JPS62107528A - 衛星受信コンバ−タ - Google Patents

衛星受信コンバ−タ

Info

Publication number
JPS62107528A
JPS62107528A JP24674285A JP24674285A JPS62107528A JP S62107528 A JPS62107528 A JP S62107528A JP 24674285 A JP24674285 A JP 24674285A JP 24674285 A JP24674285 A JP 24674285A JP S62107528 A JPS62107528 A JP S62107528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
microstrip line
radiating element
satellite
waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24674285A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Suzuki
治夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP24674285A priority Critical patent/JPS62107528A/ja
Publication of JPS62107528A publication Critical patent/JPS62107528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Waveguides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は衛星受信コンバータに関し、さらに詳細にい
えば、導波管を全く使用しない新奇な衛星受信コンバー
タに関する。
〈従来の技術〉 従来から衛星受信コンバータとしては、第4図に示すよ
うに、衛星(図示せず)から放射されるマイクロ波電波
(例えば、12GHz帯の円偏波)をアンテナ反射鏡(
21)により焦点位置に集中させ、この焦点位置におい
て、集中したマイクロ波電波を1次放射器(22)によ
り受信し、1次放射器(22)により受信された円偏波
を偏波変換器(23)により直線偏波に変換し、この直
線偏波を、入力導波管(24)、および導波管−ストリ
ップ線路変換器(25)を通してRF増幅器(26)の
入力ストリップ線路(図示せず)に導くようにしている
。尚、上記RF増幅回路、ミキサ、IF111幅回路等
金回路、上記直線偏波から必要な信号成分のみを抽出し
、出カケープル(27)を通して取り出し得るようにし
ている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記の構成の衛星受信コンバータであれば、偏波変換器
(23)、入力導波管(24)、導波管−ストリップ線
路変換器(25)が必要であるから全体として構成が複
雑化するとともに、形状が大型化し、重量がかさむとい
う問題がある。
また、部品点数が増加するので、コストアップするとと
もに、製造のための手間がかさむという問題がある。
〈発明の目的〉 この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
導波管使用することなく、構成を簡素化することができ
る衛星受信コンバータを提供することを目的としている
く問題点を解決するための手段〉 上記の目的を達成するための、この発明の′#I星受信
コンバータは、円偏波のマイクロ波電波を受信する放射
素子と、放射素子からの出力信号をマイクロストリップ
線路を通して入力されるRF増幅部とをそれぞれ誘電体
基板上に形成したものである。
但し、上記放射素子、マイクロストリップ線路、および
RF増幅部が同一の誘電体基板上に形成されているもの
であってもよい。
また、上記放射素子が円形放射素子であってもよく、矩
形放射素子であってもよい。
く作用〉 上記の構成の衛星受信コンバータであれば、衛星から送
られてきた円偏波をアンテナ反射鏡により反射させ、焦
点位置に集中させた状態で、誘電体基板上に形成された
放射素子により受信させ、マイクロストリップ線路を通
してRF増幅部に入力することにより、必要な信号のみ
を出力することができる。
また、放射素子、マイクロストリップ線路、およびRF
M幅機が同一の誘電体基板上に形成されているものであ
れば、製造が簡単に行なわれる他、上記と同様の動作を
行なうことができる。
さらに、放射素子としては円形放射素子であってもよく
、矩形放射素子であってもよく、同様の動作を行なうこ
とができる。
〈実施例〉 以下、実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。
第1図はこの発明の衛星受信コンバータの一実施例を示
す概略図であり、衛星(図示せず)からのマイクロ波電
波を受けて焦点位置に集中させるアンテナ反射鏡(1)
と、受信部(3)、およびRF増幅部(4)を有する衛
星受信コンバータ本体(2)とから構成されている。
第2は衛星受信コンバータ本体(2)を詳細に示す図で
あり、上記受信部(3)は、誘電体基板(6)の上に形
成された411!Iの円形放射線素子(5)から構成さ
れており、これら4個の円形放射線素子(5)からの信
号を、上記誘電体基板(6)の上に形成されたマイクロ
ストリップ線路[71によりRF増幅部(4)に供給す
るようにしている。また、上記RF増幅部(4)は、上
記だマイクロストリップ線路(7)と接続されたマイク
ロストIJ ツブ線路(8)、Ga As F E T
(91、Ga As F E T(9)の出力端子と接
続されたマイクロストリップ線路(10)等から構成さ
れている。尚、上記円形放射素子(5)は、互いに18
0度ずれた位置に一対の切込み(5a)を形成しており
、しかも図中左側の2個の円形放射素子(5)と、右側
の2個の円形放射素子(5)との切込み(5a)形成位
置が互いに90度ずれており、このような構成とするこ
とにより、円偏波を受信することができるようにしてい
る。
したがって、偏波変換器、入力導波管、および導波管−
ストリップ線路変換器を全く不要とすることができ、し
かも従来の衛星受信コンバータと同様に、衛星からのマ
イクロ波電波を受信して必要な信号のみを取出すことが
できる。
第3図はさらに他の実施例を示す詳細図であり、上記第
2図の実施例と異なる点は、円形放射素子(5)に代え
て矩形放射素子(5°)を形成した点のみである。
そして、この実施例の場合にも、上記実施例と同様に、
偏波変換器、入力導波管、および導波管−ストリップ線
路変換器を全く不要とすることができ、しかも従来の衛
星受信コンバータと同様に、衛星からのマイクロ波電波
を受信して必要な信号のみを取出すことができる。
具体的には、第2図の構成のものを12GHzに、エツ
チングによって7 、81mX 8 nunの矩形放射
素子(5゛)を4個形成し、さらにマイクロストリップ
線路(7)、およびRF増幅器(4)を形成している。
〈発明の効果〉 以上のようにこの発明は、偏波変換器、入力導波管、お
よび導波管−ストリップ線路変換器を省略して、衛星受
信コンバータ全体として構成の簡素化、軽量化を達成す
ることができ、さらには部品点数を減少させてコストダ
ウンし、製造の手間を少なくすることができるという特
有の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の衛星受信コンバータの一実施例を示
す概略図、 第2図、および第3図はそれぞれ詳細な構成を示す図、 第4図は従来例を示す概略図。 (1)・・・アンテナ反射鏡、(4)・・・RF増幅部
、(5)・・・円形放射素子、 (5°)・・・矩形放
射素子、(6)・・・誘電体基板、 (7)・・・マイクロストリップ線路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アンテナ反射鏡の焦点位置においてマイクロ波電波
    を受信する放射素子と、放射素子からの出力信号をマイ
    クロストリップ線路を通して入力されるRF増幅部とを
    それぞれ誘電体基板上に形成したことを特徴とする衛星
    受信コンバータ。 2、放射素子、マイクロストリップ線路、およびRF増
    幅部が同一の誘電体基板上に形成されている上記特許請
    求の範囲第1項記載の衛星受信コンバータ。 3、放射素子が円形放射素子である上記特許請求の範囲
    第1項または第2項の何れかに記載の衛星受信コンバー
    タ。 4、放射素子が矩形放射素子である上記特許請求の範囲
    第1項または第2項の何れかに記載の衛星受信コンバー
    タ。
JP24674285A 1985-11-02 1985-11-02 衛星受信コンバ−タ Pending JPS62107528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24674285A JPS62107528A (ja) 1985-11-02 1985-11-02 衛星受信コンバ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24674285A JPS62107528A (ja) 1985-11-02 1985-11-02 衛星受信コンバ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62107528A true JPS62107528A (ja) 1987-05-18

