2− (’/w
ax −Ylllin ) / 2 n=(1+(
−1) )/2
−(1−(−1))/(2x2 )
・ ・ ・ (12)
を行ない、それぞれの演算で得られた数値 。In FIG. 3, first, as shown in step AO1,
memo register 17f and ymemo register 179
Determine whether data is stored in the . Here X
Since no data is stored in either the memo register 17f or the YmemO register 17Q, the determination result is No, and the process proceeds to step AO8. In step AO8,
Xm1n register 11b1XmaX register 17c,
Ym t n register 17d1 ymax register 178
Range data stored in r-180J, M80J
, "-1", and "1" are read out to the arithmetic unit 19. Next, in step AO9, among these read data, Xm
1n register 17b%
Xmax −Xmin ) /2 n−(180+
(-180) ) /2 + (180-(-180) ) / (2x2
)・・・・(9) (Xllax +xmin) /2− (X
max −Xm1n ) / 2 n−(180+
(-180) ) /2- (180-(-1
80) ) / (2x2)・・・・(10
), and the numbers obtained from each calculation are ``90'' and r
-904 as new X coordinate range data><ma
Input settings are made to the x register 17c and the Xm1n register 17b. In the subsequent step A10, the calculation (Ymax + Ymin) / 2+ (Y
iax −Ymin ) /2 n= (1+
(-1) )/2 +(1-(-1>)/(2x2> ・ ・ ・ (11) (Ymax +Ymin) /2- ('/w
ax −Yllin ) / 2 n=(1+(
-1) )/2 -(1-(-1))/(2x2) ・ ・ ・ (12) The numerical values obtained from each calculation.
「o、5J、r−0,5Jを新たなY座標のレンジデー
タとしてymaxレジスタ17e、 Ym + nレジ
スタ17dに入力設定する。ここで、上記(9)式及び
(10)式における第1項
(180+(−180) ) /2
や、(11)式及び(12)式における第1項(1+:
(−1) )/2
は、いずれもレンジデータから中点の座標データを算出
するためのものである。こうして新たなしンジデータの
設定を終わると、次にステップAO5に進んで、メモリ
部17のグラフ式記憶部17aからグラフ式データであ
る関数式データ
「Yms i n)(Jを演算部19に読出す。続くス
テップAO6において、このグラフ式データと上記ステ
ップAO8,AO9で新たにxminレジスタ17b1
XmaXレジスタ17c、 Ym i nレジスタ17
d及びYmaxレジスタ17eに入力設定したレンジデ
ータr−90J、「90」、r−0,5J、ro、5J
及び表示部21のドツトマトリクスを構成するドツト数
データにより、表示グラフの表示データの演算を行ない
、その演算結果をグラフ表示バッファ13に書込む。そ
して、続くステップA07において、このグラフ表示バ
ッファ13の記憶する表示データが制御部12の制御指
令によって表示部21に送出され、第2図(7)に示す
ように上記第2図(2)の状態に比して2倍の倍率でそ
れまでの表示画面の中心座標を中心として拡大されたグ
ラフの表示が行なわれる。"o, 5J, r-0, 5J are input and set as new Y coordinate range data to the ymax register 17e and the Ym + n register 17d. Here, the first term in the above equations (9) and (10) (180+(-180)) /2 or the first term (1+:
(-1) )/2 are both for calculating the coordinate data of the midpoint from the range data. When the setting of the new digital data is completed in this way, the process proceeds to step AO5, and the functional formula data "Yms in) (J", which is the graphical data, is read out from the graphical formula storage section 17a of the memory section 17 to the calculation section 19. .In the following step AO6, this graph data and the above steps AO8 and AO9 are newly added to the xmin register 17b1.
XmaX register 17c, Ymin register 17
Range data r-90J, "90", r-0, 5J, ro, 5J input to d and Ymax register 17e
Based on the dot number data constituting the dot matrix on the display section 21, the display data of the display graph is calculated, and the result of the calculation is written into the graph display buffer 13. Then, in the subsequent step A07, the display data stored in the graph display buffer 13 is sent to the display section 21 according to the control command from the control section 12, and as shown in FIG. A graph is displayed that is enlarged at twice the magnification compared to the current state, centered on the center coordinates of the previous display screen.
