JPS62151905A - Monitor device for programmable controller - Google Patents

Monitor device for programmable controller

Info

Publication number
JPS62151905A
JPS62151905A JP60290816A JP29081685A JPS62151905A JP S62151905 A JPS62151905 A JP S62151905A JP 60290816 A JP60290816 A JP 60290816A JP 29081685 A JP29081685 A JP 29081685A JP S62151905 A JPS62151905 A JP S62151905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
programmable controller
monitor
monitoring
relay
loader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60290816A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukio Fukui
福井 行夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP60290816A priority Critical patent/JPS62151905A/en
Publication of JPS62151905A publication Critical patent/JPS62151905A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the quantity of information serially transmitted by registering information, prior to monitoring, and reading on/off information regarding a relay registered in a table from a programmable controller side with respect to monitoring. CONSTITUTION:If data r1...rn used for specifying elements such as the relay regarding the monitor processing are registered in a registering means 220, they need not to be newly specified for the monitor processing, and the states of the elements which a state signaling means 210 signals can be displayed based on the registered contents. Thus both the communication efficiency at the time of serial transmission, and an updating speed for display can be improved.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、プログラマブルコントローラと接続してそ
の内部リレーのオン/オフ等動作状態を表示するプログ
ラマブルコントローラのモニタ装置に関するものである
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Field] The present invention relates to a programmable controller monitor device that is connected to a programmable controller and displays operating states such as on/off of its internal relays.

[従来の技術] 従来のこの種のプログラマブルコントローラコントロー
ラのモニタ装置として、例えばプログラマブルコントロ
ーラのりレージ−ケンスをラダー図表現で表示すること
により、プログラミングおよびモニタリングが可能なロ
ーダを有するものが知られている。
[Prior Art] As a conventional monitor device for a programmable controller of this kind, one is known that has a loader that allows programming and monitoring, for example, by displaying the programmable controller's progress in a ladder diagram representation. .

第8図はラダー図表現で表示したりレージ−ケンスの表
示例を示し、ここでSおよびCは、それぞれ、接点およ
びコイルを表わすシンボルである。また、各シンボルの
上に対応して記した数値は対応するシンボルのアドレス
(リレ一番号)である。なお、太線で表示されたシンボ
ルは当該シンボルがオン、細線で表示されたその他のシ
ンボルは当該シンボルがオフであることを示す。
FIG. 8 shows an example of a display in a ladder diagram representation or a range display, where S and C are symbols representing contacts and coils, respectively. Furthermore, the numerical value written above each symbol is the address (relay number) of the corresponding symbol. Note that a symbol displayed with a thick line indicates that the symbol is on, and other symbols displayed with a thin line indicate that the symbol is off.

従来の装置において、第9図のような表示を行う場合、
リレーシンボルのオン/オフ状態をモニタリングするた
めには、表示中のそれぞれのリレ一番号に対応するオン
/オフの情報をプログラマブルコントローラから読出す
ことが必要である。すなわち、第9図の如き表示を行う
場合には20個の接点、2個のコイルの各々に対する情
報の読出しが必要となる。
In a conventional device, when displaying as shown in Fig. 9,
In order to monitor the on/off state of the relay symbol, it is necessary to read out the on/off information corresponding to each relay number being displayed from the programmable controller. That is, when displaying as shown in FIG. 9, it is necessary to read information for each of 20 contacts and 2 coils.

しかしながら、これらの情報をプログラマブルコントロ
ーラとローダとの間で授受する場合、従来はリレーのア
ドレス信号、データ信号およびコントロール信号を専用
に転送する複数本のケーブルで結んでいたので、これら
のケーブルの総数は数10本にも達し、従って配線が複
雑化するのみならずモニタ装置を廉価に構成することが
困難となるという問題があった。
However, when transmitting and receiving this information between the programmable controller and the loader, conventionally, multiple cables were used to transfer relay address signals, data signals, and control signals exclusively, so the total number of these cables was limited. The number of wires reaches as many as several dozen, which poses the problem that not only does the wiring become complicated, but it also becomes difficult to construct the monitor device at a low cost.

