JPS6215043A - Driving unit for tool with rotating shank - Google Patents

Driving unit for tool with rotating shank

Info

Publication number
JPS6215043A
JPS6215043A JP61144710A JP14471086A JPS6215043A JP S6215043 A JPS6215043 A JP S6215043A JP 61144710 A JP61144710 A JP 61144710A JP 14471086 A JP14471086 A JP 14471086A JP S6215043 A JPS6215043 A JP S6215043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
drive unit
tool
unit according
machine spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61144710A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
オットー カッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daaman & Co GmbH
Les-Daaman & Co GmbH
Original Assignee
Daaman & Co GmbH
Les-Daaman & Co GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daaman & Co GmbH, Les-Daaman & Co GmbH filed Critical Daaman & Co GmbH
Publication of JPS6215043A publication Critical patent/JPS6215043A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/24Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/30Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using fluid-pressure means in the chuck
    • B23B31/305Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using fluid-pressure means in the chuck the gripping means is a deformable sleeve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/028Chucks the axial positioning of the tool being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/113Retention by bayonet connection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、位置決め兼錠止装置と、機械スピンドル等に
固定されたチャックと、工具シャンクに設けられた錠止
兼調整要素とを備えた、回転するシャンク付工具のため
の駆動ユニットに関する。
[Detailed description of the invention] [Industrial field of application] The present invention comprises a positioning and locking device, a chuck fixed to a machine spindle, etc., and a locking and adjusting element provided on a tool shank. , relates to a drive unit for a rotating shank tool.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

この種類の駆動ユニットは、例えばボール盤、フライス
盤等のような多数の工作機械に使用されている。この駆
動ユニットはほとんどが機械ベッドに固定連結され、そ
して実質的に、変速装置を後に接続した駆動モータから
なっている。この変速装置は、機械ベッドに回転可能に
支承された機械スピンドルに駆動出力を伝達する。機械
スピンドルの端部にはクランプ装置が固定され、このク
ランプ装置はその都度使用される工具を収容する働きを
する。
Drive units of this type are used in a large number of machine tools, such as, for example, drilling machines, milling machines, etc. This drive unit is mostly fixedly connected to the machine bed and essentially consists of a drive motor followed by a transmission. This transmission transmits the drive power to a machine spindle rotatably mounted on the machine bed. A clamping device is fastened to the end of the machine spindle, which serves to accommodate the tools used in each case.

例えばドリル、フライス等のようなシャンク付工具をク
ランプするために、いろいろなりランプ装置が知られて
いる。機械式のクランプ装置の場合、クランプ力は一般
的には締め付けボルトまたはクランプトングによっであ
るいはテーパシャンク収容部では袋ナツトによって加え
られる。更に、ひずみ式クランプ装置が知られている。
Various lamp devices are known for clamping shank tools, such as drills, milling cutters, etc. In the case of mechanical clamping devices, the clamping force is generally applied by a clamping bolt or clamping tongs or, in the case of a tapered shank receptacle, by a cap nut. Furthermore, strain type clamping devices are known.

この場合、クランプ力は圧力媒体によって加えられる。In this case, the clamping force is applied by a pressure medium.

公知のクランプ装置の場合には、クランプされる工具シ
ャンクの予備位置決めと錠止は、本来のクランプ圧力を
加える前には行われない。
In the case of known clamping devices, the prepositioning and locking of the tool shank to be clamped does not take place before applying the actual clamping pressure.

収容部内で締め付けボルトによって工具の軸方向に対し
て横方向に工具シャンクをクランプするクランプ装置の
場合には、片側締め付けのために、シャンク付工具の偏
心回転がしばしば発生する。
In the case of clamping devices in which the tool shank is clamped transversely to the axial direction of the tool by means of a tightening bolt in a receptacle, eccentric rotation of the shank-equipped tool often occurs due to one-sided tightening.

従って、この種類のクランプ装置は、高い寸法精度を要
求しない粗加工の場合にのみ使用可能である。
Therefore, this type of clamping device can only be used for rough machining that does not require high dimensional accuracy.

クランプトングによって工具シャンクをクランプする場
合にも、100分の1+amの範囲の工具の寸法精度は
非常にきれいに保つことによってのみ可能である。なぜ
なら、トングの内面上の非常に小さな堆積物が偏心につ
ながるからである。しかし、工具を装着する前のクラン
プトングの洗浄は時間がかかり、従って経済的なコスト
がかかる。なぜなら、この洗浄作業は一般的には手で行
わなければならず、高い人件費の外に長い機械停止時間
を必要とするからである。− 袋ナツトを備えたテーパ収容部の装置に従って作動する
クランプ装置は、正確な回転精度を保証するが、工具の
交換の度毎に袋ナツトを取り外して再び締め付けなけれ
ばならない。テーパ収容部の他の欠点は、工具の正確な
長さ予備調整が不可能であることである。従って、その
都度の工具交換の後で、機械の基本調整を新たに行う必
要がある。
Even when clamping the tool shank with clamping tongs, dimensional accuracy of the tool in the range of 1/100+am is only possible by keeping it very clean. This is because very small deposits on the inner surface of the tongs lead to eccentricity. However, cleaning the clamp tongs before mounting the tool is time consuming and therefore economically costly. This is because this cleaning operation generally has to be carried out by hand and requires long machine downtimes in addition to high labor costs. - The clamping device, which operates according to the arrangement of the tapered receptacle with a cap nut, guarantees exact rotational accuracy, but the cap nut must be removed and retightened each time the tool is changed. Another disadvantage of tapered housings is that precise length pre-adjustment of the tool is not possible. Therefore, after each tool change, it is necessary to perform a new basic adjustment of the machine.

ひずみクランプの原理で作動する液圧式のクランプ装置
は、非常に高い回転精度を有するが、圧力が降下すると
工具が収容部から外れる欠点がある。これは操作人のけ
がや工作物、工具および機械の損傷をひき起こす。他の
欠点は、工具を手で差し込むときに、クランプ圧力が加
わるまで工具をその位置に保持しなければならないので
、正確な長手方向位置決めが不可能であることである。
Hydraulic clamping devices operating on the principle of strain clamping have a very high rotational precision, but have the disadvantage that the tool can come out of the receptacle when the pressure drops. This can cause injury to the operator and damage to workpieces, tools and machinery. Another disadvantage is that when manually inserting the tool, precise longitudinal positioning is not possible since the tool must be held in position until clamping pressure is applied.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明の課題は、上記先行技術から出発して、回転する
シャンク付工具特に精密工具のための駆動ユニットを次
のように形成することである。すなわち、チャックが非
クランプ状態のときにも工具収容部内で工具を確実に位
置決めおよび錠止しかつ不意に外れないように保持する
ことができ、同時に工具の迅速かつ簡単な交換が可能で
あり、更に工具を何回も交換した後でも、チャックと相
対的な工具の長手方向位置が簡単に再現可能であるよう
に、駆動ユニットを形成することである。
The object of the invention is, starting from the prior art described above, to form a drive unit for a rotating shank tool, in particular a precision tool, as follows. That is, even when the chuck is in an unclamped state, the tool can be reliably positioned and locked within the tool housing and held against accidental release, and at the same time the tool can be replaced quickly and easily. Furthermore, the drive unit should be designed in such a way that the longitudinal position of the tool relative to the chuck is easily reproducible even after a number of tool changes.

