JPS62141914A - リブ付き電線ダクト - Google Patents

リブ付き電線ダクト

Info

Publication number
JPS62141914A
JPS62141914A JP60280953A JP28095385A JPS62141914A JP S62141914 A JPS62141914 A JP S62141914A JP 60280953 A JP60280953 A JP 60280953A JP 28095385 A JP28095385 A JP 28095385A JP S62141914 A JPS62141914 A JP S62141914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
rib
wire duct
cut
electric wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60280953A
Other languages
English (en)
Inventor
泉 勝夫
藤田 幸寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60280953A priority Critical patent/JPS62141914A/ja
Publication of JPS62141914A publication Critical patent/JPS62141914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電線ダクト構造に係り、特に、電線被覆の軟
い電線や、細線のダクト収納作業に好適な電線ダクトに
関する。
〔従来の技術〕
従来の塩ビ製ダクトにおいて、第5図に示すように、電
線引出口3の周囲に丸味を持たせた構造のものが一般的
で電線の保護に対して考!されているが、一般に、ダク
ト11は長尺材で、切断して取り付けており、シート9
を貼り付ける程度で、ダクト11の切断面より引き出さ
れる電線の保護については、考慮されておらず1面取り
や、保護シールはり付けなど他の手段を必要とし、多く
の工数を要し、かつ、体裁上も良くない。関連公知例に
は実公昭53−31440号公報がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、切断面の保護を他の手段によらず、切
断のみで、保護が可能な構造を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、切断面に丸味を持たせれば達成できるもの
であり、切断位置を中心として、左右に丸味を持たせた
リブを、予め成形させておくことに達成される。
〔作用〕
リブ付き電線ダクト10の、リブ2の間の切断孔(第2
図)を4鋸などにより切断すれば、第3図に示すように
、tugsは、リブ2の丸味の付いた頭部に接触し、切
断面のエッチ部に直接、接触する事がなく、電線5の被
覆を損傷させない。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図ないし、第4図により
説明する。第1図は、リブ付き電線ダクト10の斜視図
を示す。
切断位置は、一般に、リーフ1の中央を切断するため、
この中心線を境いに切断代を取ってリブ2を設ける。こ
のリブ2の高さは、収納する電線径により異なるが、一
般に、細線・太線が混入するため、共用化を考慮し、板
厚の1.0〜1.5倍混在で充分である。第2図に断面
を示す。また、第3図に示すように、電線5は、リブ2
の滑めらかな表面に接触するため、傷の発生を防ぐこと
が出来る。リーフ2の切断時切断しやすいように、第4
図に示すようにカットラインに対しリブ2に勾配7を設
けである。尚、図示しないが、リーフリーフ1の切断面
の保護が図れる。図中、4は端面、6は底面、8は曲げ
部。
〔発明の効果〕 本発明によれば、切口が真直となり、体裁がよく、やっ
かいな端面処理が不要となり、材料量の低減も図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のリブ付き電線ダクトの斜
視図、第2図、第3図は、リブの断面とダクトを平行に
切断した断面図、第4図は、ダクトの断面図、第5図は
、従来のダクトの斜視図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、切断線に沿つて、丸味を持たせたリブを、左右対称
    に配置し、前記リブの相互間の切断代部を切断すること
    により、端面部に前記リブの丸味が位置するようにした
    ことを特徴とするリブ付き電線ダクト。
JP60280953A 1985-12-16 1985-12-16 リブ付き電線ダクト Pending JPS62141914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60280953A JPS62141914A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 リブ付き電線ダクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60280953A JPS62141914A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 リブ付き電線ダクト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62141914A true JPS62141914A (ja) 1987-06-25

Family

ID=17632201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60280953A Pending JPS62141914A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 リブ付き電線ダクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62141914A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009127777A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Katsuyuki Totsu 切削屑等の保持機能を有する緩み止め締結具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009127777A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Katsuyuki Totsu 切削屑等の保持機能を有する緩み止め締結具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62141914A (ja) リブ付き電線ダクト
JPS5843688U (ja) のぞき窓を有するテ−プカセツト,特に磁気テ−プカセツト
JPS60140309U (ja) 広帯域平形ケ−ブル
JPS59193122U (ja) ラツプラウンドケ−ス
JPS58152712U (ja) 着雪防止電線
JPS62113303A (ja) カ−ルコ−ド
JPS58125283U (ja) フロツピ−デイスク保護用エンベロ−プ
JPS59152932U (ja) ケ−ブル線路
JPS60118815U (ja) 耐屈曲性フラツトケ−ブル
JPS6082053U (ja) 柱養生カバ−
JPS58172321U (ja) 電線・ケ−ブルの結束用ジヤケツト
JPS59129340U (ja) ケ−ブルの接続部
JPS6031111U (ja) テ−プカツタ
JPS6071568U (ja) 船舶用電線のバンド巻きドライバ−
JPS5896620U (ja) テ−プ巻き遮蔽層付き電線・テーブル
JPS58173080U (ja) 磁気テ−プカセツト
JPS58123996U (ja) 曲面貼付用断熱板
JPS5884652U (ja) 磁気テ−プ案内ドラム
JPS5843687U (ja) カセットテ−プ用ガイドシ−ト
JPS58144811U (ja) 磁芯
JPS59165612U (ja) 警報回線入りケ−ブル
JPS6031017U (ja) アンダ−カ−ペツトケ−ブル
JPS6038913U (ja) ケ−ブルのプロテクタ
JPS60808U (ja) 警報線入りケ−ブル
JPS60166127U (ja) 変圧器の口出線