これに対して、直列通信技術の進歩に鑑みて、これら授
受に係る信号を直列に伝送すればケーブルの配設費用を
低減できることに着目して、並列信号の直列変換および
直列信号の並列変換を行う変換器をプログラマブルコン
トローラとロータトの双方に配設し、それらの間で信号
の直列通信を行うようにしたモニタ装置がある。
On the other hand, in view of the progress in serial communication technology, we focused on the fact that cable installation costs could be reduced by transmitting the signals involved in sending and receiving in series, and we started converting parallel signals into series and converting serial signals into parallel. There is a monitoring device in which a converter for converting the signal is placed in both a programmable controller and a rotor, and signals are serially communicated between them.

第10図(A)および(B)はこのようなモニタ装置に
おいてプログラマブルコントローラとローダとの間で授
受される信号の伝送フォーマットの例である。同図(A
)はローダ側からPC側に伝送される伝送フォーマット
であり、例えばモニタリングを要求するための8ビツト
のモニタコマンドMCを先頭に、続いて読出しに係るリ
レーの数を報知するための8ビツトの信号領域NRを設
け、さらにそれに続けて読出しに係るリレーの番号(ア
ドレス)を指定するための各16ビツトの信号領域RA
を付加して信号列LPが構成されているものである。
FIGS. 10(A) and 10(B) are examples of transmission formats of signals exchanged between the programmable controller and the loader in such a monitor device. The same figure (A
) is a transmission format that is transmitted from the loader side to the PC side. For example, an 8-bit monitor command MC for requesting monitoring is placed at the beginning, followed by an 8-bit signal for notifying the number of relays involved in reading. An area NR is provided, followed by a 16-bit signal area RA for specifying the relay number (address) related to reading.
The signal string LP is constructed by adding the following.

また、同図(B)は信号列LPに対する応答としてPC
側からローダ側に伝送される伝送フォーマットを示し、
例えばそれぞれ8ビツトのモニタコマンドMCに対する
返答情報MR、オン/オフデータ数ND、およびオン/
オフ情報を含む各リレーに対応したデータ群RDを含め
て信号列PLを構成したもので、この信号列PLの供給
に応じてローダ側ではリレーのオン/オフ情報を抽出す
ることにより、シンボルの表示を更新する。
In addition, in the same figure (B), as a response to the signal train LP, the PC
Indicates the transmission format transmitted from the side to the loader side,
For example, response information MR to each 8-bit monitor command MC, number of on/off data ND, and on/off data
A signal train PL is constructed by including a data group RD corresponding to each relay including off information, and in response to the supply of this signal train PL, the loader side extracts relay on/off information to determine the symbol. Update the display.

而して、モニタリングの処理中には、モニタ装置はロー
ダ側およびプログラマブルコントローラ側において上述
の動作を繰返す。
During the monitoring process, the monitor device repeats the above operations on the loader side and the programmable controller side.

[発明が解決しようとする問題点] このようなローダを用いた従来のモニタ装置は、プログ
ラマブルコントローラにプログラムを書込む処理等回線
の伝送速度が問題とならない場合には上述の如き直列通
信方式によっても十分実用に耐えうるものである。しか
しながら、プログラマブルコントローラの各リレーのモ
ニタリングを行う処理に際しては、1画面の表示の更新
はローダ側とプログラマブルコントローラ側との相互の
交信時間分が表示遅れとして操作者に感じられるのみな
らず、ときには実用に供し得ないこともある。
[Problems to be Solved by the Invention] A conventional monitor device using such a loader uses the above-mentioned serial communication method when the line transmission speed is not a problem, such as when writing a program to a programmable controller. is also sufficiently practical. However, when monitoring each relay of a programmable controller, updating the display on one screen not only causes the operator to feel that the display is delayed due to the mutual communication time between the loader side and the programmable controller side, but is also sometimes impractical. There are times when it cannot be provided.

