JPS62160487A - Character pattern data compression - Google Patents
Character pattern data compressionInfo
- Publication number
- JPS62160487A JPS62160487A JP61002596A JP259686A JPS62160487A JP S62160487 A JPS62160487 A JP S62160487A JP 61002596 A JP61002596 A JP 61002596A JP 259686 A JP259686 A JP 259686A JP S62160487 A JPS62160487 A JP S62160487A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- bit
- data
- assigned
- sub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.
Description
【発明の詳細な説明】
く技術分野〉
本発明はM行×N列のドツトマトリクスで表現される文
字パターンデータの圧縮方法に関し、特に圧縮率が高く
かつ復元の容易な文字パターン圧縮方法に係るものであ
る。[Detailed Description of the Invention] Technical Field The present invention relates to a method for compressing character pattern data expressed as a dot matrix of M rows and N columns, and particularly relates to a method for compressing character patterns that has a high compression ratio and is easy to restore. It is something.
〈従来技術〉
第1図に漢字「本」を24行×24列のドツトマトリク
スで表現した例を示し、このドットマトリクスの黒を“
1″、白を“0”のドツト情報でデータ圧縮せずに記憶
させると、1文字につき576ビットのデータを記憶す
ることになり、これをJIS第1水準漢字2965字に
対して考えるとそのデータは約213にバイトとなり、
膨大なデータ記憶内容となる。<Prior art> Figure 1 shows an example of the kanji ``hon'' expressed as a dot matrix of 24 rows x 24 columns.
1" and white as "0" dot information without data compression, 576 bits of data will be stored for each character. Considering this compared to 2965 JIS Level 1 Kanji characters, The data is approximately 213 bytes,
A huge amount of data will be stored.
そのため従来より漢字パターンの統計的傾向を利用した
漢字パターンデータの圧縮法が既に提案されている。For this reason, methods for compressing kanji pattern data using statistical trends of kanji patterns have already been proposed.
これは、漢字パターンのある画素の状態はその周囲の画
素の状態と極めて相関関係があるということ利用するも
のである。つまり、あ淋画素の周囲の画素の状態がすべ
て“白”ならばその画素の状態も“白”であり、反対に
周囲が“黒”ならばその画素も“黒”である確率が極め
て高いと言うことである。また、ある画素に対する周囲
の画素も、左右及び上下に隣接し次画素が“黒”である
ときにその画素が“黒”である確率と、斜めに隣接した
画素が“黒”であるときにその画素が”黒”である確率
とでは前者の方がはるかに確率が高く、更に前記上下よ
りも左右に隣接した画素に依存する確率が高いものであ
る。上述のような漢字パターンの統計的傾向を利用した
圧縮法の1つとして、M行×N列の文字パターンデータ
をm行×n列のサブパターンに分割し、その各々のサブ
パターンに対しハフマンの符号化法を適用するものであ
る。This takes advantage of the fact that the state of a pixel in a Kanji pattern has a strong correlation with the states of surrounding pixels. In other words, if the states of all the pixels around a pixel are "white", the state of that pixel is also "white", and conversely, if the surroundings are "black", the probability that that pixel is also "black" is extremely high. That is to say. In addition, the surrounding pixels for a certain pixel are determined by the probability that the pixel is "black" when the next pixel adjacent to the left, right, top, and bottom is "black", and the probability that the pixel is "black" when the pixel adjacent diagonally is "black". The probability that the pixel is "black" is much higher in the former case, and furthermore, the probability depends on the horizontally adjacent pixels rather than the vertically adjacent pixels. As one of the compression methods that utilizes the statistical tendency of kanji patterns as described above, character pattern data of M rows by N columns is divided into subpatterns of m rows by n columns, and Huffman is applied to each of the subpatterns. The encoding method is applied.
つまり、24X24のドツトパターンを2×2のサブパ
ターンに分割すると、サブパターンは4個の画素からな
っているので、そのとり得るパターンは16通りあり、
あるサブパターンにどのサブパターンが生じるかはその
隣接するサブパターンの状態に依存している。In other words, if a 24x24 dot pattern is divided into 2x2 subpatterns, each subpattern consists of 4 pixels, so there are 16 possible patterns.
Which subpattern occurs in a given subpattern depends on the state of its adjacent subpatterns.
そこで符号化の対象となっているサブパターンを注目サ
フ゛パターンとし、この注目サフ゛パターンに隣接する
サブパターンとして依存度のもつとも高い左右つまり第
1図のマ) IJクスパターンで左から右に走査する場
合には左隣りのサブパターンを前記注目サブパターンに
条件を与える参照サブパターンとし、この注目サブパタ
ーンの状態が参照サブパターンの状態に対して16通り
のパターンのどれに属するパターンであるかを見るもの
である。Therefore, the sub-pattern to be encoded is set as the sub-pattern of interest, and the sub-patterns adjacent to the sub-pattern of interest are scanned from left to right using the IJ pattern in Figure 1, which has the highest degree of dependence. In this case, the subpattern on the left is used as a reference subpattern that provides conditions for the subpattern of interest, and it is determined to which of 16 patterns the state of the subpattern of interest belongs to the state of the reference subpattern. It's something to see.
