JPS62118472A - 現金カ−ド - Google Patents
現金カ−ドInfo
- Publication number
- JPS62118472A JPS62118472A JP60259995A JP25999585A JPS62118472A JP S62118472 A JPS62118472 A JP S62118472A JP 60259995 A JP60259995 A JP 60259995A JP 25999585 A JP25999585 A JP 25999585A JP S62118472 A JPS62118472 A JP S62118472A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount
- card
- code
- money
- billing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000004075 alteration Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Prepayment Telephone Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は課金装置との間で課金処理を行なう現金カード
に関する。
に関する。
(従来の技術)
演算機能を有するカード(以下、ICカードと称する)
を利用した課金方式としては、ICカードの認証機能を
利用した次の方式がある。ICカードと課金装置は秘密
のコードKMを共有している。課金装置は乱数RNを生
成し、KMで暗号化された料金額Fと共にICカードに
送る。TCカードは暗号化された料金額をKMで復号化
してFを得、ICカードに記憶されている残金からFを
引く。さらにRNをKMで暗号化して課金装置に返送す
る。課金装置ではそれをKMで復号化し、RNと一致す
れば改ざんがなされなかったと見做して、料金額Fを清
算する。
を利用した課金方式としては、ICカードの認証機能を
利用した次の方式がある。ICカードと課金装置は秘密
のコードKMを共有している。課金装置は乱数RNを生
成し、KMで暗号化された料金額Fと共にICカードに
送る。TCカードは暗号化された料金額をKMで復号化
してFを得、ICカードに記憶されている残金からFを
引く。さらにRNをKMで暗号化して課金装置に返送す
る。課金装置ではそれをKMで復号化し、RNと一致す
れば改ざんがなされなかったと見做して、料金額Fを清
算する。
(発明が解決しようとする問題点)
従来の方式によれば、課金装置が改ざんありと判断した
時料金額Fを清算しないにもかがわらず、ICカードで
は残金を減額してしまうという欠点を有する。課金装置
で返送されたものをKMで復号化してRNが現われない
と事態は改ざんによる他、悪意によらない単なるエラー
の可能性もある。悪意のICカード所有者がメツセージ
を改ざんした場合にはICカードのみ減額されても自業
自得であるが、それ以外の場合も多いので課金装置が清
算しない場合にはICカードも減算しない方が望ましい
。
時料金額Fを清算しないにもかがわらず、ICカードで
は残金を減額してしまうという欠点を有する。課金装置
で返送されたものをKMで復号化してRNが現われない
と事態は改ざんによる他、悪意によらない単なるエラー
の可能性もある。悪意のICカード所有者がメツセージ
を改ざんした場合にはICカードのみ減額されても自業
自得であるが、それ以外の場合も多いので課金装置が清
算しない場合にはICカードも減算しない方が望ましい
。
本発明の目的はこの欠点を除去することにある。
(問題点を解決するための手段)
上記の問題点を解決するために、本発明は次の手段を採
用している。即ち、現金に相当する金額を有し、課金装
置と金融取引を行なう現金カードにおいて、前記課金装
置から送られたあらかじめ定められたパターンに依存し
て符号変換された料金額と乱数を逆変換する第1の逆変
換手段と、前記課金装置に通知する誤り・改ざん検出コ
ードを前記の乱数に依存して符号変換する符号変換手段
と、前記課金装置において該装置が減額したか否かを示
す情報と誤り・改ざん検出コードを前記乱数に依存して
符号変換されて送られたデータを逆変換する第2の逆変
換手段と、前記の第2の逆変換手段の出力に含まれる誤
り・改ざん検出コードが正しいか否かを判定する判定手
段と、前記判定手段が肯定的な判定をし、がつ前記課金
装置が減額しながったことを示す情報が送られている場
合を除いて現金に相当する金額から支払金額を減算する
減算手段とから成ることを特徴とする現金カードである
。
用している。即ち、現金に相当する金額を有し、課金装
置と金融取引を行なう現金カードにおいて、前記課金装
置から送られたあらかじめ定められたパターンに依存し
て符号変換された料金額と乱数を逆変換する第1の逆変
換手段と、前記課金装置に通知する誤り・改ざん検出コ
ードを前記の乱数に依存して符号変換する符号変換手段
