JPS62105390A - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPS62105390A
JPS62105390A JP24536685A JP24536685A JPS62105390A JP S62105390 A JPS62105390 A JP S62105390A JP 24536685 A JP24536685 A JP 24536685A JP 24536685 A JP24536685 A JP 24536685A JP S62105390 A JPS62105390 A JP S62105390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
heating
power
stage
inverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24536685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713909B2 (ja
Inventor
長川 幸正
中家 義人
厚 渡辺
俊一 津村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP60245366A priority Critical patent/JPH0713909B2/ja
Publication of JPS62105390A publication Critical patent/JPS62105390A/ja
Publication of JPH0713909B2 publication Critical patent/JPH0713909B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は高周波加熱装置、特にガスタービンエンジンを
用いて発電された高周波電力により高周波加熱を行う高
周波加熱装置に関する。
[従来の技術] 加熱コイルに高周波電流を通してコイル内に置かれた材
料を加熱する高周波加熱が鉄等の焼き入れなどに用いら
れており、電磁誘導において生じる渦電流あるいは誘電
損失によって生じる加熱作用を利用して材料の均一な加
熱が行われている。
この様な高周波加熱を行う装置は、例えば三相交流電源
を整流器にて直流に変換し、この直流電力をインバータ
にて単相の高周波電力に変換するようにしている。そし
て、この単相の高周波電力を加熱コイルに供給すること
により所定周波数による高周波加熱が行われている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、前述した従来の高周波加熱装置では、次
の2つの問題点がある。
(1)高周波加熱用電源として三相交流電源などの商用
電源を用いており、商用電源が近くに無い場所では高周
波加熱を行うことができない。また、緊急時などにて商
用電源が得られない場合には各種の補助用発電装置が用
いられるが、従来の発電装置は、大型であると共に重量
もあるため設置が困難であるなどの問題を有している。
(2)被加熱体の温度変化に伴なって被加熱体の比透磁
率及び抵抗率が変化し、最適な状態での高周波加熱を行
うことができないという問題がおる。
すなわち、前記比透磁率をμ、低効率をρとすると、被
加熱体を入れた加熱コイルのインダクタンスLは、L=
f(ρ、μ)で表され、また共振周波数f。はインダク
タンスしによって変化するので、fo=G (ρ、μ)
で表される。従って、比透磁率μ及び低効率ρが変わる
と、インダクタンスLの値と同様に共振周波数f。が変
わることとなる。この結果、後述する第2図に示される
ように、被加熱体温度が上昇するに従って共振周波数f
。が徐々に上昇する特性を有することとなり、加熱状態
が変化して効率の良い高周波加熱を行うことができない
という問題があった。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点に鑑み成されたもので、その
目的は、商用電源のない場所・状況においても高周波加
熱を容易に行い、かつ被加熱体の加熱段階に応じて効率
の良い高周波加熱ができる高周波加熱装置を提供するこ
とにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は、ガスタービンエ
ンジンに直結された高周波発電機を用いて高周波加熱を
行う高周波加熱装置とし、この様な装置において、加熱
段階に応じて順次選択される複数個の加熱コイルと、前
期高周波発電機出力の電力周波数を変えてこれら加熱コ
イルに異なる所定周波数の電力を供給するインバータと
、を備えたことを特徴とする。
[作用] 以上のような構成によれば、ガスタービンエンジンは1
万〜10数万rpmで回転するので、このガスタービン
エンジンに直結された高周波発電機からは高周波電力が
容易に取り出されることになる。
そして、前記高周波電力はインバータにより加熱段階に
て設定された所定周波数に変換され、この電力は各段階
の加熱コイルに供給される。
従って、加熱温度が変化する各加熱段階において最適な
電力周波数にて被加熱体を効率良く加熱することができ
る。
[実施例] 以下図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する。
第1図には高周波加熱装置の概略構成が示されており、
ガスタービンエンジン10は高周波発電機12に接続さ
れ、また高周波発電機12は端子14a、14b、14
cを介して整流器16に接続されている。
本発明において特徴的なことは、ガスタービンエンジン
を高周波発電機に直結することにより高周波電力を容易
に発生させ、かつ加熱段階に応じて最適な加熱条件を設
定して効率の良い高周波加熱を行うようにしたことであ
り、まずガスタービンエンジン10の主軸は高周波発電
機12の主軸に直結され、ガスタービンエンジン10の
回転数にて高周波発電機12を駆動させている。
このような構成によれば、例えば8万6千rpmで高周
波発電機が運転され、数千ppm程度で回転する従来の
発電機に比較すれば、高周波電力を得るための中間装置
が不要なため高周波発電機10を小型軽量な装置として
製作することが可能であり、実施例においてはその容量
及び重量は従来型に比して1/20程度に軽減されてい
る。
従って、このようなガスタービンエンジン10と高周波
発電機12の組合わせにて小型で容易に移動可能な高周
波加熱装置を得ることができ、商用電源の無い場所にお
ける高周波加熱が可能となる。また、電漱が供給できな
い非常時でも対応できる装置として有用となる。
そして、本発明では加熱段階に応じて最適な加熱条件を
設定するため、複数個の加熱コイル及びインバータを用
いており、実施例では、3個のインバータ22,24.
