JPS6216712A - 椅子用エア−サポ−トとそのエア−サポ−トを利用した椅子の製造方法 - Google Patents
椅子用エア−サポ−トとそのエア−サポ−トを利用した椅子の製造方法Info
- Publication number
- JPS6216712A JPS6216712A JP15733385A JP15733385A JPS6216712A JP S6216712 A JPS6216712 A JP S6216712A JP 15733385 A JP15733385 A JP 15733385A JP 15733385 A JP15733385 A JP 15733385A JP S6216712 A JPS6216712 A JP S6216712A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hanging
- chair
- hanging cloth
- cloth
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は椅子用エアー4ノボ−1へ、特に自動車用座席
に利用するエアー4J−ボー1への改良に関し、且つそ
の改良されたエアー4ノポートを、更に利用面と製造方
法面とにおいてもT夫を加えた事に関する発明である。
に利用するエアー4J−ボー1への改良に関し、且つそ
の改良されたエアー4ノポートを、更に利用面と製造方
法面とにおいてもT夫を加えた事に関する発明である。
旧来この種エアー4ノポートは単なるエアーバッグのも
ので、このエアーバッグに空気等を送気若しくは排気し
て膨張若しくは伸縮せしめて利用するのが主流であった
。
ので、このエアーバッグに空気等を送気若しくは排気し
て膨張若しくは伸縮せしめて利用するのが主流であった
。
この為−個のエアーリボ−1〜のみでは、使用者の身体
にフィツトするものは全くなかった。
にフィツトするものは全くなかった。
又、シー1−クッション又はシートバック内に上記エア
ーサポートを内包するものにおいて−b′fのエアーサ
ポートを単に収納するしのであるから、空気等を注入し
てら湾曲状にシートクッション又はシー[・バックの表
面が膨出するのみでこれ又、使用者の身体にフィツトづ
るものでなく、着座者の保持性、疲労感を助ける等の効
果を充分得られない欠点があった。
ーサポートを内包するものにおいて−b′fのエアーサ
ポートを単に収納するしのであるから、空気等を注入し
てら湾曲状にシートクッション又はシー[・バックの表
面が膨出するのみでこれ又、使用者の身体にフィツトづ
るものでなく、着座者の保持性、疲労感を助ける等の効
果を充分得られない欠点があった。
本発明はかかる旧来の欠点を解決ぴんとすることを目的
とする発明である。
とする発明である。
まず本発明の実施例の数例を、図面をもってその要旨を
説明する。
説明する。
(実施例)
第1実旅例のものはエアーバッグ本体(1)内部の1対
向面(1a)下対向面(1b)間にわたって矩形状の吊
り布(2)を設番ノ、この吊り布(2)によってエアー
バッグ本体(1)の膨張時にお()る断面形状が矩形と
なるようにし1ζものである。エアーバッグ本体(1)
は熱可塑性軟質ウレタン樹脂製の2枚のシートを重ね合
わせ、該シーi〜の全周縁を熱溶着して平面矩形状に形
成され、表裏面の一方に不図示のポンプと接続される空
気の給排口(3)が設けられている。
向面(1a)下対向面(1b)間にわたって矩形状の吊
り布(2)を設番ノ、この吊り布(2)によってエアー
バッグ本体(1)の膨張時にお()る断面形状が矩形と
なるようにし1ζものである。エアーバッグ本体(1)
は熱可塑性軟質ウレタン樹脂製の2枚のシートを重ね合
わせ、該シーi〜の全周縁を熱溶着して平面矩形状に形
成され、表裏面の一方に不図示のポンプと接続される空
気の給排口(3)が設けられている。
吊り布(2)はエアーバッグ本体(1)と同材質であっ
て、第1図に示す如くエアーバッグ本体(1)にお【プ
る長辺方向の中心線上に1枚配置されるか、又は第3図
に示す如く本体(1)における短辺方向の中心線トに1
枚配置され、上下の長辺部が夫々本体(1)内部の十対
向面(1a)下対向面(1b)に熱溶着されている。吊
り布(2)の長さはエアーバッグ本体(1)の長辺又は
短辺よりも若干短くなっており、従って本体(1)内の
気室は吊り布(2)で仕切られることなく単一に維持さ
れる−すのである。また、吊り布(2)は、チューブ状
にして利用してもよい。
て、第1図に示す如くエアーバッグ本体(1)にお【プ
る長辺方向の中心線上に1枚配置されるか、又は第3図
に示す如く本体(1)における短辺方向の中心線トに1
枚配置され、上下の長辺部が夫々本体(1)内部の十対
向面(1a)下対向面(1b)に熱溶着されている。吊
り布(2)の長さはエアーバッグ本体(1)の長辺又は
短辺よりも若干短くなっており、従って本体(1)内の
気室は吊り布(2)で仕切られることなく単一に維持さ
れる−すのである。また、吊り布(2)は、チューブ状
にして利用してもよい。
更に訂細な説明を加えれば、折り畳み易くするため、吊
り布(2)は、二枚の基イ5を手ねで、−側方を接着し
、常に中心で重なる方向にくせをつけたものとしてもよ
い。又、二枚のIf口を重ねて両側を接着してチューブ
状とし、その−り正中央部を上対向面(1a)と下対向
面(1b)とにそれぞれ接着して使用してもよい。
り布(2)は、二枚の基イ5を手ねで、−側方を接着し
、常に中心で重なる方向にくせをつけたものとしてもよ
い。又、二枚のIf口を重ねて両側を接着してチューブ
状とし、その−り正中央部を上対向面(1a)と下対向
面(1b)とにそれぞれ接着して使用してもよい。
以上の様な第1実施例のエアーバッグ本体、エアーバッ
