JPS62167753A - アルキレ−トのスルホン酸またはスルホン酸塩の製造法 - Google Patents
アルキレ−トのスルホン酸またはスルホン酸塩の製造法Info
- Publication number
- JPS62167753A JPS62167753A JP22710086A JP22710086A JPS62167753A JP S62167753 A JPS62167753 A JP S62167753A JP 22710086 A JP22710086 A JP 22710086A JP 22710086 A JP22710086 A JP 22710086A JP S62167753 A JPS62167753 A JP S62167753A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sulfonate
- alkylate
- weight
- sulfonates
- overbased
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 title claims description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 title claims description 10
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims description 41
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 23
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 18
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 12
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 10
- 150000008054 sulfonate salts Chemical class 0.000 claims description 9
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 claims description 8
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 6
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 5
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- -1 alkyl aromatic compounds Chemical class 0.000 description 17
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 15
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 10
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 9
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 9
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 5
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 5
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 5
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002152 alkylating effect Effects 0.000 description 4
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 4
- 239000003879 lubricant additive Substances 0.000 description 4
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide Chemical compound O=S(=O)=O AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 2
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical compound C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007866 anti-wear additive Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005587 carbonate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000001246 colloidal dispersion Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 238000005555 metalworking Methods 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N sulfamic acid Chemical group NS(O)(=O)=O IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M3/00—Liquid compositions essentially based on lubricating components other than mineral lubricating oils or fatty oils and their use as lubricants; Use as lubricants of single liquid substances
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2/00—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
- C07C2/54—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition of unsaturated hydrocarbons to saturated hydrocarbons or to hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring with no unsaturation outside the aromatic ring
- C07C2/64—Addition to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2/00—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
- C07C2/54—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition of unsaturated hydrocarbons to saturated hydrocarbons or to hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring with no unsaturation outside the aromatic ring
- C07C2/64—Addition to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C2/66—Catalytic processes
- C07C2/70—Catalytic processes with acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/04—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
- C10M2219/044—Sulfonic acids, Derivatives thereof, e.g. neutral salts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/04—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
- C10M2219/046—Overbasedsulfonic acid salts
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Lubricants (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はアルキレートとして知られている改良されたア
ルキル芳香族化合物から油溶性スルホン酸またはスルホ
ン酸塩を製造する方法に関するものであり、さらに詳し
くは潤滑剤添加剤として使うときあわ立ちの傾向を減少
させる過塩基スルホン酸塩特に過塩基スルホン酸カルシ
ウムを製造する方法に関するものである。
ルキル芳香族化合物から油溶性スルホン酸またはスルホ
ン酸塩を製造する方法に関するものであり、さらに詳し
くは潤滑剤添加剤として使うときあわ立ちの傾向を減少
させる過塩基スルホン酸塩特に過塩基スルホン酸カルシ
ウムを製造する方法に関するものである。
スルホン酸塩、特にカルシウム、バリウム、またはマグ
ネシウムの過塩基スルホン酸塩は潤滑油添加剤として広
く使われる。過塩基の用語はスルホン酸と反応させてス
ルホン酸塩を得るのに必要な量よりも過剰量の金属を含
んでいるスルホン酸塩を記載するのに使用する。しばし
ば過剰の金属はその炭酸塩の形であり、この場合には過
塩基スルホン酸塩は分散剤としての金属スルホン酸塩中
の金属炭酸塩のコロイド状分散からなっている。
ネシウムの過塩基スルホン酸塩は潤滑油添加剤として広
く使われる。過塩基の用語はスルホン酸と反応させてス
ルホン酸塩を得るのに必要な量よりも過剰量の金属を含
んでいるスルホン酸塩を記載するのに使用する。しばし
ば過剰の金属はその炭酸塩の形であり、この場合には過
塩基スルホン酸塩は分散剤としての金属スルホン酸塩中
の金属炭酸塩のコロイド状分散からなっている。
この過塩基スルホン酸塩は潤滑油の分散剤として使われ
、その高塩基性がエンジン稼動中クランクケースに生じ