〔発明の構成〕[Structure of the invention]

この課題は、冒頭に述べた種類の駆動ユニットにおいて
、機械スピンドルの中でシャンク付工具を位置決めおよ
び錠止するために、錠止装置が設けられ、工具のシャン
クに設けられた錠止兼調整要素が、前記錠止装置の中で
、セルフロッキングを行うように位置決めおよび錠止可
能であり、かつ装置に取り付けられた軸方向ストッパー
に対して押し付け可能であることによって解決される。
The problem is that in drive units of the type mentioned at the outset, a locking device is provided for positioning and locking a tool with a shank in the machine spindle, and a locking and adjusting element on the shank of the tool is provided. is solved by being positionable and lockable in a self-locking manner in the locking device and pressable against an axial stop mounted on the device.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

駆動ユニットが本発明に係る位置決め兼錠止装置を備え
ていることによって、クランプすべき工具を迅速かつ簡
単にチャックに装着することができる。この場合、装着
後置に軸方向に位置決めされ、錠止装置によって錠止さ
れるので、工具が不意に外れることがない。この状態で
工具をクランプすることができる。この場合、長手方向
位置は軸方向ストッパーに当接させることによづて予備
的に決められる。本発明の他の好ましい実施態様では、
錠止装置が錠止ディスクとして形成され、この錠止ディ
スクが機械スピンドルの方へばねで付勢されているので
、工具は同じばね力によって自動的に軸方向ストッパー
に押し付けられる。それによって、非常に正確な長手方
向位置決め、従ってチャックに関する工具の高いクラン
プ精度が簡単に達成され、このクランプ精度は工具を何
度も交換した後でも再現可能であり、操作人に手の力に
依存しない。
Because the drive unit is equipped with the positioning and locking device according to the invention, the tool to be clamped can be quickly and easily mounted on the chuck. In this case, the tool is positioned in the axial direction after mounting and is locked by the locking device, so that the tool will not come off unexpectedly. The tool can be clamped in this state. In this case, the longitudinal position is predetermined by resting on an axial stop. In another preferred embodiment of the invention,
Since the locking device is designed as a locking disc and is biased by a spring towards the machine spindle, the tool is automatically pressed against the axial stop by the same spring force. Thereby, a very precise longitudinal positioning and therefore a high clamping precision of the tool with respect to the chuck is easily achieved, which clamping precision is reproducible even after many tool changes, and which allows the operator to reduce the hand power Not dependent.

錠止装置を形状補完的な保持部材として形成することに
より、工具が工作物に作用して付勢されているときでさ
えも、チャックから工具が不意に外れることがなくなる
。加工時にチャックの圧力が低下したときには、チャッ
クから工具に伝達すべきトルクが錠止装置の形状補完的
な保持によって確実に伝達される。
By configuring the locking device as a complementary holding element, it is ensured that the tool cannot be unintentionally removed from the chuck even when the tool is biased against the workpiece. When the pressure in the chuck decreases during machining, the torque to be transmitted from the chuck to the tool is reliably transmitted by the complementary retention of the locking device.

錠止兼調整要素を本発明に従って形成すると非常に好都
合である。なぜなら、少ない構造的コストおよび製作コ
ストで形成することができるからである。これは、一つ
の駆動ユニットに多数の工具が所属することを考慮する
と、コスト的に非常に有利であり、従ってすばらしく好
都合である。
It is very advantageous if the locking and adjusting element is formed according to the invention. This is because it can be formed with low structural and manufacturing costs. This is very advantageous in terms of cost and is therefore very convenient, considering that a large number of tools belong to one drive unit.

本発明の好ましい他の実施態様では、錠止兼調整要素が
工具シャンクの背面にねじ止めされている。従って、工
具の有効長さを予め簡単に調整することができる。
In another preferred embodiment of the invention, the locking and adjusting element is screwed onto the back of the tool shank. Therefore, the effective length of the tool can be easily adjusted in advance.

〔実施例〕〔Example〕

本発明の他の特徴は、特許請求の範囲、以下の記載およ
び図面から明らかである。以下、図に示した本発明の実
施例を詳細に説明する。
Other features of the invention are apparent from the claims, the following description and the drawings. Embodiments of the present invention shown in the figures will be described in detail below.

図には、公知の駆動ユニットのうちの、位置決め兼錠止
装置7.36を備えた機械スピンドル9の工具側の端部
が示しである。次に、この位置決め兼錠止装置を詳しく
説明する。
The figure shows the tool-side end of a machine spindle 9 with a positioning and locking device 7.36 of a known drive unit. Next, this positioning and locking device will be explained in detail.

図に示した位置決め兼錠止装置7.36は実質的に、機
械側の部分I(第2図)と、工具側の部分■(第3図)
とからなっている。この画部分は第1図および第4乃至
8図では互いに連結して示しである。機械側には、図に
おいて36で示した錠止装置が設けられている。工具側
には、対応する錠止兼調整要素7が取り付けられている
。この錠止装置と錠止兼調整要素は共に、位置決め兼錠
止装置7.36を形成する。
The positioning and locking device 7.36 shown in the figure essentially consists of a part I on the machine side (Fig. 2) and a part II on the tool side (Fig. 3).
It consists of These parts are shown connected to each other in FIG. 1 and FIGS. 4-8. The machine side is provided with a locking device, designated 36 in the figure. A corresponding locking and adjusting element 7 is mounted on the tool side. This locking device and the locking and adjusting element together form a positioning and locking device 7.36.

第1図は、図示していない駆動ユニットの機械収容部1
9を示している。この機械収容部内には、公知のごとく
、駆動される機械スピンドル9が装着される。機械スピ
ンドル9には、チャック14の形をしたクランプ装置が
ボルト16によってフランジ止めされている。図に示し
たチャック14はひずみ式クランプの原理で作動する。
FIG. 1 shows a mechanical housing part 1 of a drive unit (not shown).
9 is shown. A driven mechanical spindle 9 is mounted in this mechanical housing in a known manner. A clamping device in the form of a chuck 14 is flanged onto the machine spindle 9 by bolts 16 . The chuck 14 shown operates on the principle of a strain clamp.

この場合、工具15のクランプは、室21を液圧媒体で
圧力付勢することによって行われる。位置決め兼綻止装
置とひずみ式クランプ装置の組み合わせは非常に有利で
あるが、原理的には他のチャックを使用することができ
る。
In this case, the clamping of the tool 15 takes place by pressurizing the chamber 21 with a hydraulic medium. Although the combination of a positioning and locking device and a strain clamping device is very advantageous, other chucks can in principle be used.

チャック14は、ここでは詳しく図示していない回転工
具15の円筒状シャンク13を収容する働きをする。チ
ャック14と機械スピンドル9の間には凹部lOが設け
られている。この凹部の中には錠止ディスクIが軸方向
に移動可能に装着されている。錠止ディスク1は機械側
に設けられた錠止装置36の−・部であり、3本のボル
ト2によってチャック14に固定されている。ボルト2
はつば付ボルトとして形成されている。すなわち、ボル
ト2はストッパーとしての働きをする頭48を有する。
The chuck 14 serves to accommodate a cylindrical shank 13 of a rotary tool 15, which is not shown in detail here. A recess lO is provided between the chuck 14 and the machine spindle 9. A locking disc I is mounted in this recess so as to be axially movable. The locking disk 1 is a part of a locking device 36 provided on the machine side, and is fixed to the chuck 14 with three bolts 2. bolt 2
It is formed as a flanged bolt. That is, the bolt 2 has a head 48 that acts as a stopper.

この頭48は機械スピンドル9の方向への環状ディスク
lの動きの遊びを制限する。ボルト2はねじ付底部2″
によってチャックに固定されている。錠止ディスクlは
工具シャンク13の軸方向に移動可能に支承され、つば
付ボルト2のンヤンク2′によって案内されている。つ
ば付ボルト2はそれぞれ1個のコイルばね3によって取
り囲まれている。このコイルばねは圧縮ばねとして形成
され、錠止ディスク1を当接類48の方へ押圧している
。ばね3の一端はチャック14に接触し、他端は錠止デ
ィスク1に接触している。ばね3は外側が錠止ディスク
1とチャック14の孔4によって案内され、内側がつば
付ボルト2のシャンクによって案内されている。
This head 48 limits the play of the movement of the annular disc I in the direction of the machine spindle 9. Bolt 2 has a threaded bottom 2″
is fixed to the chuck by The locking disc l is mounted so as to be movable in the axial direction of the tool shank 13 and is guided by the yank 2' of the flanged bolt 2. Each flanged bolt 2 is surrounded by a coil spring 3. This helical spring is designed as a compression spring and presses the locking disc 1 towards the abutment 48 . One end of the spring 3 is in contact with the chuck 14 and the other end is in contact with the locking disc 1. The spring 3 is guided on the outside by the locking disc 1 and the hole 4 of the chuck 14, and on the inside by the shank of the flanged bolt 2.