すなわち、例えば、第8図の如きラダー図のモニタを行
う場合、一画面に多数の接点およびコイルが表示される
ので、転送に係るリレーのアドレスおよびオン/オフの
データ等情報量が多量となり、各リレーのオン/オフの
情報が更新されるのに数10〜数100m5を要するこ
とになる。従って、従来のモニタ装置は、プログラマブ
ルコントローラを高速度で動作させるときのモニタリン
グには甚だ不適切である。
For example, when monitoring a ladder diagram as shown in FIG. 8, many contacts and coils are displayed on one screen, so the amount of information such as relay addresses and on/off data related to transfer becomes large. It takes several 10 to several 100 m5 to update the on/off information of each relay. Therefore, conventional monitoring devices are highly inadequate for monitoring programmable controllers operating at high speeds.

一方、斯る問題点を除去すべくデータの直列伝送速度を
向上することも考えられるが、一般にこれはコスト増の
要因となり、得策ではない。
On the other hand, it is conceivable to improve the serial data transmission speed in order to eliminate such problems, but this generally causes an increase in cost and is not a good idea.

[問題点を解決するための手段] 本発明は、これら従来の問題点を解決し、装置を高価格
化することなく、プログラマブルコントローラ内部のリ
レーのモニタリングを高速度で行うことができるプログ
ラマブルコントローラのモニタ装置を提供することを目
的とする。
[Means for Solving the Problems] The present invention solves these conventional problems and provides a programmable controller that can monitor relays inside the programmable controller at high speed without increasing the price of the device. The purpose is to provide a monitoring device.

そのため、本発明では、表示手段130と、プログラマ
ブルコントローラ200によるシーケンス制御に係る要
素の状態を表示手段130に表示させるモニタ制御手段
100と、プログラマブルコントローラ200に設けら
れ、表示に係る要素を指定するためのデータrl、・・
・、rnを登録する登録手段220 と、プログラマブ
ルコントローラ200に設けられ、登録手段220に登
録されている内容rl、・・・、rnを参照して登録さ
れている要素の状態をモニタ制御手段100に報知する
状態報知手段210と、プログラマブルコントローラ2
00とモニタ制御手段100との間に配設され、報知に
係る情報を含め信号の直列伝送を行う伝送手段300と
を具えたことを特徴とする。
Therefore, in the present invention, the display means 130, the monitor control means 100 that causes the display means 130 to display the states of the elements related to the sequence control by the programmable controller 200, and the monitor control means 100 that is provided in the programmable controller 200 and for specifying the elements related to the display. data rl,...
A registration means 220 for registering . a status notification means 210 that notifies the programmable controller 2;
00 and the monitor control means 100, the transmission means 300 serially transmits signals including information related to notification.

[作用] すなわち、本発明によれば、モニタ処理に係るリレー等
要素を指定するためのデータrl、・・・、rnを登録
手段220に登録しておけば、モニタ処理にあたっては
改めてそれらデータ tl、・・・、Tnを指定するこ
となく、登録内容を基に状態報知手段210が報知した
要素の状態を表示できるので、直列伝送時の通信効率を
向上し、以て表示の更新速度を高めることができるよう
になる。
[Operation] That is, according to the present invention, if data rl, . , . . . Since the status of the element notified by the status notification means 210 can be displayed based on the registered contents without specifying Tn, communication efficiency during serial transmission is improved, thereby increasing the display update speed. You will be able to do this.

[実施例] 以下、図面を参照して木考案を詳細に説明する。[Example] Hereinafter, the tree design will be explained in detail with reference to the drawings.

第2図は本発明プログラマブルコントローラのモニタ装
置の一構成例を示す。ここで、lはプログラマブルコン
トローラのプログラミングおよびモニタリングを行うた
めのローダであり、例えばOR↑等の表示器13、およ
び入力手段としてのキーボード14を有する。2はプロ
グラマブルコントローラ本体であり、接続ケーブル3を
介してローダ1と接続可能である。
FIG. 2 shows an example of the configuration of a monitor device for the programmable controller of the present invention. Here, l is a loader for programming and monitoring the programmable controller, and has a display 13 such as, for example, OR↑, and a keyboard 14 as an input means. 2 is a programmable controller main body, which can be connected to the loader 1 via a connection cable 3.