と、前記課金装置において該装置が減額したか否かを示
す情報と誤り・改ざん検出コードを前記乱数に依存して
符号変換されて送られたデータを逆変換する第2の逆変
換手段と、前記の第2の逆変換手段の出力に含まれる誤
り・改ざん検出コードが正しいか否かを判定する判定手
段と、前記判定手段が肯定的な判定をし、がつ前記課金
装置が減額しながったことを示す情報が送られている場
合を除いて現金に相当する金額から支払金額を減算する
減算手段とから成ることを特徴とする現金カードである
。
(作用)
第2図を用いて本発明がどのように作用するかを示す。
201は課金装置、202はICカードであり、両者は
秘密キーKMを共有している。課金装置がICカードに
支払ってもらいたい料金額をF、ICカードが所有して
いる金額即ち残金をC8とする。まず課金装置201は
乱数KWを発生し、料金額Fと共にKMで暗号化してI
Cカードに送る。ICカードはKMで暗号化されたEK
M(F、KW)を受は取り、KMで復号化する。そして
残金C8からF′ を引く。F′ は本来Fと一致すべ
きものであるが、C8<Fのときなどに一部でも支払お
うとする場合に、実際に支払われる金額である。このF
′ と誤り・改ざん検出コードCCをキーKWで暗号化
して課金装置に送る。
秘密キーKMを共有している。課金装置がICカードに
支払ってもらいたい料金額をF、ICカードが所有して
いる金額即ち残金をC8とする。まず課金装置201は
乱数KWを発生し、料金額Fと共にKMで暗号化してI
Cカードに送る。ICカードはKMで暗号化されたEK
M(F、KW)を受は取り、KMで復号化する。そして
残金C8からF′ を引く。F′ は本来Fと一致すべ
きものであるが、C8<Fのときなどに一部でも支払お
うとする場合に、実際に支払われる金額である。このF
′ と誤り・改ざん検出コードCCをキーKWで暗号化
して課金装置に送る。
CCは具体的には任意に定められたパターンである。課
金装置は送られたメツセージを復号化し、もし正しいC
Cが出てくればエラーや改ざんはないと判断しF′ を
Fから引き、さもなければFをそのままにして、CCが
正しかったが否かの情報AとCCをKWで暗号化してI
Cカードに送る。ICカードはそれを復号化し、正しい
CCが出てくればエラーや改ざんはないと判断し、さら
に情報Aが課金装置はFからF′ を減額していないこ
とを示していればcsにF′ を加えて、元のF′ を
減額する前の状態に戻す。
金装置は送られたメツセージを復号化し、もし正しいC
Cが出てくればエラーや改ざんはないと判断しF′ を
Fから引き、さもなければFをそのままにして、CCが
正しかったが否かの情報AとCCをKWで暗号化してI
Cカードに送る。ICカードはそれを復号化し、正しい
CCが出てくればエラーや改ざんはないと判断し、さら
に情報Aが課金装置はFからF′ を減額していないこ
とを示していればcsにF′ を加えて、元のF′ を
減額する前の状態に戻す。
(実施例)
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。本発
明は第1図のICカード202に関するものである。イ
ンターフェース101は課金装置105とインターフェ
ースをとる。暗号・復号器103は暗号化、復号化を行
なう。プロセッサ102はメモリ104へのテ゛−夕の
出入力管理、四則演算等を実行するが、詳しくは第3図
のフローチャートに示す。第3図において、課金装置か
らキーKMで暗号化された料金額Fと乱数KWを受けと
ると暗号・復号器103で復号させ、ICカードの残金
C8からF′ を引く。F′ は本来Fと一致すべきも
のであるが、C8<Fのときなどに一部でも支払おうと
する場合に実際に支払われる金額である。また、F′
と誤り・改ざん検出コードCCをKWをキーとして暗号
・復号器103で暗号化させ、課金装置に送る。一方課
金装置から課金装置にて減額したか否かを示す情報Aと
誤り・改ざん検出コード−CCをKWで暗号化したデー
タを受信すると、プロセッサ102はそれを暗号・復号
器103で復号化させ、もし誤り・改ざん検出コードが
正しくかっAが課金装置で減額しなかったことを示して
いるならばICカードの残金O8にF′ を加えて元の
残金に戻しておく。
明は第1図のICカード202に関するものである。イ
ンターフェース101は課金装置105とインターフェ
ースをとる。暗号・復号器103は暗号化、復号化を行
なう。プロセッサ102はメモリ104へのテ゛−夕の
出入力管理、四則演算等を実行するが、詳しくは第3図
のフローチャートに示す。第3図において、課金装置か
らキーKMで暗号化された料金額Fと乱数KWを受けと
ると暗号・復号器103で復号させ、ICカードの残金
C8からF′ を引く。F′ は本来Fと一致すべきも
のであるが、C8<Fのときなどに一部でも支払おうと
する場合に実際に支払われる金額である。また、F′
と誤り・改ざん検出コードCCをKWをキーとして暗号
