JPS62151506U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS62151506U
JPS62151506U JP3815486U JP3815486U JPS62151506U JP S62151506 U JPS62151506 U JP S62151506U JP 3815486 U JP3815486 U JP 3815486U JP 3815486 U JP3815486 U JP 3815486U JP S62151506 U JPS62151506 U JP S62151506U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
water
water storage
underwater optical
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3815486U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3815486U priority Critical patent/JPS62151506U/ja
Publication of JPS62151506U publication Critical patent/JPS62151506U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の一実施例の要部を示す断
面図、第2図は他の実施例の要部を示す断面図、
第3図は第1図のコネクタの変形例を示す断面図
、第4図は第2図のオスコネクタの変形例を示す
断面図である。 1…メスコネクタ、2…メス側本体、3…ラツ
パ状嵌合口、4…メス側光フアイバ、5…排水口
、6…オスコネクタ、7…オス側本体、8…突出
部、9…オス側光フアイバ、10…噴流発生手段
の貯水部、11…シエル、12…吸水性部材、1
3…フイルタ、14…放水口、15…シリンダ、
16…ピストン、17…空洞、18,19…コリ
メーターレンズ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 容積可変の貯水部とコネクタ接続時の挿入
    力で貯水部の容積を縮小させる加圧部とから成り
    、それ等がオス・メス双方のコネクタの本体に対
    向して形成される噴流発生手段を本体の接合部に
    設け、さらに、水の入口を兼ねるか又は水の入口
    とは別個に形成された上記貯水部の放水口を、貯
    水部を備えるコネクタの伝送光の入、出射面近傍
    に開放させたことを特徴とする水中光ウエツトコ
    ネクタ。 (2) 上記貯水部が、圧縮可能で通水性の無いシ
    エルと、その内部を埋めた自己復元のある給水性
    材料とによつて形成されていることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の水中光ウエ
    ツトコネクタ。 (3) 上記貯水部が、本体内に空洞を有するオス
    コネクタの前部に形成され、この吸水部から上記
    空洞に至る間でオス側光フアイバは本体に緩く通
    されて空洞内で弛みを有していることを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第2項記載の水中光ウ
    エツトコネクタ。 (4) 上記貯水部が、一端を一方のコネクタ本体
    の前面に開放して設けたシリンダであり、上記圧
    縮部は、外径を上記シリンダの内径と等しくして
    他方のコネクタ本体の前部に突出して設けたピス
    トンであることを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の水中光ウエツトコネクタ。 (5) 上記シリンダ内に自己復元能のある吸水性
    材料が挿入されていることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第4項記載の水中光ウエツトコネ
    クタ。 (6) メスコネクタが伝送光の入、出射面近傍か
    ら本体の外部に抜ける排水口を有していることを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項乃至第
    5項のいずれかに記載の水中光ウエツトコネクタ
    。 (7) 上記放水口内にフイルタが設けられている
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    乃至第6項のいずれかに記載の水中光ウエツトコ
    ネクタ。
JP3815486U 1986-03-14 1986-03-14 Pending JPS62151506U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3815486U JPS62151506U (ja) 1986-03-14 1986-03-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3815486U JPS62151506U (ja) 1986-03-14 1986-03-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62151506U true JPS62151506U (ja) 1987-09-25

Family

ID=30850131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3815486U Pending JPS62151506U (ja) 1986-03-14 1986-03-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62151506U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018112653A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 矢崎総業株式会社 光コネクタ及びワイヤハーネスの分岐構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018112653A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 矢崎総業株式会社 光コネクタ及びワイヤハーネスの分岐構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0298144B1 (en) Submersible optical connector
JPS62151506U (ja)
JPS6043309U (ja) 光学ハンドピ−ス
JPH0460245U (ja)
CA2114925A1 (en) Bidirectional Gasket Having Water Energizing Pockets
CN208442430U (zh) 一种具有防尘套的单侧按压快速接头
FR2523429A3 (fr) Corps pour douche dite en telephone
JPH0260428U (ja)
JPH0454398U (ja)
JPS62151503U (ja)
KR810001675Y1 (ko) 합성수지관의 연결구
JPH049908U (ja)
JPH0295303U (ja)
JPS6426716U (ja)
JPH02135789U (ja)
JPH035106U (ja)
JPH0469834U (ja)
JPH0457537U (ja)
JPH0396801U (ja)
JPH0482491U (ja)
JPS5948632U (ja) 超音波浴槽の超音波発生装置
JPH021297U (ja)
JPH03127160U (ja)
JPH01181007U (ja)
JPS62183178U (ja)