る酸を中和し、したがって腐食を減らす。
、その高塩基性がエンジン稼動中クランクケースに生じ
る酸を中和し、したがって腐食を減らす。
枝分れ鎖または直鎖アルキル鎖を有する芳香族モノアル
キレートから一般にスルホン酸およびスルホン酸塩を得
る。油溶性スルホン酸は16個以上の、一般には20個
以上の炭素原子のアルキル基を含むアルキレートから得
られ、このアルキル基はふつう枝分れ鎖である。枝分れ
鎖オレフィンは一層容易に入手でき、また相当する直鎖
オレフィンより安価なためである。
キレートから一般にスルホン酸およびスルホン酸塩を得
る。油溶性スルホン酸は16個以上の、一般には20個
以上の炭素原子のアルキル基を含むアルキレートから得
られ、このアルキル基はふつう枝分れ鎖である。枝分れ
鎖オレフィンは一層容易に入手でき、また相当する直鎖
オレフィンより安価なためである。
しかし、過塩基スルホン酸塩、特に枝分れ鎖アルキレー
トから得られる過塩基スルホン酸塩の使用に関連する一
つの問題は、油中にあわ止め剤を含めるにもかかわらず
短時間の使用後、エンジン稼動中望ましくない潤滑剤の
あわ立ちをひきおこす傾向があることである。この問題
は過塩基スルホン酸カルシウムで特に顕著である。直鎖
および枝分れ鎖アルキレートの混合物からスルホン酸を
製造することによって上記問題を克服することが、英国
特許明細書第1390951号に提案されている。
トから得られる過塩基スルホン酸塩の使用に関連する一
つの問題は、油中にあわ止め剤を含めるにもかかわらず
短時間の使用後、エンジン稼動中望ましくない潤滑剤の
あわ立ちをひきおこす傾向があることである。この問題
は過塩基スルホン酸カルシウムで特に顕著である。直鎖
および枝分れ鎖アルキレートの混合物からスルホン酸を
製造することによって上記問題を克服することが、英国
特許明細書第1390951号に提案されている。
この技術は成功したが、直鎖アルキレートのかなりの量
を必要とし、これは価格を増大させる。というのはこれ
らのアルキレートをっくる直鎖オレフィンは本発明者ら
が使う枝分れ鎖オレフィンより一層高価なためである。
を必要とし、これは価格を増大させる。というのはこれ
らのアルキレートをっくる直鎖オレフィンは本発明者ら
が使う枝分れ鎖オレフィンより一層高価なためである。
枝分れ鎖および直鎖オレフィンの混合物で芳香族化合物
をアルキル化することによってスルホン酸を製造するア
ルキレートを得るときは、かなり少ない直鎖オレフィン
を使って同一効果を達成できることが見出された。
をアルキル化することによってスルホン酸を製造するア
ルキレートを得るときは、かなり少ない直鎖オレフィン
を使って同一効果を達成できることが見出された。
そこで、本発明は15〜40個の炭素原子を含む枝分れ
鎖オレフィン95重量%までと16〜30個の炭素原子
を含む直鎖オレフィン少なくとも5重量%とを含む混合
物で、芳香族化合物対上記オレフィン混合物のモル比1
0対1〜1対1で、芳香族化合物をアルキル化し、つい
でこのアルキレートをスルホン化することからなるアル
キレートのスルホン酸またはスルホン酸塩の製造法を提
供する。
鎖オレフィン95重量%までと16〜30個の炭素原子
を含む直鎖オレフィン少なくとも5重量%とを含む混合
物で、芳香族化合物対上記オレフィン混合物のモル比1
0対1〜1対1で、芳香族化合物をアルキル化し、つい
でこのアルキレートをスルホン化することからなるアル
キレートのスルホン酸またはスルホン酸塩の製造法を提
供する。
このアルキル化反応は公知のアルキル化法のどれによっ
ても達成できる。好ましい方法は、好ましくは塩酸と共
に三塩化アルミニウムのようなフリーゾルタラフッ触媒
を使うことである。アルキル化には特別の条件を必要と
しない。本発明において重要なことはオレフィンフィー
ドの組成と使う物質の比である。過塩基スルホン酸塩製
造用のアルキレートに関する本発明の一面においては、
芳香族化合物がベンゼンである場合に本性は特に有用で
ある。というのは過塩基アルキルベンゼンスルホン酸塩
を含む潤滑剤のあわ立ちの問題が特に激しいからである
。
ても達成できる。好ましい方法は、好ましくは塩酸と共
に三塩化アルミニウムのようなフリーゾルタラフッ触媒
を使うことである。アルキル化には特別の条件を必要と
しない。本発明において重要なことはオレフィンフィー
ドの組成と使う物質の比である。過塩基スルホン酸塩製
造用のアルキレートに関する本発明の一面においては、
芳香族化合物がベンゼンである場合に本性は特に有用で
ある。というのは過塩基アルキルベンゼンスルホン酸塩
を含む潤滑剤のあわ立ちの問題が特に激しいからである
。
フィードとして使うオレフィン混合物は直鎖オレフィン
を少なくとも5重量%含む必要がある。
を少なくとも5重量%含む必要がある。
直鎖オレフィン5重量%以下を含むオレフィン混合物は
改良されたスルホン酸およびスルホン酸塩を与えないこ
とがわかったからである。当該混合物が直鎖オレフィン
30重景%以上を含むとき、効果においてさらに改良は
ないことも本発明者は見出した。そこで、直鎖オレフィ
ンは枝分れ鎖オレフィンよりも一層高価であるから、当
該混合物は直鎖オレフィン5〜30重量%を含むのが好
ましいが、これは必須条件ではない。スルホン酸塩が誘
導される直鎖オレフィンが16個以下の炭素原子を含む
ときは潤滑剤のあわ立ち傾向の減少はほとんどないこと
を本発明者は見出した。また一層高縁のオレフィンはろ