そして、前記16通りのパターンには予め参照サブパタ
ーンの状態に対する出現頻度順位が16段階でノ・フマ
ン符号で割当られており、前記注目パターンの状態を前
記出現頻度順位で・・フマン符号で表わし、これを24
X24のドツトパターンについて順次符号化するもので
ある。この場合左端の先頭の注目サブパターンはこの左
隣りに参照サブパターンが存在しないので、この場合に
仮のサブパターンを設けて初期条件を設定するものであ
る0
このような方法で文字パターンデータを符号化してJI
S第1水準渓字2965字について調べてみると第7図
に示す通りの結果が得られるものである。Then, to the 16 patterns, appearance frequency rankings with respect to the states of the reference sub-patterns are assigned in advance in 16 steps using human codes, and the states of the noted pattern are expressed in the appearance frequency rankings using human codes. , this is 24
The X24 dot pattern is sequentially encoded. In this case, since there is no reference subpattern to the left of the first subpattern of interest on the left, a temporary subpattern is created to set the initial conditions. Encode and JI
When we investigate the 2965 characters of the S 1st level, we get the results shown in Figure 7.
第7図に示すように漢字2965字の中で、出現頻度順
位第1位となるサブパターンは2318+5あり、また
第2位は640g2である0そして、出現頻度順位の高
いものには少ないビット数のノ・フマン符号で符号化し
たものであり、この全符号長は1019125ビットで
あり、この圧縮率は〈従来技術の問題点〉
上述のようにハフマン符号を用いて符号化を行なえば非
常に高い圧縮率が得られるものの、この符号化法では1
つのサブパターンに対シて16個の符号語の1つが割当
られることから、各サブパターンに与えられる符号は長
さに規則性のない符号となってしまう。例えば第7図で
は順位10〜16を注目すると、その符号長は7.7.
7.8.9゜10.10.となって不規則となっている
。As shown in Figure 7, among the 2965 kanji characters, there are 2318+5 sub-patterns with the highest frequency of occurrence, and the second highest frequency is 0 with 640g2, and those with higher frequency of occurrence have fewer bits. The total code length is 1019125 bits, and the compression rate is <problems with the conventional technology>. Although a high compression rate can be obtained, this encoding method
Since one of the 16 code words is assigned to one sub-pattern, the code given to each sub-pattern is a code with no regularity in length. For example, in FIG. 7, if we pay attention to ranks 10 to 16, the code length is 7.7.
7.8.9°10.10. This makes it irregular.
従って、この圧縮法では文字パターンデータの復元が難
しく、非常に復雑な復号化装置が必要であった。Therefore, with this compression method, it is difficult to restore character pattern data, and a very complicated decoding device is required.
〈発明の目的〉
本発明は上記従来の文字パターンデータ圧縮方法の欠点
を除去するもので、特に復元の容易な圧縮方法を提供す
るものである。<Objective of the Invention> The present invention aims to eliminate the drawbacks of the conventional character pattern data compression methods described above, and particularly provides a compression method that is easy to restore.
即ち、M行×N列のドツトパターンを、m行×n 列の
サブパターンに分割し、該サブパターンの中の符号化を
行なう注目サブパターンを左右方向に隣接する1つの参
照サブパターンに対する出現頻度順位で表わして可変長
符号化するものであって、前記可変長符号化として、出
現頻度の順位が1位のものには1ピツトの符号を割り当
て、2位以降はkを整数として順位2kと(2k+1
)には(k+2)ビット長を割当ると共に符号の終わり
示すビットと前記2kと(2k−H)を区別するビット
を2ビット目に割当る構成とすることによって符号長に
規則性をもたせ、もって文字パターンデータの復元を容
易にできるようにしたものである。That is, a dot pattern of M rows and N columns is divided into subpatterns of m rows and n columns, and the appearance of a subpattern of interest to be encoded among the subpatterns with respect to one reference subpattern adjacent in the left and right direction. In this variable-length encoding, a code of 1 pit is assigned to the first rank of appearance frequency, and the second and subsequent ranks are assigned a rank of 2k, where k is an integer. and (2k+1
) is assigned a length of (k+2) bits, and a bit indicating the end of the code and a bit distinguishing between 2k and (2k-H) are assigned to the second bit, thereby giving regularity to the code length, This makes it easy to restore character pattern data.
〈実施例〉
本発明の文字パターンデータ圧縮方法は、第1図に示す
如(24X24のマトリクスパターンで表現された文字
パターンを、第2図に示す如く4行×1列のサブパター
ンに分割し、各々のサブパターンに対してその左隣りの
参照パターンを条件とする出現頻度に基いて可変長符号
化を行うものである。<Embodiment> The character pattern data compression method of the present invention divides a character pattern expressed in a 24×24 matrix pattern as shown in FIG. , variable-length encoding is performed on each sub-pattern based on the frequency of appearance with respect to the reference pattern to the left of the sub-pattern.
