JPS62110377U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS62110377U JPS62110377U JP20088085U JP20088085U JPS62110377U JP S62110377 U JPS62110377 U JP S62110377U JP 20088085 U JP20088085 U JP 20088085U JP 20088085 U JP20088085 U JP 20088085U JP S62110377 U JPS62110377 U JP S62110377U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheath tube
- fixing
- bar
- protective fence
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 6
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Sewage (AREA)
- Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
- Fencing (AREA)
Description
第1図は本考案による鋳鉄製防護柵付溝蓋の第
1実施例の一部を切断した部分拡大分解組立斜視
図、第2図は第1実施例の平面図、第3図イ,ロ
は第1実施例の作動を説明するための断面図、第
4図は第2実施例の一部を切断した部分拡大分解
組立斜視図、第5図は第2実施例の作動を説明す
るための断面図、第6図は第3実施例の一部を切
断した部分拡大分解組立斜視図、第7図は第3実
施例の作動を説明するための断面図である。 10……溝蓋、16……凹溝、18……鞘管受
け、26……軸ピン、28……棒材、32……鞘
管、34……長孔、36……固定ブロツク、40
……固定ピン、44……切り欠き、48……軸受
け、50……貫通孔。
1実施例の一部を切断した部分拡大分解組立斜視
図、第2図は第1実施例の平面図、第3図イ,ロ
は第1実施例の作動を説明するための断面図、第
4図は第2実施例の一部を切断した部分拡大分解
組立斜視図、第5図は第2実施例の作動を説明す
るための断面図、第6図は第3実施例の一部を切
断した部分拡大分解組立斜視図、第7図は第3実
施例の作動を説明するための断面図である。 10……溝蓋、16……凹溝、18……鞘管受
け、26……軸ピン、28……棒材、32……鞘
管、34……長孔、36……固定ブロツク、40
……固定ピン、44……切り欠き、48……軸受
け、50……貫通孔。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 溝蓋の表面に防護柵となる棒材を収納する
凹溝を設け、該凹溝の端部に凹状の鞘管受けを形
成し、その直上で凹溝を水平に横断する軸ピンを
設け、該軸ピンに棒材の一端を回動自在に軸支し
かつ該軸ピンが貫通し軸方向に摺動する長孔を両
側に穿設した鞘管を棒材の外側に遊嵌すると共に
、前記鞘管受け内に起立したときの鞘管の固定手
段を設けたことを特徴とする防護柵付溝蓋。 (2) 鞘管受け内で起立した鞘管を固定する固定
手段が、鞘管受けの底取り付けられ鞘管下端内径
が嵌入する固定ブロツクである実用新案登録請求
の範囲第1項記載の防護柵付溝蓋。 (3) 鞘管受け内で起立した鞘管を固定する固定
手段が、鞘管受け下部に軸ピンと直交する位置関
係に設けた固定ピンと、鞘管の下端に形成される
前記固定ピンと係合する切欠きとよりなる実用新
案登録請求の範囲第1項記載の防護柵付溝蓋。 (4) 固定ブロツクの頭部に、棒材の下端内部に
挿入され、棒材に鞘管を軸支する軸ピンを挿通す
る貫通孔を有する軸受を取り付けた実用新案登録
請求の範囲第2項記載の防護柵付き溝蓋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20088085U JPH0115742Y2 (ja) | 1985-12-26 | 1985-12-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20088085U JPH0115742Y2 (ja) | 1985-12-26 | 1985-12-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62110377U true JPS62110377U (ja) | 1987-07-14 |
JPH0115742Y2 JPH0115742Y2 (ja) | 1989-05-10 |
Family
ID=31163811
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20088085U Expired JPH0115742Y2 (ja) | 1985-12-26 | 1985-12-26 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0115742Y2 (ja) |
-
1985
- 1985-12-26 JP JP20088085U patent/JPH0115742Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0115742Y2 (ja) | 1989-05-10 |