JPS62181198A - Information board - Google Patents

Information board

Info

Publication number
JPS62181198A
JPS62181198A JP2350786A JP2350786A JPS62181198A JP S62181198 A JPS62181198 A JP S62181198A JP 2350786 A JP2350786 A JP 2350786A JP 2350786 A JP2350786 A JP 2350786A JP S62181198 A JPS62181198 A JP S62181198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
eraser
board
erase
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2350786A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
英明 持丸
隆志 矢野
巧 滑川
猛文 足立
八巻 隆徳
宏三 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2350786A priority Critical patent/JPS62181198A/en
Publication of JPS62181198A publication Critical patent/JPS62181198A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は、インフォメーションボードに関する。[Detailed description of the invention] Technical field The present invention relates to an information board.

鴛】U支Δ 一般に、各種の研究発表の場や会議等においては、発表
内容や議事内容等を多数の者が一時に見られる情報伝達
媒体が必要であるために、インフォメーションボードと
して黒板が使用されることが多い。
雛】U-branch Δ In general, at various research presentations and conferences, a blackboard is used as an information board because an information transmission medium is required that allows many people to view the presentation content and agenda at the same time. It is often done.

ところが、従来の黒板は書いた事項等を保存できない等
の欠点があったところから、近年電子黒板と称されるも
のが使用されるようになってきている。
However, because conventional blackboards have drawbacks such as not being able to save written information, electronic blackboards have come into use in recent years.

しかしながら、現在の電子黒板は、白墨で書く黒板の代
わりに、ペンを使用して書くことができ、必要ならば黒
板上に書かれた情報をコピーできるようにしたものにす
ぎない。
However, current electronic blackboards are simply blackboards that allow users to write using a pen instead of chalk, and the information written on the blackboard can be copied if necessary.

そのため、このような電子黒板にあっても従来の黒板と
同様にすべての事項を手書きしなければならず、機能的
に充分ではないという不都合がある。
Therefore, even with such an electronic blackboard, all items must be handwritten in the same way as with conventional blackboards, which is disadvantageous in that it is not functionally sufficient.

lj寛 この発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、イン
フォメーションボードの多機能化を図り使い易さの向上
を図ることを目的とする。
Hiroshi lj This invention was made in view of the above points, and an object thereof is to increase the functionality of an information board and improve its ease of use.

且−腹 この発明は上記の目的を達成するため、フラットディス
プレイの前面に透明なタッチパネルを付設してなる表示
ボードをMUえると共に、この表示ボードの表示を消去
する時に使用するイレーサを設け、このイレーサが使用
状態か否かの検知結果に応じて書込みモードと消去モー
ドとを切換えるようにしたものである。
In order to achieve the above object, the present invention provides a display board with a transparent touch panel attached to the front surface of a flat display. The writing mode and the erasing mode are switched depending on the detection result as to whether the eraser is in use or not.

以下、この発明の一実施例に基づいて具体的に説明する
Hereinafter, a detailed explanation will be given based on one embodiment of the present invention.

第1図は、この発明を実施したインフォメーションボー
ドの全体構成を示す外観斜視図である。
FIG. 1 is an external perspective view showing the overall configuration of an information board embodying the present invention.

インフォメーションボード1は、左右に2本の脚部3,
3を備えた入力及び表示可能な表示ボード2を備えてい
る。
The information board 1 has two legs 3 on the left and right,
The display board 2 is equipped with an input and display board 2 with 3.

この表示ボード2は、第2図に示すように、基板20上
にフラットディスプレイとしての例えばフィルム液晶か
らなる液晶表示パネル21を付設し、更にこの液晶表示
パネル21の前面に透明タッチパネル22を付設したも
のである。
As shown in FIG. 2, this display board 2 has a liquid crystal display panel 21 made of, for example, film liquid crystal as a flat display attached to a substrate 20, and a transparent touch panel 22 further attached to the front of this liquid crystal display panel 21. It is something.

