JPS62185501A - 軌道車両用の給・集電装置 - Google Patents

軌道車両用の給・集電装置

Info

Publication number
JPS62185501A
JPS62185501A JP2401686A JP2401686A JPS62185501A JP S62185501 A JPS62185501 A JP S62185501A JP 2401686 A JP2401686 A JP 2401686A JP 2401686 A JP2401686 A JP 2401686A JP S62185501 A JPS62185501 A JP S62185501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
current collector
slit
current collecting
closing body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2401686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0568921B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nakayama
弘 中山
Yoichi Otaka
大高 陽一
Noboru Funato
舟戸 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP2401686A priority Critical patent/JPS62185501A/ja
Publication of JPS62185501A publication Critical patent/JPS62185501A/ja
Publication of JPH0568921B2 publication Critical patent/JPH0568921B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は軌道の下方に電力線を配線してなる軌道に関し
、詳細には電力線と接触して集電する、軌道車両の集電
靴に関するものである。
〈従来の技術〉 現在、電車の集電方式には次の二つの方式が採用されて
いる。
(イ)架線方式 電車線(トロリー線)を線路の上空に張設し、電車の屋
根に設けたパンタグラフ等に接触させて集電する方式で
ある。
(ロ)第三レール方式 走行用のレールとは別に、軌道の側面に電圧を加えたレ
ールを設ける。
電力は車両の側面に設けられた集電靴を通じて前記レー
ルから集電する方式である。
〈本発明が解決しようとする問題点〉 前記した集電技術には次のような問題が存在する。
(イ)架線方式にあっては、美観を損ねるだけでな(、
トロリー線を架設するための支柱や吊架装置の設置に莫
大な費用がかかる。
(ロ)さらに架線方式の場合、架線が露出しているため
工事機械や作業者が誤って触れるおそれがあり、大変危
険である。
(ロ)第三レール方式の場合、高圧の電流が流れるレー
ルが地上に配置されているので誤って触れる危険がある
く本発明の目的〉 本発明は、軌道の下方に収納した電力線から集電する集
電靴をスムーズに走行できる軌道車両の集電靴を提供す
ることを目的とする。
く本発明の構成〉 以下、図面を参照しながら本発明の一実施例について説
明する。
〈イ〉集電方式 本発明では、美観性や安全性等を考慮して送電線路を軌
道の下方に配設する。
そして、路面電車等の軌道車両の底部に集電靴を下向き
に取り付けて、軌道の下方で集電する方式である。
以下に、具体的な軌道の構造について説明する。
〈口〉軌道の構造 第1図に本発明に係る軌道を示す。
1は路盤、2はコンクリート製の収納面、3はレール、
4は電力線、5は閉塞体、7は集電靴である。
[収納面] 収納面2は、レール3の支持構造物であるとともに、電
力線4を地中に配線するための保護体でもある。
収納面2は内部に連続した配線空間21を有する中空の
函体である。
収納面2の天井面にはレール3の敷設方向に沿って連続
して細幅のスリット22を開設する。
スリット22は、収納面2の上面に敷設した2組のレー
ル3の中央に開設する。
なお、配線空間21内での保守、点検用とじて収納面2
の途上にはマンホールを設けておく。
[電力線] 連続して形成された配線空間21内には、電力線4をス
リット22の垂線から一定距離を隔てて電力線4を取り
付ける。
電力線4は、雨水との接触を回避するためスリット22
の真下を避けて側壁近くに取り付ける。
具体的な取り付は方法としては例えば第3図に示すよう
に、二本の支持リンク61,62と中間リンク63を使
用して電力線4の垂直性を確保し、かつ、支持リンク6
1の背面に押しバネ6を配置して電力線4を集電靴7に
常時押し付けられるよう構成する。
[閉塞体] スリット22を開放したまま放置すると、雨水や異物が
進入したり、歩行者の足や自転車の車輪等が挟まったり
するので、閉塞しておく必要がある。
また、スリット22を完全に閉塞すると集電靴7がスリ
ット22内を移動できないので、集電靴7の移動を許容
させてやる必要がある。
そこで、本実施例ではこのスリット22の閉塞手段とし
て次のような閉塞体5を採用した。
すなわち、第2図に示すように弾性材または硬質材等か
