JPS62111248A - 半導体素子付写真フイルムおよび該写真フイルム用保護装置 - Google Patents

半導体素子付写真フイルムおよび該写真フイルム用保護装置

Info

Publication number
JPS62111248A
JPS62111248A JP25175385A JP25175385A JPS62111248A JP S62111248 A JPS62111248 A JP S62111248A JP 25175385 A JP25175385 A JP 25175385A JP 25175385 A JP25175385 A JP 25175385A JP S62111248 A JPS62111248 A JP S62111248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
photographic film
optical information
semiconductor element
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25175385A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Kaizu
海津 昌敬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eiko KK
Original Assignee
Eiko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eiko KK filed Critical Eiko KK
Priority to JP25175385A priority Critical patent/JPS62111248A/ja
Publication of JPS62111248A publication Critical patent/JPS62111248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は被写体の静的な光学的情報を記録する写真フィ
ルムおよび該写真フィルム用保護装置に関する。
〔発明の従来技術〕
従来、被写体の動的な光学的情報を記録する写真フィル
ムであるトーキ−フィルムなどは、該フィルムを常時一
定速度で動かすことにより該被写体の動的な光学的情報
を記録すると共に該情報の関連情報である音声情報を該
フィルムの録音帯に記録している。
しかしながら、該音声情報    − どを記録するには該フィルムを一定速度で動かすな゛ど
の動的な動作が伴なうため、静的な光学的情報のみを記
録する写真フィルムの場合には該音声情報を記録するこ
とは不可能である。
マイクロフィルムなどにおいて静的な光学的情報と共に
該光学的情報に関するページなどの区分を示すマークな
どの関連情報を記録したもの、および該フィルムを補護
するためのアパチュアカードなどのように該写真フィル
ムの補護装置に筆記により該写真フィルムの光学的情報
に関する関連情報を記録するものも知られているが記録
容量が小さかったり、情報の訂正および追加更新ができ
ないなどの問題点があると共に音声情報あるいは信号情
報などを記録することは全く不可能であるなどの問題点
もある。
〔発明の目的〕
本発明は上記の欠点に鑑みなされたもので、被写体の光
学的情報を記録すると共に該写真フィルムあるいは該フ
ィルム用の補護装置などを動かすことなく該光学的情報
に関する音声情報、文字情報、信号情報などの関連情報
なども記憶できる写真フィルムおよび写真フィルム用保
護装置を提供することを目的とする。
〔発明の実施例〕
以下本発明を実施例に基づき詳細に説明する。
以下共通部°分は図番号共通にて説明すると、第1図お
よび第2図は本発明の半導体素子付写真フィルムの第1
の実施例を示したもので、lは静的な光学的情報を記録
する光学的情報記録部、2は第2図における電子回路を
集積化した半導体素子1.3は該電子回路の・データ送
受部4における例えばコイル、4は半導体素子付フィル
ム8の使用機器との間で記憶データおよび電力の授受を
行なうための例えばコイル3などから成るデータ送受部
、する音声情報、文字情報、信号情報などの関連情報等
を記憶する例えばFROM、 BFROM 、BEFR
OMなどの不揮発性メモリーなどから成る記憶部、7は
該フィルム8を動かすためのスプロケットピン用ノ穴な
どから構成される半導体素子付写真フィルム8であり、
静的な光学的情報の記録と共に該光学的情報の関連情報
の記憶が可能である。また、記憶(ヨ開逮軸ε此%した
ものεマスフ化したもOτも良+1/−5琵該記・IP
に部6AにBBFROM などを採用すれば該関連情報
の訂正および追加更新などが自由にできる利点がある。
なお該写真フィルム8は可視光線用のものだけではなく
赤外線、紫外線、X線などの可視光線以外の光線あるい
は電子線にも適用されるものである。
第3図および第4図は本発明の半導体素子付写真フィル
ムの第2の実施例を示したもので、第3図において9は
第4図の電子回路に直流電源を供給する太陽心池、1o
は第4図の電子回路を集積化した半導体素子、11は半
導体素子付フィルム12の使用機器との間で記憶データ
の授受を行なうための例えばコイルなどから成るデータ
送受部であり、第1の実施例に対し電子回路への電源供
保護装置の第1の実施例を示したもので、13は半導体
素子付写真フィルム用保護カード17に貼られた例えば
マイクロフィルムなどの写真フィルム、14は該写真フ
ィルム13の光学的情報記録部、15は該光学的情報に
関する関連情報を記憶する記憶部を有する例えば第2図
の電子回路を集積化した半導体素子、16は該電子回路
のデータ送受部における例えばコイルであり、本発明の
半導体素子付写真フィルムの第1の実施例に対し半導体
素子およびコイルを写真フィルム保護用のカードに配設
したものである。
第6図は本発明の半導体素子付写真フィルム用呆護装置
の第2の実施例を示したもので、18は≠導体素子付写
真フィルム用保護わく22に配設された例えばスライド
フィルムなトノ写真フィルム、19は該写真フィルム1
8の光学的情報記録部、20は該光学的情報に関する関
連情報を記憶する記憶部を有する例えば第2図の電子回
路を集積化した半導体素子、21は該電子回路のデータ
送受部における例えばコイルであり、第1の実施例に対
し保護装置として写真フィルム用保護わくを用いたもの
である。
があるがこれらに該半導体素子を配設しても良へまた該
半導体素子に集積化される電子回路は第2本発明によれ
ば写真フィルムに被写体の光学的情報を記録すると共に
該写真フィルムあるいは該写真フィルム用保護装置を動
かすことなく該光学的情報に関する音声情報、文字情報
、信号情報などの関連情報などをも記憶できるため多機
能な情報が記録でき、さらには該関連情報の訂正、追加
更新などが簡単にできるためさらに汎用性の高い写真フ
ィルムおよび写真フィルム用保護装置が提供できるなど
の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図お:び第2図は本発明の半導体素子付写真フィル
ムの第1の実施例で第1図はその平面図、第2図はその
電子回路図、第3図および第4図は半導体素子付写真フ
ィルムの第2の実施例を護装置の第1の実施例における
平面図、第6図は写真フィルム用保護装置の第2の実施
例を示したものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被写体の静的な光学的情報記録用の写真フィルム
    において、前記写真フィルムに該光学的情報に関する関
    連情報などを記憶するための記憶部などから構成される
    電子回路を集積化した半導体素子を配設して成り、該光
    学的情報に関する音声情報、文字情報および信号情報な
    どの関連情報を記憶する記憶手段を有することを特徴と
    した半導体素子付写真フィルム。
  2. (2)被写体の静的な光学的情報記録用の写真フィルム
    を補護するための補護装置を有する該写真フィルムにお
    いて、前記写真フィルムの補護装置に該光学的情報に関
    する関連情報などを記憶するための記憶部などから構成
    される電子回路を集積化した半導体素子を配設して成り
    、該光学的情報に関する音声情報、文字情報および信号
    情報などの関連情報を記憶する記憶手段を有することを
    特徴とした半導体素子付写真フィルム用補護装置
JP25175385A 1985-11-09 1985-11-09 半導体素子付写真フイルムおよび該写真フイルム用保護装置 Pending JPS62111248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25175385A JPS62111248A (ja) 1985-11-09 1985-11-09 半導体素子付写真フイルムおよび該写真フイルム用保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25175385A JPS62111248A (ja) 1985-11-09 1985-11-09 半導体素子付写真フイルムおよび該写真フイルム用保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62111248A true JPS62111248A (ja) 1987-05-22

