JPS62167197A - カウンタウエイト取付部構造 - Google Patents

カウンタウエイト取付部構造

Info

Publication number
JPS62167197A
JPS62167197A JP600886A JP600886A JPS62167197A JP S62167197 A JPS62167197 A JP S62167197A JP 600886 A JP600886 A JP 600886A JP 600886 A JP600886 A JP 600886A JP S62167197 A JPS62167197 A JP S62167197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counterweight
vehicle body
hook
seat
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP600886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0479958B2 (ja
Inventor
秀美 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP600886A priority Critical patent/JPS62167197A/ja
Publication of JPS62167197A publication Critical patent/JPS62167197A/ja
Publication of JPH0479958B2 publication Critical patent/JPH0479958B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、フォークリフトの車体本体後側部に配設され
るカウンタウェイトの取付構造に関する。
従来の技術 従来の7オークリフトとしては、第4〜6図に示した構
造のものが実用されている(実開昭53−104582
号公報参照)。すなわち、車体本体1は、両側前後方向
に配設されたサイド7v−ム2.2及び該サイドフレー
ム、上に立設されたオーバヘッドフロントピラー3.オ
ーバヘッドリヤピラー4を有し、前側部にはフォーク6
が装着されている。前記サイドフレーム2.2の後端部
には、ステアリングアクスルマウンティンググレー)8
.6及び7ツク7.7が対設されており、前記ステアリ
ングアクスルマウンティンググレート6.6間には、ス
テアリングアクスルマウンティングベース8が架設配置
されている。該ステアリングアクスルマウンティングベ
ース8の上面には、螺孔を有するカウンタウェイトサポ
ート9が固定されており又下面には、ステアリングアク
スルマウンティングブラケット10が固定されている。
−万カウンタウェイト11は上部のウェイトベース部1
2と下部のスカート部13より構成され、前記ウエイト
ベース部12には係合穴14が、又スカート部には1貫
通孔15が形成されている。かかる構造において、カク
ンタウエイ) 11 ’に車体本体1の後側部に組み付
けるに際しては、クレーンにてカウンタウェイト11ヲ
フツク7上方に吊り上げた後下降させて、係合穴14 
t−7ツク7に係止し1次に第6図に示したようにボル
ト16を貫通孔15に挿通するとともにカウンタウェイ
トサポート9の綿花に係着するのである。
発明が解決しようとする問題点 このような7オークリフトにあっては、第4図に示した
よりにオーバヘッドガードリヤビラー4とカウンタウェ
イト11間の間隙Sをより少なくシ。
両部材に一体連続感を持たせて外観品質の同上を図るこ
とが要請されている。しかるにカウンタウェイト11は
、前述の如くクレーンにて吊り上げ後、前記係合穴14
を7ツク7に係合して組付けられることから、吊り上げ
中係合穴14とフック7t″合致させる際にカウンタウ
ェイト11が揺動すると、ウェイトベース部12がオー
バヘッドガードリヤビラー4に干渉し、該オーバヘッド
ガードリヤピラー40異面塗装が剥離するおそれがある
。このため前述の要請があるにもかかわらず、前記間5
St−充分に設定し、吊り上げ時におけるカウンタウェ
イト11とオーバヘッドリヤピラー4との干渉を回避し
ているのが実情であり、前記両部材の一体連続感による
外観品質の同上全図9得るものではなかった。
本発明は、このような従来の実情に鑑みてなされ友もの
であり、オーバヘッドガードリヤビラーとカウンタウェ
イトの干渉を回避しつつ、両部材の間St−微少にして
一体連続感を得ることを可能にしたカウンタウェイト取
付部構造を提供するものである。
問題点1!−解決するための手段 前記問題点を解決する次めに本発明にあっては、・フォ
ークリフトの車体本体後端上部にフックを突設する一方
、カウンタウエイトの前側部に係合穴を設け、このカウ
ンタウェイトt−フック上方に吊り上げ後下降させて前
記係合穴t−フックに係止するとともに、カウンタウェ
イト下部のスカート部を車体本体後端下部に螺着した構
造において、該スカート部に、前記カウンタウェイトを
吊り上げた状態で前記車体本体後端下部に当接してカウ
ンタウェイトの前方移動を規制し、かっ該カウンタウェ
イトの下降に伴って車体後端下部より離間するシート部
金設けである。
作用 前記構成において、組み付けに際しては、クレーンにて
カウンタウェイトをフック上方に吊り上げる。するとカ
ウンタウェイト下部のスカート部に設けられたシート部
が車体後端下部に当接し。
カウンタウェイトは前方移動を規制され、該カウンタウ
ェイトと他の車体本体構成部材との干渉は回避される。
次にカウンタウェイト下部下降させると、シート部は、
車体後端下部より離間するとともに係合穴はフックに係
止され、前記スカート部七車体後端下忙に螺着すること
により、カウンタウェイトは車体本体に固定されるので
ある。
実施例 以下本発明の一実轡例について、前記従来構造と同一部
材1部分に同−符号全村して図面に従って説明する。す
なわち第4〜6図をもって既説したように、車体本体1
は、両側前後方向に配設されたサイドクレーム2.2及
び咳す、イド7V−ム2.2上に立設されたオーバヘッ
ドガードフロントピラー3.オーバヘッドガードリヤビ
ラ−4t−有し、前側部にはフォーク5が装着されてい
る。
前記車体本体1の後側上部を構成するサイドフレーム2
.2の後端部には、エンドリプ17が取り付けられ、さ
らには車体後方に延出するステアリングアクスルマウン
ティングプレート6.6及び上方に突出するフック7.
7が対設されている。前記ステアリングマウンティング
グレート6.6間には、下刃に膨出し、車体本体後側下
部を構成するステアリングアクスルマウンティングベー