グ本体(1)内へその給+J1口(3)より空気を供給
すると、同本体(1)が吊り布(2)によって十対向面
(1a)下対向面(1b)間の間隔を均一に保持されな
がら膨張し、本体(1)の膨張時における断面形状が矩
形に保持されて本体表裏面が平坦面となる。
グ本体(1)内へその給+J1口(3)より空気を供給
すると、同本体(1)が吊り布(2)によって十対向面
(1a)下対向面(1b)間の間隔を均一に保持されな
がら膨張し、本体(1)の膨張時における断面形状が矩
形に保持されて本体表裏面が平坦面となる。
尚、この第1実施例では吊り布の数を1枚としたが、吊
り布は複数枚例えば2枚乃至3枚並列させて設けてもよ
い。この様に吊り布を複数枚膜ければ、エアーバッグ本
体の保形効果が高まり、同本体の断面形状をより矩形に
近似させ本体表面を確実に平坦面とすることができる。
り布は複数枚例えば2枚乃至3枚並列させて設けてもよ
い。この様に吊り布を複数枚膜ければ、エアーバッグ本
体の保形効果が高まり、同本体の断面形状をより矩形に
近似させ本体表面を確実に平坦面とすることができる。
第2実施例のものは、第4図に示す如くエアーバッグ本
体(1)内部の上対向面(1a)下対向面(1b)設け
られる吊り布(2)を三角形状とするか、又は第5図及
び第6図に示す如く本体(1)を短辺又は長辺方向へ不
等分割するように矩形状の吊り布く2)を複数枚例えば
2枚配置し、それら各吊り布(2)の高さを並列方向に
漸次増大させたものである。三角形状の吊り布(2)を
設ける場合、その枚数は1枚又は複数枚の何れでもよい
が、吊り布(2)が1枚の場合は吊り布(2)をエアー
バッグ本体(1)の短辺又は長辺方向の中心線上に配置
し、又複数枚の場合はエアーバッグ本体(1)を短辺又
は長辺方向へ等分割するように各吊り右(2)を配置す
ることが均一な保形効果を得る上で好ましいものである
。
体(1)内部の上対向面(1a)下対向面(1b)設け
られる吊り布(2)を三角形状とするか、又は第5図及
び第6図に示す如く本体(1)を短辺又は長辺方向へ不
等分割するように矩形状の吊り布く2)を複数枚例えば
2枚配置し、それら各吊り布(2)の高さを並列方向に
漸次増大させたものである。三角形状の吊り布(2)を
設ける場合、その枚数は1枚又は複数枚の何れでもよい
が、吊り布(2)が1枚の場合は吊り布(2)をエアー
バッグ本体(1)の短辺又は長辺方向の中心線上に配置
し、又複数枚の場合はエアーバッグ本体(1)を短辺又
は長辺方向へ等分割するように各吊り右(2)を配置す
ることが均一な保形効果を得る上で好ましいものである
。
以上の様な第2実施例のものは、エアーバッグ本体(1
)の膨張時において、その十対向面(1a)下対向面(
1b)間の間隔が品り布(2)又は(2)によって短辺
又は長辺方向へ漸次増大するように保持され、エアーバ
ッグ本体(1)の新面形状が三角形となって本体表面が
傾斜面となる。
)の膨張時において、その十対向面(1a)下対向面(
1b)間の間隔が品り布(2)又は(2)によって短辺
又は長辺方向へ漸次増大するように保持され、エアーバ
ッグ本体(1)の新面形状が三角形となって本体表面が
傾斜面となる。
第3実施例のものは、第7図に示す如く吊り布(2)を
矩形の片側長辺が弧状に切欠された形状とし、該吊り布
(2)をエアーバング本体(1)の短辺又は長辺方向に
複数枚例えば2枚並列させて配置するか、又は第8図に
示す如くエアーバッグ本体(1)を短辺又は長辺方向へ
等分割するように矩形状の吊り布(2)を複数枚例えば
4枚配置し、且つそれら各mり布(2)−〇 − の高さを夫々外側のものを高く内側のものを低くしたも
のである。
矩形の片側長辺が弧状に切欠された形状とし、該吊り布
(2)をエアーバング本体(1)の短辺又は長辺方向に
複数枚例えば2枚並列させて配置するか、又は第8図に
示す如くエアーバッグ本体(1)を短辺又は長辺方向へ
等分割するように矩形状の吊り布(2)を複数枚例えば
4枚配置し、且つそれら各mり布(2)−〇 − の高さを夫々外側のものを高く内側のものを低くしたも
のである。
以上の様な第3実施例のものは、エアーバッグ本体(1
)の膨張時において、その上対向面(1a)上対向面(
1b)間の間隔が吊り布(2)又は複数目吊り布(2)
により二次曲線的に変化するように保持され、エアーバ
ッグ本体(1)の断面形状が矩形の片側長辺を弧状に窪
ませた形状となって、本体表面が凹面となる。
)の膨張時において、その上対向面(1a)上対向面(
1b)間の間隔が吊り布(2)又は複数目吊り布(2)
により二次曲線的に変化するように保持され、エアーバ
ッグ本体(1)の断面形状が矩形の片側長辺を弧状に窪
ませた形状となって、本体表面が凹面となる。
第4実施例のものは、第9図に示す如く吊り布(1)を
矩形の長辺がサインカーブを描くように切欠された形状
とし、該吊り布(2)をエアーバッグ本体(1)の短辺
又は長辺方向へ複数枚例えば3枚並列させて配置するか
、又は第10図に示す如くエアーバッグ本体(1)を短
辺又は長辺方向へ等分割するように矩形状の吊り布(2
)を複数枚例えば5枚配置し、口つそれら各吊り布(2
)の高さを中間位置及び内外側位置のものにおいて高く
する一方、それらの間に挟まれて位置するものを低くし
たものである。
矩形の長辺がサインカーブを描くように切欠された形状
とし、該吊り布(2)をエアーバッグ本体(1)の短辺
又は長辺方向へ複数枚例えば3枚並列させて配置するか
、又は第10図に示す如くエアーバッグ本体(1)を短
辺又は長辺方向へ等分割するように矩形状の吊り布(2
)を複数枚例えば5枚配置し、口つそれら各吊り布(2
)の高さを中間位置及び内外側位置のものにおいて高く
する一方、それらの間に挟まれて位置するものを低くし
たものである。
以上の様な第4実施例のものは、J−アーバッグ本体(