この第2図において、マトリクスの左端にあるサブパタ
ーンSPY、5P25+・・・は左隣りの参照パターン
がないので、仮定的に参照パターンsPoが夫々設定さ
れ、このパターンは空白つまりroooo」の条件に設
定している。In FIG. 2, since the subpatterns SPY, 5P25+, etc. at the left end of the matrix have no reference pattern on the left, a reference pattern sPo is hypothetically set for each subpattern, and this pattern meets the condition of "blank" or "roooo". It is set.
従って、第2図のサブパターンは上段左側から右方向に
順次走査して符号化が行われ、サブパターンSPIは参
照パターンSPoを条件とした出現頻度が符号化され、
サブパターンSP2は参照パターンSPIを条件に、サ
ブパターンSP3は参照パターンSP2を条件にして次
々に符号化される。そしてサブパターン25は上記サブ
パターンSr1と1M様に仮設定された参照パターンS
Poを条件に符号化され、以降同様な方法でサブパター
ン5P144(右下のサブパターン)まで行われる。Therefore, the subpatterns in FIG. 2 are encoded by sequentially scanning from the left side of the upper row to the right, and the frequency of appearance of the subpattern SPI is encoded based on the reference pattern SPo.
The sub-pattern SP2 is encoded one after another under the condition of the reference pattern SPI, and the sub-pattern SP3 is encoded one after another under the condition of the reference pattern SP2. The sub-pattern 25 is a reference pattern S that is temporarily set as the sub-patterns Sr1 and 1M.
Po is encoded as a condition, and thereafter, the same method is used up to subpattern 5P144 (lower right subpattern).
所で、前記出現頻度の符号化であるが、サブパターンと
して4行×1列の構成としているので4個の画素で構成
されていることから、16通りのパターンが得られる。By the way, regarding the encoding of the frequency of appearance, since the sub-pattern is configured in 4 rows x 1 column and is composed of 4 pixels, 16 patterns can be obtained.
そして、この16通りのパターンについて出現頻度の大
きい順に並べ、順位が1位のものから可変長符号化した
ものを@3図に示すものである。Then, these 16 patterns are arranged in descending order of frequency of appearance, and variable length coding is performed starting from the one with the highest ranking, as shown in Figure @3.
即ち、出現頻度の大きい順に並べ、順位が1位のものに
は“Onの符号を割当て、そして2位以降はkを整数と
して順位2kと順位(2k+1)に夫々(k+2)ビッ
ト長を割当たものである。そして、最後のビットに符号
の終わり示す“0”を割当てまた順位2kと(2k+1
)を区別する“O”又は“l”(“l”を順位(2k+
1)に対応させている)を2ビット目に割当たものであ
る。That is, they are arranged in descending order of appearance frequency, and the first rank is assigned the code "On," and the second and subsequent ranks are assigned (k+2) bit lengths to ranks 2k and (2k+1), respectively, where k is an integer. Then, the last bit is assigned “0” indicating the end of the code, and the ranks 2k and (2k+1
) “O” or “l” (“l” is the rank (2k+
1) is assigned to the second bit.
この符号化は上述したように第3図に示されており、そ
の符号長は順位2位以降、3.3.4.4〜8、8.9
.9.10 と規則性を有している。As mentioned above, this encoding is shown in Figure 3, and the code lengths are 3.3.4.4 to 8, 8.9 for the second and subsequent ranks.
.. It has a regularity of 9.10.
このような符号化を用いて第2図のサブマトリクスに対
してその左隣りのサブマトリクスを条件とする出現頻度
に応じて可変長符号化を行ない、これをJIS第1水準
漢字2965字について調べてみると第6図に示す通り
の結果が得られるものである。Using such encoding, variable-length encoding is performed on the submatrix shown in Figure 2 according to the frequency of appearance with the condition of the submatrix on the left, and this is examined for 2965 JIS Level 1 Kanji characters. The results shown in FIG. 6 are obtained.
この第6図で明らかなように本発明による符号化の場合
の圧縮率は
米のハフマン符号と同様に非常に高い圧縮率が得られる
。As is clear from FIG. 6, the compression rate in the case of encoding according to the present invention is very high, similar to the American Huffman code.
次に上記本発明の符号化による復号化について考察する
と、この復号化回路の一実施例を第4図に示している。Next, considering decoding by the encoding of the present invention, one embodiment of this decoding circuit is shown in FIG.
