JPS62179905A - 模様付きセメント硬化体の製造方法 - Google Patents

模様付きセメント硬化体の製造方法

Info

Publication number
JPS62179905A
JPS62179905A JP61021810A JP2181086A JPS62179905A JP S62179905 A JPS62179905 A JP S62179905A JP 61021810 A JP61021810 A JP 61021810A JP 2181086 A JP2181086 A JP 2181086A JP S62179905 A JPS62179905 A JP S62179905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
pieces
manufacture
cured body
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61021810A
Other languages
English (en)
Inventor
蓑輪 昌寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP61021810A priority Critical patent/JPS62179905A/ja
Publication of JPS62179905A publication Critical patent/JPS62179905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は表面の凹形の模様があるセメント硬化体の製
造方法に関する。
〔従来技術〕
モルタルあるいはコンクリート等の水硬性セメント組成
物を硬化してなったセメント硬化体があった。
■ 注型する際にゴム製レリーフマットを用いたり、型
枠の底面や側板に凹凸模様を刻設して注型塑造の際に模
様をつける。この方法は脱型を容易にするために複雑な
ものや、深い模様は形成できない。
■ 半硬化状態の時にプレス、あるいは切削等の方法で
加工する。この方法は加工設備を別途必要とし、切削く
ずの処分に手間がかかる。
■ 硬化後、切削あるいはショツトブラスト等の手段で
加工する。この方法も前記■の場合と同様に加工設備お
よび(ずの処分に問題がある。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情に鑑みなされたものである。その目
的は特別の加工設備を要さず、深い凹形模様を有するセ
メント硬化体を簡易に製造できる方法を提案するにある
〔発明の構成〕
この模様付きセメント硬化体の製造方法は、−IV誦姓
七ノソに珀虚物シ体刑1イ七ノット扉イに体を製造する
に当り、注形した水硬性セメント組成物表層に熱可塑性
樹脂発泡体片を所望の形状に配置し、オートクレーブ養
生する工程において、前記発泡体片を溶融収縮せしめそ
のあとの表面に凹形の模様を形成することを特徴とする
この製造方法で用いる熱可塑性樹脂発泡体とは、ポリス
チレン系、ポリエチレン系あるいはポリスチレン−アク
リロニトリル系等の熱可塑性樹脂発泡体であり、蒸気圧
5Kg/ffl(g度151℃)、あるいは蒸気圧16
1’v、/ct/I(温度200℃)等のオートクレー
ブ養生条件下で溶融し収縮するものである。また発泡体
は粒状の小片、棒状片あるいは格子状の成形片等となし
用いる。
なかでも、特願昭59−135083号に記載のスチレ
ン−アクリロニトリル系の発泡体はこの目的に用い好適
である。この発泡体をつくるにはスチレン−アクリロニ
トリルの基材樹脂に対しガス透過係数が空気の透過係数
の115以下である揮発性有機発泡剤の単品またはその
2種以上の混合品でありかつその常圧での沸点が60°
C以下である揮発性有機発泡剤(B)を、該発泡剤(B
)のまま或いは他の揮発性有機発泡剤と併用して発泡剤
(B)成分の含有量として0.119モル(100I樹
脂)以上となるように含有させ、これを水蒸気により直
接加熱して発泡倍率で80倍以上に発泡させる。この発
泡体は、大気圧下に取り出し冷却すると、元の発泡体積
の2/3以下の体積に収縮するが、徐々に大気下の空気
が発泡体内に浸透して、独立気泡構造を維持している気
泡を膨らませて高発泡倍率の発泡体となる。
このスチレン−アクリロニトリル樹脂の再発泡体は過剰
に蒸気加熱を行なうと収縮するのでこの製造方法におい
てオートクレーブ養生後、容易に凹部かも摘出できる。
また高発泡倍率の発泡体となし得るので低コストであり
、溶融収縮率も犬であり、大きな容積の凹部模様を形成
しても、オートクレーブ養生後に残る樹脂片が小さくな
り、表面の開口が内部空間より小さいつぼ形の模様を形
成することも可能となる等の作用を発揮する。
牙1図〜矛4図はこの製造方法を模式的に示したもので
あり、注型したモルタル10表層部に前記したポリスチ
レン−アクリロニトリル樹脂発泡体の粒状小片2を所定
の割合量分散配置し、粒状小片2の一部がモルタル1円
に埋没する状態で半硬化せしめ、オートクレーブ養生を
する。矛2図のごとく粒状小片2の一部が埋没したモル
タル1をオートクレーブ養生すると、第3図のごとくモ
ルタルが硬化して粒状小片2の位置は凹部3となり、同
時に粒状小片2は溶融収縮して小さな樹脂片4となって
凹部3内に残る。この樹脂片4は容易に凹部3から摘出
して、矛4図のごとき、多数の細かい凹部がある模様の
付いたセメント硬化体が製造される。
上記粒状小片2に代わり、棒状片や格子状の成形片を用
いて縞模様や格子模様が付いた七メ 。
ント硬化体を製造することができる。
発泡体の粒状小片は前記スチレン−アクリロニトリル樹
脂のほか、例えば発泡比ポリスチレンピーズを水蒸気に
より発泡せしめてつくられる。また、格子状の成形片は
、発泡体棒状片を交差組合せたり、あるいは発泡性ビー
ズを型枠内で発泡せしめてつくることができる。
〔作用および発明の効果〕
この製造方法は以上の構成からなる。この方法によると
従来のレリーフマットや模様つき型枠板を用いる方法で
はつくれなかった深い(シャープな)模様を発泡体片を
用い、オートクレーブ養生の工程を利用して容易に形成
できる。
また、特別な設備が不要であり、モルタル切削くず等が
発生せず、鴎かに少量の収縮した樹脂片が発生するのみ
である。
以上の通りこの方法によると深い模様があるセメント硬
化体を低コストで製造することができる。
【図面の簡単な説明】 牙1,2,3.4図はこの発明の製造方法を工程順に示
す断面図である。 1・・・・・・モルタル、2・・・・・・発泡体粒状小
片、3・・・・・・凹部、4・・・・・・収縮した樹脂
片。 第1図 第 2 図 つ 第 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水硬性セメント組成物を注型してセメント硬化体
    を製造するに当り、注形した水硬性セメント組成物表層
    に熱可塑性樹脂発泡体片を所望の形状に配置し、オート
    クレーブ養生する工程において、前記発泡体片を溶融収
    縮せしめそのあとの表面に凹形の模様を形成することを
    特徴とする模様付きセメント硬化体の製造方法。
JP61021810A 1986-02-03 1986-02-03 模様付きセメント硬化体の製造方法 Pending JPS62179905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021810A JPS62179905A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 模様付きセメント硬化体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021810A JPS62179905A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 模様付きセメント硬化体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62179905A true JPS62179905A (ja) 1987-08-07