1)の膨張時においてその、上対向面(1a)上対向面
(1b)間の間隔が吊り布く2)又は複数目吊り布(2
)にJ:り正弦曲線的に変化するよう保持され、エアー
バッグ本体(1)の断面形状が矩形の片側長辺をηイン
カーブどした形状になり、本体表面が1.、l 1部と
谷部のある曲面となるものである。
1)の膨張時においてその、上対向面(1a)上対向面
(1b)間の間隔が吊り布く2)又は複数目吊り布(2
)にJ:り正弦曲線的に変化するよう保持され、エアー
バッグ本体(1)の断面形状が矩形の片側長辺をηイン
カーブどした形状になり、本体表面が1.、l 1部と
谷部のある曲面となるものである。
更には、吊り布(2)の実施例は第30図と第31図又
は、第32図と第33図に示Jようにして利用し−でも
よいものである。これによって、」二対内面(1a)と
上対向面(柚)に表面凹凸を容易に設【」ることができ
て、人体どなじみ亡すいものである。
は、第32図と第33図に示Jようにして利用し−でも
よいものである。これによって、」二対内面(1a)と
上対向面(柚)に表面凹凸を容易に設【」ることができ
て、人体どなじみ亡すいものである。
更に第11図及び第12図に示す如くエアーバッグ本体
(1)は内部の対向面(1a> (lb)間にわたっ
て矩形状の品り布(2)を設【フ、裏面に不図示のポン
プと接続する空気の給排D(3)を設りている。
(1)は内部の対向面(1a> (lb)間にわたっ
て矩形状の品り布(2)を設【フ、裏面に不図示のポン
プと接続する空気の給排D(3)を設りている。
吊り布(2)はエアーバッグ本体(1)と同材質であっ
て、該本体(1)の短辺方向に適宜間隔を開けて平行状
に配置し、上下の縁部を夫々本体(1)内部の」一対向
面(1a)上対向面(1b)に溶着している。吊り布(
2)の長さはエアーバッグ本体(1)の長辺J:りも若
干短がくなっており、従ってエアーバッグ本体(1)の
気室は吊り布(2)で仕切られ小気室(4)を構成する
。または、吊り布(2)の長さは、エアーバッグ本体(
1)の長辺の長さでもよい。
て、該本体(1)の短辺方向に適宜間隔を開けて平行状
に配置し、上下の縁部を夫々本体(1)内部の」一対向
面(1a)上対向面(1b)に溶着している。吊り布(
2)の長さはエアーバッグ本体(1)の長辺J:りも若
干短がくなっており、従ってエアーバッグ本体(1)の
気室は吊り布(2)で仕切られ小気室(4)を構成する
。または、吊り布(2)の長さは、エアーバッグ本体(
1)の長辺の長さでもよい。
、 小車気室(7)は所定幅に切断した帯状シート(5
)をエアーバッグ本体(1)の前記熱溶着部トの全長に
わたって配置させ、その全周縁を本体(1)表面に熱溶
着して形成する。
)をエアーバッグ本体(1)の前記熱溶着部トの全長に
わたって配置させ、その全周縁を本体(1)表面に熱溶
着して形成する。
また、上記帯状シート(5)はエアーバッグ本体(1)
を膨張させた際に、本体表面の吊り布(2)支持部に沿
ってできる、渦状凹みの両側部における落ち込みの始ま
る部分の間にわたって張り渡ずものであり、而るに、上
記帯状シート(5)及び小車気室(7)の幅は上記渦状
凹みの幅に応じて決定するものである。
を膨張させた際に、本体表面の吊り布(2)支持部に沿
ってできる、渦状凹みの両側部における落ち込みの始ま
る部分の間にわたって張り渡ずものであり、而るに、上
記帯状シート(5)及び小車気室(7)の幅は上記渦状
凹みの幅に応じて決定するものである。
そして、小車気室(7)内部のエアーバッグ本体(1)
表面には連通孔(6)を開設し、本体(1)内と小車気
室(7)とを連通ざける。
表面には連通孔(6)を開設し、本体(1)内と小車気
室(7)とを連通ざける。
以上の如ぎ実施例のエアーバッグ本体(1)は内へその
給排D(3)から空気を供給すると、同本体〈1)内部
の対向面が吊り布(2)によって一定間隔に保たれなが
ら膨張し、その断面形状が矩形に保持されて小気室(4
)が独立して構成されても、連通されていてもよく、こ
の時、吊り布(2)の張力によって、エアーバッグ本体
(1)表面における尾り布(2)の縁の支持部に沿って
渦状の凹みができるが、この凹みは同部分に沿って設け
られた前記小車気室(7)が本体(1)と共に膨張する
ことににす、帯状シー1〜(5)で覆われる様にして埋
められる。
給排D(3)から空気を供給すると、同本体〈1)内部
の対向面が吊り布(2)によって一定間隔に保たれなが
ら膨張し、その断面形状が矩形に保持されて小気室(4
)が独立して構成されても、連通されていてもよく、こ
の時、吊り布(2)の張力によって、エアーバッグ本体
(1)表面における尾り布(2)の縁の支持部に沿って
渦状の凹みができるが、この凹みは同部分に沿って設け
られた前記小車気室(7)が本体(1)と共に膨張する
ことににす、帯状シー1〜(5)で覆われる様にして埋
められる。
尚、前記実施例において用り布(2)を1枚に減らすも
、また3枚乃至4枚と増やしても良く、l又、それらを
エアーバッグ本体(1)の短辺方向へ向けて配置すると
も勿論任意であり、ぞして、これらの場合においてもエ
アーバッグ本体(1)表面にお1jる各吊り布(2)の
支持部には小車気室(7)を設Gj、本体(1)表面を
平坦に保つ様に成る。
、また3枚乃至4枚と増やしても良く、l又、それらを
エアーバッグ本体(1)の短辺方向へ向けて配置すると
も勿論任意であり、ぞして、これらの場合においてもエ
アーバッグ本体(1)表面にお1jる各吊り布(2)の
支持部には小車気室(7)を設Gj、本体(1)表面を
平坦に保つ様に成る。
加えて第13図及び第14図に示す如く、エアーバッグ
本体(1)の上対向面(1a)下対向面(1b)に夫々
開孔(8)を設け、1つこれら開孔(8)の周縁間にわ
たって吊り布(2)を設けたものである。
