JPS6214502A - アンテナ指向装置 - Google Patents

アンテナ指向装置

Info

Publication number
JPS6214502A
JPS6214502A JP15304285A JP15304285A JPS6214502A JP S6214502 A JPS6214502 A JP S6214502A JP 15304285 A JP15304285 A JP 15304285A JP 15304285 A JP15304285 A JP 15304285A JP S6214502 A JPS6214502 A JP S6214502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flywheel
antenna
liquid
axis
flywheel unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15304285A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hojo
武 北條
Tsurashi Yamamoto
山本 貫志
Koichi Ueno
上野 候一
Susumu Ishii
進 石井
Yasuke Onari
小斎 弥祐
Hiroyuki Habuka
羽深 裕之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Keiki Inc
Original Assignee
Tokyo Keiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Keiki Co Ltd filed Critical Tokyo Keiki Co Ltd
Priority to JP15304285A priority Critical patent/JPS6214502A/ja
Publication of JPS6214502A publication Critical patent/JPS6214502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は海事衛星通信等に使用されるアンテナの衛星方
向への指向装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のアンテナ指向装置は、例えば第4図に示す如く構
成されている。即ち、この指向装置は、同図に示す如く
、アンテナ、ジンバル等からなり、アンテナマウントと
も言われ、主として、船上に装備される機構部(1)と
船内に装備される制御部(2)とから構成される。同図
において(3)は基台で、それに支柱(3八)が植立さ
れ、その上端にフォーク状の部分(3B)が取り付けら
れている。部分(3B)の両脚にロール軸々受(41,
(4’) ((4’)は図示せず)が設けられている。
この基台(3)が船体上に取付けられる。(5)はロー
ルジンバルで、ロール軸々受(4)、  (4’)と対
応する位置に、ロール軸(6)。
(6′)が夫々固設され、これ等が上記ロール軸々受(
41、(4’)に夫々回動的に嵌合される。ロールジン
バル(5)はロール軸(61,(6’)と夫々90°離
れた位置にピンチ軸々受(7) 、  (7’)を有し
、これ等にピッチジンバル(8)の対応位置に固設され
たピンチ軸(9)、  (9’)が夫々回動的に嵌合さ
れる。ピンチジンバル(8)は、ブリッジ(8−1)を
介して上方に突出する円筒部(10’)を有し、その内
部に方位軸々受(9−1> 、  (9−1’)を互い
に上下に離して固設する。
(10)は方位軸で、これは上記円筒部(10’)内の
方位軸々受(9−1) 、  (9−1’)に回動的に
嵌合すると共に、下端に方位歯車(11)が、又上端に
口字状部材(12)が夫々固設される。該口字状部材(
12)は、上記ロール軸(61,(6’)又はピンチ軸
(9)、  (9’)と同一の高さの所に、仰角軸(1
3)。
(13’)を有する。これ等仰角軸(13) 、  (
13’)は、夫々一端はアンテナ(14)が取付けられ
ている取付部材(15) 、  (15’)の対応位置
に設けた、仰角軸々受(16) 、  (16’)に夫
々回動的に嵌合する。
(エフ)は方位軸(lO)と平行な軸のまわりに高速で
回転するフライホイールを内蔵するフライホイールユニ
ットで、ピッチジンバル(8)に固定される。
このフライホイールユニッ)(17)を設けたことで、
ピッチジンバル(8)、口字状部材(12)、アンテナ
(14)等からなる部分は、ジャイロケースの一部を構
成し、これ等全体がジャイロとなる。
(18)はピッチトルカで、基台(3)のフォーク状の
部分(3B)のロール軸々受(4′)の位置に取付けら
れ、上記フライホイールユニット(17)ニ対して、非
接触時に上記ロール軸(6) 、  (6’)のまわり
に、その入力電流に比例したトルクを加え、その結果、
ピッチジンバル(8)以内をピッチ軸(91。
(9′)のまわりにプリセツションさせる作用を行う。
(19)はロールトルカで、ピッチジンバル(5)のピ
ッチ軸々受(7′)の位置に取付けられ、上記フライホ
イールユニット(17)に対して非接触的に上記ピッチ
軸(9) 、  (9’)のまわりにその入力電流に比