らなる板片5に枚を一組とする閉塞体5を突き合わせて
スイリット22の上口に配置し、両板片51の一端を軸
支して開閉自在に取り付ける。
そして、集電靴7は各板片51を押し除けて通過し、通
過後は再び閉塞体5の弾性力で閉塞状態に復元するよう
構成する。
また、第4図に示すように弾性を有する板片5に枚を一
組とする閉塞体5を抱き合わせて配置し、両板片51の
下端を固定ビン52等を使用してスリット22に固定し
たものを採用することも考えられる。
第4図に示す閉塞体5の場合、集電靴7が各板片51を
押し除けて通過した後は閉塞体5の弾力で復元してスリ
ット22を閉塞する構造である。
あるいはまた、ばね力を利用して二枚の板片からなる閉
塞体5を水平方向にスライドさせて構成することも可能
である。
くハ〉集電性の構造(第1.6図) 集電性7は収納面2内の電力線4と接触する接触子であ
り、細幅の導電板で構成する。
この集電性7は、路面電車等の走行車両の底部に下向き
にして取り付ける。
集電性7の下方は電力線4と接触するように曲折して形
成する。
また、集電性7の走行側の周面には突起体8を突設する
[突起体1 突起体8は、スリット22を閉塞する閉塞体5の開扉を
集電性7に先行して行い、スムーズに集電性7を走行さ
ぜるための部材である。
突起体8としては走行車両の進行方向に向けて突設する
突起体8の形状は、例えば流線形に似た曲面を有する先
鋭な楔体に形成する。
突起体8の上面には、集電性7の走行方向に向けて下り
勾配を有する押上げ面81を形成する。
従って、集電性7は直接閉塞体5を押し開(必要はなく
、押上げ面81が閉塞体5を押し開いて形成した空間内
を走行できるので、閉塞体5との接触抵抗が非常に小さ
くなる。
くその他の実施例〉 閉塞体5を集電性7の通過に先行して押し開く他の手段
として、第5図に示すように突起体8を回転させて開扉
することも可能である。
この方法は集電性7の周面にアーム71を突設し、この
アーム71の先端に回転自在に円盤状の突起体8を設け
る。
この突起体8は駆動手段を持たせずに、集電性7の走行
中において閉塞体5との接触によって回転する構造であ
る。
そして、集電性7に先行して突起体8の周面が閉塞体5
の下面を押し上げて、集電性7の通過抵抗を減少させる
ことは前記実施例と同様である。
−7一 本実施例によると、閉塞体5を開扉する際に突起体8が
回転するので、閉塞体5の開扉抵抗がより小さくなる。
また以上の実施例は上下方向に開閉する閉塞体5を押し
上げる場合について説明したが、水平方向に開閉する閉
塞体5の場合にも、押し開く方向を考慮して、すなわち
閉塞体5を水平方向に押し開く突起体8を集電性7の周
面に設けることで対処できる。
く本発明の効果〉 本発明は以上説明したようになるから次のような効果を
得ることができる。
(イ)集電性の周面に閉塞体を円滑に押し開くための突
起体を設けた。
そのため、集電性と閉塞体の接触抵抗が小さくなり集電
性の走行がスムーズになる。
(ロ)集電性が移動する際に、閉塞体をスムーズに開扉
できるので、閉塞体の損傷を軽減できる。
〈ハ〉従来までは地上に露出させていた電力線を−8= 軌道の下方に配線したことにより、景観が良くなる。
(ニ)電力線は軌道を構成するコンクリート製の函体に
収納されている。
従って、感電事故の発生を防止できる。
(ホ)軌道に開設されているスリットは閉塞しであるの
で、スリット内に歩行者や自転車が誤って挟まれること
がなく安全である。
【図面の簡単な説明】
第1N:本発明に係る軌道の一実施例の説明図第2図:
集電性の説明図 第3図:電力線の取り付は状態の説明図第4図:その他
の閉塞体の説明図 第5図、他の実施例の説明図 第6図・集電性の一例の説明図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 軌道の下方に形成した連続空間内に電力線を位置させ、 軌道の上面上には連続空間と連通するスリットを開設し
    、 スリットの上口は開閉自在に閉塞体で閉塞し、前記スリ
    ット内に挿入して電力線から集電する板状の集電靴にお
    いて、 集電靴の走行側の周面に閉塞体を開扉方向に押し開く突
    起体を突設したことを特徴とする、軌道車両の集電靴
JP2401686A 1986-02-07 1986-02-07 軌道車両用の給・集電装置 Granted JPS62185501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2401686A JPS62185501A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 軌道車両用の給・集電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2401686A JPS62185501A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 軌道車両用の給・集電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62185501A true JPS62185501A (ja) 1987-08-13
JPH0568921B2 JPH0568921B2 (ja) 1993-09-30