また、上記第2図〈2)に示したポインタの表示されな
い状態で拡大キー11iではなく縮小キー11jを操作
した場合、そのキー操作に対して第4図に示す処理が行
なわれる。Further, when the reduction key 11j is operated instead of the enlargement key 11i in a state where the pointer shown in FIG. 2(2) is not displayed, the processing shown in FIG. 4 is performed in response to the key operation.
第4図においては、まずステップBO1に示すように>
<memoレジスタ17f及びymemoレジスタ17
0にデータが記憶されているか否か判断する。ここでは
XmemOレジスタ17f、YmemOレジスタ17g
共にデータは記憶されていないので、判断結果はNOと
なり、次にステップ808に進む。ステップBO8では
、Xm1nレジスタ17b1Xmaxレジスタ17c、
Yrn i nレジスタ17d、ymaxレジスタt
7eに記憶されているレンジデータr−180J、r1
80J、「−1」、「1」が演算部19に読出される。In FIG. 4, first, as shown in step BO1>
<memo register 17f and ymemo register 17
Determine whether data is stored in 0. Here, XmemO register 17f, YmemO register 17g
Since no data is stored in either case, the determination result is NO, and the process advances to step 808. In step BO8, Xm1n register 17b1Xmax register 17c,
Yrn i n register 17d, ymax register t
Range data stored in 7e r-180J, r1
80J, "-1", and "1" are read out to the calculation unit 19.
次いでステップBO9で、これら読出したデータのうち
、Xm1nレジスタ17b、XmaXレジスタ17Cの
X座標のレンジデータr−180J、r180Jにより
、演算(X max + X m1n)/ 2+
(Xmax −Xmin)n/2− (180+
(−180> ’) /2+ (180−(−
180) ) X2/2・ ・ ・ (13)
(X max + X m1n)/ 2− (XIQ
aX −Xlllin)n/2= (180+ (
−180))/2− (180−(−180> )
X2/2・ ・ ・ (14)
を行ない、それぞれの演算で得られた数値r360J、
r−360Jを新たなX座標のレンジデータとしてXm
aXレジスタ17c1Xm i nレジスタ17bに入
力設定する。続くステップB10では、今度はYmin
レジスタ17d1Ymaxレジスタ17eのY座標のレ
ンジデータ「−1」、「1」により、演算
< Y !1Iax + Y win)/ 2+ (Y
+++ax −Ymin)n / 2− <1 +
(−1’) )/2+ (1−(−1) )
x2/2・ ・ ・ 〈15)
(Ymax +Ymin)/2
− (Ymax −Ymin)n/2
− N + (−1) )/2− (1−(
−1) ) x2/2・ ・ ・ (16)
を行ない、それぞれの演算で得られた数値「2」、「−
2」を新たなY座標のレンジデータとしてYmaxレジ
スタ17e、 Ym i nレジスタ17dに入力設定
する。こうして新たなレンジデータの設定を終わると、
次にステップ805に進んで、メモリ部17のグラフ式
記憶部17aからグラフ式データである関数式データr
Y−8inXJを演算部19に読出す。続くステップ8
06において、このグラフ式データと上記ステップBO
8,809で新たに×minレジスタ17bSXmaX
レジスタ17c1Yminレジスタ17d及びYmaX
レジスタ17eに入力設定したレンジデータr−360
J、r360j、「−2」、「2」及び表示部21のド
ツトマトリクスを構成するドツト数データにより、表示
グラフの表示データの演篩を行ない、その演算結果をグ
ラフ表示バッファ13に書込む。そして、続くステップ
807において、このグラフ表示バッフ?13の記憶す
る表示データが制御部12の制御指令によって表示部2
1に送出され、第2図(8)に示すように上記第2図(
2)の状態に比して1/2倍の倍率でそれまでの表示画
面の中心座標を中心として縮小されたグラフの表示が行
なわれる。Next, in step BO9, the calculation (X max +
(Xmax −Xmin)n/2− (180+
(-180>') /2+ (180-(-
180) ) X2/2・・・・(13) (X max + X m1n)/2− (XIQ
aX −Xllin) n/2= (180+ (
-180))/2- (180-(-180>)
X2/2・・・(14) The numerical value obtained by each calculation is r360J,
r-360J as the new X coordinate range data
Set the input to the aX register 17c1Xmin register 17b. In the following step B10, this time Ymin
The calculation <Y! 1Iax + Y win) / 2+ (Y
+++ax −Ymin)n / 2− <1 +
(-1') )/2+ (1-(-1) )
x2/2・・・〈15) (Ymax +Ymin)/2 − (Ymax −Ymin)n/2 − N + (−1) )/2− (1−(
-1) ) x2/2・ ・ ・ (16) The numbers obtained from each operation are “2” and “−
2'' is input and set as new Y coordinate range data to the Ymax register 17e and the Ymin register 17d. After setting the new range data in this way,
Next, the process proceeds to step 805, where functional formula data r, which is graph formula data, is stored in the graph formula storage unit 17a of the memory unit 17.