第4図において、lは基本クロック発生回路、2は8進
カウンタ、3はアドレスカウンタ、4は圧縮文字データ
つまり上述の符号化で圧縮され丸文字データを記憶した
第1のROM、5は前記第1のROM4から読出された
圧縮文字データが導入される8ビットシフトレジスタで
あり、基本クロック発生回路lからのクロック信号に基
づいて1ピツトづつ圧縮文字データをコントロール装置
7に出力する。6はスタートビットカウンタであり、所
望の文字の圧縮データについてアドレスカウンタ3で第
1のROM4よりシフトレジスタ5に取出される際に、
前記アドレスカウンタ3で指示されたアドレス位置にお
ける何ビット目から所望の文字の圧縮データが開始する
かそのスタートビット位置を検出するためのものである
。In FIG. 4, l is a basic clock generation circuit, 2 is an octal counter, 3 is an address counter, 4 is a first ROM that stores compressed character data, that is, round character data compressed by the above encoding, and 5 is the This is an 8-bit shift register into which the compressed character data read from the first ROM 4 is input, and outputs the compressed character data one pit at a time to the control device 7 based on the clock signal from the basic clock generating circuit 1. 6 is a start bit counter, and when compressed data of a desired character is taken out from the first ROM 4 to the shift register 5 by the address counter 3,
This is for detecting the start bit position at which bit in the address position indicated by the address counter 3, compressed data of a desired character starts.
7は前記したコントロール装置であり、前記スタートビ
ットカウンタ6からのスタート指示によりシフトレジス
タ5より送られる圧縮データに基づいて後述の順位カウ
ンタ8及び第2のROM2k信号を送出するものである
。Reference numeral 7 denotes the above-mentioned control device, which sends out a ranking counter 8 and a second ROM 2k signal, which will be described later, based on compressed data sent from the shift register 5 in response to a start instruction from the start bit counter 6.
前記順位カウンタ8は圧縮データの出現頻度順位を検出
するためのものであり、初期はr+t+」にプリセット
されそしてコントロール装置7からクロック信号がライ
ンL1に出力される毎に“l”づつカウントアツプしま
たコントロール装置7が圧縮データの最初のビット及び
3ビット目以降に“0′” を夫々検出したときにライ
ンL2k出力されるロード指示信号によりカウンタ8の
内容を第2のROM9に出力するものである。The ranking counter 8 is for detecting the appearance frequency ranking of compressed data, and is initially preset to ``r+t+'', and counts up by ``l'' every time a clock signal is output from the control device 7 to the line L1. When the control device 7 detects "0'" in the first bit and the third and subsequent bits of the compressed data, the contents of the counter 8 are output to the second ROM 9 in response to a load instruction signal outputted on line L2k. be.
上記第2のROM9は参照パターンデータとこれに対す
る出現頻度順位の信号を受入してそれに対応する復元パ
ターン(16通りのパターンの中の選択されfclつの
ドツトパターン)を4ピツトチ出力し、この出力をラッ
チ回路12k送出しているO
そして、この第29ROM9のアドレス入力には、この
最下位ビットA。lはコントロール装置7よリラインL
8をして圧縮データの第2ビット目のデータが出力され
ており(ただし、圧縮データが1ピツトの場合には“1
”のデータが纒力される)、またA1−A3のビットに
は順位カウンタ8の内容が導入されており、これらA。The second ROM 9 receives the reference pattern data and the signal of the appearance frequency ranking for the reference pattern data, and outputs the corresponding restoration pattern (fcl dot patterns selected from 16 patterns) in 4 pitches. The latch circuit 12k sends out the lowest bit A to the address input of the 29th ROM 9. l is reline L from control device 7
8 and the second bit data of the compressed data is output (however, if the compressed data is 1 pit, "1" is output).
" data is asserted), and the contents of the rank counter 8 are introduced into bits A1-A3, and these A.
−A3のビットで出現頻度順位の信号が形成されている
。更にビットA4〜A7にはラッチ12から1つ前のサ
ブパターンの復元データつまり参照パターンのデータが
入力されており、このため該第2のROMは参照パター
ンデータとこれに対する出現頻度順位の信号を受入して
それに対応する復元パターンを出力する0
10は列カウンタでありまた11は行カウンタであり、
これらカウンタ10.11で24X24マトリクスの!
文字分の復元データが得られたが否かを検出するもので
ある。-A3 bits form the appearance frequency ranking signal. Furthermore, restored data of the previous sub-pattern, that is, reference pattern data, is input from the latch 12 to bits A4 to A7, and therefore, the second ROM receives the reference pattern data and the appearance frequency order signal for this. 0 10 is a column counter and 11 is a row counter, which accepts and outputs the corresponding restoration pattern;
These counters are 10.11 in a 24X24 matrix!
This is to detect whether or not restored data for characters has been obtained.
この第4図の動作を第5図のフローチャートに示・して
おり、この復号動作について以下説明する。The operation of FIG. 4 is shown in the flowchart of FIG. 5, and the decoding operation will be explained below.