この実施例(第1図)では、錠止ディスクlが横ピン5
、ここでは円筒ピン5によって回転しないように保持さ
れている。円筒ピン5の一端は錠止ディスクlの外面上
を工具の軸方向に延びる溝8に装着され、他端が機械ス
ピンドル9の対応する孔に装着されている。
In this embodiment (FIG. 1), the locking disc l is connected to the transverse pin 5.
, here held by a cylindrical pin 5 so as not to rotate. One end of the cylindrical pin 5 is fitted in a groove 8 extending in the axial direction of the tool on the outer surface of the locking disc l, and the other end is fitted in a corresponding hole in the machine spindle 9.

錠止ディスクlを可動に支承する凹部lOは、機械スピ
ンドル9のほぼ円筒状凹部lOである。
The recess lO in which the locking disc l is movably supported is an approximately cylindrical recess lO of the machine spindle 9.

この凹部は工具15のためのチャック14の収容孔と同
軸に設けられている。凹部10はスピンドル9の側に、
袋穴状のくぼみlO′を備えている。
This recess is provided coaxially with the receiving hole of the chuck 14 for the tool 15. The recess 10 is on the side of the spindle 9,
It is provided with a blind hole-shaped depression lO'.

このくぼみの直径は凹部10の他の部分よりも小さくな
っている(第1.2図)。袋穴状のくぼみ10′の直径
は錠止ディスクIの外径よりもはるかに小さいが、錠止
ディスク1のリング50(第13図)を収容できる程の
大きさである。機械スピンドル9の凹部10’の底11
は、次に詳しく説明する、工具15のための軸方向スト
ッパーllを形成する。
The diameter of this recess is smaller than the rest of the recess 10 (FIG. 1.2). The diameter of the blind hole-shaped recess 10' is much smaller than the outer diameter of the locking disc I, but is large enough to accommodate the ring 50 (FIG. 13) of the locking disc 1. Bottom 11 of recess 10' of machine spindle 9
forms an axial stop ll for the tool 15, which will be explained in more detail below.

錠止ディスク1は凹部10の中に浮動的に支承され、ば
ね3の押圧力に抗してチャック14の方へ動くことがで
きる7第2図に示すように、錠止ディスク1は、工具を
取り外したときに、ボルト2の当接類48に接触する。
The locking disc 1 is supported floatingly in the recess 10 and can be moved towards the chuck 14 against the biasing force of the spring 3 7 As shown in FIG. When removed, it comes into contact with the abutment 48 of the bolt 2.

錠止ディスクlは第13〜16図に詳しく示しである。The locking disc 1 is shown in detail in FIGS. 13-16.

錠止ディスクはほぼ円板の形をしていて、その中央に貫
通孔12を備えている。この貫通孔は錠止ディスクIの
上面のところで(第13図)、環状カラー50によって
取り囲まれている。錠止ディスクlの外周面はディスク
の軸方向に延びる溝8を備えている。
The locking disc is approximately disk-shaped and is provided with a through hole 12 in its center. This through hole is surrounded by an annular collar 50 on the upper side of the locking disc I (FIG. 13). The outer circumferential surface of the locking disc l is provided with a groove 8 extending in the axial direction of the disc.

この溝は回転防止部材としての円筒ピン5を収容する働
きをする。錠止ディスクが凹1(10内で傾かないよう
にするために、錠止ディスクの外周面は面取りされ、そ
れぞれ上側と下側の面取り部42を形成している。ごの
面取り部は円筒状面取り部41の中央で交わっている。
This groove serves to accommodate the cylindrical pin 5 as a rotation preventing member. In order to prevent the locking disc from tilting in the recess 1 (10), the outer circumferential surface of the locking disc is chamfered, forming an upper and a lower chamfer 42, respectively. They intersect at the center of the chamfered portion 41.

傾斜面42(面取り部)は本実施例では、ディスクlの
軸方向に対して15度の角度をなしている。従って、第
15図に示すように、上側または下側で内方へ傾斜した
ほぼ樽状の外周面が形成される。第15図に示すように
、錠止ディスク1は、ボルト2の数、本実施例では3個
と同じ数の、つば付ボルト2を収容するための孔43を
備えている。この孔43には、ばね3を収容するための
大径の孔4が同軸に接続されている。第14.15図に
示すように、錠止ディスクlは貫通孔12の内面に、直
径方向に設けられた二つの溝44を備えている。この溝
は錠止ディスクIの軸方向において、その全高にわたっ
て延びている。第1.2図、第4乃至6図および第13
乃至16図に示した錠止ディスクlは、環状カラー50
の上面(第13図)に、直径方向に設けられた二つのカ
ム軌道39を備えている。このカム軌道39は、ディス
クlが水平であるときに、Aの方向(第13図)におい
て、WIt44のところの最も低い個所から、A方向に
約45度回転した後のその最高個所までせり上がり、そ
して再び回転方向Aで溝44に対して約90度ずれた個
所まで下がっている。この個所から、軌道は環状カラー
50の隆起部分まで急激にせり上がり、当接面40を形
成している。図示した錠止ディスク1は右回転の機械ス
ピンドル9のためのものである。左回転の機械スピンド
ルの場合には、カム軌道39を相応して逆に、すなわち
回転方向Aと逆方向に形成しなければならない。図示し
た錠止ディスクlは好ましくは、二つの溝44と二つの
カム軌道39を備えている。しかし、この溝44とカム
軌道39の数は二つよりも多くてもよいし、少なくても
よい。
In this embodiment, the inclined surface 42 (chamfered portion) forms an angle of 15 degrees with respect to the axial direction of the disk l. Therefore, as shown in FIG. 15, a substantially barrel-shaped outer circumferential surface is formed that is inclined inward on the upper or lower side. As shown in FIG. 15, the locking disc 1 is provided with holes 43 for accommodating the same number of flanged bolts 2 as there are bolts 2, in this example three. A large diameter hole 4 for accommodating the spring 3 is coaxially connected to this hole 43 . As shown in FIGS. 14 and 15, the locking disc l is provided with two diametrical grooves 44 on the inner surface of the through hole 12. As shown in FIGS. This groove extends in the axial direction of the locking disc I over its entire height. Figure 1.2, Figures 4-6 and Figure 13
The locking disc l shown in Figures 1 to 16 has an annular collar 50.
The upper surface (FIG. 13) is provided with two diametrically arranged cam tracks 39. When the disk l is horizontal, the cam track 39 rises from the lowest point at the WIt 44 in the direction A (FIG. 13) to its highest point after rotating about 45 degrees in the direction A. , and is again lowered to a position offset by about 90 degrees with respect to the groove 44 in the rotational direction A. From this point, the track rises sharply to a raised part of the annular collar 50, forming an abutment surface 40. The locking disc 1 shown is for a right-handed machine spindle 9. In the case of a left-handed machine spindle, the cam track 39 must be designed correspondingly in the opposite direction, ie opposite to the direction of rotation A. The illustrated locking disc l preferably has two grooves 44 and two cam tracks 39. However, the number of grooves 44 and cam tracks 39 may be greater or less than two.

工具側において、錠止兼調整要素7が、工具シャンク1
3の機械スピンドル9側の端面に設けられている。この
錠止−調整要素は、第1図(第3図の詳細図参照)の実
施例のように、ねじ付ピン49を有する。このねじ付ピ
ンは工具シャンク13の対応するねじ穴17にねじ込ま
れている。ピン49の自由端には、横ピン6の形をした
横向き部材6が設けられている。工具シャンク13と錠
止兼調整要素7は同軸に設けられ、横ピン6の軸線は工
具シャンク13の軸線と交差している。錠止兼調整要素
7を回転しないように保持するために、または錠止兼調
整要素が長手方向に不意に移動しないようにするために
、止めナツト18がピン49に設けられている。この止
めナツトは工具シャンク13の端面に当たっている。
On the tool side, a locking and adjusting element 7 is attached to the tool shank 1
3 on the end face on the machine spindle 9 side. This locking-adjusting element has a threaded pin 49, as in the embodiment of FIG. 1 (see detail in FIG. 3). This threaded pin is screwed into a corresponding threaded hole 17 in the tool shank 13. At the free end of the pin 49 a transverse member 6 in the form of a transverse pin 6 is provided. The tool shank 13 and the locking and adjusting element 7 are arranged coaxially, the axis of the transverse pin 6 intersecting the axis of the tool shank 13. A locking nut 18 is provided on the pin 49 in order to hold the locking and adjusting element 7 against rotation or to prevent it from moving unintentionally in the longitudinal direction. This locking nut rests against the end face of the tool shank 13.