例したトルクを加え、その結果、ピッチジンバル(8)
以内をロール軸+61.  (6’)のまわりにプリセ
ツションさせる作用を行う、  (20)はロール傾斜
針で、ピッチジンバル(8)上に取付けられ、ピッチジ
ンバル(8)のロール軸+61 、  (6’)まわり
の傾斜を検出し、その出力は増幅器(22)を介して、
上記ロールトルカ(19)にフィードバックされ、ピッ
チジンバル(8)をロール軸+6) 、  (6’)ま
わりに関して、當に水平に保持する。  (21)はピ
ッチ傾斜計で、ピッチジンバル(8)上に取付けられ、
ピッチジンバル(8)のピンチ軸(9) 、  (9’
)まわりの傾斜を検出し、その出力は増幅器(23)を
介してピッチトルカ(18)にフィードバックされ、ピ
ッチジンバル(8)をピンチ軸+91 、  (9’)
まわりに関して常に水平に保持する。即ち、上記2個の
フィードバックループにより、ピッチジンバル(8)は
常に水平に保持され、その結果、方位軸(10)は富時
、鉛直に保持されることになる。    ”口字状部材
(12)のピッチジンバル(8)に対する方位角は、そ
の回転子(図示せず)が方位歯車(11)と噛合してい
るブリッジ(8−1)上に設けた方位角発信器(24)
によって検出され、制御部(2)に送られる。又、アン
テナ(14)の口字状部材(12)に対する仰角も、そ
の回転子(図示せず)が一方の仰角軸(13)に固定し
た仰角歯車(25)に噛合している一方の取付部材(1
5)に設けた仰角発信器(26)によって検出され、同
時に制御部(2)に送られる。制御部(2)においては
、ジャイロコンパス(図示せず)からの船首方位、衛星
の方位角、仰角等をもとに演算を行い、ブリッジ(8−
1)上に設けた方位サーボモータ(27)及び取付部材
(15)に設けた仰角サーボモータ(28)に、増幅器
(27^)及び(28A )を介して命令を与え、アン
テナ(14)を所要の衛星方向に指向させる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、かかる従来のアンテナ指向装置にあって
は、ピンチジンバルの傾斜を検出するための高価な傾斜
計を2個必要とする。又、上記2個の傾斜計の出力を増
幅するための2個の増幅器が必要である。更に、上記2
個の増幅器により、ピッチジンバルを水平に復元させる
ための2個のトルカが必要である。このように多くの部
品を必要とするため、従来のアンテナ指向装置は高価と
なるばかりでなく、信頼性等が低下する等の問題がある
更に、各p!4斜計から対応するトルカに到る配線が、
ロール軸やピンチ軸等の回転軸を通るので、nJ撓電電
路はスリップリング等を必要とし、装置全体の信頼度が
これによっても低下する。
c問題点を解決するための手段〕 本発明は、基台と、該基台に対して水平且つ互いに直角
な2個の軸まわりの回転の自由度をもって支持した鉛直
軸方向のスピン軸を有するフライホイールユニットと、
該フライホイールユニットに対して、方位制御機構及び
仰角制御機構を介して取付けたアンテナと、上記フライ
ホイールユニットのスピン軸を略々鉛直方向に保持する
起立ループとよりなるアンテナ指向装置において、上記
起立ループを、第2の基台と、該第2の基台にとりつけ
たモータと、円環状の空洞を有し上記モータにより低速
回転駆動される回転容器と、該回転容器の上記円環状空
洞の一部を満たす作動液とより成る機械式起立装置で構
成し、上記回転容器の回転軸と上記フライホイールユニ
ットのスピン軸とが平行となるように上記機械式起立装
置を上記フライホイールユニットに取付けたアンテナ指
向装置である。
〔作用〕
本発明の上述したアンテナ指向装置によれば、鉛直方向
のスピン軸を有し、ジンバルによって船体から自由に支
持したジャイロケースに、内部に粘性液を封入した円環
を、スピン軸と平行な軸線のまわりに低速一定速度で回
転する起立装置を取付けることにより、スピン軸を常時
鉛直に保持させるようになし、このジャイロケースに、
方位制御系及び仰角制御系を介してアンテナを取付ける
ことにより、アンテナを常時、所定の衛星方向に指向さ
せるようにしたものである。
″″0“°               l第1図は
本発明のアンテナ指向装置の一実施例を示す斜視図であ
る。同図において、第4図に示す従来例と同一の部材は
同一の番号を付し、それ等の説明は省略する。
第4図に示す従来例と第1図の本発明の実施例との相違
する点は、第4図の例におけるロール傾斜針(20)、
増幅器(22) 、ロールトルカ(19)及びピンチ傾
斜針(21)、増幅器(23) 、ピッチトルカ(18
)からなる2系統の起立系をなくし、それ等の代わりに
第2図に示す起立装置(40)をピッチジンバル(8)
(図においてはフライホイールユニット(17)の−ト
部)に取付けた点にある。
第2図に示す如く、フライホイール(17−1)を内蔵
するフライホイールユニッ)(17)の下IISに、断
面コ字状の基台(40−1)をその連結部(40−IA
 )が下になるように取付ける。基台(40−1)は、
その中央部に於て連結部(40−IA )より上方に突
出する軸受保持部(40−2)を有し、その内部に、垂
直方向に於て離間している例えば2個の玉軸受(40−
3) 、  (40−3A)の外輪を夫々嵌合保持する
該玉軸受(40−3) 、  (40−3A )の内輪
に、上部にフランジ(40−4)を有する軸(40−5
