JPS62157560A - カルボキシメチルセルロ−スの分析方法 - Google Patents

カルボキシメチルセルロ−スの分析方法

Info

Publication number
JPS62157560A
JPS62157560A JP60298991A JP29899185A JPS62157560A JP S62157560 A JPS62157560 A JP S62157560A JP 60298991 A JP60298991 A JP 60298991A JP 29899185 A JP29899185 A JP 29899185A JP S62157560 A JPS62157560 A JP S62157560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carboxy methyl
hydrolysis
methyl cellulose
substituent
substitution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60298991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558500B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yokota
横田 拓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP60298991A priority Critical patent/JPS62157560A/ja
Publication of JPS62157560A publication Critical patent/JPS62157560A/ja
Publication of JPH0558500B2 publication Critical patent/JPH0558500B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、カルボキシメチルセルロースの分析法に係り
、簡便に、且つ短時間でカルボキシメチルセルロース中
の−、二、三各置換体分率を測定し得る分析方法を提供
するものである。
(従来の技術) カルボキシメチルセルロース中の各置換体分率の分析法
として、C−C−13N法(J。
Reulen et at、 Carbohyd、 R
es、115.1(,1983))およびガスクロマト
グラフ法(石井利和ら、第48回紙パルプ研究発表会要
旨集P、 110(,1981))が提案されている。
NMR法は分析操作的には比較的簡単であるが、高分解
能の装置が必要で極めて高価であるため、誰もが自由に
使える状況にはない。一方、ガスクロマトグラフ法は、
試料をガスクロマトグラフィーに供するための前処理が
繁雑で熟練技術を要すること、時間がかかるという欠点
がある。
(発明が解決しよ5とする問題点) カルボキシメチルセルロースは多くの工業分野で使用さ
れており、近年益々高鼓の機能が求められているが、そ
のためには分子特性の解析技術が重装になってきている
。分子特性のうちカルボキシメチルセルロース中の置換
体分率もX=なものであり、カルボキシメチルセルロー
スの水溶g、特性(例えは微小ゲル童、流動性、耐塩水
性等)に大ぎな影響を与えていると考えられる。
しかし、前述の分析法は先に指摘したような問題点を有
するため、実用分析法として利用されるに至っていない
本発明は、比較的安価な取扱いも簡単な装置を用い、試
料の処理も改加水分解だけでよ(、複雑な分子構造の標
品も必要とせず、カルボキシメチルセルロース中の−、
二、三置゛換体分率を測定する方法を提供するものであ
る。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明省は、等連電気泳動法をカルボキシメチルセルロ
ース中の−、二、三置換分析に利用することを検討した
結果、被分析試料であるカルボキシメチルセルロースの
酸加水分解液を試液とすることにより、簡便に短時間で
再現性よ(上述の置換体分率を決足し得ることを見い出
し、本発明の分析法を確立したのである。
すなわち、本発明はカルボキシメチルセルロースを鉱酸
で加水分解し、加水分解により生成した一、二、三カル
ボキシメチル置換グルコースの量を等速電気泳動法で測
定し、それらの値からカルボキシメチルセルローぶ中の
各置換体分率を求めることを特徴とするカルボキシメチ
ルセルロースの分析方法である。
以下、本発明によるカルボキシメチルセルロース中の−
、二、三置換体分析法を第1図に示した分析操作手順に
従って具体的な例で説明するが、これによって本発明の
分析法が限定されるものではない。
(1)  カルボキシメチルセルロース試料:置換度が
1以下の試料は、そのまま次の加水分解に供してよいが
、置換kが1よ?高いものについては、一旦水溶液にし
て凍結乾燥により再生した試料を用いる方が加水分解が
均質に進み、好ましい。
(2)加水分解: (2−1)  −次加水分解; 絶乾試料0.3 、!
9を精杵取し、300m/の空気冷却管つき三角フラス
コに入れ、77重量%H2SO43rttlを加え、時
々攪拌しながら25±0.1°Cで1時間保持する。
(2−2)  二次加水分解; −次加水分解液に50
mの水を加え、4時間、100℃で加水分解する。
(2−3)  中和と試液の調製; 加水分解液を約8
0℃まで冷却し、BaCO516、!i’を加え、80
〜90℃で00wガスの発生が止むまで(約40分間)
時々攪拌しながら加熱する。
冷却の後、生成した13aSO4と過剰のBaCO3を
除去するため45 CiF’紙を用いてf遇する。
沈澱物に付層する糖類な回収するため、f液が200罰
になるまで沈澱物を純水で洗う。
次いで、この液をメスフラスコで正確に250−とし、
これを加水分解原液とする。
(3)  *速電気泳動装置および条件:装置; 島津
細管式等速電気泳動分析装置IPIB 細管;  0.5 mm p6 X 25 Gmリーデ
ィング#(L液) t 0.0IN−NaCJ +Na