う状であり不適当となる傾向をもつから、24個以下の
炭素原子を含むオレフィンを使うのが好ましい。
改良されたスルホン酸およびスルホン酸塩を与えないこ
とがわかったからである。当該混合物が直鎖オレフィン
30重景%以上を含むとき、効果においてさらに改良は
ないことも本発明者は見出した。そこで、直鎖オレフィ
ンは枝分れ鎖オレフィンよりも一層高価であるから、当
該混合物は直鎖オレフィン5〜30重量%を含むのが好
ましいが、これは必須条件ではない。スルホン酸塩が誘
導される直鎖オレフィンが16個以下の炭素原子を含む
ときは潤滑剤のあわ立ち傾向の減少はほとんどないこと
を本発明者は見出した。また一層高縁のオレフィンはろ
う状であり不適当となる傾向をもつから、24個以下の
炭素原子を含むオレフィンを使うのが好ましい。
アルキレートから得られるスルホン酸塩の望む油溶性と
粘度を確立するために、枝分れ鎖オレフィンは15〜4
0個の炭素原子を含む必要がある。
粘度を確立するために、枝分れ鎖オレフィンは15〜4
0個の炭素原子を含む必要がある。
容易に入手できるから、本発明者は枝分れ鎖オレフィン
としてプロピレンのオリゴマーを使うことを選ぶ。
としてプロピレンのオリゴマーを使うことを選ぶ。
本発明の反応における芳香族化合物対オレフィン混合物
の比は、過剰のオレフィンを使わないように容量で10
対1〜1対1であるべきである。
の比は、過剰のオレフィンを使わないように容量で10
対1〜1対1であるべきである。
これは生成物が重要なことがわかっている本質的にモノ
アルキル芳香族であることを確実にする。
アルキル芳香族であることを確実にする。
枝分れ鎖アルキル基を含むジアルキル芳香族はスルホン
化困難であるためである。
化困難であるためである。
得られるアルキレートはそれ自体たとえば合成潤滑剤と
して使用できる。しかし、本発明が関係する主用途は、
アルキルアリールスルホン酸、特にあとで過塩基スルホ
ン酸塩特にスルホン酸カルシウムにまたは乳化剤として
使われるスルホン酸ナトリウムのような中性スルホン酸
塩に変えられるスルホン酸製造における原料としてであ
る。
して使用できる。しかし、本発明が関係する主用途は、
アルキルアリールスルホン酸、特にあとで過塩基スルホ
ン酸塩特にスルホン酸カルシウムにまたは乳化剤として
使われるスルホン酸ナトリウムのような中性スルホン酸
塩に変えられるスルホン酸製造における原料としてであ
る。
そこで、本発明は15〜40個の炭素原子を含む枝分れ
鎖オレフィン95重量%までと16〜30個の炭素原子
を含む直鎖オレフィン少なくとも5重量%とを含む混合
物で、芳香族化合物対上記オレフィン混合物のモル比1
0対1〜1対1で、芳香族化合物をアルキル化すること
によって得たアルキレートをスルホン化することからな
るアルキレートのスルホン酸またはスルホン酸塩の製造
法を提供する。
鎖オレフィン95重量%までと16〜30個の炭素原子
を含む直鎖オレフィン少なくとも5重量%とを含む混合
物で、芳香族化合物対上記オレフィン混合物のモル比1
0対1〜1対1で、芳香族化合物をアルキル化すること
によって得たアルキレートをスルホン化することからな
るアルキレートのスルホン酸またはスルホン酸塩の製造
法を提供する。
どの公知のスルホン化法も使用できる。たとえば当該ア
ルキレートを濃硫酸、発煙硫酸、または二酸化硫黄に溶
かした三酸化硫黄でスルホン化でき、この後者の方法が
好ましい。スルホン化後、標準法によって当該スルホン
酸を精製し、または本発明者のベルギー特許第8515
16号明細書に記載のようにオレフィンおよび所望によ
り水の添加および本発明者の英国特許第1469203
号明細書に記載のようにエーテル含有化合物の添加のよ
うな精製助剤を含めることができる。
ルキレートを濃硫酸、発煙硫酸、または二酸化硫黄に溶
かした三酸化硫黄でスルホン化でき、この後者の方法が
好ましい。スルホン化後、標準法によって当該スルホン
酸を精製し、または本発明者のベルギー特許第8515
16号明細書に記載のようにオレフィンおよび所望によ
り水の添加および本発明者の英国特許第1469203
号明細書に記載のようにエーテル含有化合物の添加のよ
うな精製助剤を含めることができる。
本発明によって製造したスルホン酸を中和して洗剤、分
散剤、乳化剤として使用できるスルホン酸塩を形成でき
る。陽イオンの選択は当該スルホン酸塩を使おうとする
用途に依存する。乳化剤としてまたは油回収で使う場合
は、陽イオンは一般にアルカリ金属または第四級窒素陽
イオンであるが、潤滑剤添加剤として使う場合は陽イオ
ンはふつうカルシウム、バリウム、またはマグネシウム
であり、当該スルホン酸塩はしばしば過塩基にされる。
散剤、乳化剤として使用できるスルホン酸塩を形成でき
る。陽イオンの選択は当該スルホン酸塩を使おうとする
用途に依存する。乳化剤としてまたは油回収で使う場合
は、陽イオンは一般にアルカリ金属または第四級窒素陽
イオンであるが、潤滑剤添加剤として使う場合は陽イオ
ンはふつうカルシウム、バリウム、またはマグネシウム
であり、当該スルホン酸塩はしばしば過塩基にされる。
そこで、本発明は15〜40個の炭素原子を含む枝分れ
鎖オレフィン95重量%までと16〜30個の炭素原子
を含む直鎖オレフィン少なくとも5重量%とを含む混合
物1モルで芳香族化合物1〜10モルをアルキル化する
ことによって得たアルキル芳香族化合物をスルホン化す
ることによって得られるスルホン酸から陰イオンが誘導
され、また陽イオンがアルカリ金属、第四級窒素基、ま