この透明タッチパネル22は、電導体方式の透明タッチ
パネルであり、2枚のポリエステル等からなる透明シー
ト23.24を微小間隔を置いて重ね合わせ、例えば透
明シート23には透明な電導体からなるX電極25を、
透明シート24には透明な電導体からなるX電極26を
各々複数本列設したものである。
This transparent touch panel 22 is a conductor-type transparent touch panel, in which two transparent sheets 23 and 24 made of polyester or the like are stacked at a minute interval, and, for example, the transparent sheet 23 has an X electrode made of a transparent conductor. 25,
A plurality of X electrodes 26 each made of a transparent conductor are arranged in a row on the transparent sheet 24.

なお、透明シート23.24に付設するX電極25、X
電極26の本数は、液晶表示パネル21のX方向の表示
ドツト数及びY方向の表示ドツト数と同じにしている。
In addition, the X electrodes 25 and X attached to the transparent sheets 23 and 24
The number of electrodes 26 is made equal to the number of display dots in the X direction and the number of display dots in the Y direction of the liquid crystal display panel 21.

この透明タッチパネル22にあっては、透明シート23
を押すと、透明シート23.24の押された部分が接触
してその部分の一対のX電極25゜X電極26が導通状
態になって接触した点のX。
In this transparent touch panel 22, a transparent sheet 23
When pressed, the pressed portions of the transparent sheets 23 and 24 come into contact and the pair of X electrodes 25° and the X electrodes 26 at that portion become conductive and contact the point X.

■座標が入力される。■Coordinates are input.

そして、このように構成した表示ボード2の前面には例
えば表示ボード2の前面に貼られた図表等を読取るドラ
フタ型のイメージスキャナ4を左右に移動可能に装着し
ている。
A drafter-type image scanner 4 for reading, for example, charts and the like pasted on the front surface of the display board 2 is mounted on the front surface of the display board 2 configured as described above so as to be movable left and right.

また、表示ボード2の前面下部には受板5を脚部3.乙
に取付け、この受板5には各種のキーを有する操作パネ
ル6を設けると共に1表示ボード2の表示の消去に使用
するイレーサ7を置くイレーサ受け部8及び入力用ペン
Sを置くペン受け部10を形成し、更に左側下部には液
晶表示パネル21に表示された内容をプリントアウトす
るためのプリンタ11を装着している。
In addition, a receiving plate 5 is attached to the leg portion 3 at the lower front of the display board 2. This receiving plate 5 is provided with an operation panel 6 having various keys, an eraser receiving part 8 in which an eraser 7 used for erasing the display on the display board 2 is placed, and a pen receiving part in which an input pen S is placed. 10, and furthermore, a printer 11 for printing out the contents displayed on the liquid crystal display panel 21 is installed at the lower left side.

なお、操作パネル6は、表示するフォーマットを選択指
定する指定手段としてのフォーマット指定キー、イメー
ジスキャナ4による読取りを指示するスキャナキー、プ
リントアウトを指示するプリントキー、液晶表示パネル
21の全画面消去を指示する全画面消去キー等の各種キ
ーを有する。
The operation panel 6 has a format designation key as a designation means for selecting and designating the format to be displayed, a scanner key for instructing reading by the image scanner 4, a print key for instructing printout, and a command for erasing the entire screen of the liquid crystal display panel 21. It has various keys such as a full screen erase key to give instructions.

また、イレーサ受け部8の内部には、第3図に示すよう
にマイクロスイッチからなるイレース検知スイッチ27
を配置している。このイレース検知スイッチ27は、イ
レーサ受け部8にイレーサ7を置いているときにそのイ
レーサ7の自重によって作動片27.が押下げられて作
動(ON)状態になる。
Also, inside the eraser receiving portion 8, as shown in FIG.
are placed. When the eraser 7 is placed on the eraser receiving portion 8, the erase detection switch 27 is activated by the actuating piece 27 due to the weight of the eraser 7. is pressed down and becomes activated (ON).