工具シャンク13をチャック14に装着するために、ま
たは工具側の錠止兼調整要素7を錠止装置36にはめ込
むために、第3図に例示的に示した、ねじ付ピン49と
横ピン6(錠止兼調整要素7)を有する工具が、チャッ
ク14の収容孔20(第2図)に挿入される。その際、
横ピン6の端部は錠止ディスクlの溝44を通って錠止
ディスク上のカム軌道39の始端に達する。この状態で
、錠止ディスクlはばね力によってボルト2の当接頭4
8に接触している。この状態で、錠止ディスクlは、回
転方向A(第13図)、すなわちスピンドル9の通常の
作業口・転方向と反対方向に、90度だけ回転させられ
る。その際、横ピン6の自由端はカム軌道39に沿って
移動する。ピン49の自由端が機械スピンドル9の当接
面11に当たるので、工具の回転時に錠止ディスク1は
ばね力に抗してチャック14の方へ移動する。約45度
回転すると、カム軌道39の最高個所に達する。
In order to attach the tool shank 13 to the chuck 14 or to engage the locking and adjusting element 7 on the tool side in the locking device 36, a threaded pin 49 and a transverse pin 6, shown by way of example in FIG. A tool with (locking and adjusting element 7) is inserted into the receiving hole 20 (FIG. 2) of the chuck 14. that time,
The end of the transverse pin 6 passes through the groove 44 in the locking disc I and reaches the beginning of the cam track 39 on the locking disc. In this state, the locking disc l is moved by the spring force to the abutment head 4 of the bolt 2.
It is in contact with 8. In this state, the locking disc l is rotated by 90 degrees in the direction of rotation A (FIG. 13), ie in the opposite direction to the normal working opening and turning direction of the spindle 9. The free end of the transverse pin 6 then moves along the cam track 39. The free end of the pin 49 rests against the abutment surface 11 of the machine spindle 9, so that the locking disc 1 moves against the spring force towards the chuck 14 during rotation of the tool. After approximately 45 degrees of rotation, the highest point of the cam track 39 is reached.

その後で、錠止ディスクlはばね3によって再び機械ス
ピンドル9の方へ移動し、最後には横ピン6の端部がカ
ム軌道39の端部に達してストッパー40に当接する。
The locking disc l is then moved again by the spring 3 towards the machine spindle 9 until the end of the transverse pin 6 reaches the end of the cam track 39 and rests against the stop 40.

この状態で錠止ディスクt h<ボルト2の当接頭48
に未だ接触せず、従ってばね要素3の力が錠止ディスク
1を介して横ピン6ひいては工具シャンク13に伝達さ
れるように、位置決め兼錠止装置7.36が形成および
配置されている。これによって、ピン49の自由端は軸
方向ストッパー11に押し付けられ、従って工具15は
機械スピンドル9と相対的な予め設定可能な長手方向位
置に達する。以下位置決め位置と称する、工具15のこ
の位置では、チャック14は未だ力で付勢されていない
。しかし、工具15はストッパー40によって、回転し
ないように形状補完的に保持されている。カム軌道39
の形状によって工具の位置決め状態か保持される。すな
わち、所定の力に打ち勝つことによってのみ位置決め状
態を解除することができる。カム軌道39は好ましくは
次のように形成されている。すなわち、工具シャンク1
3が45度回転して最高個所に達したときに、横ピン6
ひいては工具15がその端位置まで自動的に回転するよ
うに形成されている。
In this state, locking disc t h < contact head 48 of bolt 2
The positioning and locking device 7.36 is designed and arranged in such a way that the spring element 3 is not yet in contact with the spring element 3, so that the force of the spring element 3 is transmitted via the locking disc 1 to the transverse pin 6 and thus to the tool shank 13. As a result, the free end of the pin 49 is pressed against the axial stop 11 and the tool 15 thus reaches a predeterminable longitudinal position relative to the machine spindle 9. In this position of the tool 15, hereinafter referred to as the positioning position, the chuck 14 is not yet biased with force. However, the tool 15 is held by the stopper 40 in a complementary manner so as not to rotate. Cam orbit 39
The positioning state of the tool is maintained depending on the shape of the tool. That is, the positioning state can only be released by overcoming a predetermined force. The cam track 39 is preferably formed as follows. That is, tool shank 1
3 rotates 45 degrees and reaches the highest point, the horizontal pin 6
The tool 15 is thus designed to rotate automatically to its end position.

この端位置では、横ピン6がストッパー40に当接する
。この位置決め状態では工具15は既に長手方向で位置
決めされている。工具の有効長さは、錠止兼調整要素7
またはピン49が軸方向ストッパー11に当接すること
によって決まる。錠止ディスク1が横ピン6に係合し、
横ピン6がこの位置に錠止されているので、工具15の
意図的でない落下が効果的に阻止される。工具は意図的
かつ故意の取り外しによってしか外れない。すなわち、
ばね力に抗して回転方向Aと反対方向に90度回転させ
て収容孔20から引き出すことによって取り外すことが
できる。工具を交換した後で再び工具を装着する場合、
ねじ付ピン49を調整しなければ、長手方向において同
じ位置決めが正確に行われる。工具I5を位置決めした
後で、チャフ214本来のクランプ過程が開始される。
In this end position, the transverse pin 6 abuts against the stopper 40. In this positioning state, the tool 15 is already positioned in the longitudinal direction. The effective length of the tool is determined by the locking and adjusting element 7.
Or it is determined by the pin 49 coming into contact with the axial stopper 11 . The locking disc 1 engages with the horizontal pin 6,
Since the transverse pin 6 is locked in this position, unintentional falling of the tool 15 is effectively prevented. The tool can only be removed by deliberate and deliberate removal. That is,
It can be removed by rotating it 90 degrees in the opposite direction to the rotation direction A against the spring force and pulling it out from the accommodation hole 20. When reinstalling the tool after changing the tool,
Without adjusting the threaded pin 49, the same exact positioning in the longitudinal direction is achieved. After positioning the tool I5, the actual clamping process of the chaff 214 is started.

これは、本実施例では室21の圧力付勢によって行われ
る。
This is done in this example by pressure activation of the chamber 21.

通常の運転の際に、チャック14の圧力が低下しても、
工具が不意に外れることがな(、トルクは横ピン6と当
接面40を介して伝達される。図示の位置決め兼錠止装
置7.36は非常に信頼性が高く、かつ構造的コストが
小さい。工具は迅速にかつ確実に交換することができ、
本実施例では費用のかかる工具側のコストは非常に少な
くて済む。
Even if the pressure in the chuck 14 decreases during normal operation,
The tool cannot be released unintentionally (the torque is transmitted via the transverse pin 6 and the abutment surface 40). Small. Tools can be changed quickly and reliably,
In this embodiment, the cost on the expensive tool side is very low.

なぜなら、ねじ穴17を工具シャンク13に設けるだけ
でよく、この工具を他の機械にもクランプすることがで
きるからである。
This is because only a threaded hole 17 needs to be provided in the tool shank 13 and the tool can also be clamped to other machines.

工具の正確な長手方向位置決めは、機械の、基本調整を
変更せずに、工具の交換を可能にする。そのために、錠
止兼調整要素7は調整可能に形成されている。止めナツ
ト18を外した後で、ねじ付ピン49を適当に回転させ
ることによって調整することができる。従って、工具の
有効長さを調整することができる。
Accurate longitudinal positioning of the tool allows tool exchange without changing the basic alignment of the machine. For this purpose, the locking and adjusting element 7 is designed to be adjustable. Adjustment can be made by appropriately rotating the threaded pin 49 after removing the locking nut 18. Therefore, the effective length of the tool can be adjusted.

第4図は、位置決め兼錠止装置の他の実施例を示してい
る。この場合には、工具側に錠止兼調整要素7が設けら
れている。、この要素の機能は前述のものと同じである
。この実施例の場合には、おねじ23が工具シャンク1
3の下端に設けられ、このおねじに調整ナツト22が装
着されている。
FIG. 4 shows another embodiment of the positioning and locking device. In this case, a locking and adjusting element 7 is provided on the tool side. , the functionality of this element is the same as described above. In this embodiment, the male thread 23 is attached to the tool shank 1.
3, and an adjustment nut 22 is attached to this male thread.