たはカルシウム、マグネシウム、またはバリウムである
スルホン酸塩をさらに提供する。
鎖オレフィン95重量%までと16〜30個の炭素原子
を含む直鎖オレフィン少なくとも5重量%とを含む混合
物1モルで芳香族化合物1〜10モルをアルキル化する
ことによって得たアルキル芳香族化合物をスルホン化す
ることによって得られるスルホン酸から陰イオンが誘導
され、また陽イオンがアルカリ金属、第四級窒素基、ま
たはカルシウム、マグネシウム、またはバリウムである
スルホン酸塩をさらに提供する。
本発明のこの特徴にしたがう過塩基スルホン酸塩はあわ
立ち傾向を減少し、また乳化剤として使用できる中性ス
ルホン酸塩は改良された安定性を有し、これらの改良は
大部分の芳香族化合物で達成されることを、本発明者は
見出した。アルキルベンゼンで最大のあわ立ち問題が起
るから、末法はベンゼンで特に有用である。しかしトル
エンおよびキシレンでも改良が得られる。本発明の中性
スルホン酸塩特にアルカリ金属または窒素塩基の塩は本
発明者の英国特許第1476891号明細書に記載の乳
化剤組成物の高分子スルホン酸塩として使用でき、得ら
れる水中油型乳濁液は特に良好な乳化安定性を有し金属
加工液として最も有用なことを、本発明者は特に見出し
た。
立ち傾向を減少し、また乳化剤として使用できる中性ス
ルホン酸塩は改良された安定性を有し、これらの改良は
大部分の芳香族化合物で達成されることを、本発明者は
見出した。アルキルベンゼンで最大のあわ立ち問題が起
るから、末法はベンゼンで特に有用である。しかしトル
エンおよびキシレンでも改良が得られる。本発明の中性
スルホン酸塩特にアルカリ金属または窒素塩基の塩は本
発明者の英国特許第1476891号明細書に記載の乳
化剤組成物の高分子スルホン酸塩として使用でき、得ら
れる水中油型乳濁液は特に良好な乳化安定性を有し金属
加工液として最も有用なことを、本発明者は特に見出し
た。
本発明のスルホン酸塩の陽イオンがアルカリ金属である
場合は、この陽イオンは一般にナトリウムであり、第四
級窒素基である場合は陽イオンはアンモニウム陽イオン
であるが、第四級アミノ特にエトキシル化第四級アミノ
スルホン酸塩は特に有用な界面活性剤であることがわか
った。混合オレフィン原料使用の主な利点は、潤滑剤添
加剤として使用する過塩基アルカリ土類金属スルホン酸
塩の製造の場合である。特に本発明は潤滑剤添加剤とし
て使うときモーターの稼動中目動車クランクケース潤滑
剤のあわ立ちの傾向を減少させる過塩基スルホン酸カル
シウムの製造に有用である。
場合は、この陽イオンは一般にナトリウムであり、第四
級窒素基である場合は陽イオンはアンモニウム陽イオン
であるが、第四級アミノ特にエトキシル化第四級アミノ
スルホン酸塩は特に有用な界面活性剤であることがわか
った。混合オレフィン原料使用の主な利点は、潤滑剤添
加剤として使用する過塩基アルカリ土類金属スルホン酸
塩の製造の場合である。特に本発明は潤滑剤添加剤とし
て使うときモーターの稼動中目動車クランクケース潤滑
剤のあわ立ちの傾向を減少させる過塩基スルホン酸カル
シウムの製造に有用である。
本発明の製造法の中途で得られるアルキレートに基づく
過塩基スルホン酸カルシウムを使うと、通常のあわ止め
添加剤を使って許容できるあわ立ち水準を得ることがで
き、これは他のアルキレートに基づく過塩基添加剤では
生じない事態であり、またさらにある場合にはあわ止め
添加剤を必要としないことを、本発明者は見出した。
過塩基スルホン酸カルシウムを使うと、通常のあわ止め
添加剤を使って許容できるあわ立ち水準を得ることがで
き、これは他のアルキレートに基づく過塩基添加剤では
生じない事態であり、またさらにある場合にはあわ止め
添加剤を必要としないことを、本発明者は見出した。
スルホン酸カルシウムは中性スルホン酸塩または過塩基
スルホン酸塩であることができるが、最大のあわ立ち問
題が生じるのは過塩基スルホン酸塩であるからこの場合
に本性は最大の用途を有する。反応促進剤の存在でスル
ホン酸を石灰で中和し、ついで存在する過剰のカルシウ
ムをコロイド状炭酸カルシウムに変えるため反応混合物
を炭酸化することによって、一般に上記の物質を製造す
る。粘度および反応速度の制御のため種々の方法が提案
されており、これらのいずれの方法によってもスルホン
酸の製造において上記のごときアルキレートを使用でき
る。過塩基スルホン酸カルシウムのあわ立ちの問題の克
服に主として関係するが、中性および過塩基スルホン酸
マグネシウムおよびバリウムの製造にも当該アルキレー
トを使用できる。
スルホン酸塩であることができるが、最大のあわ立ち問
題が生じるのは過塩基スルホン酸塩であるからこの場合
に本性は最大の用途を有する。反応促進剤の存在でスル
ホン酸を石灰で中和し、ついで存在する過剰のカルシウ
ムをコロイド状炭酸カルシウムに変えるため反応混合物
を炭酸化することによって、一般に上記の物質を製造す
る。粘度および反応速度の制御のため種々の方法が提案
されており、これらのいずれの方法によってもスルホン
酸の製造において上記のごときアルキレートを使用でき
る。過塩基スルホン酸カルシウムのあわ立ちの問題の克
服に主として関係するが、中性および過塩基スルホン酸
マグネシウムおよびバリウムの製造にも当該アルキレー
トを使用できる。
当該カルシウム、マグネシウム、およびバリウムスルホ
ン酸塩は潤滑油添加剤として有用であり、この場合通常
使われる量でおよびポリアミン分散剤、粘度指数調節剤