さらに、表示ボード2の左側面部には図示しないが磁気
カード12を読取るカードリーダ及びフロッピディスク
13を装着するフロッピディスク装置を備えている。な
お、フロッピディスク13には、予め作成した各種のフ
ォーマット、例えば議事録用フォーマット、縦書き用ケ
イ線のフォーマット、横書き用ケイ線のフォーマット、
方眼用フォーマット等を格納している。
Furthermore, the left side of the display board 2 is provided with a card reader for reading the magnetic card 12 and a floppy disk device for mounting the floppy disk 13, although not shown. Note that the floppy disk 13 has various formats created in advance, such as a format for minutes, a format for vertical writing, a format for horizontal writing,
Stores grid formats, etc.

そして、このインフォメーションボード1には、CRT
ディスプレイ装置を含むパーソナルコンピュータ15を
接続している。
This information board 1 has a CRT
A personal computer 15 including a display device is connected.

第4図は、このインフォメーションボードの制御部を示
すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing the control section of this information board.

この制御部は、このインフォメーションボード1の全体
の制御を司るモード切換手段を兼ねた入力表示制御回路
31と、液晶表示パネル21に対する表示制御を司る液
晶表示コントローラ32と、液晶表示パネル21に対す
る表示データを格納する表示メモリ33と、液晶表示パ
ネル21の各X電極及びY?!!極をドライブするため
の駆動回路34と、入力表示制御回路31とパーソナル
コンピュータ15等の各種接続装置との間のデータ転送
用インタフェース35とを備えている。
This control section includes an input display control circuit 31 that also serves as a mode switching means that controls the entire information board 1, a liquid crystal display controller 32 that controls display on the liquid crystal display panel 21, and an input display control circuit 31 that controls the display of the liquid crystal display panel 21. and the display memory 33 that stores each X electrode and Y? of the liquid crystal display panel 21. ! ! It includes a drive circuit 34 for driving the poles, and an interface 35 for data transfer between the input display control circuit 31 and various connecting devices such as the personal computer 15.

入力表示制御回路31は、例えばCPU、ROM、RA
M及び■/○からなるマイクロコンピュータ及び操作パ
ネル6からの操作情報の入力、液晶表示コントローラ3
2に対する制御信号の送出。
The input display control circuit 31 includes, for example, a CPU, ROM, RA
Input operation information from a microcomputer consisting of M and ■/○ and operation panel 6, liquid crystal display controller 3
Sending control signals to 2.

透明タッチパネル22からの座標情報の入力等に使用す
るIlo等を備えている。
It is provided with Ilo and the like used for inputting coordinate information from the transparent touch panel 22, etc.

この入力表示制御回路31は、表示ボード2の透明タッ
チパネル22の各X電極25及びY電極26をスキャニ
ングして指定座標位置を検出し、この指定座標位置の検
出結果とイレース検知スイッチ27の状態信号とに基づ
いて指定座標位置に対応する液晶表示パネル21の表示
ドツトを表示状態又は非表示状態にする書込み及び消去
制御をする。
This input display control circuit 31 scans each of the X electrodes 25 and Y electrodes 26 of the transparent touch panel 22 of the display board 2 to detect a specified coordinate position, and sends a detection result of the specified coordinate position and a state signal of the erase detection switch 27. Based on this, writing and erasing control is performed to put the display dots of the liquid crystal display panel 21 corresponding to the designated coordinate positions into a display state or a non-display state.

また、この入力表示制御回路31は、パーソナルコンピ
ュータ15.カードリーダ1日及びフロッピディスク装
置17からの入力情報を処理して。
Further, this input display control circuit 31 is connected to the personal computer 15. Process input information from the card reader 1 and floppy disk device 17.

取込んだ画像情報については表示メモリ33に表示デー
タとして書込んで液晶表示パネル21に表示させる。
The captured image information is written into the display memory 33 as display data and displayed on the liquid crystal display panel 21.

さらに、この入力表示制御回路31は1表示メモリ33
に書込んだ表示データを読出してプリンタ11に出力し
、表示ボード2上に表示された内容をプリントアウトさ
せる制御等をする。
Furthermore, this input display control circuit 31 has one display memory 33.
The display data written on the display board 2 is read out and output to the printer 11, and the content displayed on the display board 2 is controlled to be printed out.