本体(1)の上対向面(1a)下対向面(1b)に夫々
開孔(8)を設け、1つこれら開孔(8)の周縁間にわ
たって吊り布(2)を設けたものである。
エアーバッグ本体(1)は熱可塑性軟質ウレタン樹脂製
の2枚のシー1−を重ね合わせ、該シー1〜の全周縁を
熱溶着して平面矩形状に形成され、そのシーl−面(1
a) (1b)の一方に不図示のポンプと接続される
空気の給1ノ10(3)が設けられている。
の2枚のシー1−を重ね合わせ、該シー1〜の全周縁を
熱溶着して平面矩形状に形成され、そのシーl−面(1
a) (1b)の一方に不図示のポンプと接続される
空気の給1ノ10(3)が設けられている。
前記上対向面(1a)下対向面(1b)に設【ノられた
開孔(8)は夫々同径な楕円形又は円形とされ、上対向
面(1a)下対向面(1b)の中央に位置して比較的大
きな開口面積を有している。
開孔(8)は夫々同径な楕円形又は円形とされ、上対向
面(1a)下対向面(1b)の中央に位置して比較的大
きな開口面積を有している。
吊り布(2)はエアーバッグ本体(1)と同材質であっ
て、2枚の無端状帯布(2a) (2b)を熱溶着し
てマチを形成し、半折り可能に椙成されており、その上
手の周縁が前記開孔の周縁に熱溶着されている。
て、2枚の無端状帯布(2a) (2b)を熱溶着し
てマチを形成し、半折り可能に椙成されており、その上
手の周縁が前記開孔の周縁に熱溶着されている。
以上の様な本実施例のエアーバッグ本体(1)は内へ給
耕口(3)から空気を供給し該本体(1)を膨張させる
と、吊り布く2)によりシー1ル面上対向面(1a)下
対向而(1b)の開孔(8)周縁間の間隔が均一に保持
され、1つその間隔保持作用が開孔(8)周囲の七対向
而(1a)下対向面(111)に及び、該上対向面(1
a)ど下対向面(1b)間の間隔が均一に保持される。
耕口(3)から空気を供給し該本体(1)を膨張させる
と、吊り布く2)によりシー1ル面上対向面(1a)下
対向而(1b)の開孔(8)周縁間の間隔が均一に保持
され、1つその間隔保持作用が開孔(8)周囲の七対向
而(1a)下対向面(111)に及び、該上対向面(1
a)ど下対向面(1b)間の間隔が均一に保持される。
エアーバッグ本体(1)が膨張した状態では、各面(I
a) (1b)が平III面となるものである。
a) (1b)が平III面となるものである。
エアーバッグ本体〈1)の収縮時においては、第13図
に示(−如く吊り布(2)がそのマチ構造ににつてエア
ーバッグ本体(1)内へ折り込まれるものである。又、
第15図は第13図に示す実施例の収縮状態を示すもの
である。
に示(−如く吊り布(2)がそのマチ構造ににつてエア
ーバッグ本体(1)内へ折り込まれるものである。又、
第15図は第13図に示す実施例の収縮状態を示すもの
である。
以下、続けて本発明の実施例を図面にMづいて説明する
。
。
エアーバッグ本体(1)は第16図に示す如く、内部の
上方向面(1a)と下対向面(1b)間にわたって管状
の吊り布(2)を設けたものである。
上方向面(1a)と下対向面(1b)間にわたって管状
の吊り布(2)を設けたものである。
上記エアーバッグ本体(1)を形成する熱可塑性軟質ウ
レタン樹脂製で且つ透明な表シート及び裏シー1−を重
ね合わせ、次いで両シートの対向面にお()る所定位置
に吊り布(2)を熱溶着し、しかる後に前記両シー1−
の全周縁を熱溶着して平面矩形状に形成するものである
。
レタン樹脂製で且つ透明な表シート及び裏シー1−を重
ね合わせ、次いで両シートの対向面にお()る所定位置
に吊り布(2)を熱溶着し、しかる後に前記両シー1−
の全周縁を熱溶着して平面矩形状に形成するものである
。
前記吊り布(2)はエアーバッグ本体(1)と同じ材質
を用いて管状に形成したものであって、エアーバッグ本
体(1)の−[対向面(1a)と下対向面(1b)間の
中央部に長辺方向へ伸ばして配置し、同吊り布(2)周
面における上記対向面(1a) (1b)との接触部
である最上部及び最下部の2カ所を上対向面(1a)と
下対向面(1b)に所定幅にて熱溶着して固着せしめる
。
を用いて管状に形成したものであって、エアーバッグ本
体(1)の−[対向面(1a)と下対向面(1b)間の
中央部に長辺方向へ伸ばして配置し、同吊り布(2)周
面における上記対向面(1a) (1b)との接触部
である最上部及び最下部の2カ所を上対向面(1a)と
下対向面(1b)に所定幅にて熱溶着して固着せしめる
。
(第11図)
前記した如く、吊り布(2)周面の最上郡及び最下部を
上対向面(1a)下対向面(lb)に所定幅にて固着す
るには、第16図及び第17図に示寸様に吊り布(2)
周面にお【ノる固着幅の両側部の2カ所を吊り布(2)
全長にわたり線状に熱溶着するか、若しくは第18図に
示す様に、吊り布(2)周面の固着幅全面を熱溶着する
ものである。
上対向面(1a)下対向面(lb)に所定幅にて固着す
るには、第16図及び第17図に示寸様に吊り布(2)
周面にお【ノる固着幅の両側部の2カ所を吊り布(2)
全長にわたり線状に熱溶着するか、若しくは第18図に
示す様に、吊り布(2)周面の固着幅全面を熱溶着する
ものである。
前者の方法で実際に吊り布(2)を十対向面(1a)と
下対向而(1b)に熱溶着する工程を図面に基づいて説
明する。
下対向而(1b)に熱溶着する工程を図面に基づいて説
明する。
第19図に示す如く、棒状の下電極(C1)に吊り布く
2)を嵌挿して保持し、この吊り布(2)の上に裏シー
ト(a)を載置して位置決め後、上電極(C2)を裏シ
ート(a)の上に圧接させて下電極(C1)とで吊り布
(2)の最上部と裏シート(a)とを挟持し、両電極(
C+ )(C2)に通電して熱溶着する。次いで、下電
極(C+ )を宛てがう位置を吊り布(2)円周方向へ
所定の固着幅だけずらしく第20図)、両電極(C+
