JPS6191729A - 排他エラ−通知先選択方式 - Google Patents

排他エラ−通知先選択方式

Info

Publication number
JPS6191729A
JPS6191729A JP59213865A JP21386584A JPS6191729A JP S6191729 A JPS6191729 A JP S6191729A JP 59213865 A JP59213865 A JP 59213865A JP 21386584 A JP21386584 A JP 21386584A JP S6191729 A JPS6191729 A JP S6191729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exclusive
task
deadlock
lock
resources
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59213865A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045212B2 (ja
Inventor
Yasutomo Takahashi
高橋 保共
Hiroyumi Inoue
井上 浩弓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59213865A priority Critical patent/JPS6191729A/ja
Publication of JPS6191729A publication Critical patent/JPS6191729A/ja
Publication of JPH045212B2 publication Critical patent/JPH045212B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子計算機システムにおける資源の共有排他
制御方式に関し、特にデッドロック状態発生時の排他エ
ラー通知先選択方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、電子計算機システムの資源の共有排他制御処理に
おいては、デッドロック発生時の排他エラーの通知は、
最終的にデッドロックを発生させたタスク、つまり最後
に排他ロックをかけようとしたタスクに対し行なわれて
いた。そして、排他エラーの通知を受は九タスクは、デ
ッドロックを論理的に矛盾がないように解除するために
、資源を排他ロックをかける以前の状態まで復旧した後
に、全【の排他筒ツクを解除していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の従来の方式では、排他pツク散の多いタスクに対
し排他エラーの通知が返ると、資源の復旧に多くの時間
とIA源を必要とするため、共有排他制御の処理能力が
低下するという問題があった。
また、排他ロック蓋の多いタスクは、処理を開始してか
ら、排他エラーとなり処理を中止するまでに、多くの時
間と資源を費やしているが、それらの時間と資源も全て
無効となってしまうという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
電子計算機の資源の共有排他制御処理においては、デッ
ドロックが発生した場合、デッドロックを構成するタス
クは2以上ある。デッドロックが発生し、そのデッドロ
ックを解除させようとする場合、そのデッドロックを構
成するタスクの内、適当な1つまたは複数のタスクに排
他エラーを通知し、そのタスクが排他ロックしていた資
源を排他ロックなかける以前の状態に復旧した後、排他
ロックを解除させると良い。
デッドロックが発生した場合に損失となる時間および資
源には主として以下の2つがある。
1)排他エラーを通知され、処理を中止するタスクがそ
れまでに使用しC赦た時間と資源。
U) 排他エラーを通知されたタスクが資源を復旧し、
排他ロックを解除するために必要となる時間と資源。
デッドロックをより効果的に解除させるには、ツクの、
量にほぼ比例する。従って、排他エラーの通知先として
は、なるべくロック量の少ないタスクを選択することに
より、損失となる時間と資源を最小とする仁とができる
そこで本発明は、デッドロック状態を構成する各タスク
の排他ロックの量を比較し、この量の少ないタスクまた
はタスクの組みを排他エラーの通知先として選択するロ
ック量−比較部を設けたものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は1本発明をファイルの共有排他制御様処理に適
用した場合の一実施例を示すブロック図である。同図に
は、ファイル1と、ファイルlを共有する3つのタスク
3〜5と、ファイルlの共有状態を制御する共有排他制
御処理部2とが示されている。
共有排他制御処理部2は、各タスクs = 4* 5の
排他タスクを制御する排他タスク制御部2a。
各タスク3,4.5の排他・ロック状態を登録しておく
排他ロック一覧i2b 、この排他ロック一覧表2bを
検索してデッドロックを検出するデッドロック検出m 
2 c s排他ロックをかけ【いる資源数が最小である
タスクをタスク3〜5の中から選択する、本実施例の最
も%徴とするロック量比較部2d、およびロック量比較
部2dで選択されたタスクに排他エラーを通知する排他
エラー通知部2eからなっている。
以下、本実施例の動作を説明する。
各タスク3,4.5は、排他ロック制御部2aを介して
、ファイル1をアクセスする。ファイルlのアクセス要
求は、ブロックまたはレコードを単位として行なわれる
。排他ロック制御部2aは、各タスク3,4.5からア
クセスの要求があると、排他ロック一覧42bを参照し
、要求のあったブロックまたはレコードが他のタスクに
より排他ロックされていない場合には、排他ロック一覧
表2bに排他ロックする旨を登録した後、当該タスクに
対しアクセスを許可し、既に他のタスクにより排他ロッ
クされている場合は、当該タスクの処理を中断させ、そ
の排他ロックの解除を待たせると共にデッドロック検出
部2Cに通知する。
デッドロック検出部2Cは、その通知を受けると、その
待ちがデッドロックかどうかを排他ロック一覧表2bを
検索して調査しデッドロックを検出した場合はその旨を
ロック量比較部2dへ通知する。
ロック噴比較部2dは、デッドロックが発生した旨の通
知を受取ると、デッドロックを構成する各タスク3〜5
の排他ロック量を調査し、デッドロックを解除するのに
有効なタスクまたはタスクの組みの内から、排他ロック
の量が最小のものを選択し、その結果を排他エラー通知
部2eへ通知する。
排他エラー通知部2eは、通知を受けたタスク(本実施
例ではタスク4)に対し、排他エラーな通知する。排他
エラーの通知を受取ったタスク4は処理を中止し、その
タスク4が排他ロックしていたブロックまたはレコード
を、排他ロックする以前の状態に復旧した後、全ての排
他ロックを解除し、処理を再実行する。
このように本実施例では、排他エラーの通知を排他ロッ
ク五の少ないタスクに対して行なうため、ブロックまた
はレコードの復旧は迅速に゛かつ少ない資源および時間
で行なわれる。従って、そのタスクの再実行及びデッド
ロックの解除は速やかに行なわれ、かつ損失となる資源
および時間も最小限に抑えられる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、デッドロック状態を借成
する各タスクの排他ロック量を比較し、排他ロック貸の
少ないタスクを排他エラーの通知先として選択するよう
べしたことにより、資源の共有排他制御処理におけるデ
ッドロック発生の際の時間と資源の損失を最小とし、か
つデッドロック発生後の後処理に必要な時間と資源をも
最小とする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をファイルの共有排他制御処理に適用し
た場合の一実施例な示すブロック図である。 1・・・ファイル 2・・・共有排他制御処理部、 2a・・・排他ロック制御部、 2b・・・排他ロック一覧表、 2c・・・デッドロック検出部、 2d・・・ロック量比較部、 2c・・・排他エラー通知部、 3.4.5・・・タスク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 各タスクの排他ロックを登録しておく排他ロック一覧表
    と、デッドロック状態を検出するデッドロック検出部と
    、デッドロックを構成するタスク群の中の任意のタスク
    にデッドロックの発生を通知する排他エラー通知部と、
    複数のタスクから要求される資源を該排他ロック一覧表
    に登録し排他ロックする排他ロック制御部とを備え、電
    子計算機システムの資源を複数のタスクに同時に使用さ
    せる共有排他制御方式において、 前記排他エラー通知部が通知するタスクとして、前記タ
    スク群の中から、排他ロックをかけている資源数が最小
    であるタスクを選択するロック量比較部を備えたことを
    特徴とする排他エラー通知先選択方式。
JP59213865A 1984-10-12 1984-10-12 排他エラ−通知先選択方式 Granted JPS6191729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59213865A JPS6191729A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 排他エラ−通知先選択方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59213865A JPS6191729A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 排他エラ−通知先選択方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6191729A true JPS6191729A (ja) 1986-05-09
JPH045212B2 JPH045212B2 (ja) 1992-01-30

