JPS62149817A - レ−ル頭部の耐破壊性に優れたレ−ル熱処理方法 - Google Patents
レ−ル頭部の耐破壊性に優れたレ−ル熱処理方法Info
- Publication number
- JPS62149817A JPS62149817A JP29136285A JP29136285A JPS62149817A JP S62149817 A JPS62149817 A JP S62149817A JP 29136285 A JP29136285 A JP 29136285A JP 29136285 A JP29136285 A JP 29136285A JP S62149817 A JPS62149817 A JP S62149817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rail
- cooling
- temp
- fracture resistance
- pearlite transformation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
不発明はレール頭部の耐破壊性に優れたレール熱処理方
法に関するものである。
法に関するものである。
(従来の技術)
近年、鉄道輸送は尚軸重化、高速化を指向しつつあり、
それに伴いレール頭部の摩耗や疲労損傷が急増している
。このためレールに求められる性能も一層きびしくなっ
てきており、より優れた耐摩耗性、耐損傷性を有する高
強度レールが求められている。
それに伴いレール頭部の摩耗や疲労損傷が急増している
。このためレールに求められる性能も一層きびしくなっ
てきており、より優れた耐摩耗性、耐損傷性を有する高
強度レールが求められている。
これらのレールとしてはこれまでの研究によシ微細なバ
ーライ)t−有する鋼レールが最も優れた耐摩耗性、耐
損傷性を示すことがすでに公知であり、その製造方法に
ついては特公昭55−23885号公報に説明されてい
る。
ーライ)t−有する鋼レールが最も優れた耐摩耗性、耐
損傷性を示すことがすでに公知であり、その製造方法に
ついては特公昭55−23885号公報に説明されてい
る。
このような微細パーライト組織を得るレールの連続製造
法も特開昭57−198216号公報があシ、この公報
に記載されている説明は、合金を添加せずに熱間圧延終
了後オーステナイト域から850℃〜500℃間の冷却
速度を1〜b 冷却する高強度レールの製造方法である。
法も特開昭57−198216号公報があシ、この公報
に記載されている説明は、合金を添加せずに熱間圧延終
了後オーステナイト域から850℃〜500℃間の冷却
速度を1〜b 冷却する高強度レールの製造方法である。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら上記の微細パーライト組織を得るために、
オーステナイト域温度以上のレール全所定冷却速度でパ
ーライト変態させただけでは、耐破壊性全支配する頭部
の圧縮残留応力が小さくて、良好な耐破壊性を得ること
ができない問題があった。また一方現在のレール頭部の
みの再加熱熱処理方法ではパーライト変態終了後、単に
急冷するだけで大きな頭部圧縮残留応力が得られること
が知られている。ところが圧延熱を利用した直接熱処理
レールにおいてはレール全体が加熱されているためパー
ライト変態終了後適切な温度から適切な冷却速度で冷却
しないとレール頭部に充分な圧縮残留応力が得られなか
ったり、レールの柱部に大きな引張残留応力が発生する
とり新たな問題が生じてきた。
オーステナイト域温度以上のレール全所定冷却速度でパ
ーライト変態させただけでは、耐破壊性全支配する頭部
の圧縮残留応力が小さくて、良好な耐破壊性を得ること
ができない問題があった。また一方現在のレール頭部の
みの再加熱熱処理方法ではパーライト変態終了後、単に
急冷するだけで大きな頭部圧縮残留応力が得られること
が知られている。ところが圧延熱を利用した直接熱処理
レールにおいてはレール全体が加熱されているためパー