)を嵌合する。
尚、軸(40−5)をフライホイール(17−1)のス
ピン軸と略平行となす、又、フランジ(40−4)に接
触して、外周に円環状の空洞部(40−6)を有する回
転容器(4O−7)の円盤部(40−8)の中央開孔(
40−9)を軸(40−5)に嵌合する。一方、上記軸
(40−5)の下端を、カップリング(40−10> 
 (同図にはコイルスプリングを用いている)を介して
、図示せずも減速機構を内蔵するモータ(40−11)
の駆動軸(40−12)と連結し、回転容器(40−7
)を低速回転駆動する。又、上記回転容器(40−7)
の空洞部(40−6)内には、シリコン油等の高粘性の
作動液(40−13)を、その半ばを満たすように充填
する。
モータ(40−11”)としては、原理的には、略々一
定回転数が保持できればどのようなタイプのものでも使
用可能であるが、現在、タイミングモータ等の名称で市
販されている極数が多く、低速型のタイプが望ましい。
次に、第3図A及びBを参照して、本発明に使用する起
立装置(40)の原理を説明する。第3図人は、フライ
ホイール(17−1)のスピン軸、すなわち、回転容器
(40−7)が角度θだけ(X−X’)軸のまわりに傾
斜した状態におけるその側断面図、第3図Bはその平面
図を夫々示している。尚、第3図人において、Hはフラ
イホイール(17−1)の角運動量を表す。
回転容器(4O−7)が回転していない場合、作動液(
40−13)の表面は水平となるため、第3図Bの<i
klで示した部分が重くなり、同図T1で示したトルク
が発生するが、これだけでは傾斜角度θと直角方向にジ
ャイロのプリセツションを生ぜしめるのみで、何等起立
トルクとはならない。
一方、回転容器(40−7)が、モータ(40−11)
によって、矢印(^l)方向に回転させられている場合
には、回転容器(40−7)の円環状の空洞部(40−
6)の底面及び側面と作動液(40−13>  との粘
性抵抗により、(81点の液がカキ上げられ、最も深い
液面は回転容器(40−7)の最大傾斜部分(a)から
進んだCbl側に移動し、この移動した液体によって、
第3図BのT2に示したトルクが生じることになる。こ
のトルクT2は、上向きベクトルであるフライホイール
(17−1)の角運動量Hに作用して、スピン軸の傾斜
角度θを減する方向にジャイロにプリセツションを生せ
しめることで、起立装置として機能することになり、ピ
ッチジンバル(8)を船の動揺等とは無関係に常時水平
に保持せしめることが出来る。
尚、アンテナの感度変化を利用してアンテナを正しく衛
星方向に指向させるステップトラック等の方法が実用化
されているが、これ等の方法を併用できることは、勿論
である。
〔発明の効果〕
本発明によるアンテナ指向装置の効果は次の通りである
。従来の装置における高価な2個の傾斜計、2個の増幅
器、ロールトルカ、ピッチトルカからなる起立ループを
1個の機械式起立装置によって1き換えることができ、
大幅なコストダウンが達成出来る。
更に、従来の装置においては、傾斜針からトルカに至る
配線が、ロール軸やピッチ軸の回転軸を通る為、可撓電
路或いはスリップリング等を必要とし、装置全体の信頼
度を低下させていたが、本発明ではか−る部品が不要な
ので、装置の信頼度が大幅に向上する。
又、従来装置における増幅器を不要としたことにより、
システムの耐環境、温度性能を高めることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のアンテナ指向装置の路線的斜視図、第
2図は起立装置の断面図、第3図人及びBは起立装置の
原理を説明するに供する路線図、第4図は従来のアンテ
ナ指向装置の路線的斜視図である。 図に於て、(1)は機構部、(2)は制御部、(3)は
基台、(41,(4’)はロール軸々受、(5)はロー
ルジンバル、(61,(6’)はロール軸、(7)、 
 (7’)はピッチ軸々受、(8)はピッチジンバル、
(91,(9’)はピッチ軸、(9−1) 、  (9
−1’)は方位軸々受、(10)は方位軸、(11)は
方位歯車、(12)はコ字状部材、(13) 、  (
13’)は仰角軸、(14)はアンテナ、(15) 、
  (15’)は取付部材、(16) 、  (16’
)は仰角軸々受、(17)はフライホイールユニット、
(17−1)はフライホイール、(24)は方位角発信
器、(25)は仰角歯車、(26)は仰角発信器、(2
7)は方位サーボモータ、(28)は仰角サーボモータ
、(40)は起立装置、(40−1)は基台、(4O−
7)は回転容器、(40−11>  はモータ、(40
−13>は作動液を夫々示す。 第2図 起立賛1の動作a 1L11’l +=働)峰緯口第3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基台と、該基台に対して水平且つ直角な2個の軸まわり
    の回転の自由度をもって支持した鉛直軸方向のスピン軸
    を有するフライホィールユニットと、該フライホィール
    ユニットに対して方位制御機構及び仰角制御機構を介し
    て取付けたアンテナと、上記フライホィールユニットの
    スピン軸を略々鉛直方向に保持する起立ループとよりな
    るアンテナ指向装置において、上記起立ループを、第2
    の基台と、該第2の基台にとりつけたモータと、円環状