第3図は第2図示の装置の内部構成の一例を示す。ロー
ダ1において、11は例えばマイクロプロセッサ形態の
CPo 、 12は第7図(A)につき後述する処理手
順をはじめCPυ11が実行するローダ1の動作手順を
格納したシステムメモリである。
FIG. 3 shows an example of the internal configuration of the device shown in FIG. In the loader 1, 11 is a CPo in the form of a microprocessor, for example, and 12 is a system memory that stores the operation procedures of the loader 1 executed by the CPυ11, including the processing procedures described later with reference to FIG. 7(A).

プログラマブルコントローラ2において、21は例えば
マイクロプロセッサ形態のCPo 、 22は第7図(
B)につき後述する処理手順をはじめプログラマブルコ
ントローラ2を動作させるための手順を格納したシステ
ムメモリ、23はローダ1により書込まれるシーケンス
プログラムを格納するためのユーザプログラムメモリ、
24は外部機器との入出力等に際しての作業領域を有す
るデータメモリ、25はシーケンス制御に係る外部機器
に接続される入出力カードである。
In the programmable controller 2, 21 is a CPo in the form of a microprocessor, and 22 is as shown in FIG.
Regarding B), a system memory stores procedures for operating the programmable controller 2 including processing procedures described later; 23 is a user program memory for storing a sequence program written by the loader 1;
24 is a data memory having a work area for input/output with external equipment, etc.; 25 is an input/output card connected to external equipment related to sequence control.

また、15および2日は、それぞれ、ローダlおよびプ
ログラマブルコントローラ2に配設され、通信に係る直
列のデータとそれぞれの内部の並列のデータとを相互に
変換するための変換器である。
Further, 15 and 2 are converters arranged in the loader 1 and the programmable controller 2, respectively, for mutually converting serial data related to communication and parallel data inside each.

第4図は、モニタリングに要する時間を低減するために
プログラマブルコントローラ2側の例えばシステムメモ
リ22に設けたリレーの登録テーブルの一例を示す。こ
のテーブルには、モニタ処理の開始前に予めローダ1側
から送出されてくる登録用信号列を基に、モニタリング
に係るリレー数とリレーの番号(アドレス)とが送出順
に登録されるようにする。なお、このテーブルはデータ
メモリ24あるいはユーザプログラムメモリ23の所定
領域に設けるものとしてもよい。
FIG. 4 shows an example of a relay registration table provided in, for example, the system memory 22 on the programmable controller 2 side in order to reduce the time required for monitoring. In this table, the number of relays related to monitoring and the relay numbers (addresses) are registered in the order of transmission based on the registration signal sequence sent from the loader 1 side before the start of monitoring processing. . Note that this table may be provided in a predetermined area of the data memory 24 or the user program memory 23.

第5図はリレーの登録に際してローダ1がプログラマブ
ルコントローラ2に送出する登録信号のフォーマットの
一例を示す。本例では、プログラマブルコントローラ2
側の登録処理を起動するための例えば8ビツト(1バイ
ト)の登録コマンドTCを先頭に、続いて登録に係る表
示中のリレーの数を報知するための例えば8ビツトの信
号債域NTを設け、さらにそれに続けて登録に係るリレ
ーの番号を指定するための各16ビツト(2バイト)の
信号領域TAを付加して信号列TSを形成する。この信
号列TSを受取ったプログラマブルコントローラ2では
、第4図の如きフォーマットにてリレー数およびリレ一
番号をテーブルに登録する。
FIG. 5 shows an example of the format of a registration signal sent from the loader 1 to the programmable controller 2 when registering a relay. In this example, programmable controller 2
For example, an 8-bit (1 byte) registration command TC for starting the registration process on the side is provided at the beginning, followed by an 8-bit signal range NT for notifying the number of relays being displayed related to registration. , followed by a signal area TA of 16 bits (2 bytes) for specifying the number of the relay to be registered, thereby forming a signal string TS. The programmable controller 2 that receives this signal string TS registers the number of relays and the relay number in the table in the format shown in FIG.