次に、このように構成したこの実施例の作用について第
5図以降をも参照して説明する。
Next, the operation of this embodiment configured as described above will be explained with reference to FIG. 5 and subsequent figures.

まず、入力表示制御回路31が実行する書込み/消去制
御について第5図を参照して説明する。
First, the write/erase control executed by the input display control circuit 31 will be explained with reference to FIG.

この書込み/消去制御処理では、まず表示ボード2の透
明タッチパネル22に付設したX電極25及びY電極2
6を各々順次スキャンして、入力(X電極25とY電極
26とが接触している座標位置)が有るか否かを判別す
る。
In this write/erase control process, first, the X electrode 25 and the Y electrode 2 attached to the transparent touch panel 22 of the display board 2 are
6 are sequentially scanned to determine whether there is an input (coordinate position where the X electrode 25 and Y electrode 26 are in contact).

そして、入力があれば、イレース検知スイッチ27の状
態をチェックして、書込みモードか消去モードかを判別
する。
If there is an input, the state of the erase detection switch 27 is checked to determine whether it is a write mode or an erase mode.

このとき、イレース検知スイッチ27がON状態で書込
みモードになっていれば、同時に加圧された領域(f込
み領域)の大きさが予め定めた設定領域の大きさか否か
を判別する。この判別処理は、使用者が誤って手等で表
示ボード2を押さえた場合に、その書込み入力を無効に
するための処理である。
At this time, if the erase detection switch 27 is in the ON state and the writing mode is set, it is determined whether the size of the area (f writing area) that is pressurized at the same time is the size of a predetermined setting area. This determination process is a process for invalidating the writing input when the user accidentally presses the display board 2 with his/her hand or the like.

そこで、書込み領域の大きさが設定領域の大きさ以下で
あれば、正規の書込みと判断して、透明タッチパネル2
2の入力座標位置に対応する表示メモリ33のアドレス
に表示データを書込み、透明タッチパネル22の入力座
標位置に対応する液晶表示パネル21の対応する表示ド
ツトを表示状態にする。
Therefore, if the size of the writing area is less than the size of the setting area, it is determined that the writing is normal and the transparent touch panel 2
Display data is written to the address of the display memory 33 corresponding to the input coordinate position of 2, and the corresponding display dot of the liquid crystal display panel 21 corresponding to the input coordinate position of the transparent touch panel 22 is brought into a display state.

これに対して、イレース検知スイッチ27がOFF状態
で消去モードになっていれば、透明タッチパネル22の
入力座標位置に対応する表示メモリ33のアドレスに非
表示データを書込み、透明タッチパネル22の入力座標
位置に対応する液晶表示パネル21の対応する表示ドツ
トを非表示状態にする。
On the other hand, if the erase detection switch 27 is in the erase mode with the OFF state, the hidden data is written to the address of the display memory 33 corresponding to the input coordinate position of the transparent touch panel 22, and the hidden data is written to the address of the display memory 33 corresponding to the input coordinate position of the transparent touch panel 22. The corresponding display dots of the liquid crystal display panel 21 corresponding to the dots are made to be in a non-display state.

したがって、イレーサ7をイレーサ受け部8に置いたま
ま表示ボード2の透明タッチパネル22上でペンSによ
って加圧しながら筆記することにより、その筆記された
(加圧された)座標位置が入力表示制御回路32に取込
まれ、書込みモードと判断されて液晶表示パネル21の
ペン9で筆記した部分に対応する部分が表示状態になり
、筆記した内容が表示ボード2に表示される。
Therefore, by writing while pressing the eraser 7 on the transparent touch panel 22 of the display board 2 with the pen S while placing the eraser 7 on the eraser receiving part 8, the written (pressed) coordinate position is input to the display control circuit. 32, the writing mode is determined, and the portion of the liquid crystal display panel 21 corresponding to the portion written with the pen 9 becomes a display state, and the written content is displayed on the display board 2.