ライト変態終了後適切な温度から適切な冷却速度で冷却
しないとレール頭部に充分な圧縮残留応力が得られなか
ったり、レールの柱部に大きな引張残留応力が発生する
とり新たな問題が生じてきた。
(問題点を解決する友めの手段)
本発明はこれまでの高強度レール製造法における耐摩耗
性、耐疲労性などの諸性質に加え、頭部に大きな圧縮残
留応力を付加することによってさらに耐破壊性をも向、
上せしめるものである。
性、耐疲労性などの諸性質に加え、頭部に大きな圧縮残
留応力を付加することによってさらに耐破壊性をも向、
上せしめるものである。
その要旨は、熱間圧延を終え、オーステナイト域温度以
上の熱を保有する高温度のレールを冷却するにめたシ、
レール頭頂面およびレール頭側面を高圧の気体または含
水気体によってパーライト変態が終了するまで冷却し、
その後パーライト変態終了時から450℃までの間の温
度より頭頂面および頭側面をレール表層の冷却速度が3
〜b大きなレール頭部の圧縮残留応力を付与せしめて耐
破壊性を著しく向上せしめるものである。
上の熱を保有する高温度のレールを冷却するにめたシ、
レール頭頂面およびレール頭側面を高圧の気体または含
水気体によってパーライト変態が終了するまで冷却し、
その後パーライト変態終了時から450℃までの間の温
度より頭頂面および頭側面をレール表層の冷却速度が3
〜b大きなレール頭部の圧縮残留応力を付与せしめて耐
破壊性を著しく向上せしめるものである。
以下、本発明全図示する一実施例に基いて詳細に説明す
る。
る。
第1図は本発明法の一実施態様例を概略図で示したもの
である。第1図においてlは熱間圧延全路え、オーステ
ナイト域温度以上の熱を保有するレールである。この場
合のオーステナイト域温度以上の熱は加速冷却後耐摩耗
性に富んだ微細・り−ライト組織を得るための温度でお
る。2は緩冷却装置で、例えば高圧の空気あるいは含水
空気等の冷媒を噴出する装置でちって、この緩冷却によ
シ微細パーライト変態をさせる。3は急速冷却装置で、
よシ大きな圧縮残留応力を得るために冷却能の大きい冷
媒、例えば水等を噴出する装置である。
である。第1図においてlは熱間圧延全路え、オーステ
ナイト域温度以上の熱を保有するレールである。この場
合のオーステナイト域温度以上の熱は加速冷却後耐摩耗
性に富んだ微細・り−ライト組織を得るための温度でお
る。2は緩冷却装置で、例えば高圧の空気あるいは含水
空気等の冷媒を噴出する装置でちって、この緩冷却によ
シ微細パーライト変態をさせる。3は急速冷却装置で、
よシ大きな圧縮残留応力を得るために冷却能の大きい冷
媒、例えば水等を噴出する装置である。
次に熱処理方法について述べる。
熱間圧延を終えたレール1は冷却され、Ar1変態点よ
シ下がる以前の温度、例えば約730℃に達してから、
緩冷却装置2から例えば高圧の空気あるいは含水空気を
レール頭頂面および頭側面にツク−ライト変態が終了す
るまでほぼ一様に冷却するように噴出する。これらの所
定の冷却速度より速い冷却速度で冷却するとマルテンサ
イトが生成して脆化するし、逆に冷却速度が遅過ぎると
微細バーライ)1得ることができず、高強度化されない
。微細パーライト組織を得て高強度化するのは最も良好
な耐摩耗性を得るためと高強度化により高い疲労限度と
するためである。
シ下がる以前の温度、例えば約730℃に達してから、
緩冷却装置2から例えば高圧の空気あるいは含水空気を
レール頭頂面および頭側面にツク−ライト変態が終了す
るまでほぼ一様に冷却するように噴出する。これらの所
定の冷却速度より速い冷却速度で冷却するとマルテンサ
イトが生成して脆化するし、逆に冷却速度が遅過ぎると
微細バーライ)1得ることができず、高強度化されない
。微細パーライト組織を得て高強度化するのは最も良好
な耐摩耗性を得るためと高強度化により高い疲労限度と
するためである。
ノ5−ライト変態終了後はその終了温度から450℃ま
での温度よシ、急冷装置3でレール頭頂面およびレール
頭側面金例えば水等の冷媒全噴出し、レーN夛層の冷却
速度が3〜b 急速冷却する。これによシレール頭部には約40に9/