>(C2)で吊り布(2)ど裏シー1〜(a)を挟んだ
後に熱溶着する。
2)を嵌挿して保持し、この吊り布(2)の上に裏シー
ト(a)を載置して位置決め後、上電極(C2)を裏シ
ート(a)の上に圧接させて下電極(C1)とで吊り布
(2)の最上部と裏シート(a)とを挟持し、両電極(
C+ )(C2)に通電して熱溶着する。次いで、下電
極(C+ )を宛てがう位置を吊り布(2)円周方向へ
所定の固着幅だけずらしく第20図)、両電極(C+
>(C2)で吊り布(2)ど裏シー1〜(a)を挟んだ
後に熱溶着する。
(第21図)
上記の様に吊り布(2)と裏シート(a)とを熱溶着し
た後、吊り布(2)を下電極(C1)に嵌挿さ1!たま
まで半回転させ、前記の如く熱溶着した吊り布(2)固
着部と正反対の吊り布(2)周面を−Lに向け、同郡を
表シー1〜(b)の固着位置に裏シート(a>と同じ要
領で熱溶着し、吊り布(2)を両シート(a)(b)間
にわたらせる。
た後、吊り布(2)を下電極(C1)に嵌挿さ1!たま
まで半回転させ、前記の如く熱溶着した吊り布(2)固
着部と正反対の吊り布(2)周面を−Lに向け、同郡を
表シー1〜(b)の固着位置に裏シート(a>と同じ要
領で熱溶着し、吊り布(2)を両シート(a)(b)間
にわたらせる。
■り布(2)は管状であるから棒状の下電極(C1)に
嵌挿すれば同電極(C1)の汁着面が自然に吊り布(2
)内面の最上部に宛てがわれた状態で保持されるので、
吊り布(2)の溶着部を下電極(C1)に合わせる手間
と、この状態で保持づる手間が不要となるので、上記状
態で保持される吊り布(2)の上に裏シート(a)を両
手で定冒し、上電極(C2)で挾持して1下両電極(C
+ )(C2)に通電させる簡単でやり易い作業にて熱
溶着できる。
嵌挿すれば同電極(C1)の汁着面が自然に吊り布(2
)内面の最上部に宛てがわれた状態で保持されるので、
吊り布(2)の溶着部を下電極(C1)に合わせる手間
と、この状態で保持づる手間が不要となるので、上記状
態で保持される吊り布(2)の上に裏シート(a)を両
手で定冒し、上電極(C2)で挾持して1下両電極(C
+ )(C2)に通電させる簡単でやり易い作業にて熱
溶着できる。
吊り布く2)を熱溶着した裏表両面シー(・(a)と(
b)とは、その全周縁同志を熱溶着して平面矩形状のエ
アーバッグ本体(1)を形成し、口つ同本体(1)の裏
面には給u1口(4)を設ける。この際、吊り布(2)
の両端部をシート(a)(b)の間に挟んで一緒に熱溶
着する。
b)とは、その全周縁同志を熱溶着して平面矩形状のエ
アーバッグ本体(1)を形成し、口つ同本体(1)の裏
面には給u1口(4)を設ける。この際、吊り布(2)
の両端部をシート(a)(b)の間に挟んで一緒に熱溶
着する。
これによって吊り布(2)はその両端をエアーバッグ本
体(1)収縮方向へ潰され、同吊り布(2)全体も平た
く泊れた状態で保たれる。
体(1)収縮方向へ潰され、同吊り布(2)全体も平た
く泊れた状態で保たれる。
而して、エアーバッグ本体(1)を収縮さけた際に上配
吊り布(2)はエアーバッグ本体(1)と共に薄く潰れ
た状態となり、本体(1)表面に無駄な凸起を生じるこ
とがない。(第22図)また、吊り布(2)同面におけ
る十手固着部を挾む両側面部(2a) (211)は
エアーバッグ本体(1)の張力によって膨張方向へ張ら
れて第17図に示す様に断面矩形に変形でるものである
。
吊り布(2)はエアーバッグ本体(1)と共に薄く潰れ
た状態となり、本体(1)表面に無駄な凸起を生じるこ
とがない。(第22図)また、吊り布(2)同面におけ
る十手固着部を挾む両側面部(2a) (211)は
エアーバッグ本体(1)の張力によって膨張方向へ張ら
れて第17図に示す様に断面矩形に変形でるものである
。
然るに、エアーバッグ本体(1)の膨張、収縮に伴って
変形する吊り布く2)内にエアーバラグ本体(1)内の
空気が出入りする様に、吊り布(2)の周面には空気の
通孔(9)を開設し、吊り布(2)の変形を自由に成す
と共に小気室(4)を独立室と覆る。
変形する吊り布く2)内にエアーバラグ本体(1)内の
空気が出入りする様に、吊り布(2)の周面には空気の
通孔(9)を開設し、吊り布(2)の変形を自由に成す
と共に小気室(4)を独立室と覆る。
尚、吊り布(2)周縁の折曲部には予め折りぐせをイ」
けて、吊り布(2)を潰れ易くしても良く、l又吊り布
(2)の長さをエアーバッグ本体(1)の長辺より若干
短くしてエアーバッグ本体(1)の気室を吊り布(2)
で仕切ることなく単一に維持してもよい。この際には吊
り布(2)に前記通孔〈9)は設【jなくともにい。
けて、吊り布(2)を潰れ易くしても良く、l又吊り布
(2)の長さをエアーバッグ本体(1)の長辺より若干
短くしてエアーバッグ本体(1)の気室を吊り布(2)
で仕切ることなく単一に維持してもよい。この際には吊
り布(2)に前記通孔〈9)は設【jなくともにい。
以上のような本実施例の、エアーバッグ本体(1)は内
へその給排口(3)より空気を供給づ゛ると、吊り布(
2)の両側面部(2a) (2b)は共に膨張方向へ
張られて緊張し、エアーバッグ本体(1)の上対向面(
1a)と下対向而(1b)の間隔を均一に保持する。こ
の時吊り布(2)の両側面部は互いに固着幅の距離を置
いて緊張覆るので、2枚の吊り布を上記距離を置いて並
設したものと周じ保形効果を発揮するもので、エアーバ
ッグ本体(1)の−F対向面(1a)と下対向面(11
])を2カ所にて均一に保持し、その断面形状を一枚も
のの吊り布に比してより正確な矩形に保持し、エアーバ
ッグ本体(1)の表裏面を平坦面に近い形状に成す。
へその給排口(3)より空気を供給づ゛ると、吊り布(
2)の両側面部(2a) (2b)は共に膨張方向へ