26と3個の加熱コイル34.36,38を備えている
。前記3個のインバータ22,24.26は高周波発電
機から供給される電力周波数をそれぞれ異なる周波数に
変換しており、前述したように、各加熱段階の被加熱体
の温度によって変わる加熱回路の共振周波数の電力を出
力するように、各インバータ22,24゜26の変換周
波数を設定している。
すなわち、第2図に示されているように、被加熱体の温
度が上昇するに従って共振周波数foが緩やかに上昇す
る特性に対応して高周波加熱を行うようにしており、イ
ンバータ22は温度T1のときの共振周波数fo1に、
インバータ24は温度T2のときの共振周波数f。2に
、インバータ26は温度T3のときの共振周波数f03
に変換する。
従って、加熱コイル34,36.38には、それぞれに
対応するインバータ22,24.26から共振周波数f
。1.fo2.fo3の電力が供給されることになる。
また、実施例では各加熱コイルへの電力の供給を選択的
に切り替えて行っており、これは各インバータを切り替
えるスイッチ22a、24a。
26aによって行っている。なお、整流器16の出力を
平滑する平滑コンデンサ20と加熱回路の力率を改善す
る力率改善用コンデンサ28が図のように設けられる。
以上のような構成により、各加熱コイル34゜36.3
8には異なる周波数の電力が供給されるが、実施例では
第3図に示されるように、加熱コイル34を第1段階(
初期)、加熱コイル36を第2段階(中期)、そして加
熱コイル38を第3段階(後期)として順次設置し、被
加熱体40をベルトコンベア42にて各加熱コイル34
,36゜38内に移動させるようにしている。
この場合、実施例では第1段階の加熱コイル34に供給
する電力周波数を例えば1.3kH2(被加熱体の温度
は600℃程度)に、第2段階の加熱コイル36の電力
周波数を1.35kHz(被加熱体の温度は700〜8
00℃程度)に、第3段階の加熱コイル28の電力周波
数を1.4kHz (被加熱体の温度は1 、200℃
程度)に設定する。従って、高周波発電機12が前述し
た8万6千rpmで回転駆動する場合、1.433kH
7の高周波電力を出力することとなるが、各インバータ
22,24.26にて前記所定周波数になるように微少
変換すれば良いことになる。この場合、ガスタービンエ
ンジン10の回転数を少し下げて高周波発電機12から
出力される電力周波数を1.4kHzになるように調整
すれば、第3段階におけるインバータ26を省略するこ
ともでき、高周波発電機12から出力される電力周波数
にて加熱コイル38を直接加熱することができる。
この様にして、各加熱コイル34,36.38には各段
階によって変化する共振周波数fo1゜fo2.fo3
の電力が供給され、これらの共振周波数に基づいた加熱
コイル34,36.38の電磁誘導作用により、被加熱
体40はその温度に適合した最適条件にて効率良く加熱
され、鉄などの焼き入れを良好に行うことができる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、ガスタービンエ
ンジンを高周波発電機に直結することにより高周波電力
を容易に発生させるようにしたので、商用電源のない場
所でも高周波加熱を行うことができ、また装置が極めて
小型軽量化され装置の移動、設置が容易となる。そして
、同時に各加熱段階に応じて最適な電力周波数の条件を
設定するようにしたので、被加熱体の温度変化によって
変る共振周波数で高周波加熱を行うことができ、最適な
条件で効率の良い高周波加熱が行えるという利点を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る高周波加熱装置の好適な実施例を
示す回路構成図、 第2図は被加熱体の温度と共振周波数の関係を示すグラ
フ図、 第3図は各段階で被加熱体の加熱を行う状態を示す説明
図でおる。 10 ・・・ ガスタービンエンジン 12 ・・・ 高周波発電機 16 ・・・ 整流器 22.24.26  ・・・ インバータ34.36.