これに対して、このときイレーサ7をイレーサ受け部8
から持上げて、このイレーサ7によって表示ボード2の
透明タッチパネル22上を加圧することにより、加圧さ
れた部分の座標位置が入力表示制御回路31に取込まれ
、消去モードと判断されて液晶表示パネル21のイレー
サ7で加圧した部分に対応する部分が非表示状態になり
、表示ボード2に表示されている内容の内イレーサ7で
押えた部分が消去される。
On the other hand, at this time, the eraser 7 is
By lifting up the transparent touch panel 22 of the display board 2 with the eraser 7, the coordinate position of the pressed part is taken into the input display control circuit 31, and the erase mode is determined and the liquid crystal display panel The part corresponding to the part pressed by the eraser 7 of 21 becomes a non-display state, and the part pressed by the eraser 7 of the contents displayed on the display board 2 is erased.

このようにして表示ボード2上で手書きで筆記すること
ができると共に、既に表示ボード2に表示されている表
示内容の一部をイレーサ7によつて消去することができ
ろ。
In this way, it is possible to write by hand on the display board 2, and also to erase a part of the display content already displayed on the display board 2 using the eraser 7.

そして、この場合イレーサ7をイレーサ受け部8から持
上げることにより自動的に書込みモードから消去モード
に切換ねるので、−々スイッチ等を操作することなく書
込みモードと消去モードを切換えることができ、操作性
が向上すると共に、従来の黒板消しを使用するのと同様
なイメージで消去を行なうことができ、しかもコードレ
スであるので使用者にとっては一層消去時の抵抗がない
In this case, the writing mode is automatically switched to the erasing mode by lifting the eraser 7 from the eraser receiving part 8, so the writing mode and the erasing mode can be switched without operating the -- switch etc. In addition to improved performance, erasing can be done in the same way as using a conventional blackboard eraser, and since it is cordless, there is even less resistance for the user when erasing.

次に、入力表示制御回路31が実行する操作パネル6の
キーの状態をチェックするキー人力チェック処理につい
て第6図を参照して説明する。
Next, a key manual check process for checking the state of the keys on the operation panel 6 executed by the input display control circuit 31 will be described with reference to FIG. 6.

このキー人力チェック処理では、操作パネル6に設けた
各キーの状態をチェックして、押下げられたキーに対応
した処理をする。
In this key manual check process, the state of each key provided on the operation panel 6 is checked, and a process corresponding to the pressed key is performed.

つまり、フォーマットキーF1が押下げられたときには
、フロッピディスクドライブ(FDD)及びフロッピデ
ィスクコントローラ(FDC)等を含むフロッピディス
ク装置17に装填されているフロッピディスク13から
議事録のフォーマットデータを読込んで、例えば第7図
に示すようにその議事録のフォーマツ1〜を表示する。
That is, when the format key F1 is pressed, the format data of the minutes is read from the floppy disk 13 loaded in the floppy disk device 17 including a floppy disk drive (FDD), a floppy disk controller (FDC), etc. For example, as shown in FIG. 7, formats 1 to 1 of the minutes are displayed.

また、フォーマットキーF2が押下げられたときには、
フロッピディスク装置17に装填さ九ているフロッピデ
ィスク13から縦書き用ケイ線のフォーマットデータを
読込んで2例えば第8図に示すようにその縦書き用ケイ
線のフォーマットを表示する。
Also, when the format key F2 is pressed,
Format data of vertical writing lines is read from the floppy disk 13 loaded in the floppy disk device 17, and the format of the vertical writing lines is displayed, for example, as shown in FIG.

さらに、フォーマットキーF3が押下げられたときには
、フロッピディスク装置17に装填されているフロッピ
ディスク13から横書き用ケイ線のフォーマットデータ
を読込んで、例えば第S図に示すようにその横書き用ケ
イ腺のフォーマットを表示する。
Further, when the format key F3 is pressed down, the format data of the horizontal writing line is read from the floppy disk 13 loaded in the floppy disk device 17, and the horizontal writing line format data is read, for example, as shown in FIG. Show format.