    の空洞を有し上記モータにより定速回転駆動される回転
    容器と、該回転容器の上記円環状空洞の一部を満たす作
    動液とより成る機械式起立装置で構成し、上記回転容器
    の回転軸と上記フライホィールユニットのスピン軸とが
    略々平行となるように上記機械式起立装置を上記フライ
    ホィールユニットに取付けたことを特徴とするアンテナ
    指向装置。
JP15304285A 1985-07-11 1985-07-11 アンテナ指向装置 Pending JPS6214502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15304285A JPS6214502A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 アンテナ指向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15304285A JPS6214502A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 アンテナ指向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6214502A true JPS6214502A (ja) 1987-01-23

Family

ID=15553698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15304285A Pending JPS6214502A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 アンテナ指向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214502A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10040517B2 (en) 2014-03-26 2018-08-07 Henri Louis Burger Locking gimbal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10040517B2 (en) 2014-03-26 2018-08-07 Henri Louis Burger Locking gimbal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1165435A (en) Gyro stabilization platform for scanning antenna
US2771779A (en) Quick setting means for gyro stabilized mechanisms
JPS5858841B2 (ja) 空中線装置
US6789437B2 (en) Apparatus for precision slewing of flatform-mounted devices
US3664199A (en) Brushless d.c. motor driven gyroscope
US2393473A (en) Gyroscopic navigational device
US4399714A (en) Method and apparatus for overcoming certain destabilizing torques on gyro-stabilized platforms
US4879918A (en) Gyro compass
JPS6214502A (ja) アンテナ指向装置
US4180916A (en) Gyroscopic instruments
US3266325A (en) Schaffer gyroscopic apparatus
US3461568A (en) Gyrocompass
US3230377A (en) Self-stabilized theodolite for manualtracking using photosensitive stabilizing means
US11161630B2 (en) Free-floating spherical gimbal
US3167763A (en) Vertical sensor
US2552132A (en) Torque applying means for rotating gimbal type gyroscopes
JPS61281917A (ja) 安定化プラツトホ−ム装置
JPH06132716A (ja) アンテナ姿勢制御装置
US3863357A (en) Power driven band clamp for pendulous north seeking gyroscopes
US3699657A (en) Gyroscopic instrument
US3762062A (en) Twin gyro north seeker
US3321841A (en) Gyrocompass
US4708024A (en) Gyro apparatus
JP3185114B2 (ja) ジャイロコンパス
US3701200A (en) Gyroscopic instrument