Family

ID=17152973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24674285A Pending JPS62107528A (ja) 1985-11-02 1985-11-02 衛星受信コンバ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62107528A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5440279A (en) * 1992-11-24 1995-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electromagnetic radiation converter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5440279A (en) * 1992-11-24 1995-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electromagnetic radiation converter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4588962A (en) Device for distributing and combining microwave electric power
US7724200B2 (en) Antenna device, array antenna, multi-sector antenna, high-frequency wave transceiver
US4893126A (en) Integrated millimeter-wave transceiver
US5892487A (en) Antenna system
US4905013A (en) Fin-line horn antenna
GB2316233A (en) Wide band radiating device capable of several polarizations
US5201065A (en) Planar millimeter wave two axis monopulse transceiver with switchable polarization
CA2225455C (en) Improvements in or relating to motion detection units
JPH0249561B2 (ja)
US5440279A (en) Electromagnetic radiation converter
JP2001223501A (ja) 伝送線路導波管変換器、マイクロ波受信用コンバータおよび衛星放送受信アンテナ
US3815136A (en) Coaxial tracking signal coupler for antenna feed horn
US4333076A (en) Ultra-high frequency simultaneous transmission and reception head, millimeter wave transmitter - receiver and radar using such a head
US20230187835A1 (en) MxN MILLIMETER WAVE AND TERAHERTZ PLANAR DIPOLE END-FIRE ARRAY ANTENNA
KR100471049B1 (ko) 링 하이브리드 결합기를 이용한 비방사 유전체 도파관혼합기
KR100269701B1 (ko) 원편파 발생기 및 원편파 수신안테나
JPS62107528A (ja) 衛星受信コンバ−タ
US4639731A (en) Monopulse feeder for transmitting and receiving radar signals within two mutually separated frequency bands
JP3181326B2 (ja) マイクロストリツプアンテナ、およびアレーアンテナ
US4683440A (en) High-frequency amplifier device
JP2008244733A (ja) 平面アレーアンテナ装置とそれを備えた無線通信装置
JPS6361501A (ja) 周波数コンバ−タ一体型平面アンテナ
JPH07154131A (ja) モノリシック・アンテナ・モジュール
Gingras et al. Millimeter-wave slot ring mixer array receiver technology
JPS61102802A (ja) 偏分波器