OH1)H=9.0 ターミナル液(T液); 0.0IN−ラクトビオン酸十NaOH1)H=9.0
泳動′亀流; 150μA (4)  グルコースの定#、、ニ ゲルコースオキシダーゼ法(Glucose B−Te
st。
和光純薬工粟■)を用い廷。これにより無置換体が求ま
る。
(5)−1二、三置換体の算出: 第2図にカルボキシメチルセルロース加水分解液の等速
電気泳動測足図を模式的に示しである。図から判るよう
に、三tit換体、二置換体、−置換体の順序で泳動す
る。
(5−1)  各を換体イオン濃度の算出;Kohls
ausch  の式より (Cは各イオン液泳動ゾーンのイオン濃度、mは各イオ
ンの易動度を示す。S ts L s Rは、それぞれ
置換体−、リーディング液の陰イオン、M中の共通の1
4イオンを意味する(i=1.2.3))。
次に、各置換体の電位勾配にかかわる値としか定義され
る。
一方、等速電気泳動の原理から fnLPL=m、IP51=frLTPT(3)が成り
立つ。
(2)式と(3)式より fn T−fFI L PU値はチャートより計算されるから、fn L。
mTを便覧類のテーブルから見い出し、(4)式に代入
すれはffl、iの値は求まるが、本発明の場合、ター
ミナル液に特殊なラクトビオン酸を使うことに特徴があ
り、このもののmの値丁なわち、fnTの値は知られて
いない。
しかし、mか既知のもの、例えは酢酸ソーダを泳動させ
ることで、 が得られ、次いで(4)÷(5)より、m、が消去され
る。
(6)式でt’rL s r以外は既知、あるいは容易
に笑劇できるから、m 、iが求まる。
従って、(1)式より、 (5−2)  各i!侠棒体モル比算出;各置換体モル
比をc”  、c”  、c”  とするとが得られ、
(7)、(8)より各置換体の分率が得られる。
(実施例) 以下実施例によって、さらに詳しく説明する。
実施例1゜ 置換度0.65のカルボキシメチルセルロースについて
、前述の手順に従って試液を作成し、等速電気泳動させ
、第3図の結果を得た。
これよりPU値を求めると、PUsl=0.770、P
US2=0.345、P US3= 0.215となる
。一方、酢酸ソーダの泳動結果よりPUcBcoo  
−0、294が得られ、日本化学金輪化学便覧テーブル
より、fn  =tn  −= 791xlO、Cl 。烏。。。−=424X 10 ’を求め、(6)式に
これら力i の値を代入すると、 ” s+= 2.42 x 10″″4” s2: 3
.93X I Q” fF153” 484X I Q” が算出される。これら易動度の値を(7)式に代入する
とc; 、 :C,”、:C,”3=1.OO: 1.
35 : 1.52となる。
但し、Naの易@贋はm =1.19X10  である
また、第3図よりのIh、 121 IJ3 の測定値
と  −上記Csiの比から、c”sl : C”S2
 :C;3= 30.2 : 5.90.9が得られる
。ところで、グルコース分析より、C’so= 445
 (単位は個/1000個無水グルコース単位)が得ら
れたことから、C’s + =453゜C”S2 = 
89、Cs3”=13(単位はσsoの場合と同じ)が
算出される。
これらの値が妥当か否かを判断するため、次式により置
換度を算出してみた。すなわち、置換W= (3C”S
3+ 2 C”S2+C”Sl ) 71000式から
0.67の値か得られ、最初に示した灰化法で求めた置
換度0.62と良い一致を示した。
実施例2〜7゜ 各種置換度のカルボキシメチルセルロースについて前述
の手順に従い、各置換体分率を求めた。試料置換度、結
果をまとめて第1表に示す。
いずれもC3Iより求めた置換度が通常の灰化法で求め
た原試料の置換度とよい一致を示している。
(発明の効果) このように本発明はカルボキシメチルセルロース中の各
置換体分率を簡便な方法により、短時間で、しかも再現
性よく可能ならしめたものであり、実用分析法として有
用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の分析手順を示す流れ図でアル。第2
図は、カルボキシメチルセルロースの龍加水分解液を等
速電気泳動させたときの泳動図を模式的に示したもので
ある。第3図は、(ト侠度0.62のカルボキシメチル
セルロースを第1図の手順に従って等速電気泳動させた
時の泳動図である。 脣訂出願人 ダイセル化学工栗株式会社代 埋 人 弁
理士 建  場   隆1fi2図 t+tv lu」=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カルボキシメチルセルロースを鉱酸で加水分解し、加水
    分解により生成した一、二、三カルボキシメチル置換グ
    ルコースの量を等速電気泳動法で測定し、それらの値か
    らカルボキシメチルセルロース中の各置換体分率を求め
    ることを特徴とするカルボキシメチルセルロースの分析
    方法。
JP60298991A 1985-12-28 1985-12-28 カルボキシメチルセルロ−スの分析方法 Granted JPS62157560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60298991A JPS62157560A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 カルボキシメチルセルロ−スの分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60298991A JPS62157560A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 カルボキシメチルセルロ−スの分析方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62157560A true JPS62157560A (ja) 1987-07-13
JPH0558500B2 JPH0558500B2 (ja) 1993-08-26