・復号器103で暗号化させ、課金装置に送る。一方課
金装置から課金装置にて減額したか否かを示す情報Aと
誤り・改ざん検出コード−CCをKWで暗号化したデー
タを受信すると、プロセッサ102はそれを暗号・復号
器103で復号化させ、もし誤り・改ざん検出コードが
正しくかっAが課金装置で減額しなかったことを示して
いるならばICカードの残金O8にF′ を加えて元の
残金に戻しておく。
本実施例において、暗号・復号器103は課金装置の暗
号・復号器と同一の働きをするものであるが、プロセッ
サ102に代用させることもできる。また本実施例では
ICカードがまず残額を通知するようにすれば後に支払
金額F′ を通知する必要がなくなる。
号・復号器と同一の働きをするものであるが、プロセッ
サ102に代用させることもできる。また本実施例では
ICカードがまず残額を通知するようにすれば後に支払
金額F′ を通知する必要がなくなる。
(発明の効果)
以上詳細に説明したように本発明を用いればICカード
と課金装置の課金処理にずれが生じないようにできるの
でその効果は大きい。
と課金装置の課金処理にずれが生じないようにできるの
でその効果は大きい。
第1図は本発明の実施例を示す図、第2図は本発明の作
用を示すための図、第3図はプロセッサ102のなすべ
き作業のフローチャートである。 図において、101はインターフユース、1−02はプ
ロセッサ、103は暗号・復号器、104はメモリ、1
05゜201は課金装置、202はICカードを各々示
す。
用を示すための図、第3図はプロセッサ102のなすべ
き作業のフローチャートである。 図において、101はインターフユース、1−02はプ
ロセッサ、103は暗号・復号器、104はメモリ、1
05゜201は課金装置、202はICカードを各々示
す。
Claims (1)
- 現金に相当する金額を有し、課金装置と金融取引を行な
う現金カードにおいて、前記課金装置から送られたあら
かじめ定められたパターンに依存して符号変換された料
金額と乱数を逆変換する第1の逆変換手段と、前記課金
装置に通知する誤り・改ざん検出コードを前記の乱数に
依存して符号変換する符号変換手段と、前記課金装置に
おいて該装置が減額したか否かを示す情報と誤り・改ざ
ん検出コードを前記乱数に依存して符号変換されて送ら
れたデータを逆変換する第2の逆変換手段と、前記の第
2の逆変換手段の出力に含まれる誤り・改ざん検出コー
ドが正しいか否かを判定する判定手段と、前記判定手段
が肯定的な判定をし、かつ前記課金装置が減額しなかっ
たことを示す情報が送られている場合を除いて現金に相
当する金額から支払金額を減算する減算手段とから成る
ことを特徴とする現金カード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25999585A JPH06101015B2 (ja) | 1985-11-19 | 1985-11-19 | 現金カード |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25999585A JPH06101015B2 (ja) | 1985-11-19 | 1985-11-19 | 現金カード |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62118472A true JPS62118472A (ja) | 1987-05-29 |
JPH06101015B2 JPH06101015B2 (ja) | 1994-12-12 |
Family
ID=17341828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25999585A Expired - Lifetime JPH06101015B2 (ja) | 1985-11-19 | 1985-11-19 | 現金カード |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06101015B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1990000781A1 (en) * | 1988-07-13 | 1990-01-25 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Communication equipment |
WO1998036527A1 (fr) * | 1997-02-13 | 1998-08-20 | Rohm Co., Ltd. | Systeme d'authentification, dispositif d'authentification, dispositif produisant des donnees d'authentification, et procede d'authentification |
-
1985
