JPS62174575A - 電子衝撃型イオン・スラスタ - Google Patents

電子衝撃型イオン・スラスタ

Info

Publication number
JPS62174575A
JPS62174575A JP1387086A JP1387086A JPS62174575A JP S62174575 A JPS62174575 A JP S62174575A JP 1387086 A JP1387086 A JP 1387086A JP 1387086 A JP1387086 A JP 1387086A JP S62174575 A JPS62174575 A JP S62174575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
magnetic field
helical
ion thruster
type ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1387086A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Yoshida
英樹 吉田
Toru Sugawara
亨 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1387086A priority Critical patent/JPS62174575A/ja
Publication of JPS62174575A publication Critical patent/JPS62174575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Accelerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、人工衛星の軌道制御を行なう゛電子衝撃型
イオン・スラスタに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来の電子価零型イオン・スラスタの構成を第3図に示
す。ガス導入系からホローカソード1内を1由って放゛
亀容器8内に導入されたXeガスに、ホローカソード1
から放出後アノード2によって加速された電子が衝突し
て電離プラズマを放電室内に生成し、Xe+イオンが加
速It極(3枚)4によって運動エネルギを与えられ、
中和器6から放出される′成子によって中和化された後
放出されてイオン・スラスタの推力となる。lLh%プ
ラズマの放電容器8の壁面からの損失を小さくするため
に。
磁石3でカスプ磁場を構成して磁場閉じ込めを行りてい
る。放電゛成力を高めて、プラズマ密度を上げ、推力を
大きくして行くと、放電容器8の温度が上昇する。放電
容器8の冷却方法は輻射によるものが大部分であるから
、壁面温度は数百℃に達する。磁石3の温度は放″4容
器8の温度と同じであるから、やはり数百℃になる。と
ころが、磁石3の数百℃での減磁特性は極めて悪く、寿
命lO年程度を必要とするイオン・スラスタにとっては
大きな問題である。この問題を解決する方法として、磁
石3でカスプ磁場を形成させるのではr((。
2M螺旋コイルでヘリカル磁1iを形成させる方法が提
案されている。ヘリカル磁1]によるプラズマの磁場閉
じ込めを強化するためには、2市螺旋コイルをアノード
にできるだけ近づけると半に、コイルの巻数を多くする
必要がある。このことは、アノードと2重螺旋コイルの
固定方法を複雑にする欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、ア
ノードと21螺旋コイルの固定方法を容易にしてヘリカ
ル磁場でプラズマの磁場閉じ込めを行った電子衝S型イ
オン・スラスタを提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、アノードを2重螺旋コイルにして、アノード
自身にヘリカル磁場を発生させたことを特徴とする′(
子衝*型イオン・スラスタである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、アノードと2重螺旋コイルは一体であ
るから、別々の固定法は不要で、複雑な固定法の問題は
なくなる。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実1@例を洋細に説明する。なお従来装置
とその構成が四−の部分については1司−符号を附けて
その説明を省略する。f、1図に示すように、第1図に
示すように、アノード2を2京螺旋コイル9にして、4
流Iを逆向きに流して、放1程室内にヘリカル磁場を発
生させる。磁力−の様子は放電室内のみ示し外側につい
ては省略している。2祖螺旋コイル9はアノードをかね
ている几めアノードの回りをヘリカル磁場が浚っている
ことになる。放′ユ室内で生成された電離プラズマは放
電容器8壁面で再結会し消滅するか反射される。
放電容器8壁面をヘリカル磁場で覆うことにより電子を
磁力線で移動させ再結合領域を減少させる。
2重螺旋コイル状アノード9の電気績線図の一例を第2
図に示す。ヘリカル磁場電源11によって流れる電流分
は放電を源10によって流れる電流分に比べて十分大き
い。ヘリカル磁場電源11の通電期間は、放電期間を含
んでいればよい。2重螺旋コイル状アノード9の配置と
しては、放電容器8の1部又は全部を複数本のヘリカル
出湯で覆うようにすればよく第1図のものに限定するも
のではない。導入ガスとしてXeを用いているが、Xe
ガスに限定するものではない。加速電極4として3枚の
ものを使用しているが、3枚に限定するものでもない。
本発明は、11子衝撃型イオン・スラスタを用いて説明
しtが、′#を子衝撃型の放電室を使用している装置で
あればよく1列えば、核融合で使用されるプラズマ加熱
用中性粒子入射装置の電子衝撃型のイオン源についても
全(同じように適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施1を11を示す概要図、第2図は
2本螺旋コイル状アノードのイ気m線図、第3図は従来
の電子衝撃型イオン・スラスタの概要図である。 1・・・ホローカソード、2・・・アノード、3・・・
磁石、4・・・加速庖1.5・・・ケース、6・・・中
和器、7・・・バッフル、8・・・放電容器、9・・・
2ffia旋コイル状アノード、10・・・放省電源、
11・・・ヘリカル磁場′4源。 代理人 弁理士  則 近 憲 右 同     竹 花 喜久男