張られて緊張し、エアーバッグ本体(1)の上対向面(
1a)と下対向而(1b)の間隔を均一に保持する。こ
の時吊り布(2)の両側面部は互いに固着幅の距離を置
いて緊張覆るので、2枚の吊り布を上記距離を置いて並
設したものと周じ保形効果を発揮するもので、エアーバ
ッグ本体(1)の−F対向面(1a)と下対向面(11
])を2カ所にて均一に保持し、その断面形状を一枚も
のの吊り布に比してより正確な矩形に保持し、エアーバ
ッグ本体(1)の表裏面を平坦面に近い形状に成す。
尚、前記実施例において吊り布の数を複数枚例えば2枚
乃至3枚とし、それら吊り布をエアーバッグ本体の短辺
方向へ並列させて配置することは勿論任意である。この
様に吊り布を複数投設ければエアーバッグ本体(1)の
保形効果がより高まるものである。
乃至3枚とし、それら吊り布をエアーバッグ本体の短辺
方向へ並列させて配置することは勿論任意である。この
様に吊り布を複数投設ければエアーバッグ本体(1)の
保形効果がより高まるものである。
且又吊り布(2)は十文字状のものを用い各小気室(7
1)を独立して設けたり、各吊り布に通孔(9)を貴通
してもよい。
1)を独立して設けたり、各吊り布に通孔(9)を貴通
してもよい。
以上の通りの如き構成をもって本発明椅子用エアーサポ
ートを作るものである。
ートを作るものである。
次に本発明椅子用エアーサポートの利用発明について説
明するに、第23図と第24図に示す如く、不図示のポ
ンプと接続する空気の給排口(3)を有する椅子用エア
ーザポートの一ヶ又は適宜数をシートクッション(A)
又はシートバック(B)内に密封せしめて用いる。この
密封状態において給v10(3)を介してポンプより空
気を送ってシートクッション(A)又はシートバック(
B)を希望のクッション感になるまで膨張せしめ、不使
用時には空気を抜いて平常前とするものである。
明するに、第23図と第24図に示す如く、不図示のポ
ンプと接続する空気の給排口(3)を有する椅子用エア
ーザポートの一ヶ又は適宜数をシートクッション(A)
又はシートバック(B)内に密封せしめて用いる。この
密封状態において給v10(3)を介してポンプより空
気を送ってシートクッション(A)又はシートバック(
B)を希望のクッション感になるまで膨張せしめ、不使
用時には空気を抜いて平常前とするものである。
この椅子用エアー勺ボートの製造方法の発明について説
明すれば、第25図と第26図並びに第27図に示す如
く、上型(C)と、下型(D)とで成形型を構成し、該
上型と下型の中央に椅子用エアーサポート(E)を浮か
せて収納すると共に椅子用エアーサポートの給拮口(3
)は型外に出して廿ツ1〜する。
明すれば、第25図と第26図並びに第27図に示す如
く、上型(C)と、下型(D)とで成形型を構成し、該
上型と下型の中央に椅子用エアーサポート(E)を浮か
せて収納すると共に椅子用エアーサポートの給拮口(3
)は型外に出して廿ツ1〜する。
次にこの状態において伸縮性発泡素材(F)例えばウレ
タンについて説明Jれば、 1、ウレタンの配合 ポリオール 100 イソシアネート 40〜50 酸化亜鉛 −Jgビの耐熱安定剤1介抱助剤水土第三級
アミン 3〜4 :発泡剤 シリコン系整泡剤 1〜2 錫系触媒 0.2〜0.4 上記伸縮性発泡素材を型内に注入し、1つ椅子用エアー
サボ−1−(E)の全周を先の伸縮性発泡素材でおおい
、しかる後発泡固定せしめて製造するものである。その
伸縮性発泡素材の物性値を示せば次の通りである。
タンについて説明Jれば、 1、ウレタンの配合 ポリオール 100 イソシアネート 40〜50 酸化亜鉛 −Jgビの耐熱安定剤1介抱助剤水土第三級
アミン 3〜4 :発泡剤 シリコン系整泡剤 1〜2 錫系触媒 0.2〜0.4 上記伸縮性発泡素材を型内に注入し、1つ椅子用エアー
サボ−1−(E)の全周を先の伸縮性発泡素材でおおい
、しかる後発泡固定せしめて製造するものである。その
伸縮性発泡素材の物性値を示せば次の通りである。
記
1、児掛密庶(ASTH) 52.3kCI
/ゴ2、硬さくJIS 50m/n+t) 製品69
m/mt25%たわみ時荷重 16.8kg/314
帽65 65 rt3
、抗張力(JIS) 1.23 ka/c
rd44伸張率(n ) 145%5、引張
強度(ASTH) 0.97 ka/CTl?
6、反発弾性(JIS) 32.1%7、圧縮
残留度(JIS) 3.9%8、繰返し圧縮残留
度 3.4% 次に椅子用エアーサポート(E)を独立して座席のシー
トクッション(A)又はシートバック(B)等に載置し
て用いる場合は、第28図と第29図に示す如くシート
クッション(△)又はシー]・バック(B)の適宜場所
に椅子用エアーザボート(E)を載置し、給排口(3)
のパイプ部をシー1へクッション(A>又はシー1〜バ
ツク(B)を貝通せしめ、不図示のポンプと接続して空
気の吸気排気を行うものである。
/ゴ2、硬さくJIS 50m/n+t) 製品69
m/mt25%たわみ時荷重 16.8kg/314
帽65 65 rt3
、抗張力(JIS) 1.23 ka/c
rd44伸張率(n ) 145%5、引張
強度(ASTH) 0.97 ka/CTl?
6、反発弾性(JIS) 32.1%7、圧縮
残留度(JIS) 3.9%8、繰返し圧縮残留
度 3.4% 次に椅子用エアーサポート(E)を独立して座席のシー
トクッション(A)又はシートバック(B)等に載置し
て用いる場合は、第28図と第29図に示す如くシート
クッション(△)又はシー]・バック(B)の適宜場所
に椅子用エアーザボート(E)を載置し、給排口(3)
のパイプ部をシー1へクッション(A>又はシー1〜バ
ツク(B)を貝通せしめ、不図示のポンプと接続して空
気の吸気排気を行うものである。
本発明第1番目の効果について説明すれば、それぞれh