−以上の大きな圧縮残留応力を得ることができる。とこ
ろが冷却開始温度が450℃以下になったりレール表層
の冷却速度が3℃/秒未満で冷却するとレール頭部には
約20 kll/pm2の頭部圧縮残留応力しか得るこ
とができない。ま次冷却速度が25℃/秒を越えるとレ
ール柱部に約50 kg/m”という非常に大きな引張
残留応力が発生し、継目穴部の欠陥や柱部の軽微なキズ
から容易にき裂が発生する危険性が生じる。なお冷却に
際しては室温まで急冷してもよいが、約200℃位まで
急冷し、その後放冷してもかまわない。
での温度よシ、急冷装置3でレール頭頂面およびレール
頭側面金例えば水等の冷媒全噴出し、レーN夛層の冷却
速度が3〜b 急速冷却する。これによシレール頭部には約40に9/
−以上の大きな圧縮残留応力を得ることができる。とこ
ろが冷却開始温度が450℃以下になったりレール表層
の冷却速度が3℃/秒未満で冷却するとレール頭部には
約20 kll/pm2の頭部圧縮残留応力しか得るこ
とができない。ま次冷却速度が25℃/秒を越えるとレ
ール柱部に約50 kg/m”という非常に大きな引張
残留応力が発生し、継目穴部の欠陥や柱部の軽微なキズ
から容易にき裂が発生する危険性が生じる。なお冷却に
際しては室温まで急冷してもよいが、約200℃位まで
急冷し、その後放冷してもかまわない。
圧縮残留応力は平均応力として作用するので、例えば4
0 kg/m”の圧縮残留応力がおると、繰返し応力と
して35kg/−zが作用しても応力は圧縮側のみで繰
返されるため亀裂は発生せず結果的には疲労限度が向上
することになる。
0 kg/m”の圧縮残留応力がおると、繰返し応力と
して35kg/−zが作用しても応力は圧縮側のみで繰
返されるため亀裂は発生せず結果的には疲労限度が向上
することになる。
以上のごとく本発明により製造されたレールは頭部が微
細パーライト組織を呈して高強度化し、かつ大きな圧縮
残留応力が付加されているために耐破壊性が非常に優れ
ている。
細パーライト組織を呈して高強度化し、かつ大きな圧縮
残留応力が付加されているために耐破壊性が非常に優れ
ている。
つぎに本発明の一実施例を述べる。
JIS 60キロの普通炭素鋼レールを用いて熱間圧延
後750℃の温度から暖冷装置2でレール頭頂面、レー
ル頭側面を高圧の空気によりパーライト変態が終了する
570℃位まで冷却し、その後急冷装置3でレール頭頂
面、レール頭側面に水を噴出した。その冷却条件は第1
図に示した通りで本発明レールは急速冷却開始温度48
0℃、冷却速度4.0℃/秒(符号人)と23℃/秒(
符号B)の2条件、比較レールとして急速冷却開始温度
440℃冷却速度、4.0℃/秒(符号C)、急速冷却
開始温度480℃、冷却速度2.5℃/秒(符号D)、
急速冷却開始温度480℃、冷却速度28℃/秒(符号
E)及び放冷(符号F〕の4条件で行りた。
後750℃の温度から暖冷装置2でレール頭頂面、レー
ル頭側面を高圧の空気によりパーライト変態が終了する
570℃位まで冷却し、その後急冷装置3でレール頭頂
面、レール頭側面に水を噴出した。その冷却条件は第1
図に示した通りで本発明レールは急速冷却開始温度48
0℃、冷却速度4.0℃/秒(符号人)と23℃/秒(
符号B)の2条件、比較レールとして急速冷却開始温度
440℃冷却速度、4.0℃/秒(符号C)、急速冷却
開始温度480℃、冷却速度2.5℃/秒(符号D)、
急速冷却開始温度480℃、冷却速度28℃/秒(符号
E)及び放冷(符号F〕の4条件で行りた。
第2図(第2図(b)はレール断面位置を示す図である
)には上記の6種類のレールの、tfc第3図には従来
の頭部再加熱熱処理レールの残留厄力分布を示す。本発
明レール(符号A、B)には頭部■に頭部再加熱熱処理
レール(符号G)と同様に40 #/ m”の圧縮残留
応力が生成しているが、比較条件レール(符号C,D、
F’)では21kg/■2以下の圧縮残留応力しか生成
していない。ま几符号Eについては柱部■に50 kl
/m”の大きな引張残留応力が生じてしまい、継目穴部
の欠陥や柱部の軽微なキズに対して非常に危険な状態に