Family

ID=16646296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59213865A Granted JPS6191729A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 排他エラ−通知先選択方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6191729A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305447A (ja) * 1988-06-02 1989-12-08 Nec Corp ファイルアクセス制御装置
JPH03149645A (ja) * 1989-11-07 1991-06-26 Fuji Facom Corp リモート資源管理方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305447A (ja) * 1988-06-02 1989-12-08 Nec Corp ファイルアクセス制御装置
JPH03149645A (ja) * 1989-11-07 1991-06-26 Fuji Facom Corp リモート資源管理方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045212B2 (ja) 1992-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Davcev et al. Consistency and Recovery Control for Replicated Files.
EP0618532B1 (en) Deadlock detecting device
Maekawa A√ N algorithm for mutual exclusion in decentralized systems
US5815651A (en) Method and apparatus for CPU failure recovery in symmetric multi-processing systems
EP0351536B1 (en) Systematic recovery of excessive spin loops in an n-way mp environment
US5623670A (en) Method and apparatus for crash safe enforcement of mutually exclusive access to shared resources in a multitasking computer system
US6463532B1 (en) System and method for effectuating distributed consensus among members of a processor set in a multiprocessor computing system through the use of shared storage resources
US20040205148A1 (en) Method for operating a computer cluster
JPH01298440A (ja) 計算機システムおよびそのタスクスケジュール方法
JP2004529431A (ja) 準備処理を取り入れたクラスタード・コンピュータ・システムにおけるリソース・アクション
JPH0552972B2 (ja)
US6721775B1 (en) Resource contention analysis employing time-ordered entries in a blocking queue and waiting queue
JP2785998B2 (ja) 計算機システム
JPH02195453A (ja) ファイルアクセス制御方式
US6742135B1 (en) Fault-tolerant match-and-set locking mechanism for multiprocessor systems
US6681241B1 (en) Resource contention monitoring employing time-ordered entries in a blocking queue and waiting queue
JP2000194678A (ja) クラスタコンピュ―タシステムにおける高度に利用可能な非同期i/o
US10372682B2 (en) Maintaining data integrity
JPH1021098A (ja) 排他制御装置
JPS6191729A (ja) 排他エラ−通知先選択方式
US7281153B2 (en) Apparatus, system, and method for transactional peer recovery in a data sharing clustering computer system
JP3681415B2 (ja) デッドロック検出装置
Wojcik et al. Sufficient condition for a communication deadlock and distributed deadlock detection
JP3603671B2 (ja) データ共有管理装置およびデータ共有管理方法
JPS6320634A (ja) 計算機資源排他制御方式