Family

ID=17227409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25175385A Pending JPS62111248A (ja) 1985-11-09 1985-11-09 半導体素子付写真フイルムおよび該写真フイルム用保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62111248A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02109351U (ja) * 1989-02-16 1990-08-31
US5396305A (en) * 1988-11-30 1995-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Data recording camera system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5396305A (en) * 1988-11-30 1995-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Data recording camera system
JPH02109351U (ja) * 1989-02-16 1990-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4904853A (en) Dual-function information-carrying sheet device
US4435912A (en) Card carrying microfilm and associated reading lens
US3725647A (en) Photographic credit card system
EP0236960A3 (en) Photographic camera
US3111887A (en) Data card recording system
DE3165022D1 (en) A film cassette and a photographing device using the same
DE3575485D1 (de) Aufnahmeeinheit fuer eine einen elektronischen schaltkreis enthaltende datenkarte.
ES2100249T3 (es) Circuito con microprocesador protector de datos, para soportes de datos portatiles, por ejemplo, tarjetas de credito.
DE69117592D1 (de) Datenspeicherung auf magnetband
DE69427797T2 (de) Kassetten mit Speichern
DE3879227T2 (de) Photoapparat für filmkassetten mit integriertem halbleiterspeicher und display.
IT7968838A0 (it) Supporto di registrazione ottica dispositivo per la lettura di un avente una struttura d informazione atta a riflettere radiazioni
FR2637991B1 (fr) Dispositif d'enregistrement de donnees photographiques
JPS62111248A (ja) 半導体素子付写真フイルムおよび該写真フイルム用保護装置
ATE137031T1 (de) Verfahren zur identifizierung eines röntgenfilms mit patientendaten
US3781809A (en) Retrieval method in reading dictionaries
US4444490A (en) Data storage system for storing documents and the like
IT8284953A0 (it) Visore per la lettura e/o visualizzazione di informazioni su nastro scritto o stampato.
JPS62129844A (ja) 半導体素子付投影用フイルムおよび該フイルム保護装置
DE69129557T2 (de) Elektronische Registrierkasse
EP0540352A3 (en) Data recording/reproducing device
JPH0246A (ja) 情報記録フィルム
JPS6121584A (ja) Icカ−ド
JPS62243489A (ja) 電子スチルカメラ
US5309655A (en) Compact record of human-readable data