47で示した機械側の軸方向ストッパーはチャック14
の端面に設けられている。工具の有効長さの調整は、ナ
ツト22を調整することによって行われる。第4図にお
いて24で示す、工具シャンク13の上端の近くに設け
た軸設差部は、チャック14への工具シャンク13の挿
入を容易にする働きがある。
The axial stopper on the machine side indicated by 47 is the chuck 14.
is provided on the end face of the Adjustment of the effective length of the tool is done by adjusting the nut 22. An axial clearance shown at 24 in FIG. 4 near the upper end of the tool shank 13 serves to facilitate insertion of the tool shank 13 into the chuck 14.

第5図に示した実施例の機能は、第1図に示した実施例
の機能と同じである。異なるように形成された錠止ディ
スク1aと、ボルト2aと、錠止ディスク1aに適合す
る凹部10aとが、第1図の実施例と構造的に異なる。
The functionality of the embodiment shown in FIG. 5 is the same as that of the embodiment shown in FIG. The construction differs from the embodiment of FIG. 1 in that the locking disc 1a is designed differently, the bolt 2a and the recess 10a accommodates the locking disc 1a.

第5図から判るように、ばね3によって錠止ディスク1
aを押し付けるストッパーは、第1図のように当接類4
8によってではなく、錠止ディスク1aの周方向つば4
6によって形成されている。工具15を取り外すと、つ
ば46は機械スピンドル9の端面に接触する。
As can be seen in FIG. 5, the locking disc 1 is
The stopper that presses a is the contact type 4 as shown in Figure 1.
8, but by the circumferential collar 4 of the locking disc 1a.
It is formed by 6. When the tool 15 is removed, the collar 46 comes into contact with the end face of the machine spindle 9.

ボルト2aは植込ボルトとして形成され、その端面は錠
止ディスク1aの上面とほぼ同じ高さ位置にある。
The bolt 2a is formed as a stud, the end surface of which is approximately at the same height as the upper surface of the locking disc 1a.

第6図の実施例は第5図に示した実施例と似ているが、
コイルばね3の代わりにばね要素3bが用いられている
。このばね要素は弾性的な材料、例えばゴムまたは合成
樹脂からなり、閉鎖リング、単一シリンダ等として形成
することができる。第5図の実施例の場合のように、錠
止ディスク1bは周方向のっぽ46を備えている。この
っば46は工具15を取り外したときに、ばね要素3b
によって機械スピンドル9の最外方の端面に押し付けら
れる。錠止ディスクlbとチャック14bの凹部25は
、ばね要素3bの形に対応して形成され、ばね要素を案
内する働きをする。
The embodiment of FIG. 6 is similar to the embodiment shown in FIG.
A spring element 3b is used instead of the coil spring 3. This spring element is made of an elastic material, for example rubber or plastic, and can be designed as a closing ring, a single cylinder, etc. As in the embodiment of FIG. 5, the locking disc 1b is provided with a circumferential tail 46. When the tool 15 is removed, the spring element 3b
is pressed against the outermost end face of the machine spindle 9 by. The recess 25 of the locking disc 1b and of the chuck 14b is formed correspondingly to the shape of the spring element 3b and serves to guide it.

第7図は、機械側の錠止装置36cが機械スピンドル9
cと一体に形成された実施例を示す。機械スピンドル9
はその端面に凹部10cを備えている。この凹部は第1
3図の貫通孔12に相当する。この凹部10cの外周に
は、直径方向に配置された二つのWlt26が設けられ
ている。この溝は第14図の溝44に相当する。溝26
の端部のところにおいて周方向の環状溝45が機械スピ
ンドル9cの内部に設けられている。この環状溝は溝2
6から、通常の工具回転方向と反対方向に工具近くの側
までせり上がっている。従って、作業回転方向と反対方
向に工具シャンク13を回転させると、調整兼錠止要素
7の端部が当接面11に押し付けられ、摩擦結合によっ
てこの位置に錠止される。溝45の軌道がせり上がって
いることにより、横ピン6は通常の回転方向と反対方向
に回転させるときに更に上方へ移動し、従って、ピン4
9が軸方向ストッパー11に押し付けられる。
FIG. 7 shows that the locking device 36c on the machine side is connected to the machine spindle 9.
An example is shown in which it is formed integrally with c. machine spindle 9
is provided with a recess 10c on its end face. This recess is the first
This corresponds to the through hole 12 in FIG. Two Wlt26 arranged in the diametrical direction are provided on the outer periphery of the recess 10c. This groove corresponds to groove 44 in FIG. Groove 26
A circumferential annular groove 45 is provided inside the machine spindle 9c at the end thereof. This annular groove is groove 2
6, it rises up to the side near the tool in the opposite direction to the normal tool rotation direction. Thus, when the tool shank 13 is rotated in a direction opposite to the working direction of rotation, the end of the adjusting and locking element 7 is pressed against the abutment surface 11 and locked in this position by a frictional connection. Due to the raised track of the groove 45, the horizontal pin 6 moves further upward when rotated in the opposite direction to the normal rotation direction, and therefore the pin 4
9 is pressed against the axial stopper 11.

第8図の実施例の場合にも、錠止装置36dと機械スピ
ンドル9dが一体に形成されている。機械スピンドル9
dの凹部10dはほぼ円筒状であり、その内側端部の近
くには、例えばくさび状の周方向溝29が設けられてい
る。工具側には、横ピン6の代わりに、圧縮ばね28に
よって付勢される2個の球27が設けられている。この
球はばね28によって外方へ押し付けられる。球27は
錠止兼調整要素7′の頭の中で公知のごとく次のように
支承されている。すなわち、球を内方へ押し付けること
ができるが、球が外方へ完全に抜は出るこ々がないよう
に、支承されている。この場合、工具15のシャンク1
3は簡単に差し込むことができ、それによって球27が
溝29に係合し、錠止兼調整要素7′が工具15と共に
、ばね28のばね力によって軸方向ストッパー11に押
し付けられる。球27を介してばね28によってもたら
される横方向力は、溝29によって長手方向力に変換さ
れ、従って錠止兼調整要素7′が当接面11に押し付け
られる。
In the embodiment of FIG. 8, the locking device 36d and the mechanical spindle 9d are also formed in one piece. machine spindle 9
The recess 10d of d is approximately cylindrical, and a circumferential groove 29, for example wedge-shaped, is provided near its inner end. On the tool side, instead of the transverse pin 6, two balls 27 are provided which are biased by a compression spring 28. This ball is forced outwardly by a spring 28. The ball 27 is mounted in a known manner in the head of the locking and adjusting element 7'. That is, the ball is supported in such a way that it can be pressed inward, but cannot be completely pulled out. In this case, shank 1 of tool 15
3 can be simply inserted, whereby the ball 27 engages in the groove 29 and the locking and adjusting element 7' together with the tool 15 is pressed against the axial stop 11 by the spring force of the spring 28. The transverse force exerted by the spring 28 via the ball 27 is converted into a longitudinal force by the groove 29, so that the locking and adjusting element 7' is pressed against the abutment surface 11.

第9乃至12図は位置決め兼錠止ユニット7゜36の工
具側の形成に関する他の実施例を示している。第9図と
第11図に示した実施例の場合には、工具シャンク13
aがその背面に、それに固定連結されたピン30を備え
ている。このピン30はおねじを備え、このおねじには
二つのナツト3Iと32または31と37が装着されて
いる。
9 to 12 show other embodiments of the tool-side formation of the positioning and locking unit 7.36. In the embodiment shown in FIGS. 9 and 11, the tool shank 13
a is provided on its back side with a pin 30 fixedly connected thereto. This pin 30 has a male thread, and two nuts 3I and 32 or 31 and 37 are attached to this male thread.