今、復元しようとする文字があるとすると、まずCPU
の指示によりアドレスカウンタ3とスタートビットカウ
ンタ6が有効となり、その文字コードより圧縮データの
先頭アドレス及びスタートビットの位置のデータがCP
Uからアドレスカウンタ3及びスタートビットカウンタ
6に転送される。Now, suppose there is a character that you want to restore, first the CPU
The address counter 3 and start bit counter 6 are enabled by the instruction, and the data at the start address and start bit position of the compressed data is determined by the character code as CP.
The data is transferred from U to address counter 3 and start bit counter 6.
そして、列カウンタIOに“24”及び行カウンタ11
に“6”がプリセットされる。更に順位カウンタ8も“
+ 11 ”にプリセ・ツトされる。Then, the column counter IO is set to “24” and the row counter 11 is set to “24”.
"6" is preset. Furthermore, the ranking counter 8 is also “
+11”.
その後、CPUよりスタート信号が基本クロック発生回
路lに転送されて基本タロツク信号を発生させると共に
シフトレジスタ5をクリア状態にする。基本クロック発
生回路1より基本クロック信号が8進カウンタ2、シフ
トレジスタ5、スタートビットカウンタ6、コントロー
ル装置7に与えられる。前記8進カウンタ2は8カウン
ト毎にアドレスカウンタ3を更新しまたシフトレジスタ
5をリセットさせるものである。Thereafter, a start signal is transferred from the CPU to the basic clock generation circuit 1, which generates a basic tarok signal and also clears the shift register 5. A basic clock signal is applied from the basic clock generation circuit 1 to an octal counter 2, a shift register 5, a start bit counter 6, and a control device 7. The octal counter 2 updates the address counter 3 every 8 counts and resets the shift register 5.
これにより最初にアドレスカウンタ8にプリセットされ
たアドレス値に基づいてMlのROM4より8ビットの
圧縮データがシフトレジスタ5に導入され、基本タロツ
ク発生回路lより出力されたクロック信号により1ビッ
トづつコントロール装置17に転送される。ここで1ア
ドレスデータつまリシフトレジスタ5に導入された8ビ
ットの圧縮データ全部が今復元しようとする文字のサブ
パターンのデータとは限らず(第3図の圧縮符号参照)
、そのためコントロール装置7はスタートビットカウン
タ6より出力される信号を受入するまでは他の文字のサ
ブパターンに属するデータであるとして無視するよう動
作する。As a result, 8-bit compressed data is first introduced into the shift register 5 from the ROM 4 of Ml based on the address value preset in the address counter 8, and the control device is input one bit at a time by the clock signal output from the basic tarlock generation circuit l. Transferred to 17. Here, all of the 8-bit compressed data introduced into the 1-address data or shift register 5 is not necessarily the data of the sub-pattern of the character to be restored now (see compression code in Figure 3).
Therefore, until the control device 7 receives the signal output from the start bit counter 6, it operates to ignore the data as belonging to a subpattern of another character.
前記スタートビットカウンタ6はプリセットされたスタ
ートビット値と導入されるクロック信号の計数値とが一
致したときにコントロール装置7に信号を出力するもの
である。The start bit counter 6 outputs a signal to the control device 7 when the preset start bit value and the count value of the introduced clock signal match.
τ)。。ア、37.。−7,装置7,8□−5,71カ
ウンタ6からの信号を受入し、最初にシフトレジスタ5
から送られてきた1ビットのデータが“0”であった場
合に、コントロール装置7が最初のデータ“0”検出を
行なってラインL2kロード信号を出力する。またこの
時、コントロール装置7のラインL には最初であるの
で“1”信号が出力されている。τ). . A, 37. . -7, device 7,8□-5,71 Accepts the signal from counter 6, first shifts register 5
When the 1-bit data sent from the line L2k is "0", the control device 7 detects the first data "0" and outputs the line L2k load signal. Also, at this time, since it is the first time, a "1" signal is output to line L of the control device 7.
従って、第2のROM9の入力アドレスA。〜A3には
ラインL3から“1″′信号と順位カウンタ8からの“
111”信号が入力されて“1111”の信号が導入さ
れる。Therefore, the input address A of the second ROM 9. ~A3 receives a “1” signal from line L3 and “ from rank counter 8.
The "111" signal is input and the "1111" signal is introduced.
つまり出現頻度順位を示す信号として“1111”とな
り、これが第2のROM9で出現頻度順位第1位と判断
する。In other words, the signal indicating the appearance frequency ranking is "1111", and the second ROM 9 determines that this is the first appearance frequency ranking.