38  ・・・ 加熱コイル出願人  トヨタ自動車株
式会社 代理人  弁理士 吉田研二8−1 (他1名) 、第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガスタービンエンジンに直結された高周波発電機
    を有しこの高周波発電機から得られた電力により高周波
    加熱を行う高周波加熱装置において、加熱段階に応じて
    順次選択される複数個の加熱コイルと、前記高周波発電
    機出力の電力周波数を変えてこれら加熱コイルに異なる
    所定周波数の電力を供給するインバータと、を備えたこ
    とを特徴とする高周波加熱装置。
  2. (2)特許請求の範囲(1)記載の装置において、前記
    インバータで変換する所定周波数は被加熱体の温度に対
    応して変化する加熱回路の共振周波数に設定したことを
    特徴とする高周波加熱装置。
JP60245366A 1985-10-31 1985-10-31 高周波加熱装置 Expired - Lifetime JPH0713909B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60245366A JPH0713909B2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60245366A JPH0713909B2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31 高周波加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62105390A true JPS62105390A (ja) 1987-05-15
JPH0713909B2 JPH0713909B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=17132593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60245366A Expired - Lifetime JPH0713909B2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713909B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004127854A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Dai Ichi High Frequency Co Ltd 移動加熱方法及び移動加熱装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276741A (en) * 1975-12-19 1977-06-28 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Controlling method of highfrequency invertor
JPS55121296A (en) * 1979-03-12 1980-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Induction heating cooking device
JPS5846244A (ja) * 1981-09-14 1983-03-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd ガスタ−ビン減速機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276741A (en) * 1975-12-19 1977-06-28 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Controlling method of highfrequency invertor
JPS55121296A (en) * 1979-03-12 1980-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Induction heating cooking device
JPS5846244A (ja) * 1981-09-14 1983-03-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd ガスタ−ビン減速機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004127854A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Dai Ichi High Frequency Co Ltd 移動加熱方法及び移動加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713909B2 (ja) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6177746B1 (en) Low inductance electrical machine
US7999431B2 (en) Saturation control of electric machine
US20140197710A1 (en) Wound field rotating machine with capacitive power transfer
Unnewehr et al. An Axial Air-AP Reluctance Motor for Variable Speed Applications
JPWO2011148457A1 (ja) 回転電機制御システム及び回転電機の磁石温度操作方法
WO2005091874A2 (en) Apparatus and method for the production of power frequency alternating current directly from the output of a single-pole type generator
Sakai et al. Basic characteristics of an ultra-lightweight magnetic resonance coupling motor with various numbers of poles
Khowja et al. Novel permanent magnet synchronous motor with integrated filter inductor, using motor's inherent magnetics
Maier et al. Contactless energy transfer for inductive electrically excited synchronous machines
US3531701A (en) Electric control system for induction machine containing winding elements of two wound rotor induction machines
JPS62105390A (ja) 高周波加熱装置
Brooking et al. An integrated engine-generator set with power electronic interface for hybrid electric vehicle applications
Green et al. Inverter AC-drive efficiency
US20210044182A1 (en) Fixed Gap Capacitive Power Transfer Coupling for Wound Field Synchronous Machines
JPS62110296A (ja) 高周波加熱装置
Gunn Improved starting performance of wound-rotor motors using saturistors
CN205792178U (zh) 一种磁可控永磁调速装置
WO2019207525A1 (en) Synchronous induction motor
US3956679A (en) Brushless A.C. synchronous motors
CN202142921U (zh) 多极电励磁变频发电机
JPS6282687A (ja) 高周波加熱用ガスタ−ビン発電装置
JPS6271189A (ja) 高周波加熱用ガスタ−ビン発電装置
Jain A VOLTAGE SOURCE INVERTER FOR A SERIES TUNED INDUCTION HEATING/MELTING LOAD.
KR860000925B1 (ko) 전기 회전기의 자려방법 및 그 장치
US1842553A (en) Generator

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term