第9図の実施例の場合には、止めナツト31と調整ナツ
ト32が設けられている。この場合、調整ナツト32は
その上面近くに、横ピン6の端部に相当する二つの突起
6aを備えている。ピン30の自由端は目盛り33を備
えている。調整ナツト32によって行うことができる長
さ調整をこの目盛りによって読み取ることができる。調
整ナツト32を固定するために、この実施例の場合には
、調整ナツト32と止めナツト31が互いに締め付けら
れる。この実施例では、スピンドル側において、当接面
!lに孔34を設けることができる。
In the embodiment of FIG. 9, a locking nut 31 and an adjusting nut 32 are provided. In this case, the adjusting nut 32 is provided with two protrusions 6a, which correspond to the ends of the transverse pins 6, near its upper surface. The free end of the pin 30 is provided with a scale 33. The length adjustment that can be made by means of the adjusting nut 32 can be read off by this scale. In order to fix the adjusting nut 32, in this embodiment the adjusting nut 32 and the locking nut 31 are tightened together. In this embodiment, on the spindle side, the contact surface! A hole 34 can be provided in l.

この孔は工具シャンク13の目盛り付ピン33を収容す
る。
This hole accommodates the graduated pin 33 of the tool shank 13.

第11図の実施例の場合には、止めナツト31を備えた
調整ブツシュ37が、ねじを備えた工具シャンク13b
のピン30に装着されている。調整ブツシュ37はその
上端近くに、横ピン6を備えている。この場合、工具の
有効長さの調整は同様に、ピン30のねじ上でブツシュ
37を回転させることによって行われる。
In the embodiment of FIG. 11, the adjusting bush 37 with the locking nut 31 is attached to the tool shank 13b with a thread.
It is attached to the pin 30 of. The adjusting bushing 37 is provided with a transverse pin 6 near its upper end. In this case, adjustment of the effective length of the tool is likewise carried out by rotating the bushing 37 on the thread of the pin 30.

第10図と第12図は、第3図に示した錠止兼調整要素
7の他の実施例を示している。ねじ付ピン49は、第3
図に示すように、頭付ボルトとして形成してもよい。こ
の場合、横ピン6はボルト頭の孔に装着される。第1θ
図は、横ピン6がねじ付ピン49に直接装着された構造
を示している。
10 and 12 show a further embodiment of the locking and adjusting element 7 shown in FIG. The threaded pin 49 is the third
As shown, it may also be formed as a headed bolt. In this case, the horizontal pin 6 is installed in the hole of the bolt head. 1st theta
The figure shows a structure in which the horizontal pin 6 is directly attached to the threaded pin 49.

第12図の実施例の場合には、ねじピン49が長い頭3
8を備えている。この頭の上端近くに横ピン6が装着さ
れている。
In the embodiment of FIG. 12, the screw pin 49 has a long head 3.
It has 8. A horizontal pin 6 is attached near the upper end of this head.

第13乃至16図は、第1図、第2図および第3図に基
づいて既に述べた錠止ディスクlを示している。実施例
に基づいて説明した図示の錠止ディスクlは好ましくは
上から見て(第14図)、円形に形成されているが、他
の任意の形、例えば正方形でも三角形でもよい。機械ス
ピンドル9に凹部10を適当に形成すると、例えば回転
防止部材5を省略することができる。第13乃至16図
に示した円形の錠止ディスクlは非常に有利である。
13 to 16 show the locking disc l already described on the basis of FIGS. 1, 2 and 3. FIG. The illustrated locking disc l described in the exemplary embodiment is preferably of circular design when viewed from above (FIG. 14), but it may also have any other shape, for example square or triangular. If a recess 10 is suitably formed in the machine spindle 9, the anti-rotation element 5 can be omitted, for example. The circular locking disc l shown in FIGS. 13 to 16 is very advantageous.

なぜなら、その構造によって、傾動を効果的に阻止する
ことができるからである。
This is because the structure can effectively prevent tilting.

錠止装置36cと機械スピンドル9Cが一体に形成され
た、第7図に示した実施例は、多数の実施例の一つにす
ぎない。例えば、機械スピンドル9にありみぞ状の相手
方ガイドを設け、このガイド内に、横ピン6を備えた突
起7を差込み継手状に収容することができる。
The embodiment shown in FIG. 7, in which the locking device 36c and the machine spindle 9C are formed in one piece, is only one of many embodiments. For example, the machine spindle 9 can be provided with a dovetail-like mating guide, in which the projection 7 with the transverse pin 6 can be accommodated in the form of a bayonet joint.

本発明では、特許請求の範囲第1項の上位概念記載の特
徴を有する駆動ユニットを使用することができる。この
場合、シャンク付工具を位置決めおよび錠止するために
、錠止装置36がチャック+4内に設けられ、この錠止
装置内で、工具I5のシャンク13に設けられた錠止兼
調整要素7を、セルフロッキングするように位置決めお
よび錠止することができ、かつ装置7.36に取り付け
た軸方向ストッパー11.47に対して押し付けること
ができる。
In the present invention, a drive unit having the features described in the general concept of claim 1 can be used. In this case, in order to position and lock the tool with a shank, a locking device 36 is provided in the chuck +4, in which the locking and adjusting element 7 on the shank 13 of the tool I5 can be adjusted. , can be positioned and locked in a self-locking manner and can be pressed against an axial stop 11.47 mounted on the device 7.36.

【図面の簡単な説明】 第1図は工具がチャックにクランプされた状態を示す、
本発明に係る駆動ユニットの位置決め兼錠止装置の縦断
面図、第2図は、非クランプ状態でそして工具を備えて
いない、第1図の位置決め兼錠止装置の機械側部分を示
す図、第3図は、第2図の位置決め兼錠止ユニットに収
容されるシャンク付工具の部分断面図、第4乃至8図は
、本°発明に係る位置決め兼錠止装置の他の実施例の縦
断面図、第9乃至12図は、工具を第3図と同様に部分
的に切断して示した、位置決め兼錠止装置の工具側構造
のいろいろな実施例を示す図、第13図は錠止ディスク
の斜視図、第14図は第13図の錠止ディスクの平面図
、第15図は第14図のxv−xv線に沿った断面図、
第16図は第13図の錠止ディスクの側面図である。 1、Ia・・・錠止ディスク、 2,2a・・・つば付
ボルト、  2′ ・・・ボルトシャンク、2″ ・・
・ねじ付底部、 3,3a・・・ばね、4・・・孔、 
5・・・横ピン、6・・・横向き部材、  7,36,
36c、36d・・・位置決め兼錠止装置、 8・・・
溝、  9,9c。 9d・・・機械スピンドル、  10.)Oa。 l0C110d・・・凹部、10’−−−<ぼみ、  
11・・・ストッパー、  I2・・・貫通孔、  +
3,13a・・・工具シャンク、14.14a・・・チ
ャック、  15・・・工具、  16・・・ボルト、
+7・・・ねじ穴、18・・・止めナツト、19・・・
機械収容部、20・・・収容孔、21・・・室、 22
・・・調整ナツト、 23・・・おねじ、  24・・
・軸設差部、 25・・・凹部、 26・・・溝、27
・・・球、 28・・・圧縮ばね、 29・・・溝、 
30・・・ピン、 3N・・・止めナツト、  32・
・・調整ナツト、  33・・・目盛り、 34・・・
孔、 37・・・調整ブツシュ、 38・・・頭、 3
9・・・カム軌道、40・・・ストッパー、 4!・・
・面取り部、42・・・傾斜面、 43・・・孔、 4
4・・・溝、 45・・・環状溝、 46・・・つば、
47・・・軸方向ストッパー、 48・・・当接類、 
49・・・ピン、  50・・・リング、■・・・機械
側部分、 ■・・・工具側部分、A・・・回転方向
[Brief explanation of the drawings] Figure 1 shows the tool clamped to the chuck.
2 is a longitudinal sectional view of the positioning and locking device of the drive unit according to the invention, FIG. 2 showing the machine side part of the positioning and locking device of FIG. 1 in the unclamped state and without tools; FIG. 3 is a partial sectional view of a tool with a shank accommodated in the positioning and locking unit of FIG. 2, and FIGS. 4 to 8 are longitudinal sections of other embodiments of the positioning and locking device according to the present invention. 9 to 12 are views showing various embodiments of the tool-side structure of the positioning and locking device, with the tool partially cut away in the same way as in FIG. 3, and FIG. A perspective view of the locking disk, FIG. 14 is a plan view of the locking disk of FIG. 13, and FIG. 15 is a sectional view taken along the line xv-xv of FIG. 14.
FIG. 16 is a side view of the locking disc of FIG. 13. 1, Ia... Locking disc, 2, 2a... Bolt with collar, 2'... Bolt shank, 2''...
・Threaded bottom, 3, 3a...spring, 4...hole,
5...Horizontal pin, 6...Horizontal member, 7,36,
36c, 36d...positioning and locking device, 8...
Groove, 9,9c. 9d... mechanical spindle, 10. )Oa. l0C110d...concavity, 10'---<concavity,
11...Stopper, I2...Through hole, +
3,13a...Tool shank, 14.14a...Chuck, 15...Tool, 16...Bolt,
+7...screw hole, 18...locking nut, 19...
Machine housing part, 20... Accommodation hole, 21... Chamber, 22
...Adjusting nut, 23...Male thread, 24...
・Shaft setting part, 25... recessed part, 26... groove, 27
...Ball, 28...Compression spring, 29...Groove,
30... Pin, 3N... Locking nut, 32.
...Adjusting nut, 33...Scale, 34...
Hole, 37...Adjustment bushing, 38...Head, 3
9...Cam orbit, 40...Stopper, 4!・・・
- Chamfered portion, 42... Slanted surface, 43... Hole, 4
4...Groove, 45...Annular groove, 46...Brim,
47... Axial stopper, 48... Contact,
49...Pin, 50...Ring, ■...Machine side part, ■...Tool side part, A...Rotation direction