ここでM2のROM9の入力アドレスA。−A3の入力
信号と出現頻度順位の関係を示すと次の表の通りとなる
0
上記第・2のROM9の入力アドレスA4〜A7の参照
パターンデータとしては最初であるので“ooo o”
が入力されており、従って第2のROM9の出力は参照
パターンデータ“oooo”に対する出現頻度順位第1
位のドツトパターンが出力され、ラッチ回路12kラッ
チされる。そして、このラッチ出力のドツトパターンは
復元データとして出力されると共に次のサブパターンの
参照サブパターンデータとして第2のROM9の入力ア
ドレスA4〜A7に入力される。Here, input address A of ROM9 of M2. - The relationship between the input signal of A3 and the order of appearance frequency is shown in the following table. 0 Since it is the first reference pattern data for the input addresses A4 to A7 of the second ROM 9, "ooo o"
is input, therefore, the output of the second ROM 9 is the first in appearance frequency ranking for the reference pattern data "oooo".
A dot pattern of 1.0 is output and latched by the latch circuit 12k. The dot pattern of this latch output is output as restored data and is also input to input addresses A4 to A7 of the second ROM 9 as reference subpattern data for the next subpattern.
そして、上記コントロール装置17のラインL2k出力
されたロード信号により列カウンタ10が“l”カウン
トダウンされる。Then, the column counter 10 is counted down by "l" by the load signal outputted from the line L2k of the control device 17.
次に例えばシフトレジスタ5から第3図の出現頻度順位
第3位のrIIOJなる圧縮データがコントロール装置
7に順次シフトされた場合を説明する0
最初にコントロール装置7に“1″の信号が入力される
のでこの時にはラインL2kロード信号が出力されるこ
となく、続いて次のビットを受入する。第2ビット目は
“1”であり、この第2ビット目の信号“l”をライン
L3にそのまま出力する。Next, a case will be explained in which, for example, compressed data rIIOJ, which has the third place in the appearance frequency ranking in FIG. Therefore, at this time, the line L2k load signal is not output, and the next bit is subsequently accepted. The second bit is "1", and this second bit signal "l" is output as is to line L3.
つまり上述したようにコントロール装置7は2ビット目
の信号をそのままラインL3に出力するようになってお
り、ただ1ビット目に“0”が来几ときだけ2ビット目
がないのでラインL3の初期状態として“l”が固定的
に出力されるようになっている。In other words, as mentioned above, the control device 7 outputs the second bit signal as it is to line L3, but only when the first bit is "0", there is no second bit, so the initial signal on line L3 is "l" is fixedly output as the state.
続いて、第3ビット目の“O”が入力されると、コント
ロール装置7は順位カウンタ8を“!”カウントアツプ
動作させると共に“0”検出が行われてラインL2kロ
ード信号を出力する。これにより第2のROM9の入力
アドレスA。にラインL3より“1”がまた入力アドレ
スA1〜A3に順位カウンタ8の内容“000”が入力
され、Ao−A8は“1000” となる。Subsequently, when the third bit "O" is input, the control device 7 causes the rank counter 8 to count up "!", detects "0", and outputs the line L2k load signal. As a result, the input address A of the second ROM 9. Then, "1" is input from line L3, and the content "000" of the rank counter 8 is input to the input addresses A1 to A3, and Ao-A8 becomes "1000".
これは上記表で示したように出現頻度順位第3位である
と判断し、この時第2のROM9のアドレスA4〜A7
に参照サブパターンのデータが入力されており、この参
照サブパターンに対する出現頻度第8位のドツトパター
ンが選択されて出力される。この出力は上記と同様ラッ
チ回路12kラッチされ、復元データとしてまた次の参
照サブパターンとして出力される。As shown in the table above, this is determined to be the third place in the appearance frequency ranking, and at this time, addresses A4 to A7 of the second ROM9
The data of the reference sub-pattern is inputted to the dot pattern, and the dot pattern with the eighth highest frequency of appearance for this reference sub-pattern is selected and output. This output is latched by the latch circuit 12k in the same manner as above, and is output as restored data and as the next reference sub-pattern.
以上のようにして列カウンタ10が“0”になるまで復
号処理が行われ、列カウンタ10が“O”になると1行
の走査が完了し、これにより行カウンタ11を“1”だ
けカウントダウンしまたラッチ回路12をリセットする
。このラッチ回路12のリセットは第2番目の行の先頭
(左端)のサブパターンを次に復元するため、参照パタ
ーンとしては第2図に示した仮の参照パターンであるo
ooo”であるからである。The decoding process is performed as described above until the column counter 10 reaches "0", and when the column counter 10 reaches "O", scanning of one row is completed and the row counter 11 is counted down by "1". The latch circuit 12 is reset. Since this reset of the latch circuit 12 restores the first (leftmost) sub-pattern of the second row, the reference pattern is the temporary reference pattern shown in FIG.
This is because "ooo".
このようにして行カウンタI+が“1o”になったとき
に1文字のパターンが復元されることになり、行カウン
タ11は基本クロック発生回路lの動作を停止させるも
のである。In this way, when the row counter I+ reaches "1o", the pattern of one character is restored, and the row counter 11 stops the operation of the basic clock generation circuit l.