Family

ID=12065410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021810A Pending JPS62179905A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 模様付きセメント硬化体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62179905A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2189486T3 (es) Metodo para el relleno y refuerzo de paneles sandwich de nido de abeja.
US6599452B1 (en) Method for manufacturing simulated architectural forms
DE59205511D1 (de) Verfahren und einrichtung zur herstellung eines vorgefertigten, isolierenden wandelements
ATE124857T1 (de) Verfahren zur herstellung eines implantates mit einer seine oberfläche zumindest teilweise bedeckenden metallischen, offenzelligen struktur.
JPS62179905A (ja) 模様付きセメント硬化体の製造方法
US4710334A (en) Method of preparing a template
GB2193132A (en) Moulding a core within a destructible mould
ATE30525T1 (de) Verfahren zur herstellung von aus expandierten schaumstoffperlen bestehenden, verlorenen giessmodellen fuer das vollformgiessverfahren, vorzugsweise zur fertigung von seriengussteilen, sowie vorrichtung hierzu.
JPS63115649A (ja) 中空中子の造型方法
JPS562140A (en) Foaming molding method
JPS61112602A (ja) セラミツクス成形用鋳型
JPH03219921A (ja) 無機質板実部の成形方法
JPS60255233A (ja) 疑似模型
JPH04201301A (ja) コンクリート成形体の製造方法
SU764837A1 (ru) Способ изготовлени стержней из термореактивных смесей
JP2002265660A5 (ja)
JPS62184807A (ja) コンクリ−トパネルの製造方法
Coleman et al. Grids and Other Cellular Panels
JPS5935849A (ja) プレス成形用金型の焼失模型製造法
JPS61116502A (ja) 耐火性成形物の製造方法
JPS5514239A (en) Method of producing synthetic wood
JPH05286784A (ja) 気泡コンクリート建材の製造方法
JPH0358826A (ja) 繊維強化フェノール樹脂発泡体の表面凹凸模様付方法
JPS583783B2 (ja) 鋳造製親柱、束柱等への模様形成方法
JPS63299823A (ja) コンクリ−ト製成形型の製造方法