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、位置決め兼錠止装置と、機械スピンドル等に固定さ
れたチャックと、工具シャンクに設けられた錠止兼調整
要素とを備えた、回転するシャンク付工具のための駆動
ユニットにおいて、機械スピンドルの中でシャンク付工
具を位置決めおよび錠止するために、錠止装置が設けら
れ、工具のシャンクに設けられた錠止兼調整要素が、前
記錠止装置の中で、セルフロッキングを行うように位置
決めおよび錠止可能であり、かつ装置に取り付けられた
軸方向ストッパーに対して押し付け可能であることを特
徴とする駆動ユニット。 2、錠止装置(36)が、機械スピンドル(9)の作業
方向と反対方向に工具シャンク(13)を回転させない
ようにする形状補完的保持部材(40)を備えているこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の駆動ユニッ
ト。 3、錠止兼調整要素(7)が、工具シャンク(13)の
機械スピンドル(9)側に、工具シャンクと同軸に設け
られ、かつその端部近くに横向き部材(6)を備えてい
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項
記載の駆動ユニット。 4、錠止兼調整要素(7)が、工具の有効長さを予備調
整するために、工具シャンク(13)の軸方向に調整可
能であることを特徴とする特許請求の範囲第1項から第
3項までのいずれか一つに記載の駆動ユニット。 5、錠止兼調整要素(7)が工具シャンク(13)にね
じ込み可能なねじ付ピン(49)からなり、このねじ付
ピンが特に、それに装着されるナット(18)によって
固定可能であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
から第4項までのいずれか一つに記載の駆動ユニット。 6、錠止兼調整要素(7)が工具シャンク(13)に固
定連結されたねじ付ピン(30)からなり、横向き部材
(6)を備えた調整ナット(32)が前記ねじ付ピンに
装着され、この調整ナットが特に他のナット(31)に
よって固定可能であることを特徴とする特許請求の範囲
第1項から第4項までのいずれか一つに記載の駆動ユニ
ット。 7、ピン(49;30)の上端に、長さ調整目盛り(3
3)が設けられていることを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の駆動ユニット。 8、位置決め兼錠止装置(7、36)がチャック(14
)と機械スピンドル(9)の間に設けられ、錠止装置(
36)が機械スピンドル(9)またはチャック(14)
に付設されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
項から第7項までのいずれか一つに記載の駆動ユニット
。 9、錠止装置(36)が錠止ディスク(1)を備え、こ
の錠止ディスクが機械スピンドル(9)の軸方向にばね
力で付勢されていることを特徴とする特許請求の範囲第
1項から第8項までのいずれか一つに記載の駆動ユニッ
ト。 10、錠止ディスク(1)が機械スピンドル(9)に軸
方向に摺動可能に支承され、かつ少なくとも1個の圧縮
ばね(3)によって、軸方向ストッパー(11;47)
の方へ付勢されていることを特徴とする特許請求の範囲
第9項記載の駆動ユニット。 11、軸方向ストッパー(11)が調整兼錠止要素(7
)に対向する機械スピンドル(9)の側面によって形成
されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項から
第10項までのいずれか一つに記載の駆動ユニット。 12、錠止ディスク(1)が軸方向ストッパー(11)
に対向する少なくとも一つのカム軌道(39)を備え、
このカム軌道が少なくとも一つのストッパー(40)の
ところで終わっていることを特徴とする特許請求の範囲
第9項から第11項までのいずれか一つに記載の駆動ユ
ニット。 13、錠止ディスク(1)が機械スピンドル(9)とチ
ャック(14)の間に浮動的にかつ傾動しないように支
承され、そして少なくとも1本のボルト(2)によって
工具シャンク(13)の軸方向に案内されていることを
特徴とする特許請求の範囲第9項から第12項までのい
ずれか一つに記載の駆動ユニット。 14、ボルト(2)がストッパー(48)を備え、この
ストッパーが軸方向ストッパー(11)の方への錠止デ
ィスク(1)の移動を制限することを特徴とする特許請
求の範囲第13項記載の駆動ユニット。 15、錠止ディスク(1)がその外面に凹部(8)を備
え、横ピン(5)の一端が回転防止部材として前記凹部
の中に位置し、他端が機械スピンドル(9)内に設けら
れていることを特徴とする特許請求の範囲第9項から第
14項までのいずれか一つに記載の駆動ユニット。 16、錠止装置(36)が、工具シャンク(13)の横
方向部材(6)を備えた錠止兼調整要素(7)を挿入す
るための、少なくとも一つの溝(8)を有する中央凹部
(12)を備えていることを特徴とする特許請求の範囲
第1項から第15項までのいずれか一つに記載の駆動ユ
ニット。 17、少なくとも一つの溝(8)を備えた中央凹部(1
2)が錠止ディスク(1)に設けられていることを特徴
とする特許請求の範囲第16項記載の駆動ユニット。 18、錠止ディスク(1a)が工具(15)側につば(
46)を備え、このつばが軸方向ストッパー(11)の
方への錠止ディスク(1a)の移動のためのストッパー
を形成していることを特徴とする特許請求の範囲第9項
から第17項までのいずれか一つに記載の駆動ユニット
。 19、錠止ディスク(1)が少なくとも一つの凹部(4
、25)を備え、この凹部が少なくとも一つのばね要素
(3、24)の一部を収容していることを特徴とする特
許請求の範囲第9項から第18項までのいずれか一つに
記載の駆動ユニット。 20、錠止兼調整要素(7)が少なくとも一つの球(2
7)を備え、この球が工具シャンク(13)の軸方向に
対して横方向にばね力で付勢され、錠止装置(36)が
機械スピンドル(9d)の周方向の溝(29)を備えた
凹部(10d)によって形成されていることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項から第8項までのいずれか一つ
に記載の駆動ユニット。 21、軸方向ストッパー(47)がチャック(14)の
端面に設けられ、対応する相手方ストッパー(22)が
工具シャンク(13)の外周面に設けられていることを
特徴とする特許請求の範囲第1項から第20項までのい
ずれか一つに記載の駆動ユニット。 22、相手方ストッパー(22)が長手方向位置決めの
ために調整可能に取り付けられ、かつ特に調整ナット(
22)として形成されていることを特徴とする特許請求
の範囲第21項記載の駆動ユニット。 23、位置決め兼錠止装置と、機械スピンドル等に固定
されたチャックと、工具シャンクに設けられた錠止兼調
整要素とを備えた、回転するシャンク付工具のための駆
動ユニットにおいて、シャンク付工具を位置決めおよび
錠止するために、錠止装置がチャック内に設けられ、工
具のシャンクに設けられた錠止兼調整要素が、前記錠止
装置の中で、セルフロッキングを行うように位置決めお
よび錠止可能であり、かつ装置に取り付けられた軸方向
ストッパーに対して押し付け可能であることを特徴とす
る駆動ユニット。
[Claims] 1. Drive for a rotating shank tool, comprising a positioning and locking device, a chuck fixed to a machine spindle or the like, and a locking and adjusting element provided on the tool shank. In the unit, a locking device is provided for positioning and locking the shank tool in the machine spindle, in which a locking and adjusting element provided on the shank of the tool is self-adjusting. A drive unit characterized in that it can be positioned and locked in a locking manner and can be pressed against an axial stop mounted on the device. 2. characterized in that the locking device (36) is equipped with a form-complementary retaining element (40) which prevents rotation of the tool shank (13) in a direction opposite to the working direction of the machine spindle (9); A drive unit according to claim 1. 3. A locking and adjusting element (7) is provided on the machine spindle (9) side of the tool shank (13) coaxially with the tool shank and has a transverse member (6) near its end. A drive unit according to claim 1 or 2, characterized in that: 4. From claim 1, characterized in that the locking and adjusting element (7) is adjustable in the axial direction of the tool shank (13) in order to pre-adjust the effective length of the tool. The drive unit according to any one of items 3 to 3. 5. The locking and adjusting element (7) consists of a threaded pin (49) which can be screwed into the tool shank (13), which threaded pin can in particular be secured by a nut (18) attached to it. A drive unit according to any one of claims 1 to 4, characterized in that: 6. The locking and adjusting element (7) consists of a threaded pin (30) fixedly connected to the tool shank (13), and an adjusting nut (32) with a transverse member (6) is attached to said threaded pin. 5. Drive unit according to claim 1, characterized in that the adjusting nut can be fixed, in particular by a further nut (31). 7. At the top of the pin (49; 30), place the length adjustment scale (3
3). The drive unit according to claim 1, further comprising: 3). 8. The positioning and locking device (7, 36) is attached to the chuck (14)
) and the machine spindle (9), and a locking device (
36) is the machine spindle (9) or chuck (14)
Claim 1 characterized in that it is attached to
The drive unit according to any one of Items to Item 7. 9. The locking device (36) comprises a locking disc (1), which is biased by a spring force in the axial direction of the machine spindle (9). The drive unit according to any one of Items 1 to 8. 10. A locking disc (1) is axially slidably supported on the machine spindle (9) and is mounted by means of at least one compression spring (3) on an axial stop (11; 47).
10. The drive unit according to claim 9, wherein the drive unit is biased toward. 11, the axial stopper (11) is the adjustment and locking element (7
11. Drive unit according to one of claims 1 to 10, characterized in that it is formed by a side surface of the machine spindle (9) that faces the machine spindle (9). 12, the locking disc (1) is the axial stopper (11)
at least one cam track (39) facing the
12. Drive unit according to claim 9, characterized in that the cam path ends at at least one stop (40). 13. A locking disc (1) is mounted floatingly and non-tiltingly between the machine spindle (9) and the chuck (14) and is connected to the axis of the tool shank (13) by at least one bolt (2). Drive unit according to any one of claims 9 to 12, characterized in that the drive unit is guided in a direction. 14. Claim 13, characterized in that the bolt (2) is provided with a stop (48), which limits the movement of the locking disc (1) towards the axial stop (11). Drive unit as described. 15. The locking disc (1) is provided with a recess (8) on its outer surface, one end of the transverse pin (5) is located in said recess as an anti-rotation member, and the other end is provided in the machine spindle (9). The drive unit according to any one of claims 9 to 14, characterized in that: 16. A central recess in which the locking device (36) has at least one groove (8) for inserting a locking and adjusting element (7) with a transverse member (6) of the tool shank (13). (12) The drive unit according to any one of claims 1 to 15, characterized by comprising: (12). 17, a central recess (1) with at least one groove (8);
17. Drive unit according to claim 16, characterized in that 2) is provided on the locking disc (1). 18. The locking disc (1a) has a collar (
46), the collar forming a stop for the movement of the locking disc (1a) towards the axial stop (11). The drive unit described in any one of the preceding paragraphs. 19, the locking disc (1) has at least one recess (4
, 25), the recess accommodating a part of the at least one spring element (3, 24). Drive unit as described. 20, the locking and adjusting element (7) has at least one ball (2
7), this ball is biased by a spring force transversely to the axial direction of the tool shank (13), and the locking device (36) locks the circumferential groove (29) of the machine spindle (9d). 9. Drive unit according to claim 1, characterized in that it is formed by a recess (10d) provided with a recess (10d). 21. The axial stop (47) is provided on the end face of the chuck (14), and the corresponding counter stop (22) is provided on the outer peripheral surface of the tool shank (13). The drive unit according to any one of Items 1 to 20. 22, the mating stop (22) is adjustably mounted for longitudinal positioning and in particular with an adjusting nut (
22) The drive unit according to claim 21, characterized in that it is formed as: 22). 23. Drive unit for a rotating shank tool, comprising a positioning and locking device, a chuck fixed to a machine spindle or the like, and a locking and adjusting element provided on the tool shank, A locking device is provided in the chuck for positioning and locking the tool, and a locking and adjusting element provided on the shank of the tool is positioned and locked in a self-locking manner within said locking device. A drive unit characterized in that it can be stopped and pressed against an axial stop attached to the device.
JP61144710A 1985-06-22 1986-06-20 Driving unit for tool with rotating shank Pending JPS6215043A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8518206U DE8518206U1 (en) 1985-06-22 1985-06-22 Drive unit for rotating shaft tools
DE8518206.0 1985-06-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6215043A true JPS6215043A (en) 1987-01-23