以上のような復号化回路により本発明による圧縮パター
ンを文字パターンデータへ簡単に復元でき、この復号化
回路も簡単に構成し得る。With the decoding circuit as described above, the compressed pattern according to the present invention can be easily restored to character pattern data, and this decoding circuit can also be easily configured.
く効果〉
以上のように本発明にあっては、M行×N列のドツトマ
トリクスを用いて表現された文字パターンデータをm行
×n列のサブマトリクスに分割してサブパターンとなし
、夫々のサブマトリクスに対して隣接するサブマトリク
スのパターンを参照パターンとして該サブパターンに対
する出現頻度順位に可変長符号化として文字の圧縮を行
なう一方、文字パターンについて前記可変長符号を記憶
した第1のROMより順次読出された可変長符号を受入
して各サブパターンに対する可変長符号を検出して各サ
ブパターン毎の出現頻度順位データを出力する制御回路
手段と、前記制御回路手段からの出現頻度順位データと
前回出力したサブパターン(参照パターン)のドツトデ
ータとが入力され、この入力された参照パターンに対す
る出現頻度順位に対応したドツトパターンを出力する第
2のROMとを備えて復号を行なうものにあって、前記
第!のROMに格納する可変長箭号としてサブパターン
の出現頻度の順位が第1位のものには1ビットの符号を
割当て、出現頻度の順位が第2位以降はkを整数として
順位2kと順位(2k+1)に(k+2)ビット長を割
当ると共に最終ビットにビット長の終わり示す符号をま
た第2ビット目に順位2kと(2k+1)を区別するビ
ットを夫々割当て構成した文字パターンデータの圧縮方
法にあり、非常に高い圧縮率が得られると共に復号化も
容易となって復号化回路が簡単にできるという特徴を有
するものである。Effect> As described above, in the present invention, character pattern data expressed using a dot matrix with M rows and N columns is divided into submatrices with m rows and n columns, each of which is formed into a sub-pattern. A first ROM that stores the variable length code for the character pattern while compressing characters by variable length encoding in order of appearance frequency for the submatrix using the pattern of the adjacent submatrix as a reference pattern. control circuit means for receiving the variable length codes sequentially read out from the control circuit means, detecting the variable length codes for each subpattern, and outputting appearance frequency ranking data for each subpattern; and appearance frequency ranking data from the control circuit means. and a second ROM which receives the dot data of the previously output sub-pattern (reference pattern) and outputs a dot pattern corresponding to the order of appearance frequency with respect to the input reference pattern. Well, the above part! As a variable-length code stored in the ROM, a 1-bit code is assigned to the first subpattern in the order of appearance frequency, and a 1-bit code is assigned to the subpattern whose appearance frequency is in second place or later, where k is an integer, and the order is 2k. A method for compressing character pattern data in which a (k+2) bit length is assigned to (2k+1), a code indicating the end of the bit length is assigned to the last bit, and a bit is assigned to the second bit to distinguish between ranks 2k and (2k+1). It has the characteristics that a very high compression ratio can be obtained, and decoding is also easy, so that the decoding circuit can be easily constructed.
第1図は本発明文字パターンデータ圧縮方法を適用する
漢字ドツト・マトリクスパターンの一例を示す図、WJ
2図は第1図のドツト・マトリクスのサブマトリクスへ
の分割例を示す図、第3図は本発明の圧縮方法による可
変長符号の例を示す図、第4図は本発明によって圧縮さ
れたパターンデータの復号回路の一例を示すブロック図
、i5図は第4図の回路動作を示すフローチャート、第
6図は本発明によって圧縮されたJIS第1水準の文字
全体についてのビット長の例を示す図、第7図は従来の
ハフマン符号で圧縮されt文字全体についてのビット長
の例を示す図である。
1:基本クロック発生回路、3ニアドレスカウンタ、4
:第1のROM、5:シフトレジスタ、6:スタートビ
ットカウンタ、7:コントロール装置、8:順位カウン
タ、9:第2のROM。
10:列カウンタ、ll:行カウンタ、12:ラッチ回
路。
代理人 弁理士 福 士 愛 彦 (他2名)第7図
第2図
第3図FIG. 1 is a diagram showing an example of a kanji dot matrix pattern to which the character pattern data compression method of the present invention is applied, WJ
2 is a diagram showing an example of dividing the dot matrix in FIG. A block diagram showing an example of a pattern data decoding circuit, Fig. i5 is a flowchart showing the circuit operation of Fig. 4, and Fig. 6 shows an example of the bit length of the entire JIS level 1 character compressed by the present invention. FIG. 7 is a diagram showing an example of the bit length of the entire t character compressed by the conventional Huffman code. 1: Basic clock generation circuit, 3 Near address counter, 4
: first ROM, 5: shift register, 6: start bit counter, 7: control device, 8: rank counter, 9: second ROM. 10: Column counter, ll: Row counter, 12: Latch circuit. Agent Patent attorney Aihiko Fukushi (and 2 others) Figure 7
Figure 2 Figure 3
Claims (1)
文字パターンデータをm行xn列のサブマトリクスに分
割してサブパターンとなし、夫々のサブマトリクスに対
して隣接するサブマトリクスのパターンを参照パターン
として該サブパターンに対する出現頻度順位に可変長符
号化して文字の圧縮を行なう一方、文字パターンについ
て前記可変長符号を記憶した第1のROMと、第1のR
OMより順次読出された可変長符号を受入して各サブパ
ターンに対する可変長符号を検出して各サブパターン毎
の出現頻度順位データを出力する制御回路手段と、前記
制御回路手段からの出現頻度順位データと前回出力した
サブパターン(参照パターン)のドットデータとが入力
され、この入力された参照パターンに対する出現頻度順
位に対応したドットパターンを出力する第2のROMと
を備えて復号を行なうものにあって、 前記第1のROMに格納する可変長符号としてサブパタ
ーンの出現頻度の順位が第1位のものには1ビットの符
号を割当て、出現頻度の順位が第2位以降はkを整数と