Family

ID=17866808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60298991A Granted JPS62157560A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 カルボキシメチルセルロ−スの分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62157560A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100457848C (zh) * 2003-10-01 2009-02-04 三星Sdi株式会社 羧甲基纤维素基粘结剂材料及使用该材料的锂电池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100457848C (zh) * 2003-10-01 2009-02-04 三星Sdi株式会社 羧甲基纤维素基粘结剂材料及使用该材料的锂电池
US7531272B2 (en) 2003-10-01 2009-05-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Carboxymethyl cellulose-based binder material and lithium battery using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0558500B2 (ja) 1993-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Qin et al. A strategy for rapid, high-confidence protein identification
Huang et al. Microscale nonreductive release of O-linked glycans for subsequent analysis through MALDI mass spectrometry and capillary electrophoresis
Kaneshiro et al. Highly sensitive MALDI analyses of glycans by a new aminoquinoline-labeling method using 3-aminoquinoline/α-cyano-4-hydroxycinnamic acid liquid matrix
US20110033946A1 (en) Detection of short-chain fatty acids in biological samples
Zhu et al. A rapid cIEF–ESI–MS/MS method for host cell protein analysis of a recombinant human monoclonal antibody
JP2016524166A (ja) 硫酸化オリゴ糖を検出する分析法
Pautova et al. Determination of aromatic microbial metabolites in blood serum by gas chromatography–mass spectrometry
Abdelhamid Ionic liquid-assisted laser desorption/ionization–mass spectrometry: matrices, microextraction, and separation
Ramsay et al. Determination of monosaccharides and disaccharides in mucopolysaccharidoses patients by electrospray ionisation mass spectrometry
Chen et al. Development of a hydrophilic interaction liquid chromatography coupled with matrix-assisted laser desorption/ionization-mass spectrometric imaging platform for N-glycan relative quantitation using stable-isotope labeled hydrazide reagents
Walter et al. Characterization of a highly stable zwitterionic hydrophilic interaction chromatography stationary phase based on hybrid organic–inorganic particles
Spitnik-Elson Fractionation of the ribosomal protein of escherichia coli by ion-exchange chromatography on carboxymethyl cellulose
Abdelhamid Ionic liquids matrices for laser assisted desorption/ionization mass spectrometry
Li et al. Glycine is a common substituent of the inner core in Haemophilus influenzae lipopolysaccharide
Zhao et al. Quantification of imatinib and related compounds using capillary electrophoresis‐tandem mass spectrometry with field‐amplified sample stacking
WO2020101499A1 (en) Method for matrix effect correction in quantitative mass spectrometric analysis of analytes in complex matrices
Hong et al. Sugar–lectin interactions investigated through affinity capillary electrophoresis
Ma et al. Carboxyl-based CPMP tag for ultrasensitive analysis of disaccharides by negative tandem mass spectrometry
JPS62157560A (ja) カルボキシメチルセルロ−スの分析方法
Bindila et al. Off‐line capillary electrophoresis/fully automated nanoelectrospray chip quadrupole time‐of‐flight mass spectrometry and tandem mass spectrometry for glycoconjugate analysis
Wang et al. Rapid determination of underivatized arginine, ornithine, citrulline and symmetric/asymmetric dimethylarginine in human plasma by LC–MS
Zamfir et al. Separation and identification of glycoforms by capillary electrophoresis with electrospray ionization mass spectrometric detection
Zhao et al. Removal of polyethylene glycols from protein samples using titanium dioxide
Romson et al. An automated system for CE-MALDI and on-target digestion under a fluorocarbon lid applied on spermatophore proteins from Pieris napi
Khavaninzadeh et al. Measurement of activity coefficients of amino acids in aqueous electrolyte solutions: experimental data for the systems (H2O+ NaBr+ glycine) and (H2O+ NaBr+ l-valine) at T= 298.15 K