第6図(A)およびCB)は本例に係るモニタ装置によ
るモニタリング処理においてローダ1とプログラマブル
コントローラ2との間で授受される信号の伝送フォーマ
ットの一例を示す。同図(A)はローダ1側からプログ
ラマブルコントローラ2側に伝送されるモニタリングを
要求するための例えば8ビツトのモニタコマンド信号H
Cであり、モニタに係るリレーの数とリレ一番号とは既
に予めプログラマブルコントローラ2側に登録されてい
るので、モニタリングにあたってはローダ1はこのよう
に単にモニタコマンドNGをプログラマブルコントロー
ラ2側に送出すれば足りることになる。
FIGS. 6(A) and 6(CB) show an example of a transmission format of signals exchanged between the loader 1 and the programmable controller 2 in the monitoring process by the monitor device according to the present example. Figure (A) shows, for example, an 8-bit monitor command signal H transmitted from the loader 1 side to the programmable controller 2 side to request monitoring.
Since the number of relays related to monitoring and the relay number are already registered in the programmable controller 2 side in advance, the loader 1 simply sends the monitor command NG to the programmable controller 2 side in this way for monitoring. That will be enough.

このコマンドMCに対して、プログラマブルコントロー
ラ2では登録テーブルを参照し、第10図(B)と同様
な第6図(B)に示す信号列乱を返送する。
In response to this command MC, the programmable controller 2 refers to the registration table and returns the signal sequence disturbance shown in FIG. 6(B), which is similar to FIG. 10(B).

第7図(A)および(B)は本例に係るモニタ装置によ
るモニタ処理手順の一例を示す。モニタ処理の開始にあ
たっては、ローダ1は例えば表示中のリレ一群につき同
図(A)のステップ911にてまず第5図に示したよう
な登録信号TSをプログラマブルコントローラ2に送出
する。このときプログラマブルコントローラ2は、第7
図(B)のステップS21にて、第4図に示したような
テーブル登録を行う。
FIGS. 7(A) and 7(B) show an example of a monitoring processing procedure by the monitoring device according to this example. At the start of the monitoring process, the loader 1 first sends a registration signal TS as shown in FIG. 5 to the programmable controller 2 in step 911 of FIG. 5A for the group of relays being displayed, for example. At this time, the programmable controller 2
At step S21 in FIG. 4B, table registration as shown in FIG. 4 is performed.

ローダ1は、ステップS13にてモニタリングの実行の
有無を判定する。モニタリング実行のタイミングは、例
えばプログラマブルコントローラ2によるシーケンスプ
ログラム処理の1スキャン毎等所定のタイミングで、あ
るいはキーボード14を用いた操作者の指令入力に応じ
て与えられるようにすることができる。
The loader 1 determines whether monitoring is to be performed in step S13. The monitoring execution timing can be given at a predetermined timing, such as every scan of sequence program processing by the programmable controller 2, or in response to a command input by the operator using the keyboard 14.

モニタリングを実行する場合にはステップS15に進み
、ローダ1はプログラマブルコントローラ2に対し第6
図(A)に示したようなモニタコマンドMCを送出し、
ステップS17にてプログラマブルコントローラ2から
の返信を待機する。これに応じてプログラマブルコント
ローラ2では、例えばシーケンスプログラムの実行中に
おいて登録テーブルを参照し、登録されているリレ一群
につき各リレーのオン/オフ等データを調べ、ステップ
823にて第8図(B)に示した信号列PLをローダ1
に返信し、一連のシーケンスプログラムの処理を継続す
る。
If monitoring is to be performed, the process advances to step S15, and the loader 1 sends the programmable controller 2 the sixth
Sends a monitor command MC as shown in figure (A),
A reply from the programmable controller 2 is awaited in step S17. In response to this, the programmable controller 2 refers to the registration table during the execution of the sequence program, checks data such as on/off of each relay for a group of registered relays, and in step 823, as shown in FIG. 8(B). Loader 1 transmits the signal string PL shown in
and continue processing the series of sequence programs.

ローダ1は、その信号列PLの返信に応じてステップS
19に進み、各リレーにつき表示の更新処理を行った後
、ステップS13に復帰する。
The loader 1 performs step S in response to the reply of the signal train PL.
After proceeding to step S19 and performing display update processing for each relay, the process returns to step S13.