- 1985-11-19 JP JP25999585A patent/JPH06101015B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1990000781A1 (en) * | 1988-07-13 | 1990-01-25 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Communication equipment |
US5109152A (en) * | 1988-07-13 | 1992-04-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Communication apparatus |
WO1998036527A1 (fr) * | 1997-02-13 | 1998-08-20 | Rohm Co., Ltd. | Systeme d'authentification, dispositif d'authentification, dispositif produisant des donnees d'authentification, et procede d'authentification |
US6842859B1 (en) | 1997-02-13 | 2005-01-11 | Rohm Co., Ltd. | Authentication system, authentication device, authentication data producing device, and authentication method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06101015B2 (ja) | 1994-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106846506B (zh) | 一种基于信息标识码进行信息验证的方法及系统 | |
TW445402B (en) | Secure processor with external memory using block chaining and block re-ordering | |
KR0161670B1 (ko) | 금액전송 시스템 | |
US6014745A (en) | Protection for customer programs (EPROM) | |
US9633351B2 (en) | Encryption switch processing | |
US4500750A (en) | Cryptographic application for interbank verification | |
US7039809B1 (en) | Asymmetric encrypted pin | |
EP3761203A1 (en) | Information processing method, blockchain node, and electronic apparatus | |
JPH09319808A (ja) | 階層型電子現金方法およびこれに用いられる装置 | |
JPH0334641A (ja) | 特殊キーを用いた転送データの暗号化方法 | |
JPH0218512B2 (ja) | ||
EP0047285A4 (en) | USER AUTHENTICATION SYSTEM AND DEVICES IN LIVE TRANSACTION NETWORKS. | |
US20240020705A1 (en) | Systems and methods for end to end encryption utilizing a commerce platform for card not present transactions | |
US6424953B1 (en) | Encrypting secrets in a file for an electronic micro-commerce system | |
CN117807567A (zh) | 一种软件功能授权方法及装置 | |
JPS62118472A (ja) | 現金カ−ド | |
JPS62118471A (ja) | 課金装置 | |
JPH1132037A (ja) | 証明データ生成装置 | |
KR20120131652A (ko) | 신용카드 거래 간소화를 위한 시스템, 방법 usim 카드 및 어플리케이션을 구비한 이동통신 단말기 | |
JP2002185444A (ja) | ネットワークシステム | |
JPS62191199A (ja) | 現金カ−ド | |
CN111415148A (zh) | 无感支付的方法、装置、电子设备和存储介质 | |
JP3378487B2 (ja) | 金額データ積み増し方法及びその実施装置 | |
KR20000036484A (ko) | 인터넷 홈쇼핑을 위한 시디 카드 | |
JPS62191991A (ja) | 課金装置 |