、摩耗防止添加剤のような他の熟知の添加剤と組合せて
使用できる。上記のごときアルキレートから誘導された
スルホン酸塩を使うと、現在入手できるスルホン酸塩を
含む油に比較してあわ立ち傾向の減少した潤滑油を生成
すること、および若干が枝分れ鎖アルキル基を有するア
ルキルベンゼンと他が直鎖アルキル基を有するアルキル
ベンゼンの混合物で両型のアルキレートは別々につ(っ
たものである上記混合物に基づくスルホン酸塩を含む油
よりも少ない直鎖成分で上記効果を達成できることを、
本発明者は見出した。
ン酸塩は潤滑油添加剤として有用であり、この場合通常
使われる量でおよびポリアミン分散剤、粘度指数調節剤
、摩耗防止添加剤のような他の熟知の添加剤と組合せて
使用できる。上記のごときアルキレートから誘導された
スルホン酸塩を使うと、現在入手できるスルホン酸塩を
含む油に比較してあわ立ち傾向の減少した潤滑油を生成
すること、および若干が枝分れ鎖アルキル基を有するア
ルキルベンゼンと他が直鎖アルキル基を有するアルキル
ベンゼンの混合物で両型のアルキレートは別々につ(っ
たものである上記混合物に基づくスルホン酸塩を含む油
よりも少ない直鎖成分で上記効果を達成できることを、
本発明者は見出した。
実施例1
平均Cta技分枝分プロピレンオリゴマー85重量%を
CZ4直鎖オレフィン15重量%と混合した。
CZ4直鎖オレフィン15重量%と混合した。
このオレフィン混合物839重量部を、三塩化アルミニ
ウム17重量部と塩酸4重量部を含む0℃のアルキル化
容器内のベンゼン1360重量部に添加した。容器を0
℃に30分間保ち、ついで温度を20℃に3時間上げ、
アルキレートを沈降させ、最後に水酸化ナトリウムおよ
び水で洗い、蒸留によって精製した。
ウム17重量部と塩酸4重量部を含む0℃のアルキル化
容器内のベンゼン1360重量部に添加した。容器を0
℃に30分間保ち、ついで温度を20℃に3時間上げ、
アルキレートを沈降させ、最後に水酸化ナトリウムおよ
び水で洗い、蒸留によって精製した。
こうして得たアルキレートは15℃の比重0.860
(ASTM D129Bで測定)、引火点185°
(ASTM D92で測定)、100@Fの粘度75
センチストークス(ASTM 0445で測定)、分子
量約420を有していた。
(ASTM D129Bで測定)、引火点185°
(ASTM D92で測定)、100@Fの粘度75
センチストークス(ASTM 0445で測定)、分子
量約420を有していた。
このアルキレートを二酸化硫黄に溶かした三酸化硫黄で
スルホン化し、得られるスルホン酸を分離し、精製し、
フランス特許第1526400に記載の方法で300T
BN過塩基スルホン酸カルシウムに変えた(TBNとは
全アルカリ価をあられし、以下同様)。
スルホン化し、得られるスルホン酸を分離し、精製し、
フランス特許第1526400に記載の方法で300T
BN過塩基スルホン酸カルシウムに変えた(TBNとは
全アルカリ価をあられし、以下同様)。
実施例2
実施例1の方法をくり返したが、ただし原料オレフィン
混合物は枝分れ鎖オレフィン80重景%と直鎖オレフィ
ン20重景%を含んでいた。
混合物は枝分れ鎖オレフィン80重景%と直鎖オレフィ
ン20重景%を含んでいた。
実施例3
比較のため、実施例1で使ったものと全<向−アルキル
化条件を使って、実施例1で使った直鎖オレフィンおよ
び枝分れ鎖オレフィンでベンゼンを別々にアルキル化し
た。
化条件を使って、実施例1で使った直鎖オレフィンおよ
び枝分れ鎖オレフィンでベンゼンを別々にアルキル化し
た。
この枝分れ鎖アルキレート85重量%と直鎖アルキレー
ト15重量%を含むアルキレートブレンド、および上記
枝分れ鎖アルキレート80重量%と直鎖アルキレート2
0重量%を含む他のアルキレートブレンドを調製した。
ト15重量%を含むアルキレートブレンド、および上記
枝分れ鎖アルキレート80重量%と直鎖アルキレート2
0重量%を含む他のアルキレートブレンドを調製した。
この両ブレンドを実施例1に記載の方法でスルホン化し
、300TBN過塩基スルホン酸カルシウムに変えた。
、300TBN過塩基スルホン酸カルシウムに変えた。
実施例4
実施例1〜3の3007BN力ルシウム高塩基数スルホ
ン酸塩5重量%を標準対照油(S I 53453)に
合体し、この油を標準ASTM D892あわ立ち試験
にかけた。またこの物質をCZa技分枝分アルキルベン
ゼンから得た300 TBNスルホン酸カルシウム5
重量%を含む同−油とも比較した。試験した潤滑剤は通
常のあわ□止め剤の同一量も含んでいた。
ン酸塩5重量%を標準対照油(S I 53453)に
合体し、この油を標準ASTM D892あわ立ち試験
にかけた。またこの物質をCZa技分枝分アルキルベン
ゼンから得た300 TBNスルホン酸カルシウム5
重量%を含む同−油とも比較した。試験した潤滑剤は通
常のあわ□止め剤の同一量も含んでいた。
試験結果は次の通りであった。
スルホン酸塩 試験結果
実施例1 4010実施例2
T10実施例3(i)
24010(ii ) 20
/ 0cznアルキルベンゼン 6501500
Tは痕跡だけのあわが生成したことを示す。
T10実施例3(i)
24010(ii ) 20
/ 0cznアルキルベンゼン 6501500
Tは痕跡だけのあわが生成したことを示す。
実施例5
実施例1の生成物を含む潤滑剤のあわ立ち性を、C24
枝分れ鎖アルキルベンゼンから得られたスルホン酸カル