このように、本例によれば、−変者リレーのテーブル登
録を行った後には、ローダ1は単にモニタコマンドMO
のみをプログラマブルコントローラ2に送出すればモニ
タリング処理を行うことができるので、その分モニタリ
ングに要する時間を短縮でき、プログラマブルコントロ
ーラ2の内部リレーに対応したシンボルのオン/オフ状
態等の表示をより速く更新できることになる。
In this way, according to this example, after registering the strange relay in the table, the loader 1 simply issues the monitor command MO
Since monitoring processing can be performed by sending only the data to the programmable controller 2, the time required for monitoring can be reduced accordingly, and the display such as the on/off status of the symbol corresponding to the internal relay of the programmable controller 2 can be updated more quickly. It will be possible.

第8図(A)〜(C)は、モニタ処理に際してローダ1
とプログラマブルコントローラ2との間で授受される信
号の伝送フォーマットの他の例を示す。まず、同図(A
)はローダ1からプログラマブルコントローラ2に送出
されるモニタコマンド肛であり、第4図のような登録テ
ーブルをプログラマブルコントローラ2に設けておけば
、第8図(A)と同様に、プログラマブルコントローラ
2によるモニタリング処理を起動することができる。
FIGS. 8(A) to 8(C) show loader 1 during monitor processing.
Another example of the transmission format of signals exchanged between the programmable controller 2 and the programmable controller 2 will be shown. First, the same figure (A
) is a monitor command sent from the loader 1 to the programmable controller 2. If a registration table as shown in FIG. Monitoring processing can be started.

第8図(B)はモニタコマンドMOに対してプログラマ
ブルコントローラ2がローダ1に返信する信号列PL’
 を示し、本例は伝送に係るデータ量の一層の低減化を
図ったものである。すなわち、本例にあっては、リレー
のオン/オフ情報は、例えばオンをtil+、オフを0
″に対応させれば1ビツトで足りるが、」−述の例では
lリレーにつき通信するデータの単位は8ビツトであり
、リレーのオン/オフ情報が含まれているバイトをその
まま送出すると残りの7ビツトは冗長ビットとなり、そ
の分、転送時間が無駄となることに着目したものである
。本例では、リレーのオン/オフ情報を含む1バイトの
データのうちオン/オフ情報を示すビットのみを抽出し
て、同図(C)に示すようにリレー8点を一組として1
バイトのオン/オフ情報RD’  を構成したものであ
る。
FIG. 8(B) shows a signal string PL' that the programmable controller 2 sends back to the loader 1 in response to the monitor command MO.
This example is intended to further reduce the amount of data involved in transmission. That is, in this example, the on/off information of the relay is, for example, til+ for on and 0 for off.
However, in the above example, the unit of data communicated per relay is 8 bits, and if the byte containing the relay on/off information is sent as is, the remaining This method focuses on the fact that 7 bits are redundant bits, and transfer time is wasted accordingly. In this example, only the bits indicating on/off information are extracted from the 1-byte data containing the on/off information of the relays, and 8 relays are set as one set as shown in Figure (C).
This constitutes byte on/off information RD'.

これによれば、第6図(B)について述べた例よりさら
に通信される情報量を約5〜7倍低減化することができ
、一層高速度に表示の更新を行うことができるようにな
る。
According to this, the amount of information to be communicated can be further reduced by about 5 to 7 times as compared to the example described with reference to FIG. 6(B), and the display can be updated even faster. .

なお、本例においても第7図(A)および(B)に示し
たと同様の手順にてモニタ処理を行うことができるが、
各リレーのオン/オフデータを抽出し、リレーを8点単
位でオン/オフ情報RD’ を形成するにあたっては、
第7図(B)のステップS23にてかかる抽出および形
成の処理を行うようにすればよい。
Note that in this example as well, the monitoring process can be performed using the same procedure as shown in FIGS. 7(A) and 7(B).
In extracting on/off data of each relay and forming on/off information RD' for each relay in units of 8 points,
Such extraction and formation processing may be performed in step S23 of FIG. 7(B).