なってしまっている。
)には上記の6種類のレールの、tfc第3図には従来
の頭部再加熱熱処理レールの残留厄力分布を示す。本発
明レール(符号A、B)には頭部■に頭部再加熱熱処理
レール(符号G)と同様に40 #/ m”の圧縮残留
応力が生成しているが、比較条件レール(符号C,D、
F’)では21kg/■2以下の圧縮残留応力しか生成
していない。ま几符号Eについては柱部■に50 kl
/m”の大きな引張残留応力が生じてしまい、継目穴部
の欠陥や柱部の軽微なキズに対して非常に危険な状態に
なってしまっている。
次いで符号A−D、F、Gレールについて頭部に引張応
力が働くよう表条件でレールの実物曲げ疲労試験(荷重
P max 55 k17/g” 、 P min 3
.0(ジ、繰返し数2.0X10’回まで)を行った。
力が働くよう表条件でレールの実物曲げ疲労試験(荷重
P max 55 k17/g” 、 P min 3
.0(ジ、繰返し数2.0X10’回まで)を行った。
その結果第2表に示すように符号C,D、F’レールに
頭部に亀裂が発生し、破断に至りたのに対し本発明レー
/L/(符号A、B)および頭部再加熱熱処理レール(
符号G)には2.0X10’回の繰返し後でも頭部に亀
裂は全く見られず、本発明レールが頭部再加熱熱処理レ
ール同様頭部の耐破壊性が非常に優れていることがわか
る。
頭部に亀裂が発生し、破断に至りたのに対し本発明レー
/L/(符号A、B)および頭部再加熱熱処理レール(
符号G)には2.0X10’回の繰返し後でも頭部に亀
裂は全く見られず、本発明レールが頭部再加熱熱処理レ
ール同様頭部の耐破壊性が非常に優れていることがわか
る。
第1表 パーライト変態終了後の冷却条件
第1図は本発明によるレールの熱処理方式を説明するた
めの説明図、 第2図ta+ 、 (b)及び第3図は本発明の実施例
における効果を示す図、 第4図は本発明と他条件及び従来例との亀裂発生テスト
における試験条件の説明図である。 1・・・レール、 2・・・緩冷却装置、3
・・・急冷却装置。 代理人 谷 山 輝 雄 □ 1−・−一、J 本 多 小 平“ □ 一一□−−1′ 岸田正行 。 U′ 新部興治 。 一 螺÷・ぐ迫(漣鑓々潔 第3図 ■■■■■■■ レールilT′r@イ立直
めの説明図、 第2図ta+ 、 (b)及び第3図は本発明の実施例
における効果を示す図、 第4図は本発明と他条件及び従来例との亀裂発生テスト
における試験条件の説明図である。 1・・・レール、 2・・・緩冷却装置、3
・・・急冷却装置。 代理人 谷 山 輝 雄 □ 1−・−一、J 本 多 小 平“ □ 一一□−−1′ 岸田正行 。 U′ 新部興治 。 一 螺÷・ぐ迫(漣鑓々潔 第3図 ■■■■■■■ レールilT′r@イ立直
Claims (1)
- 熱間圧延を終え、オーステナイト域温度以上の熱を保有
する高温度のレールを熱処理するにあたり、レール頭頂
面、レール頭側面を高圧の気体または含水気体を噴射し
てパーライト変態が終了するまで緩冷却し、その後パー
ライト変態終了時から450℃までの間の温度より、レ
ール頭頂面、レール頭側面をレール表層の冷却速度が3
〜25℃/秒の範囲で急速冷却することを特徴とするレ
ール頭部の耐破壊性に優れたレール熱処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29136285A JPS62149817A (ja) | 1985-12-24 | 1985-12-24 | レ−ル頭部の耐破壊性に優れたレ−ル熱処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29136285A JPS62149817A (ja) | 1985-12-24 | 1985-12-24 | レ−ル頭部の耐破壊性に優れたレ−ル熱処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62149817A true JPS62149817A (ja) | 1987-07-03 |
Family