Read Y-8inXJ to the calculation section 19. Next step 8
In 06, this graph data and the above step BO
8,809 newly added ×min register 17bSXmaX
Register 17c1 Ymin register 17d and YmaX
Range data r-360 input to register 17e
J, r360j, "-2", "2" and the dot number data forming the dot matrix of the display section 21, the display data of the display graph is sieved, and the result of the operation is written into the graph display buffer 13. Then, in the following step 807, this graph display buffer? The display data stored in the display unit 13 is displayed on the display unit 2 according to a control command from the control unit 12.
1, and as shown in FIG. 2 (8), the above-mentioned FIG.
A reduced graph is displayed at a magnification of 1/2 compared to the state 2), centered on the center coordinates of the previous display screen.
なお、上記実施例では拡大/縮小の倍率として予め特定
される数値を用いるようにしたが、これは、例えば、拡
大キー111、縮小キー11jのキー操作時間をカウン
トし、そのカウント値に応じて倍率を変化させるように
する方法や、あるいは拡大キー111、縮小キー11j
の連続して操作されるキー操作回数をカウントし、その
カウント値に応じて倍率を変化させるようにする方法な
ども考えることができる。In the above embodiment, a numerical value specified in advance is used as the magnification/reduction ratio, but this can be done by, for example, counting the key operation time of the enlargement key 111 and the reduction key 11j, and depending on the count value. How to change the magnification, or the enlargement key 111, reduction key 11j
It is also possible to consider a method in which the number of consecutive key operations is counted and the magnification is changed according to the counted value.
[発明の効果]
以上詳記したようにこの発明によれば、拡大/縮小を指
定するキーを操作するだけで、表示部画面上にポインタ
が表示されている場合にはこのポインタの座標を基準と
して、また、表示部画面上にポインタが表示されていな
い場合は表示されている座標の中心座標を基準として、
予め特定される倍率での拡大/縮小を実行するようにし
たので、面倒なキー操作することなく表示部に表示され
ているグラフを簡単なキー操作で拡大/縮小することの
できるグラフ表示機能を備えた小型電子式計算機を提供
することができる。[Effects of the Invention] As detailed above, according to the present invention, by simply operating a key for specifying enlargement/reduction, if a pointer is displayed on the display screen, the coordinates of the pointer can be used as a reference. Also, if the pointer is not displayed on the display screen, the center coordinates of the displayed coordinates are used as a reference,
Since the enlargement/reduction is performed at a pre-specified magnification, the graph display function allows you to enlarge/reduce the graph displayed on the display with simple key operations without the need for tedious key operations. It is possible to provide a small electronic calculator with
図面はこの発明の一実施例を示すものであり、第1図は
回路構成を示すブロック図、第2図はキー操作とそれに
対応する表示部の状態を示す図、第3図は拡大キーの操
作に対する処理内容を示すフローチャート、第4図は縮
小キーの操作に対する処理内容を示すフローチャートで
ある。
11・・・キー入力部、11a・・・テンキー、11b
・・・ファンクションキー、11c・・・関数キー、1
1d・・・グラフ(Graph)キー、11e・4−レ
ース(TraCe)キー、tlf−r 4−J (−
11)キー、11g−r−)J(Th>−1=−111
h・・・実行(EXE)−1=−111i−・・拡大キ
ー、11j・・・縮小キー、12・・・制御部、13・
・・グラフ表示バッファ、14・・・テキスト表示バッ
ファ、15・・・ポインタ制御部、16・・・実行ポイ
ンタ、17・・・メモリ部、19・・・演算部、20・
・・数式バッファ、21・・・表示部。
出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第2図The drawings show one embodiment of the present invention, and FIG. 1 is a block diagram showing the circuit configuration, FIG. 2 is a diagram showing key operations and the corresponding states of the display section, and FIG. 3 is a diagram showing the enlarged key. FIG. 4 is a flowchart showing the processing contents for the operation of the reduction key. 11...Key input section, 11a...Numeric keypad, 11b
...Function key, 11c...Function key, 1
1d...Graph key, 11e・4-race (TraCe) key, tlf-r 4-J (-
11) Key, 11g-r-)J (Th>-1=-111
h...Execution (EXE) -1=-111i-...Enlargement key, 11j...Reduction key, 12...Control unit, 13.