Family

ID=6782428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61144710A Pending JPS6215043A (en) 1985-06-22 1986-06-20 Driving unit for tool with rotating shank

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS6215043A (en)
DE (1) DE8518206U1 (en)
IT (1) IT1204358B (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0498504U (en) * 1990-12-28 1992-08-26
US6663548B2 (en) 2000-10-16 2003-12-16 Makino Milling Machine Co., Ltd. Spindle unit for a machine tool
JP2015120240A (en) * 2013-12-20 2015-07-02 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ Chuck

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8715181U1 (en) * 1987-10-17 1987-12-03 Ledermann Gmbh + Co, 7240 Horb Clamping device
DE3805527A1 (en) * 1988-02-23 1989-08-31 Schunk Fritz Gmbh TOOL CHANGE SYSTEM
DE9113107U1 (en) * 1991-10-22 1992-02-27 Gebr. Leitz Gmbh & Co, 7082 Oberkochen Device for establishing a connection between a rotating tool and a drive shaft
DE102015225276B3 (en) * 2015-12-15 2017-01-26 KNIELE Baumaschinen GmbH Quick change system for a laboratory mixer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0498504U (en) * 1990-12-28 1992-08-26
US6663548B2 (en) 2000-10-16 2003-12-16 Makino Milling Machine Co., Ltd. Spindle unit for a machine tool
JP2015120240A (en) * 2013-12-20 2015-07-02 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ Chuck

Also Published As

Publication number Publication date
IT8620601A0 (en) 1986-05-29
IT1204358B (en) 1989-03-01
DE8518206U1 (en) 1985-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102580289B1 (en) Interface between collet holder and tool adapter
JPH0457441B2 (en)
US5133565A (en) Expanding collet
US5769487A (en) Chucking device for accurate mutual fixation of two members
JPS6215043A (en) Driving unit for tool with rotating shank
JPS60180740A (en) Device for connecting tool section
JPH0431812B2 (en)
AU721030B2 (en) Counter centrifugal chuck and mounting systems
US5265990A (en) Short toolholder system
EP0488361B1 (en) Tool holding device
JPS6179504A (en) Turret head for lathe
US3347115A (en) Axially adjustable tool holder construction
JPS63260706A (en) Composite chuck system
JPH06507844A (en) Fixing device for milling cutting tools applicable to various holders
US3835666A (en) Versatile tool holder
JPH04244303A (en) Fine adjustment cartridge mechanism and manufacture thereof for boring machine
JPH1034409A (en) Tool holder with axis fine adjustment device
JP2504271Y2 (en) Turret head for lathe
US4497601A (en) Cutting tool
JPS6348328Y2 (en)
JPH0232323Y2 (en)
KR102710295B1 (en) Tool turret with improved tool exchange method
KR900005523Y1 (en) Setting device for l.m.g. in machine tools
JPS63105803A (en) Precision adjusting head for machine tool
SU1425968A1 (en) Quick-change drilling chuck for holding tool holder