lり布を設けたため座席、椅子等の表面が適宜の四部を
構成する事ができて着座者の身体にフィツトしてなじみ
よく、疲労感の軽減となる効果を有し、第2番目の発明
は椅了用エアーサポ−1・を座席等内に密封せしめたの
で脱落など効果が生じしかも生産も容易となる等の効果
が生じる。
lり布を設けたため座席、椅子等の表面が適宜の四部を
構成する事ができて着座者の身体にフィツトしてなじみ
よく、疲労感の軽減となる効果を有し、第2番目の発明
は椅了用エアーサポ−1・を座席等内に密封せしめたの
で脱落など効果が生じしかも生産も容易となる等の効果
が生じる。
第3番目の発明は更に具体的製造方法を示し、椅子用エ
アーサポートを座席等に容易組込み利用し得る特徴を示
す製造方法の発明であるものである。
アーサポートを座席等に容易組込み利用し得る特徴を示
す製造方法の発明であるものである。
第1図から第22図は本発明椅子用■アーザボートの利
用例を示すものでその第1図から第3図は吊り布を一枚
用いた場合の第1実施例第4図から第6図は吊り布を数
枚用いた第2実施例、第7図と第8図は吊り布を数枚用
いて且つ表面を凹凸した状態で使用する第3実施例、第
9図と第10図は第8図同様吊り布を数枚用いて表面を
波状に使用する第4実施例、第11図と第12図は吊り
布を数枚用いて独立気室にする状態を示す第5実施例、
第13図から第15図は一部空道を設けて使用する例を
示す、第16図から第22図Iま吊り布をチューブ体を
用いて使用する例を示す第7実施例である。又第23図
から第29図は、本発明椅子用エアーサボ−1〜を椅子
等に利用する場合の製造方法を示すものであり、第30
図から第33図は特殊な吊り布を示すものである。 ト 虞 〜
用例を示すものでその第1図から第3図は吊り布を一枚
用いた場合の第1実施例第4図から第6図は吊り布を数
枚用いた第2実施例、第7図と第8図は吊り布を数枚用
いて且つ表面を凹凸した状態で使用する第3実施例、第
9図と第10図は第8図同様吊り布を数枚用いて表面を
波状に使用する第4実施例、第11図と第12図は吊り
布を数枚用いて独立気室にする状態を示す第5実施例、
第13図から第15図は一部空道を設けて使用する例を
示す、第16図から第22図Iま吊り布をチューブ体を
用いて使用する例を示す第7実施例である。又第23図
から第29図は、本発明椅子用エアーサボ−1〜を椅子
等に利用する場合の製造方法を示すものであり、第30
図から第33図は特殊な吊り布を示すものである。 ト 虞 〜
Claims (3)
- (1)伸縮自在なエアーバッグ本体の上対向面と下対向
面と若しくは側布とにわたってつり布を設けて各表面を
凹凸状にした事を特徴とする椅子用エアーサポート。 - (2)シートクッション又はシートバックの一方又は双
方に第1項椅子用エアーサポート密封した事を特徴とす
る椅子。 - (3)シートクッション又はシートバックの成形型内の
中心部に第1項椅子用エアーサポートを収納し、該椅子
用エアーサポートの全周にわたって伸縮性発泡素材の液
体を注入し、しかる後その伸縮性発泡素材の液体を固化
して型内より取出し、シートクッション又はシートバッ
クを構成せしめる事を特徴とするエアーサポート入り椅
子の製造方法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15733385A JPS6216712A (ja) | 1985-07-16 | 1985-07-16 | 椅子用エア−サポ−トとそのエア−サポ−トを利用した椅子の製造方法 |
US06/758,800 US4920591A (en) | 1985-07-16 | 1985-07-25 | Air support for chair and method for manufacturing chair utilizing the air support |
DE3690372A DE3690372C2 (de) | 1985-07-16 | 1986-07-16 | Fahrzeugsitz |
GB8703791A GB2191690B (en) | 1985-07-16 | 1986-07-16 | Vehicle seat assemblies |
DE19863690372 DE3690372T1 (ja) | 1985-07-16 | 1986-07-16 | |
PCT/JP1986/000366 WO1987000407A1 (en) | 1985-07-16 | 1986-07-16 | Air support for chairs, chair utilizing the same and method of manufacturing the same |
PCT/JP1986/000524 WO1987002230A1 (en) | 1985-07-16 | 1986-10-15 | Air support for chair, chair utilizing said air support and method of producing the same |
US07/338,560 US4965899A (en) | 1985-07-16 | 1989-04-14 | Air cushion for chair and chair utilizing the air cushion |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15733385A JPS6216712A (ja) | 1985-07-16 | 1985-07-16 | 椅子用エア−サポ−トとそのエア−サポ−トを利用した椅子の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6216712A true JPS6216712A (ja) | 1987-01-24 |