して順位2kと順位(2k+1)に(k+2)ビット長
を割当ると共に最終ビットにビット長の終わり示す符号
をまた第2ビット目に順位2kと(2k+1)を区別す
るビットを夫々割当て構成したことを特徴とする文字パ
ターンデータ圧縮方法。[Claims] 1. Character pattern data expressed using a dot matrix of M rows and XN columns is divided into submatrices of m rows and n columns to form subpatterns, and subpatterns are adjacent to each submatrix. Characters are compressed by variable length encoding using the pattern of the submatrix as a reference pattern in order of appearance frequency for the subpattern.
control circuit means for receiving variable length codes sequentially read out from the OM, detecting variable length codes for each sub-pattern, and outputting appearance frequency ranking data for each sub-pattern; and appearance frequency ranking data from the control circuit means. The decoding device is equipped with a second ROM into which the data and the dot data of the previously output sub-pattern (reference pattern) are input, and which outputs a dot pattern corresponding to the appearance frequency order with respect to the input reference pattern. As the variable-length code stored in the first ROM, a 1-bit code is assigned to the subpattern whose frequency of appearance ranks first, and k is an integer when the frequency of appearance ranks second and higher. As such, a (k+2) bit length is assigned to ranks 2k and (2k+1), and a code indicating the end of the bit length is assigned to the last bit, and a bit to distinguish between ranks 2k and (2k+1) is assigned to the second bit. A character pattern data compression method characterized by:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61002596A JPS62160487A (en) | 1986-01-08 | 1986-01-08 | Character pattern data compression |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61002596A JPS62160487A (en) | 1986-01-08 | 1986-01-08 | Character pattern data compression |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62160487A true JPS62160487A (en) | 1987-07-16 |
Family
ID=11533765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61002596A Pending JPS62160487A (en) | 1986-01-08 | 1986-01-08 | Character pattern data compression |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62160487A (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5539956A (en) * | 1978-09-14 | 1980-03-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | Character pattern data compression method |
JPS5624393A (en) * | 1980-01-17 | 1981-03-07 | Mitsubishi Electric Corp | Dot pattern encoding system |
-
1986
- 1986-01-08 JP JP61002596A patent/JPS62160487A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5539956A (en) * | 1978-09-14 | 1980-03-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | Character pattern data compression method |
JPS5624393A (en) * | 1980-01-17 | 1981-03-07 | Mitsubishi Electric Corp | Dot pattern encoding system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3181809B2 (en) | Decompression circuit of compressed code for data compression | |
JPH02228186A (en) | Character information display device | |
KR100573527B1 (en) | How to compress and restore graphic images | |
JPS5970368A (en) | Gray scale image data filter unit | |
JPH03227179A (en) | Picture data processing unit | |
JPS62160487A (en) | Character pattern data compression | |
CN112672083A (en) | Character display method, device, equipment and storage medium | |
JP3866568B2 (en) | Image compression method | |
US6249545B1 (en) | Video compression decompression and transmission | |
JP3213012B2 (en) | Image data encoding and decoding method | |
JPH08294142A (en) | Image information compression method and image display device using this method | |
JP3261208B2 (en) | Picture information prediction encoding and decoding apparatus | |
JPS6329472B2 (en) | ||
CN112995745B (en) | Image storage method and circuit system | |
JPH11317673A (en) | Run length encoding and decoding method therefor | |
JPH0998090A (en) | Data compression method | |
JPS6365149B2 (en) | ||
US6456742B1 (en) | Method for image processing | |
JPS60176084A (en) | Character pattern data 2-d compression | |
JP3221493B2 (en) | Dot character font compression / decompression methods and their control devices | |
JP2833268B2 (en) | Bitmap font compression device | |
JPS6224776A (en) | Compression system for picture data | |
JPH07104665B2 (en) | Character font data recording method | |
JPH0962238A (en) | Character color setting device | |
JPH0327094A (en) | Compressing method for font information |