...Graph display buffer, 14...Text display buffer, 15...Pointer control section, 16...Execution pointer, 17...Memory section, 19...Calculation section, 20.
... Formula buffer, 21... Display section. Applicant's agent Patent attorney Takehiko Suzue Figure 2
Claims (2)
より表示部にグラフ表示を行なうグラフ表示機能を備え
た小型電子式計算機において、上記表示部上にポインタ
を表示させるポインタ表示手段と、 拡大/縮小を指示するキー入力手段と、 このキー入力手段に従い、上記レンジデータを、特定の
拡大/縮小倍率による上記ポインタの表示座標を座標中
心とした新たなレンジデータに変更設定するレンジ変更
手段と、 このレンジ変更手段により新たに設定されたレンジデー
タに応じてグラフ表示を行なう表示制御手段とを具備し
たことを特徴とするグラフ表示機能を備えた小型電子式
計算機。(1) In a small electronic calculator equipped with a graph display function that displays a graph on the display section by inputting functional formula data and range data, a pointer display means for displaying a pointer on the display section, and enlargement/reduction. a key input means for instructing; a range changing means for changing and setting the range data to new range data centered on the display coordinates of the pointer according to the key input means; What is claimed is: 1. A small electronic calculator having a graph display function, comprising display control means for displaying a graph according to range data newly set by a range change means.
より表示部にグラフ表示を行なうグラフ表示機能を備え
た小型電子式計算機において、上記表示部の中心座標デ
ータを算出する算出手段と、 拡大/縮小を指示するキー入力手段と、 このキー入力手段に従い、上記レンジデータを、特定の
拡大/縮小倍率による上記算出手段で算出された座標デ
ータを座標中心とした新たなレンジデータに変更設定す
るレンジ変更手段と、 このレンジ変更手段により新たに設定されたレンジデー
タに応じてグラフ表示を行なう表示制御手段とを具備し
たことを特徴とするグラフ表示機能を備えた小型電子式
計算機。(2) In a small electronic calculator equipped with a graph display function that displays a graph on the display section by inputting functional formula data and range data, a calculation means for calculating the center coordinate data of the display section, and enlargement/reduction. a key input means for instructing; and a range change for changing and setting the range data to new range data centered on the coordinate data calculated by the calculation means using a specific enlargement/reduction ratio according to the key input means; What is claimed is: 1. A small electronic calculator having a graph display function, comprising: means for changing the range; and display control means for displaying a graph according to the range data newly set by the range changing means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2804086A JPS62186346A (en) | 1986-02-13 | 1986-02-13 | Electronic calculator provided with graphic display function |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2804086A JPS62186346A (en) | 1986-02-13 | 1986-02-13 | Electronic calculator provided with graphic display function |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62186346A true JPS62186346A (en) | 1987-08-14 |
Family
ID=12237625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2804086A Pending JPS62186346A (en) | 1986-02-13 | 1986-02-13 | Electronic calculator provided with graphic display function |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62186346A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004034902A1 (en) | 2002-10-15 | 2004-04-29 | Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. | Graph display processing unit and method therefor |
CN102854979A (en) * | 2011-06-13 | 2013-01-02 | 索尼公司 | Information processing apparatus and program |
JP2014044736A (en) * | 2013-10-24 | 2014-03-13 | Casio Comput Co Ltd | Display control device and program |
JP2016001478A (en) * | 2015-07-17 | 2016-01-07 | カシオ計算機株式会社 | Display control device, display control method, and program |