Family
ID=15647399
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15733385A Pending JPS6216712A (ja) | 1985-07-16 | 1985-07-16 | 椅子用エア−サポ−トとそのエア−サポ−トを利用した椅子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6216712A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01128650U (ja) * | 1988-02-29 | 1989-09-01 | ||
JP2009297373A (ja) * | 2008-06-17 | 2009-12-24 | Burubon Denshi Kk | 介護補助具 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5632560B2 (ja) * | 1977-12-13 | 1981-07-28 | ||
JPS56104614A (en) * | 1980-01-24 | 1981-08-20 | Nissan Motor | Air lamber enclosing type seat |
-
1985
- 1985-07-16 JP JP15733385A patent/JPS6216712A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5632560B2 (ja) * | 1977-12-13 | 1981-07-28 | ||
JPS56104614A (en) * | 1980-01-24 | 1981-08-20 | Nissan Motor | Air lamber enclosing type seat |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01128650U (ja) * | 1988-02-29 | 1989-09-01 | ||
JP2009297373A (ja) * | 2008-06-17 | 2009-12-24 | Burubon Denshi Kk | 介護補助具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4920591A (en) | Air support for chair and method for manufacturing chair utilizing the air support | |
US2731652A (en) | Air mattress | |
US7788751B1 (en) | Sitting neck support device | |
US4161794A (en) | Inflatable cushion | |
EP1795089B1 (en) | Inflatable mattress assembly | |
US4780921A (en) | Cover for therapeutic support cushion | |
US6206474B1 (en) | Padding for a vehicle seat | |
US3125377A (en) | Ottoman with changeable cushioning means therein | |
US6677026B1 (en) | Cushion matrix | |
CN209807775U (zh) | 可充气气垫 | |
US3632164A (en) | Vehicle seat having an improved seat cover attachment system | |
US6334227B1 (en) | Seat | |
EP0224558A4 (en) | SEAT CUSHION FOR HEMORROIDS. | |
CA2489014C (en) | Adaptive pneumatic seat cushion and backrest cushion for vehicles and aeroplanes | |
EP3524099B1 (en) | Inflatable product | |
JPS6216712A (ja) | 椅子用エア−サポ−トとそのエア−サポ−トを利用した椅子の製造方法 | |
US1640618A (en) | Pneumatic cushion, mattress, and the like | |
JPS6323622A (ja) | 椅子用エア−サポ−トとそのエア−サポ−トを利用した椅子及びその製造方法 | |
GB2030448A (en) | Tubular pillow construction | |
KR920000068B1 (ko) | 의자용 에어서포트(Air-Support) 및 그 에어서포트를 이용한 의자의 제조방법 | |
KR950007577B1 (ko) | 의자용 에어서포오트와 그 에어서포오트를 이용한 의자 및 그 제조방법 | |
US20060168734A1 (en) | Inflating and deflating cellular support cushion and methods of use thereof | |
US20040064895A1 (en) | Stabilized shape retentive air-inflated bed | |
CN214929193U (zh) | 一种车用头枕 | |
CN113413036B (zh) | 一种高平整度的床垫结构 |