[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、プログラマブル
コントローラ側にモニタリングに係るリレーのアドレス
等情報を登録するテーブルを設け、モニタリングを行う
前にそれら情報の登録を行っておき、モニタリングに際
しては単に開始指令を与えるだけでプログラマブルコン
トローラ側からテーブルに登録されているリレーに関す
るオン/オフ情報が読出されるようにしたので、プログ
ラマブルコントローラと表示を行うモニタ装置主要部と
の間で直列伝送される情報量を低減化でき、以て装置を
高価格化することなく、プログラマブルコントローラ内
部のリレーのモニタリングを高速度で行うことができる
プログラマブルコントローラのモニタ装置を実現できる
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, a table is provided on the programmable controller side for registering information such as addresses of relays related to monitoring, and the information is registered before monitoring. For monitoring, simply giving a start command allows the programmable controller to read out the on/off information related to the relays registered in the table. It is possible to realize a programmable controller monitor device that can reduce the amount of information to be transmitted and can monitor relays inside the programmable controller at high speed without increasing the price of the device.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の全体構成図、 第2図および第3図は、それぞれ、本発明プログラマブ
ルコントローラのモニタ装置の一構成例を示す斜視図お
よびブロック図、 第4図は本例においてプログラマブルコントローラ側に
設けるモニタリングに係るリレーの登録テーブルの一例
を示すメモリマツプ、 第5図は第4図示の登録テーブルに登録を行うための登
録信号のフォーマットの一例を説明するための説明図、 第6図(A)および(B)は第3図示の装置によるモニ
タリング時においてプログラマブルコントローラとロー
ダとの間で授受される信号の伝送フォーマットの一例を
示す説明図、 第7図(A)および(B)は本例によるモニタ処理手順
の一例を示すフローチャート、 第8図(A)ないしくC)はプログラマブルコントロー
ラとローダとの間で授受される信号の伝送フォーマット
の他の例を示す説明図、 第9図はラダー図表現で示したリレーの表示例を示す説
明図、 第10図(A)および(B)は従来のプログラマブルコ
ントローラのモニタ装置によるモニタリング時において
プログラマブルコントローラとローダとの間で授受され
る信号の伝送フォーマットを示す説明図である。 1・・・ローダ、 2・・・プログラマブルコントローラ、11.21・・
・キーボード、 12.22・・・CPU、 13・・・表示器、 14・・・キーボード、 15.28・・・変換器、 23・・・ユーザプログラムメモリ、 24・・・データメモリ、 25・・・入出力カード、 MC・・・モニタコマンド、 TO・・・登録コマンド。 登録〒−7゛ルの例1 第4図 モニタ装置の内部構取伽1を示すブ°ロツ2図第3図 (A) 0−MC 争−モニタ・コマン[゛ (B)口「「月≧PL’ 第8図 モニタ画面 第9図
FIG. 1 is an overall configuration diagram of the present invention. FIGS. 2 and 3 are a perspective view and a block diagram respectively showing an example of the configuration of a monitor device of a programmable controller of the present invention. FIG. 4 is a diagram of the programmable controller of the present invention. 5 is an explanatory diagram for explaining an example of the format of a registration signal for registering in the registration table shown in FIG. 4; FIG. A) and (B) are explanatory diagrams showing an example of the transmission format of signals exchanged between the programmable controller and the loader during monitoring by the device shown in Figure 3, and Figures 7 (A) and (B) are A flowchart showing an example of a monitor processing procedure according to an example; FIG. 8(A) to C) is an explanatory diagram showing another example of a transmission format of a signal exchanged between a programmable controller and a loader; FIG. Figures 10 (A) and 10 (B) are explanatory diagrams showing examples of displaying relays in a ladder diagram representation. Figures 10 (A) and (B) show signals exchanged between the programmable controller and the loader during monitoring by a conventional programmable controller monitor device. FIG. 2 is an explanatory diagram showing a transmission format. 1...Loader, 2...Programmable controller, 11.21...
・Keyboard, 12.22...CPU, 13...Display unit, 14...Keyboard, 15.28...Converter, 23...User program memory, 24...Data memory, 25. ...I/O card, MC...monitor command, TO...registration command. Example 1 of Registration 〒-7゛ Figure 4 Internal structure of the monitor device Figure 2 Block showing Figure 1 ≧PL' Figure 8 Monitor screen Figure 9