さらにまた、フォーマツ1−キーF4が押下げられたと
きには、フロッピディスク装置17に装填されているフ
ロッピディスク13から方眼用フォーマットデータを読
込んで5例えば第10図に示すようにその方眼のフォー
マットを表示する。
Furthermore, when the format 1 key F4 is pressed, the grid format data is read from the floppy disk 13 loaded in the floppy disk device 17 and the format of the grid is displayed as shown in FIG. 10, for example. do.

なお、これ等の各フォーマットについて、例えば議事録
用フォーマツ1〜であれば会議の種類等に応じた各稚フ
ォーマットを、縦書き用ケイ線及び横書き用ケイ線並び
に方眼用であれば間隔の異なる複数のフォーマットを用
意しておくと共に、フォーマット更新キーを設け、この
フォーマット更新キーが押されたときには現在表示して
いるフォーマツ1−の次順位のフォーマットを順次更新
表示するようにすることもできる。
Regarding each of these formats, for example, formats 1 to 1 for minutes are available in different formats depending on the type of meeting, etc., and for vertical writing, horizontal writing, and grids, different spacings are available. In addition to preparing a plurality of formats, it is also possible to provide a format update key so that when the format update key is pressed, the formats next to the currently displayed format 1- are sequentially updated and displayed.

このようにすれば、キー数を増すことなく、より多くの
フォーマットを選択表示することができ。
In this way, you can select and display more formats without increasing the number of keys.

一層使い易くなる。It becomes even easier to use.

また、スキャナキーが押下げられたときには、イメージ
スキャナ4を駆動制御して表示ボード2上をスキャンさ
せ、イメージスキャナ4が読取った読取り情報を読込ん
で表示メモリ33に書込み、読込み情報を液晶表示パネ
ル21に表示させる。
When the scanner key is pressed, the image scanner 4 is driven and controlled to scan the display board 2, the read information read by the image scanner 4 is read and written to the display memory 33, and the read information is transferred to the liquid crystal display panel. 21.

この場合、表示ボード2上に表示されている情報とは重
ね合わせて表示する。もっとも、既に表示ボード2に表
示されている情報を消去して読取り情報のみ表示するモ
ードを備えることもできる。
In this case, the information displayed on the display board 2 is displayed in a superimposed manner. However, it is also possible to provide a mode in which information already displayed on the display board 2 is erased and only read information is displayed.

また、この場合、イメージスキャナ4で読取った情報を
表示ボード2に表示するときに等倍、縮小、拡大のいず
れかで表示するようにしてもよいし、あるいは一旦等倍
で表示してパーソナルコンピュータ15の編集キー等を
使用して縮小、拡大。
In this case, when displaying the information read by the image scanner 4 on the display board 2, it may be displayed at the same size, reduced or enlarged, or it may be displayed at the same size and then displayed on the personal computer. Reduce or enlarge using 15 editing keys etc.

移動、一部削除をできるようにしてもよい。It may also be possible to move or partially delete it.

さらに、プリントキーが押下げられたときには。Additionally, when the print key is pressed.

表示メモリ33に格納している表示データを読出し、プ
リンタ11を制御して表示メモリ33の内容をプリント
アウトさせる。
The display data stored in the display memory 33 is read out, and the printer 11 is controlled to print out the contents of the display memory 33.

このときの表示メモリ33の内容は外部から入力した情
報及び手書き入力した情報を合成したものであるので、
手書きした内容を含めて保存することができる。
The contents of the display memory 33 at this time are a combination of information input from the outside and information input by hand, so
You can save your handwritten notes as well.

さらにまた、全画面消去キーが押下げられたときには1
表示メモリ33の内容を全てクリアして液晶表示パネル
21の全画面をクリア状態にする。
Furthermore, when the full screen erase key is pressed, 1
All the contents of the display memory 33 are cleared to bring the entire screen of the liquid crystal display panel 21 into a clear state.