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガス導入系と放電容器とホローカソードとアノードと加
    速電極と中和器と電源等で構成されるイオン・スラスタ
    に於いて、アノードを2重螺旋コイルにして放電容器を
    ヘリカル磁場が覆うように2重螺旋コイルに電流を逆向
    きに流したことを特徴とする電子衝撃型イオン・スラス
    タ。
JP1387086A 1986-01-27 1986-01-27 電子衝撃型イオン・スラスタ Pending JPS62174575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1387086A JPS62174575A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 電子衝撃型イオン・スラスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1387086A JPS62174575A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 電子衝撃型イオン・スラスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62174575A true JPS62174575A (ja) 1987-07-31

Family

ID=11845271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1387086A Pending JPS62174575A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 電子衝撃型イオン・スラスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62174575A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104290926A (zh) * 2014-09-05 2015-01-21 兰州空间技术物理研究所 一种电推力器耐高温励磁线圈

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104290926A (zh) * 2014-09-05 2015-01-21 兰州空间技术物理研究所 一种电推力器耐高温励磁线圈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5763989A (en) Closed drift ion source with improved magnetic field
RU2344577C2 (ru) Плазменный ускоритель с закрытым дрейфом электронов
US5475354A (en) Plasma accelerator of short length with closed electron drift
US9494143B1 (en) Ion propulsion thruster including a plurality of ion optic electrode pairs
US4937456A (en) Dielectric coated ion thruster
JP2001506337A (ja) 磁気流体力学的推進手段のためのイオンビーム集中化装置および該装置を装着した磁気流体力学的推進手段
US10961989B2 (en) Ion thruster with external plasma discharge
US20200072200A1 (en) High-efficiency ion discharge method and apparatus
CN115681052B (zh) 霍尔推力器、具有其的设备及其使用方法
JPS62174575A (ja) 電子衝撃型イオン・スラスタ
WO1989011207A1 (en) Method in a pulsed accelerator for accelerating a magnetized rotating plasma
CN114753981A (zh) 一种基于环形轰击阴极的微推进器
Raitses et al. A study of cylindrical Hall thruster for low power space applications
US2956195A (en) Hollow carbon arc discharge
JPH08306329A (ja) 高磁束密度イオン源
RU2139647C1 (ru) Плазменный ускоритель с замкнутым дрейфом электронов
CN114658625B (zh) 高励磁性能后加载磁场霍尔推力器磁路结构及设计方法
CN114658626B (zh) 可变磁场后加载程度的霍尔推力器磁路结构及设计方法
JPH01310179A (ja) Ecr型イオンスラスタ
JPS62174577A (ja) 電子衝撃型イオン・スラスタ
JPS62174578A (ja) 高周波型イオン・スラスタ
Trassl ECR ion sources
Ding et al. Long-Life Technology for Space Flight Hall Thrusters
Raitses et al. Operation and plume measurements of miniaturized cylindrical Hall thrusters with permanent magnets
Chen et al. Design of Compact Hexapole ECR Ion Thruster