シウムを含む潤滑剤と比較した。この ”場合、潤滑剤
はあわ止め剤を含んでいなかった。
枝分れ鎖アルキルベンゼンから得られたスルホン酸カル
シウムを含む潤滑剤と比較した。この ”場合、潤滑剤
はあわ止め剤を含んでいなかった。
結果は次の通りであった。
実施例1の生成物 410/320C24アル
キルベンゼン 6501500実施例6 水酸化ナトリウムで中和することによって実施例1のス
ルホン酸のナトリウム塩をつくり、希釈油中のこのスル
ホン酸ナトリウムの70tit%活性成分溶液の粘度を
98.9℃で測定した。水の増加量を含む溶液の粘度を
測定し、枝分れ鎖C14アルキルベンゼンスルホン酸塩
を含む類似の溶液と比較した。
キルベンゼン 6501500実施例6 水酸化ナトリウムで中和することによって実施例1のス
ルホン酸のナトリウム塩をつくり、希釈油中のこのスル
ホン酸ナトリウムの70tit%活性成分溶液の粘度を
98.9℃で測定した。水の増加量を含む溶液の粘度を
測定し、枝分れ鎖C14アルキルベンゼンスルホン酸塩
を含む類似の溶液と比較した。
この試験結果を第1図のグラフに示す。
すなわち第1図はスルホン酸ナトリウム塩(活性成分7
0重量%)の98.9℃における粘度(センチストーク
ス、縦軸)と水含I(重量%、横軸)との関係を示すグ
ラフで、上段の曲線Aは枝分れ鎖camアルキルベンゼ
ンスルホン酸の場合、下段の曲線Bは実施例1の酸のナ
トリウム塩の場合を示す。
0重量%)の98.9℃における粘度(センチストーク
ス、縦軸)と水含I(重量%、横軸)との関係を示すグ
ラフで、上段の曲線Aは枝分れ鎖camアルキルベンゼ
ンスルホン酸の場合、下段の曲線Bは実施例1の酸のナ
トリウム塩の場合を示す。
第1図は実施例6の試験の粘度と水含量の関係を示す。
図面の浄書(内容に変更なし)
第1図
手続補正書(方式)
62.2.−9
昭和 年 月 日
1、事件の表示 昭和61年特許願第227100
号3、補正をする者 事件との関係 出願人 4、代理人
号3、補正をする者 事件との関係 出願人 4、代理人
Claims (5)
- (1)15〜40個の炭素原子を含んでいる枝分れ鎖オ
レフィン95重量%までと16〜30個の炭素原子を含
んでいる直鎖オレフィン少なくとも5重量%とを含んで
いる混合物で、芳香族化合物対上記オレフィン混合物の
モル比10対1〜1対1で、芳香族化合物をアルキル化
し、ついでこのアルキレートをスルホン化することを特
徴とするアルキレートのスルホン酸またはスルホン酸塩
の製造法。 - (2)陽イオンがアルカリ金属または第四級窒素基であ
る特許請求の範囲第(1)項記載のアルキレートのスル
ホン酸塩の製造法。 - (3)陽イオンが、カルシウム、マグネシウム、または
バリウムである特許請求の範囲第(1)項記載のアルキ
レートのスルホン酸塩の製造法。 - (4)スルホン酸塩を過塩基とする特許請求の範囲第(
1)項または第(3)項記載のアルキレートのスルホン
酸塩の製造法。 - (5)陽イオンがカルシウムである特許請求の範囲第(
4)項記載のアルキレートのスルホン酸塩の製造法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB3557 | 1977-01-28 | ||
GB355777 | 1977-01-28 | ||
GB32726 | 1977-08-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62167753A true JPS62167753A (ja) | 1987-07-24 |
JPS6340781B2 JPS6340781B2 (ja) | 1988-08-12 |
Family
ID=9760600
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22710086A Granted JPS62167753A (ja) | 1977-01-28 | 1986-09-25 | アルキレ−トのスルホン酸またはスルホン酸塩の製造法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62167753A (ja) |
BE (1) | BE863376A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01157946A (ja) * | 1987-12-12 | 1989-06-21 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 混合過塩基価スルホン酸塩の製造方法 |
JPH0284493A (ja) * | 1987-10-12 | 1990-03-26 | Exxon Chem Patents Inc | 過塩基金属スルホン酸塩組成物 |
JP2000053985A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-22 | Chevron Chem Sa | アルカリ土類金属のアルキル―フェニル―スルホネ―ト混合物、潤滑油用添加剤としてのその用途、および製造方法 |
-
1978
- 1978-01-27 BE BE2056639A patent/BE863376A/nl not_active IP Right Cessation
-
1986