ID=17767939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29136285A Pending JPS62149817A (ja) | 1985-12-24 | 1985-12-24 | レ−ル頭部の耐破壊性に優れたレ−ル熱処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62149817A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014189879A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Jfe Steel Corp | レールの冷却方法 |
-
1985
- 1985-12-24 JP JP29136285A patent/JPS62149817A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014189879A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Jfe Steel Corp | レールの冷却方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2018214003B2 (en) | Post-weld heat treatment method for welded joints of bainitic rails | |
CN112251592B (zh) | 用于异种钢轨闪光焊后接头热处理的施工方法 | |
CN113621881B (zh) | 一种提高中碳钢钢轨焊接接头低温韧性的方法 | |
CN104480390A (zh) | 高冲击韧性的钢轨及其生产方法 | |
CN102719627A (zh) | 一种高铬马氏体不锈钢的热处理方法 | |
CN108823394B (zh) | 钢轨焊后热处理方法 | |
CN112226609B (zh) | 用于异种钢轨焊后接头热处理的施工方法 | |
CN113458568B (zh) | 一种中碳钢钢轨的野外焊接方法 | |
CN104561504A (zh) | 一种整体铸造热轧板带支撑辊的热处理方法 | |
CN114507772B (zh) | 一种重载铁路用高强韧性贝氏体钢轨焊接接头热处理工艺 | |
CN112251587B (zh) | 贝氏体钢轨与共析珠光体钢轨焊接接头的热处理方法 | |
AU2021215140B2 (en) | POST-WELD HEAT TREATMENT METHOD FOR 1,300MPa-LEVEL LOW-ALLOY HEAT TREATED STEEL RAIL | |
CN112359179B (zh) | 钢轨焊后热处理施工方法 | |
CN114231724A (zh) | 一种内齿圈中频感应加热淬火工艺 | |
JPS62149817A (ja) | レ−ル頭部の耐破壊性に優れたレ−ル熱処理方法 | |
CN111451425A (zh) | 一种控制白点缺陷的锻造方法 | |
CN112375891A (zh) | 一种消除贝氏体钢轨拉伸断口脆性平台的在线回火工艺 | |
CN103614521B (zh) | 中碳钢材质大型柴油机输出轴调质工艺 | |
CN112981419A (zh) | 一种冷挤十字轴的热处理工艺 | |
JPS60238424A (ja) | 部分硬化鋼板の製造方法 | |
CN115404333B (zh) | 一种重载铁路用高强韧性贝氏体钢轨铝热焊接头热处理工艺 | |
CN107130093A (zh) | 一种高强蠕墨铸铁板材的制备方法 | |
JPS59116321A (ja) | レ−ルあご下の耐破壊性改善の熱処理方法 | |
US3196053A (en) | Production of heat-treated sheets | |
CN109913759B (zh) | 一种双晶粒结构中锰钢材料的制备方法 |