また、入力表示制御回路31は、図示しない処理におい
てパーソナルコンピュータ15の所定のキーによって編
集終了が指示されたときには、表示メモリ33の内容を
フロッピディスク装置17のフロッピディスク13に格
納する。それによって、会議内容等をペーパレスで保管
することができる。
The input display control circuit 31 also stores the contents of the display memory 33 in the floppy disk 13 of the floppy disk device 17 when the end of editing is instructed by a predetermined key of the personal computer 15 in a process not shown. This allows the content of meetings and the like to be stored in a paperless manner.

さらに、入力表示制御回路31は、図示しない処理にお
いてパーソナルコンピュータ15によって指定されるフ
ロッピディスク装置17のフロッピディスク13に格納
した原稿情報を読出して表示ボード2に表示する。
Further, the input display control circuit 31 reads document information stored in the floppy disk 13 of the floppy disk device 17 specified by the personal computer 15 in a process not shown, and displays it on the display board 2.

このよう、に、このインフォメーションボードにおいて
は、フラットディスプレイパネルの前面に透明なタッチ
パネルを付設してなる表示ボードを僅えているので1手
書き入力ができると共に、既に作成された原稿等を表示
することができ、例えば会議等において、オーバヘッド
プロジェクタのように予め透明フィルムシート等を作成
しないでも済み、準備に要する時間等を短縮することが
できる。
In this way, this information board has a small display board with a transparent touch panel attached to the front of the flat display panel, so it is possible to input by hand, and it is also possible to display documents that have already been created. For example, in a meeting or the like, there is no need to prepare a transparent film sheet or the like in advance as in the case of an overhead projector, and the time required for preparation can be reduced.

しかも、このインフォメーションボードは1表示ボード
の表示の消去に使用するイレーサを有し。
Moreover, this information board has an eraser used to erase the display on one display board.

このイレーサが使用状態か否かを検知して、この検知結
果に応じてび込みモードと消去モードとを切換えるので
、通常の黒板と同様な感じで使用することができる。
It detects whether the eraser is in use or not, and switches between the penetrating mode and the erasing mode depending on the detection result, so it can be used in the same way as a normal blackboard.

なお、上記実施例においては、フラットディスプレイパ
ネルとして液晶表示パネルを使用した例について述べた
が、この他例えばエレクトロルミネセント(EL)ディ
スプレイパネル、エレクトロクロミックディスプレイ(
ECD)パネル等をも使用することができる。
In the above embodiments, an example in which a liquid crystal display panel was used as a flat display panel was described, but in addition, for example, an electroluminescent (EL) display panel, an electrochromic display (
ECD) panels etc. can also be used.

また、上記実施例においては、透明タッチパネルとして
電導体方式のものを使用した例について述べたが、この
他例えば光電方式の透明タッチパネル等をも使用できる
Furthermore, in the above embodiments, an example was described in which a conductor type transparent touch panel was used, but in addition, for example, a photoelectric type transparent touch panel can also be used.

さらに、例えば据置型のイメージスキャナを備えれば、
原稿を表示ボード上に貼付けることなく表示することが
できる。
Furthermore, if you have a stationary image scanner, for example,
The original can be displayed without pasting it on the display board.

さらシ二また。上記実施例においては1表示ボードを据
置き型にした例について述べたが5例えばハンディ型に
して、使用者が持運びできるようにすることもできる。
Sarashiji again. In the above embodiment, an example was described in which the display board was a stationary type, but it can also be made into a handy type so that the user can carry it.

また、フラットディスプレイパネルとしてカラー表示可
能なものを使用することにより、モノカラーないしフル
カラー化を図ることもできる。
Further, by using a flat display panel capable of color display, monochrome or full color display can be achieved.