Family

ID=12126744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2401686A Granted JPS62185501A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 軌道車両用の給・集電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62185501A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2920709A1 (fr) * 2007-09-06 2009-03-13 Tao Ind Sa Dispositif de guidage et de captage d'energie electrique au sol pour vehicule, et vehicule de transport urbain equipe d'un tel dispositif.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748316U (ja) * 1980-09-04 1982-03-18
JPS60213201A (ja) * 1984-04-05 1985-10-25 Daifuku Co Ltd 荷搬送設備
JPS60162102U (ja) * 1984-04-05 1985-10-28 株式会社ダイフク ダクト式レ−ル装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748316U (ja) * 1980-09-04 1982-03-18
JPS60213201A (ja) * 1984-04-05 1985-10-25 Daifuku Co Ltd 荷搬送設備
JPS60162102U (ja) * 1984-04-05 1985-10-28 株式会社ダイフク ダクト式レ−ル装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2920709A1 (fr) * 2007-09-06 2009-03-13 Tao Ind Sa Dispositif de guidage et de captage d'energie electrique au sol pour vehicule, et vehicule de transport urbain equipe d'un tel dispositif.
WO2009044057A2 (fr) * 2007-09-06 2009-04-09 Tao Industries (Société Anonyme) Dispositif de guidage et de captage d'energie electrique au sol pour vehicule, et vehicule de transport urbain equipe d'un tel dispositif
WO2009044057A3 (fr) * 2007-09-06 2009-05-28 Tao Ind Sa Dispositif de guidage et de captage d'energie electrique au sol pour vehicule, et vehicule de transport urbain equipe d'un tel dispositif

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0568921B2 (ja) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1986004569A1 (en) A traversing elevator
RU2347690C2 (ru) Устройство отбора электрической энергии на поверхности земли с повышенной безопасностью для питания наземных транспортных средств
KR100864413B1 (ko) 모노레일 운행 시스템
JPS62185501A (ja) 軌道車両用の給・集電装置
CN204236462U (zh) 低空悬挂式单轨轨道车
JPS62181930A (ja) 軌道の構造
RU141900U1 (ru) Надземная струнная транспортная система с кремальерой
KR100728467B1 (ko) 건널목의 이동식 전차선
CN109763858A (zh) 一种通用型疏散平台
JPS62181929A (ja) 軌道の構造
CN209637811U (zh) 一种通用型疏散平台
CN209586434U (zh) 一种盖板分段式疏散平台
CN208605223U (zh) 一种疏散平台
RU2145557C1 (ru) Монорельсовая транспортная система навесного типа
Lefeve Speed characteristics on vertical curves
KR840005509A (ko) 철도차량용 레일
WO2023028275A1 (en) Rail based mobility systems and methods of installation and use
US650586A (en) Electric railway.
JPS6340052Y2 (ja)
US2251230A (en) Subway rail car
JPS59187912A (ja) モノレールカー用雪かき装置
US495456A (en) Conduit electric railway
US674467A (en) Line conductor for electric railways.
US451691A (en) Mechanism for carrying trolley-wheels underground
US1709025A (en) Passageway member for an articulated car unit

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees