JPS6199211A - 電気絶縁油 - Google Patents

電気絶縁油

Info

Publication number
JPS6199211A
JPS6199211A JP22056984A JP22056984A JPS6199211A JP S6199211 A JPS6199211 A JP S6199211A JP 22056984 A JP22056984 A JP 22056984A JP 22056984 A JP22056984 A JP 22056984A JP S6199211 A JPS6199211 A JP S6199211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical insulating
naphthalene
insulating oil
oils
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22056984A
Other languages
English (en)
Inventor
俊男 吉田
渡辺 治道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Corp filed Critical Nippon Oil Corp
Priority to JP22056984A priority Critical patent/JPS6199211A/ja
Publication of JPS6199211A publication Critical patent/JPS6199211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明は新規な電気絶縁油に関し、詳しくは特定の構造
を有するナフタレン誘導体からなる、電気特性と共に酸
化安定性に特に優れた新規な電気絶縁油に関する。
〔発明の背景〕
電気絶縁油としては古くから精製した鉱油が広く使用さ
れていたが、1930年ごろに米国において塩素化ビフ
ェニルが不燃性絶縁油として優れた特性を有することが
見い出され、鉱油にかわって多く使用されてきた。しか
しながら塩素化ビフェニルはカネミ油症事件に端を発し
てその有害性が判明して以来使用されず、また鉱油系の
絶縁油は近年型カケープルの超高圧化、コンデンサー、
変圧器などの高圧化、軽量小型化に伴い、これらの用途
に使用する和は電気特性、熱安定性、酸化安定性などの
面で劣るという問題があった。
そこで、近年これらの電気絶縁油材料にかわって合成系
電気絶縁油の開発が急速に進められ、モノイソプロピル
ビフェニルなどのアルキルジフェニル、フェニルキシリ
ルエタンなどのジアリルエタン、ジイソプロピルナフタ
レンなどのアルキルナフタレンに代表される芳香族系炭
化水素、ジオクチルフタレート、トリクレジルホスフェ
−1−、ベンジルネオカプレートなどのエステル油、ア
ルキル化モノクロOジフェニルオキサイド、オルソフェ
ニルアルキルエーテルなどのエーテル系油、キシリルト
リルスルフォンなどのスルホン系油、メチルポリシロキ
サンなどのシリコーン油およびフッ素系油など優れた絶
縁油が見い出され、その多くのものは実用化されている
これらの合成系電気絶縁油の中で特に芳香IJX系炭化
炭化水素気特性に優れるとともに価格面でも右利という
電気絶縁油として好ましい条件を兼ね備えたものである
が、その酸化安定性はまだ満足でさるものではなかった
(発明の目的) 本発明は特に酸化安定性に優れた電気絶縁油を提供する
ことを目的とする。
本発明者らは芳冴族系炭化水素からなる電気絶縁油に着
目し、その10れた電気特性を維持しつつより高い酸化
安定性を有する電気絶縁油を開発すべく研究を工ねた結
果、特定の構造を有するナフタレン誘導体からなる電気
絶縁油が、公知の芳香族炭化水素系電気絶縁油と比較し
て格段に高い酸化安定性を有することを見い出し、本発
明を完成するに至った。
〔発明の構成〕
すなわち本発明は、2−(α、α−ジメチルベンジル)
ナフタレンよりなる電気絶縁油を提供するものである。
以下本発明の内容をより詳細に説明する。
本発明の電気絶縁油は下記の構造式で示される2−(α
、α−ジメヂルベンジル)ナフタレンからなるものであ
る。
この化合物の合成法は任意であるが、例えばナフタレン
とα、α −ジメチルベンジルクロライドをフリーデル
クラフッ型触媒の存在下で反応させたり、またナフタレ
ンとα−メチルスチレンとをアルキル化剤の存在下で反
応させることにより(すられる。反応温度は通常20〜
250℃である。またフリーデルクラフッ型触媒として
は、例えば塩化アルミニウム、塩化亜鉛、塩化鉄などが
挙げられる。また、アルキル化剤としては、例えば上記
のフリーゾルタラフッ型触媒や硫酸、リン酸、五酸化リ
ン、フッ酸、酸性白土、活性白土などの酸性触媒が挙げ
られる。
通常、本発明の電気絶縁油である2−(α、α −1ジ
メチルベンジル)ナフタレンの合成法としては、原料の
入手が容易な点などから、ナフタレンとα−メチルスチ
レンとを反応させる方法が最も好ましい。
本発明の2−(α、α −ジメチルベンジル)ナフタレ
ンからなる電気絶縁油は、単独でも通常の電気tI!!
縁油に要求される各種性状とともに酸化安定性が特によ
いという優れた性状を兼ね備えているが、さらにその電
気的性能を改善する目的で、高い酸化安定性を屓わない
範囲においてポリブテンや鉱油系絶縁油、アルキルベン
ゼン系絶縁油、他の芳香族炭化水素系絶縁油を加えて使
用することができる。また本発明の電気絶縁油に必要に
応じて酸化防止剤を微量添加することも可能である。
〔光明の実施例〕
以下、本発明の内容を実施例によりさらに具体的に説明
7る。
実施例1および比較例1〜2 (合成例) 4つロフラスコにナフタレン475重石部をとり、窒素
雰囲気下で撹拌しながら 150℃まで加熱し、さらに
220°Cぐ焼成した活性白土80重量部を添加して2
00℃まで加熱した。そこへα−メチルスチレン301
重量部を4時間かけて少量ずつ滴下し、その後200℃
に保ったまま 1時間撹拌を続はナフタレンとα −メ
チルスチレンを反応させた。
反応終了後、生成混合物を100℃まで冷却してろ過し
、ろ液を減圧照温して目的とする2−〈α。
α−ジメチルベンジル)ナフタレンを得た。α −メチ
ルスチレンをベースとする収率は82重量%であった。
なお、得られた2−(α、α−ジメチルベンジル)ナフ
タレンの性状を以下に示す。
粘度 + 65,9 cS t、 040℃、4.4c
St、 0100℃、 沸点 =142℃、   @ 1.OmmHg、流動点
ニー5℃ (性能評価〉 上記の合成例により得られた2−(α、α −ジメチル
ベンジル)ナフタレンならびに比較のため従来より熱媒
体油としC知られているナフテン系粘製鉱油(酸化防止
剤として2,6−ジーし一ブチルー4−メチルフェノー
ルを1.0重世%添加:比較例1)およびジイソプロピ
ルナフタレン(比較例2)について、その電気特性(誘
電正接および比誘電率)および開化安定性を測定し、そ
の結果を第1表に示した。− なお電気特性はJISC21(Hに準拠して行い、また
酸化安定性の評価はIP〜280に規定される試験設備
を用いて、以下の条件で高温酸化試験を行い、試料油の
酸価が1.0 mal KOH/CIとなるまでの時間
を酸化試験寿命と定義して行った。
試験)易度:170℃、 i′I12素流ffi:3J/hr、 触  媒:銅線1mmφXaO,,。
第1表のn!2化試験スi命の結果から明らかなように
、本発明の電気絶縁油である2−(α、α−ジメチルベ
ンジル)ナフタレンを用いた実施例1は、従来より電気
絶縁油として使用されている精製鉱油を用いた比較例1
やアルキルナフタレンを用いた比較例2に比べて非常に
高い高温酸化安定性を示している。また電気特性におい
ても、実施例1は比較例1より(9れており、電気絶縁
油として広く使用されている比較例2とほぼ同等の性能
を示している。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の2−(α、α−ジメチル
ベンジル)ナフタレンよりなる電気絶縁油は、電気tE
性に膨れ、さらに従来公知の電気絶縁油では到達しjq
ない高い酸化安定性を有するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2−(α,α−ジメチルベンジル)ナフタレンよりなる
    電気絶縁油。
JP22056984A 1984-10-22 1984-10-22 電気絶縁油 Pending JPS6199211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22056984A JPS6199211A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 電気絶縁油

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22056984A JPS6199211A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 電気絶縁油

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6199211A true JPS6199211A (ja) 1986-05-17

Family

ID=16753043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22056984A Pending JPS6199211A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 電気絶縁油

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6199211A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016167176A1 (ja) * 2015-04-13 2016-10-20 ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社 油入電気機器用の電気絶縁油基油、これを含有する電気絶縁油及び油入電気機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016167176A1 (ja) * 2015-04-13 2016-10-20 ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社 油入電気機器用の電気絶縁油基油、これを含有する電気絶縁油及び油入電気機器
JPWO2016167176A1 (ja) * 2015-04-13 2017-12-07 ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社 油入電気機器用の電気絶縁油基油、これを含有する電気絶縁油及び油入電気機器
CN107533878A (zh) * 2015-04-13 2018-01-02 日新电机株式会社 用于充油电气设备的电绝缘油基础油、含有其的电绝缘油及充油电气设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4211665A (en) Electrical apparatus insulated with a high fire point synthetic alkylaromatic fluid
JPS60189108A (ja) 電気絶縁油
EP0006710A1 (en) An adduct of a benzotriazole and lubricant compositions containing such adduct
US3419497A (en) Electrical insulating oil
JPS6199211A (ja) 電気絶縁油
US4197210A (en) Oil-soluble adducts of benzotriazole and dialkylamines and lubricant compositions containing the same
DE3524186C2 (de) Öle zur Verwendung als thermisches Medium
CA1112439A (en) Capacitor
US2072797A (en) Nuclear halogenated mixed ethers and process for producing the same
JPH0140441B2 (ja)
JP2003500520A (ja) 高ストレス電気絶縁油
JP2896808B2 (ja) 難燃性油
CA1112440A (en) Electrical devices containing silacyclopentene dielectric fluids
JPS6117526A (ja) 新規なナフタレン誘導体およびその製造方法、並びに該ナフタレン誘導体を主成分とする合成潤滑油
US4085056A (en) Inhibitor composition containing an oligomer oil
US2318373A (en) Nonresinous condensation product
JPH0563883B2 (ja)
JPS6119685A (ja) 熱媒体油
JPH02196892A (ja) 電界応答性流体
JP2528293B2 (ja) 新規な電気絶縁油組成物およびその製造方法
SU1348347A1 (ru) Сополимер бутилметакрилата с С @ -С @ - @ - Олефинами в качестве в зкостной присадки к сложноэфирным маслам
JPS61163997A (ja) フエニルエ−テル系合成潤滑油
JPS63216205A (ja) 電気絶縁油
US4028259A (en) Process for preparing a metal salt of an oxidized, phosphosulfurized hydrocarbon and lubricant compositions containing same
EP0020458B1 (en) Insulation of electrical apparatus with a synthetic transformer oil