肱−象 以上説明したように、この発明によれば、インフォメー
ションボードの多機能化を図れ使い易さの向上を図るこ
とができる。
As explained above, according to the present invention, the information board can be made multi-functional and the ease of use can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明を実施したインフォメーションボード
の一例を示す外観斜視図、 第2図及び第3図は同じくその表示ボードの構成を示す
斜視図及びイレース受け部の構成を示す概略図、 第4図は同じくその制御部を示すブロック図。 第5図は同じくその入力表示制御回路が実行する書込み
/消去制御処理の一例を示すフロー図。 第6図及び第7図乃至第10図は同じくその入力表示制
御回路が実行するキー人力チェック処理の一例を示すフ
ロー図及びその説明に供する説明図である。 1・・・インフォメーションボード 2・・・表示ボード   4・・・イメージスキャナ6
・・・操作パネル   7・・・イレーサ8・・・イレ
ーサ受け部 11・・・プリンタ13・・・フロッピデ
ィスク 15・・・パーソナルコンピュータ 21・・・液晶表示パネル 22・・・透明タッチパネ
ル27・・・イレース検知スイッチ 31・・・入力表示制御回路 35・・・表示メモリ第
1図 第2図 第3図
FIG. 1 is an external perspective view showing an example of an information board embodying the present invention; FIGS. 2 and 3 are perspective views showing the structure of the display board and schematic views showing the structure of the erase receiving section; The figure is a block diagram showing the control unit. FIG. 5 is a flowchart showing an example of write/erase control processing executed by the input display control circuit. FIGS. 6 and 7 to 10 are a flowchart showing an example of a key manual check process executed by the input display control circuit, and an explanatory diagram for explaining the process. 1... Information board 2... Display board 4... Image scanner 6
...Operation panel 7...Eraser 8...Eraser receiver 11...Printer 13...Floppy disk 15...Personal computer 21...Liquid crystal display panel 22...Transparent touch panel 27... - Erase detection switch 31... Input display control circuit 35... Display memory Figure 1 Figure 2 Figure 3

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 フラツトデイスプレイパネルの前面に透明タツチパ
ネルを付設してなる表示ボードと、該表示ボードの表示
を消去する時に使用するイレーサと、該イレーサを置く
イレーサ受け部に付設した前記イレーサが使用状態か否
かを検知するイレース検知手段と、該イレース検知手段
の検知結果に応じて書込みモードと消去モードとを切換
えるモード切換手段とを備えたことを特徴とするインフ
オメーシヨンボード。
1. Whether or not a display board consisting of a transparent touch panel attached to the front of a flat display panel, an eraser used to erase the display on the display board, and the eraser attached to the eraser holder on which the eraser is placed are in use. What is claimed is: 1. An information board comprising: erase detecting means for detecting whether the erase detecting means is in use; and mode switching means for switching between a write mode and an erase mode in accordance with a detection result of the erase detecting means.
JP2350786A 1986-02-05 1986-02-05 Information board Pending JPS62181198A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2350786A JPS62181198A (en) 1986-02-05 1986-02-05 Information board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2350786A JPS62181198A (en) 1986-02-05 1986-02-05 Information board

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62181198A true JPS62181198A (en) 1987-08-08

Family

ID=12112374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2350786A Pending JPS62181198A (en) 1986-02-05 1986-02-05 Information board

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62181198A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6906705B2 (en) Electronic file with flexible display medium
EP0572031B1 (en) Electronic board system
JP2580069B2 (en) Write system using write sheet
US5737740A (en) Apparatus and method for processing electronic documents
WO1993012607A1 (en) Electronic notepad
JPH0683779A (en) Display device
JPS63291111A (en) Control system for output of operation guidance
US20030005003A1 (en) Information processing apparatus
JP4066566B2 (en) Electronic notebook
JPS62181198A (en) Information board
JPS62181194A (en) Information board
JP3472448B2 (en) Information processing apparatus and method
JPS62181197A (en) Information board
JPS62181196A (en) Information board
JPS62181195A (en) Information board
JPS619073A (en) Electronic conference system
EP0453568B1 (en) Electronic blackboard apparatus
KR0170664B1 (en) Touch screen driving method and apparatus thereof
JPH11306369A (en) Picture data editor
JPH0426910Y2 (en)
JPH09116736A (en) Original read and display device and method therefor
JPH0346611Y2 (en)
JPH06113057A (en) Electronic blackboard
JP2000330726A (en) Display device
JPH0329186Y2 (en)