JP2017122935A (en) * | 2017-03-21 | 2017-07-13 | カシオ計算機株式会社 | Display control device, display control method, and program |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5390822A (en) * | 1977-01-21 | 1978-08-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Graphic display equipment |
JPS60140477A (en) * | 1983-12-28 | 1985-07-25 | Hitachi Ltd | Pattern input system |
-
1986
- 1986-02-13 JP JP2804086A patent/JPS62186346A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5390822A (en) * | 1977-01-21 | 1978-08-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Graphic display equipment |
JPS60140477A (en) * | 1983-12-28 | 1985-07-25 | Hitachi Ltd | Pattern input system |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004034902A1 (en) | 2002-10-15 | 2004-04-29 | Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. | Graph display processing unit and method therefor |
US7819813B2 (en) | 2002-10-15 | 2010-10-26 | Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. | Graph display processing unit and method thereof |
CN102854979A (en) * | 2011-06-13 | 2013-01-02 | 索尼公司 | Information processing apparatus and program |
JP2013003647A (en) * | 2011-06-13 | 2013-01-07 | Sony Corp | Information processing apparatus and program |
US9182816B2 (en) | 2011-06-13 | 2015-11-10 | Sony Corporation | Information processing apparatus and program |
US9933850B2 (en) | 2011-06-13 | 2018-04-03 | Sony Corporation | Information processing apparatus and program |
JP2014044736A (en) * | 2013-10-24 | 2014-03-13 | Casio Comput Co Ltd | Display control device and program |
JP2016001478A (en) * | 2015-07-17 | 2016-01-07 | カシオ計算機株式会社 | Display control device, display control method, and program |
JP2017122935A (en) * | 2017-03-21 | 2017-07-13 | カシオ計算機株式会社 | Display control device, display control method, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4794554A (en) | Electronic calculator having a graph display function | |
JPS60186967A (en) | Image display method | |
JPS62186346A (en) | Electronic calculator provided with graphic display function | |
JP2969188B2 (en) | Graph display control device and graph display control method | |
JP2606819B2 (en) | Graph display device | |
US5166897A (en) | Integral calculating apparatus | |
JP3658947B2 (en) | GRAPH DISPLAY DEVICE, GRAPH DISPLAY CONTROL METHOD, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING GRAPH DISPLAY CONTROL PROGRAM | |
JPH04219858A (en) | Small-sized electronic computer with graph display function | |
JPS642953B2 (en) | ||
JP3932709B2 (en) | Graph display device and recording medium recording graph display processing program | |
JPH11184822A (en) | Graph display device/method and record medium where graph display processing program is recorded | |
JP3018324B2 (en) | Graph display device | |
JPH04436Y2 (en) | ||
JPH04251371A (en) | Small-sized electronic computer with graph displaying function | |
JP2000132696A (en) | Graph display device, its method, and recording medium recording graph display processing program | |
JPS61276052A (en) | Electronic calculator equipped with graph-display function | |
JPH0578055B2 (en) | ||
JPS6229811B2 (en) | ||
JP2004206266A (en) | Graph display control device and graph display control program | |
JPH0721130A (en) | Electronic calculator with graph function | |
JPS588342A (en) | Character display device | |
JPS625463A (en) | Electronic calculator having graph display function | |
JPH035814A (en) | Information processor | |
JPS6029832A (en) | Controller for object movement | |
JPS63103353A (en) | Graph display device |