- 1986-09-25 JP JP22710086A patent/JPS62167753A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0284493A (ja) * | 1987-10-12 | 1990-03-26 | Exxon Chem Patents Inc | 過塩基金属スルホン酸塩組成物 |
JPH01157946A (ja) * | 1987-12-12 | 1989-06-21 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 混合過塩基価スルホン酸塩の製造方法 |
JP2000053985A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-22 | Chevron Chem Sa | アルカリ土類金属のアルキル―フェニル―スルホネ―ト混合物、潤滑油用添加剤としてのその用途、および製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BE863376A (nl) | 1978-07-27 |
JPS6340781B2 (ja) | 1988-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0001318B1 (en) | Overbased monoalkyl orthoxylene and monoalkyl toluene sulfonates and use as lubricant additives | |
US4235810A (en) | Alkylates and sulphonic acids and sulphonates produced therefrom | |
US3865737A (en) | Process for preparing highly-basic, magnesium-containing dispersion | |
US6225267B1 (en) | Sodium sulfonate blends as emulsifiers for petroleum oils | |
US4507223A (en) | High concentration surfactant slurry | |
US4617135A (en) | Process for the preparation of overbased magnesium sulfonates | |
USRE23082E (en) | Grease compositions | |
JPS6044595A (ja) | カルシウムを基にした高アルカリ度の清浄分散添加剤の製造方法 | |
CA2051279C (en) | Improved overbased calcium sulfonate | |
US3524814A (en) | Method of preparing over-based alkaline earth sulfonates | |
US3764533A (en) | Oil soluble dialkaryl sulfonate compositions | |
US3933201A (en) | Method using overbased branched-chain alkylaromatic sulfonates as waterflood additives | |
JPS629093B2 (ja) | ||
JPS62167753A (ja) | アルキレ−トのスルホン酸またはスルホン酸塩の製造法 | |
US4153627A (en) | Sulphonic acids and sulphonates | |
US5330664A (en) | Neutral and low overbased alkylphenoxy sulfonate additive compositions derived from alkylphenols prepared by reacting an olefin or an alcohol with phenol in the presence of an acidic alkylation catalyst | |
US4618458A (en) | Sulphonic acids and sulphonates | |
US3126340A (en) | Method of increasing alkalinity of com- | |
US5789615A (en) | Process for the preparation of sulphonates | |
US3703475A (en) | Preparation of oil soluble sulfonic acids useful as dispersant additives | |
GB2232665A (en) | Sulphonic acid derivatives and their use as emulsifiers | |
NO130366B (ja) | ||
JPS6210928B2 (ja) | ||
US3706665A (en) | Preparation of magnesium-containing lubricating oil detergents | |
US3883583A (en) | Oil soluble anionic surface active agent |