ス8が架設配置されている。該ステアリングアクスルマ
ウンティングベース8の上下谷面に°は、同様に車体本
体後側下部を構成するカウンタウェイトサポート9及び
ステアリングアクスルマウンテイングプラケット10が
固定されており、前記カウンタウェイトサポート9には
線孔が形成されている。
一方カウンタウェイト11は、第1図に示したように上
部のウェイトペース部12と下部のスカート部13より
構成され、前記ウェイトペース部12には係合穴14が
、スカート部13には貫通孔15が形成されている。こ
のスカート部13の前側面中央部下端には、凹部18が
形成されており、該凹部18内の下端部には、前記スカ
ート部13の一般面よりやや低い隆起状の第1のシート
部19が設けられている。この凹部18の上部近傍には
、ボルトシート20が設けられており、又前記ウェイト
ペース部12の前面両側下端部には、第2のシート部2
1 、21が対設されている。この第2のシート部21
 、21及び前記第1のシート部19.ボルトシート2
0の高さ方向における位置関係は、第2図に示したよう
に、カウンタウエイト11全係合穴14と7ツク7とが
対向するよりに吊り上げた状態において、第2のシート
部21はエンドリプ17に、ボルトシート20はカウン
タウエイトサポート9の上端部に%第1のシート部21
はステアリングアクスルマウンティングブラケット10
にそれぞれ当接し、かつ第3図に示したように、係合穴
14と7ツク7とが完全に係合した状態において、第1
.第2のシート部19 、21はともに当接していた各
部材より下方に隔間し、ボルトシート20はカウンタウ
ェイトサポート9の下端部に変位する関係にある。
以上の構成に係る本実施例において、車体本体1にカウ
ンタウェイ) 11 t−組み付けるに際しては、図示
しないクレーンによりカウンタウェイト11ヲ吊り上げ
、第2図に示したように、係合穴14と7ツク7とが対
向する状態に移動させる。すると前述のように第2のシ
ート部21はエンドリプ17に、ボルトシート20はカ
ウンタウェイトサポート9の上端部に、第1のシート部
19はステアリングアクスルマウンテイングプラケッ)
 10にそれぞれ当接し、これによってカウンタウェイ
ト11は前号移動を規制される。このためオーパヘッド
ガードリャピ9−4とカウンタウェイト11間の間MS
(第4図)を微少にしても1両部材の吊り上げ時におけ
る干渉は確実に回避され、該干渉に起因するオーバヘッ
ドガードリヤビラ−4の破損及び光面塗装の剥離は防止
される。次にカウンタウェイト11ヲ徐々に下降させる
と、第1.第2のシート部19゜21及びボルトシート
加は各々当接する前記部材に沿って摺動し、係合穴14
は7ツク7に案内される。
該係合穴14と7ツク7とが完全に係合するとカウンタ
ウェイ) 11は車体本体1に仮着され、第1゜第2の
シート部19 、21は各々エンドリプ17.ステアリ
ングアクスルマウンティングブラケット10よす隔間す
る(第3図2゜しかる後に、第6図をもって既説したよ
うに貫通孔15にボルト16t−挿通してカウンタサポ
ート9に螺着することにより、組付作業は光子する。か
かる組付状態においては、オーバヘッドガードリヤビラ
ー4とカウンタウェイト11間の間隙Sは、前述のよう
に微少に設定し得ることから、両部材に一体連続感が生
じ外観品質の同上全図9得るのである。
発明の詳細 な説明したように本発明は、カウンタウェイト下部のス
カート部に、カウンタウェイト金品り上げた状態で車体
本体後端下部に当接し、その前方移動を規制し、かつカ
ウンタウェイトの下降に伴って車体本体後端下部より離
間するシート部を設ける構成とした。よってカウンタウ
ェイトとオーバヘッドガードリヤピラー間の間隙を微少
に設定しても、吊り上げ中におけるカウンタウェイトと
オーバヘッドガードリヤビラーとの干渉は回避される。
このため該干渉に起因するオーバヘッドガードリヤビラ
−の塗装剥離等、外観上の不利全件りことなく前記間隙
の微少化してカウンタウェイトとオーバヘッドガードリ
ヤビラ−との一体連続性を得ることができ、外観品質の
同上全図ることができるものである。加えて前記実施例
にあっては、第1.第2両シート部によりカウンタウェ
イトの移動を規制するようにしたことから、カウンタウ
ェイトの揺動が確実に防止され、オーバヘッドガードリ
ヤビラ−との干渉回避によ!7有利となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係るカウンタウェイトの
斜視図、第2.3図は、同冥施例の作用金示す一部破断
側面図、第4図は、従来の7オークリフトの側面図、第
5図は、同7オークリフトの単体後部斜視図、第6図は
、第6図■−■線断面図である。 1・・・単体本体、7・・・フック、11・・・カウン
タウェイト、13・・・スカート部、14・・・係合穴
、19・・・(第1の)シート部。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フオークリフトの車体本体後端上部にフツクを突
    設する一方、カウンタウエイトの前側部に係合穴を設け
    、このカウンタウエイトをフツク上方に吊り上げ後下降
    させて前記係合穴をフツクに係止するとともに、カウン
    タウエイト下部のスカート部を車体本体後端下部に螺着
    した構造において、該スカート部に、前記カウンタウエ
    イトを吊り上げた状態で前記車体本体後端下部に当接し
    てカウンタウエイトの前方移動を規制し、かつ該カウン
    タウエイトの下降に伴つて車体本体後端下部より離間す
    るシート部を設けたことを特徴とするカウンタウエイト
    取付部構造。
JP600886A 1986-01-14 1986-01-14 カウンタウエイト取付部構造 Granted JPS62167197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP600886A JPS62167197A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 カウンタウエイト取付部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP600886A JPS62167197A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 カウンタウエイト取付部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62167197A true JPS62167197A (ja) 1987-07-23
JPH0479958B2 JPH0479958B2 (ja) 1992-12-17