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1)表示手段と、 プログラマブルコントローラによるシーケンス制御に係
る要素の状態を前記表示手段に表示させるモニタ制御手
段と、 前記プログラマブルコントローラに設けられ、前記表示
に係る要素を指定するためのデータを登録する登録手段
と、 前記プログラマブルコントローラに設けられ、前記登録
手段に登録されている内容を参照して登録されている要
素の状態を前記モニタ制御手段に報知する状態報知手段
と、 前記プログラマブルコントローラと前記モニタ制御手段
との間に配設され、前記報知に係る情報を含め信号の直
列伝送を行う伝送手段とを具えたことを特徴とするプロ
グラマブルコントローラのモニタ装置。 2)特許請求の範囲第1項記載のプログラマブルコント
ローラのモニタ装置において、前記モニタ制御手段はモ
ニタ処理の開始前に予め前記データを前記登録手段に供
給して登録させ、前記モニタ処理時には前記状態報知手
段に前記状態の報知指令のみを与えることにより前記報
知が行われるようにしたことを特徴とするプログラマブ
ルコントローラのモニタ装置。
[Scope of Claims] 1) Display means; Monitor control means for displaying on the display means the states of elements related to sequence control by the programmable controller; and Monitor control means provided in the programmable controller for specifying the elements related to the display. a registration means for registering data of; a state notification means provided in the programmable controller and for notifying the monitor control means of the state of the registered element by referring to the contents registered in the registration means; A monitor device for a programmable controller, comprising: a transmission means that is disposed between the programmable controller and the monitor control means and serially transmits signals including information related to the notification. 2) In the monitor device for a programmable controller according to claim 1, the monitor control means supplies the data to the registration means in advance to register the data before starting the monitor process, and the status notification is performed during the monitor process. A monitor device for a programmable controller, characterized in that the notification is performed by giving only a notification command of the state to the means.
JP60290816A 1985-12-25 1985-12-25 Monitor device for programmable controller Pending JPS62151905A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60290816A JPS62151905A (en) 1985-12-25 1985-12-25 Monitor device for programmable controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60290816A JPS62151905A (en) 1985-12-25 1985-12-25 Monitor device for programmable controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62151905A true JPS62151905A (en) 1987-07-06

Family

ID=17760850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60290816A Pending JPS62151905A (en) 1985-12-25 1985-12-25 Monitor device for programmable controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62151905A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5979376A (en) * 1982-10-29 1984-05-08 Hitachi Ltd Proofreading system
JPS59148908A (en) * 1983-02-14 1984-08-25 Hitachi Ltd Method for displaying operation of sequence circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5979376A (en) * 1982-10-29 1984-05-08 Hitachi Ltd Proofreading system
JPS59148908A (en) * 1983-02-14 1984-08-25 Hitachi Ltd Method for displaying operation of sequence circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100238358B1 (en) Programming system for sequence control and control unit for executing program for sequence control
KR860009351A (en) I / O control system
EP0068992A2 (en) Linked data systems
JPS582761A (en) Method of testing unit
JPS62151905A (en) Monitor device for programmable controller
JPS61195408A (en) Monitor system for sequencer
JP2000194579A (en) Device and method for evaluating microcontroller
JP2559687B2 (en) Monitor device for sequence controller
JPH0527819A (en) Screen display device for numerical controller
US6351645B1 (en) Wireless selective calling receiver and external registering device therefore
JP2000090044A (en) Wiring allocating device
JPS62285126A (en) Picture output system
JPS60181957A (en) Adaptor machine number setting system
WO1989011119A1 (en) Pmc apparatus
KR880002693B1 (en) Interface apparatus
JPH0787442B2 (en) Information monitor device
JP3339556B2 (en) Terminal device for remote monitoring device
JPH04107595A (en) Display system
JPS58121459A (en) Service processor of electronic computer
JPH01156856A (en) Data transfer and control system
JPH0435764B2 (en)
JPH01183740A (en) Diagnosing system for data processing circuit
JPS62294398A (en) Display device
JPH01150956A (en) Method for testing channel device and channel device therefor
JPH096599A (en) Logic card compatibility confirming device