Family

ID=11626694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP600886A Granted JPS62167197A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 カウンタウエイト取付部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62167197A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04173483A (ja) * 1990-11-06 1992-06-22 Toyota Autom Loom Works Ltd 産業車両のカウンタウエイト装置
EP1462410A1 (en) * 2003-03-27 2004-09-29 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Counterweight mounting structure for a forklift truck
EP2518007A1 (de) * 2011-04-27 2012-10-31 STILL GmbH Flurförderzeug, insbesondere Gegengewichtsgabelstapler

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04173483A (ja) * 1990-11-06 1992-06-22 Toyota Autom Loom Works Ltd 産業車両のカウンタウエイト装置
EP1462410A1 (en) * 2003-03-27 2004-09-29 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Counterweight mounting structure for a forklift truck
US7168740B2 (en) 2003-03-27 2007-01-30 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Structure of mounting weight in forklift truck
EP2518007A1 (de) * 2011-04-27 2012-10-31 STILL GmbH Flurförderzeug, insbesondere Gegengewichtsgabelstapler

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0479958B2 (ja) 1992-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62167197A (ja) カウンタウエイト取付部構造
JPS59188351U (ja) ガスケツト
JPH0218292Y2 (ja)
JPS6389063U (ja)
JPS60170500U (ja) 地下室用はしごの取付構造
JPS60157775U (ja) 遮断器の吊上げ構造
JPH0348155Y2 (ja)
JPS58180897U (ja) フオ−クリフト用クレ−ンアタツチメントにおけるフツクの吊り下げ構造
JPS59123092U (ja) フオ−クリフトのアタツチメント取付装置
JPS5818877U (ja) トラツク等のロ−プ掛け構造
JPS6111677U (ja) エレベ−タ−用バランスチエン
JPS6042165U (ja) 寝台用ボ−ドの取付機構
JPS5915677U (ja) クレ−ンの吊治具
JPS6144353U (ja) アウトリガジヤツキのフロ−ト構造
JPH0220601U (ja)
JPS60152584U (ja) 荷箱のゲ−ト
JPS5853797U (ja) リフトトラツクのクレ−ンフツクアタツチメント
JPS60152583U (ja) 自動車のジヤツキ支持部構造
JPS5948930U (ja) 梁カバ−の金属梁への取付け構造
JPS6022563U (ja) 旋回台付作業車の旋回台固定装置
JPS5818878U (ja) トラツク等のロ−プ掛け構造
JPS60163128U (ja) ダンプ車の荷台傾倒装置用リフトア−ム
JPS6030178U (ja) 重量物吊上用治具
JPS59192090U (ja) 油圧式トラツククレ−ンにおけるカウンタウエイトの取付構造
JPS61128288U (ja)